黒マッハ73号 点く物点くようになりました(^ー^) 照明ハーネスと、スイッチの保護チューブとギボシやり換え完了です(^ー^) スイッチ付け…
1台でも多く元気なマッハを走らすため、マッハのレストア修理をやってます。 マッハは買ってから修理が始まります、しっかり整備して調子のいい元気なマッハで走りましょう (^O^)
知多マッハSO君号 電装系点検掃除完了です(^ー^) インナーローター掃除(^ー^) デスビキャップ掃除と、ローター掃除して電装系完了です(^…
知多マッハSO君号 キャブ調整 同調完了です(^ー^) アイドリングが少し落ちにくいんで、キャブ調整しました。 キャブ外します(^ー^) キ…
知多マッハSO君号 車検完了です(^ー^) 車検完了で、調子見るのに少し走りました(^ー^) 調子は絶好調ですけど、アイドリングが下がりにくいんで …
マッハH2 SO君号 パンク修理です(^ー^) タイヤ外して(^ー^) 今回のタイヤ交換で、チューブ交換してなかったんで パンク修理せず、チュ…
マッハH2 SO君号出戻りです (;^_^A KAで愛知から自走で来て、H2で月曜日に元気に帰って行きました (^O^) またいつでも遊びに来て…
マッハ4台で、ぶら~っとツーリング(^ー^) 土曜日は、山に 日曜日は海方面にツーリングです(^ー^) 途中にコスモス畑があったんで、農道でパシャリ(…
ちびマッハSO君号 キャブ組み込み完了です(^ー^) 組み込みします(^ー^) 組み込み完了です(^ー^) いろいろとやる事だらけなんで、出来…
ちびマッハSO君号 Fスポロケット周り綺麗になりました (;^_^A
ちびマッハSO君号 Fスポロケット周り綺麗になりました (;^_^A ビフォー ?(@o@)? アフター (^ー^) 前日から何回も潤…
ちびマッハSO君号 あり得ないことが起きてます ?(@o@)?
ちびマッハSO君号 あり得ないことが起きてます ?(@o@)? フロントスポロケットのサイズが違ってて チェーンがスポロケットに噛み合いません ?(@…
茨城から到着してます(^ー^) 綺麗な赤マッハです(^ー^) いろいろ整備します(^ー^)
宮城からのシリンダーバリ取り完了です(^ー^) ボーリング後のバリ取り完了です(^ー^) 今日発送しておきます(^ー^)
ちびマッハ SO君号 キャブ洗浄完了です(^ー^) キャブレタークリーナーに一晩浸けて、洗浄完了です(^ー^) クラッチ先にやるか考え中 (;^_…
異常発生 恐るべし六角形の臭い奴 (@_@;) 仕事柄FMラジオをずっと聞いてるんで、この話が良く話題になってます (@_@;) 特に神戸や、和歌山は多い…
ちびマッハSO君号 キャブの中錆だらけです (@_@;) 何の粉かと思いきや、錆の粉です (@_@;) 錆の粉だらけです (@_@;)…
ちびマッハSO君号 整備開始です(^ー^) とりあえず調子良く走れるようにキャブOHして クラッチが切れてなくて、1速にすら入らないんでクラッチOH…
神奈川からのメーター少しづつやってます(^ー^) ケースブラストして、塗装完了(^ー^) ユニット調整(^ー^) タコメーターのユニットが 消…
マッハ2台 広島から自走で来ました(^ー^) やれやれ大ちゃん号は、タイヤ交換とETC取り付け(^ー^) フルレストア幸ちゃん号は、オイルタン…
白マッハ 秀ちゃん号 到着してます(^ー^) 夕方到着してます(^ー^) エンジン掛けて、いろいろと見て だいたい解りました。 中に入れてま…
マッハ3台 元気になってお帰りです(^ー^) 赤マッハ バッチョ号(^ー^) 青マッハ 裕ちゃん号(^ー^) フルレストア 秀ちゃん…
赤マッハ バッチョ号 初期キックに交換です(^ー^) 再メッキ済みのキックアームに、新品キックボスに 新品ボルトです (^O^) 取り付…
神奈川からのメーターOH開始してます(^ー^) 3個開けて(^ー^) 1個はトリップの部品取りです(^ー^) ユニットの確認(^ー^) …
長らくお待たせしました。 愛知からのメーター修理完了です(^ー^) トリップの修理完了です(^ー^) 発送しておきます(^ー^)
青マッハ 裕ちゃん号 整備完了です(^ー^) 走って調子は絶好調です (^O^) ハンドルステムが少し緩んでるようなんで、帰ってから直して仕上げま…
青マッハ 裕ちゃん号 チェーン付けて インレットパイプ直しました(^ー^) チェーンが届いたんで、付けました(^ー^) 完全に2次エアー吸っ…
マッハフルレストア 秀ちゃん号 キャブ同調完了です(^ー^)
フルレストア 秀ちゃん号 キャブ同調完了です(^ー^) クラッチと、ブレーキワイヤーのガイドも付けてます(^ー^) ハンドル交換したんで、キャ…
マッハフルレストア 秀ちゃん号 ETC付けました (^ー^)
マッハフルレストア 秀ちゃん号 ETC付けました (^ー^) ETC配線完了です(^ー^) センサーはライトステーの裏に付けてます(^ー^)…
青マッハ 裕ちゃん号 電装掃除とタイミング調整(^ー^) ローターの掃除と、ポインターの調整しました(^ー^) 後、チェーン付けて、インレットパイプ…
フルレストア 秀ちゃん号 ハンドル交換します(^ー^) 一文字ハンドルから、ノーマルハンドルに変更します(^ー^) 格好は一文字ハンドルの方がいいん…
青マッハ 裕ちゃん号 フロントタイヤ換えて フロントフォークのオイル交換して、ほぼ整備完了です(^ー^) タイヤ外して、フロントフォークのオイル抜い…
青マッハ 裕ちゃん号 デスビキャップ修理して プラグコードとキャップ交換完了です(^ー^) プラグコードは、今どきのシリコンコードです(^ー^) …
青マッハ 裕ちゃん号 デスビキャップのビス固着抜き取り修理です(^ー^) 浸透材一晩吹き付けて、2本は外れました。 2本はガチガチで、外れませんでし…
青マッハ 裕ちゃん号 キャブOH取り付け完了(^ー^) キャブOH洗浄して、組み込み完了です(^ー^) 油面調整して(^ー^) …
青マッハ 裕ちゃん号 クラッチ組み込み完了です(^ー^) クラッチハウジングのベアリング交換 (^ー^) フリクションプレートもスチールプ…
青マッハ 裕ちゃん号 タイヤ交換して後ろ周り完了です(^ー^) タイヤ外して、ショック外してスイングアーム点検したら 締め過ぎでスイングアームは下に…
青マッハ裕ちゃん号 メインハーネス交換して 点く物点いて電気完了です(^ー^) プラグホルダー付けて、バッテリー周り完了です(^ー^) 点く…
青マッハ 裕ちゃん号 整備開始します(^ー^) クラッチがエキスパンダーの強位の硬さなんで、クラッチ直して 前から後ろまで整備します(^ー^) …
マッハH2 SO君号 フロントフォークOH完了です(^ー^)
マッハH2 SO君号 フロントフォークOH完了で付けました(^ー^) ダストカバーは、初期のカバー付けてます(^ー^) 後、マフラー付ければ…
赤マッハ バッチョ号 エンジン絶好調です (^O^) 走ってきて、エンジンは調子出てます(^ー^) 発進もスムーズで、絶好調ですけど マフラーが破れて…
「ブログリーダー」を活用して、yamatoさんをフォローしませんか?
黒マッハ73号 点く物点くようになりました(^ー^) 照明ハーネスと、スイッチの保護チューブとギボシやり換え完了です(^ー^) スイッチ付け…
黒マッハ73号 いろいろやってます(^ー^) キャブOHのため外して、ワイヤー類はJINの要望で 黒に交換なんで全部外します(^ー^) 修行…
車検切れで放置してた黒マッハ整備です(^ー^) 15年程前に一度全部やってるんですけど、一通り手を入れます(^ー^) フロントフォークからのオイル滲みがあった…
田舎の古民家 DIY少しづつすすんでます(^ー^) 土日で大工さんが来てくれたんで、畳上げて 床上げです(^ー^) 畳上げて、床上げして 断熱材入れ…
赤マッハ 匡ちゃん号 整備完了で、サイドスタンドでおいてたら オイル漏れしてます (@_@;) センタースタンドで、整備中は漏れてませんでした。…
赤マッハ 匡ちゃん号 付ける物付けました(^ー^) 試走してる途中で、ウィンカーリレーが壊れました(◎◎) 左は点いて、右が点きません アース不良と思ってまし…
F11 TR250バイソン オイルラインのリビルトが出来てきました(^ー^) オイルラインのオイルポンプ側のバンジョーが折れてたんで リビルトに出し…
赤マッハ 匡ちゃん号 付けるもの付けて ほぼ完了です(^ー^) 歪んでるサイドスタンド修正します(^ー^) 抜け掛けてた マフラーのジョイン…
赤マッハ 匡ちゃん号 ほぼ完了です(^ー^) キャブ付けて、同調取って ガソリンホース繋いで これで走れるまで組めました(^ー^) 走って …
赤マッハ 匡ちゃん号 キャブ取り付け 同調完了です(^ー^) 同調も完了です(^ー^) ガソリンタンクと、オイルタンク付けて火入れします(^ー^)
赤マッハ 匡ちゃん号 キャブの油面調整完了です(^ー^) フロートバルブの先がゴムのが付いてたんですけど、油面調整してたら ガソリンが落ちてこないん…
赤マッハ 匡ちゃん号 点く物点くようになりました(^ー^) スイッチの配線保護チューブと、ギボシやり換えです(^ー^) リプロメーターのハー…
赤マッハ 匡ちゃん号 バッテリー周り完了です(^ー^) プラグホルダー付けて、バッテリー周り完了です(^ー^) ヒューズは ブレーカー式です(^ー^…
赤マッハ 匡ちゃん号 電気系先にやってます(^ー^) ビフォー(^ー^) アフター(^ー^) スッキリしました(^ー^) メインハー…
赤マッハ 匡ちゃん号 キャブ洗浄完了です(^ー^) キャブレタークリーナーに浸けてたんで、洗浄完了です(^ー^) 手を入れる所は手を入れて、組み込み…
赤マッハ 匡ちゃん号 あちこちバラしてます(^ー^) 配線周りが ぐちゃぐちゃです (@_@;) 全部取っ払って スッキリさせます(^ー^) …
静岡から到着してます(^ー^) 到着早々少し走って来ました(^ー^) キャブOHします(^ー^)
KE90で朝活 (^ー^) 朝の涼しい間にKEで散歩です(^ー^)
KE90のシート張替出来てきました(^ー^) ビフォー(^ー^) アフター(^ー^) ま~るい 芋虫みたいなシートが スッキリしました(^ー…
朝からみんなそれぞれ忙しいです(^ー^) 私は朝活から(^ー^) 朝活から帰って来てから JIN君号のタコメーターギヤー直すのにクラッチカバ…
マッハフルレストアやっちゃん号 キャブ調整完了で絶好調です(^ー^) キャブ調整して走って来ました(^ー^) 絶好調です(^ー^) 100k…
茨城マッハクラッチ完了です(^ー^) プライマリーギヤー組み込んで、クラッチ組みます(^ー^) クラッチハウジングのベアリング交換(^ー^)…
茨城からのマッハのエンジン組み込みします(^ー^) クランクやシリンダーは出来てきてたんですけど、いろいろ忙しくて組めませんでした。 下準備しながら組んでいき…
マッハ250ドクターK号 メッキ物仕分け完了です(^ー^) ショックもバラしてフルメッキします(^ー^) ショックバラして、仕分け完了です(…
F11バイソン リヤウィンカー交換しました(^ー^) 長いボルトで無いと取り付け出来ないんで 長いボルト作ります。 M10P1.25 10cmのボル…
マッハフルレストアやっちゃん号 車検受けしてきました(^ー^) ラインに入って すんなり1発合格(^ー^) 5分もかかりませんでした(^ー^) 新規…
程度抜群の マッハH1C委託販売車両です(^ー^) 1年ほど前に 私がエンジンフルOHして エンジンの調子は申し分ないH1Cです(^ー^) 外観も綺麗で マッ…
マッハ250ドクターK号 仕分けしてます(^ー^) タイヤ外して、スポークもバラして バフ掛け段取りしてます(^ー^) エンジンカバー類や、…
F11バイソンタコメーターOHしました(^ー^) エンジン掛けると振り切ってワイヤーこちょこちょやると直る症状で ガタが出て上下擦ってる状態やったんで…
F11バイソンに付ける ダンデムバー制作してます(^ー^) バイソンはダンデムバーは付いて無いんですけど 押したり引いたりするのに不便です (;^_^A K…
マッハフルレストアやっちゃん号 車検準備完了です(^ー^) 車検用のメーター付けて、ワイヤー繋いで(^ー^) 左エンジンカバー付けて(^ー^…
岡山部品交換会に行ってきました(^ー^) あまりにもの暑さで、半周周った所でかき氷買って休憩です (;^_^A いつもお世話になってる マッ…
マッハフルレストアやっちゃん号 車検準備(^ー^) ライト付けて、車検用のメーター付けて車検準備です(^ー^) エンジンカバー類付けたら、車検準備完…
地元のマッハ 車検整備で入庫です(^ー^) 車検整備に登録と、セミレストアで入庫です(^ー^) 2年エンジン掛けて無かったそうで、バッテリー新品にし…
マッハフルレストアやっちゃん号 外装付けました(^ー^) サイドカバーにエンブレム付けて(^ー^) サイドカバーノブは、アルミ削り出し川重マーク入り…
マッハフルレストアやっちゃん号 ピンゲル付けて ガソリンタンク付けました(^ー^) ピンゲル付けて、ガソリンホース繋いで(^ー^) リヤステ…
マッハフルレストアやっちゃん号 外装付けます (^O^) 夢商会さん いつもいい仕事してくれてます (^O^) ピンゲル付けます (^O…
マッハフルレストアやっちゃん号 CDI制作して火花確認しました(^ー^) CDI作って無かったんで、CDI作って付けて キック付けて、火花確認しまし…
マッハフルレストアやっちゃん号 マフラー装着(^ー^) 左(^ー^) 右(^ー^) エキパイ(^ー^) 新品は美しいです ♪♪ 仕上…
マッハフルレストアやっちゃん号 マフラー組み込み完了です(^ー^) ♪♪♪の新品マフラー付けます(^ー^) 小物類組み込み完了です(^ー^)…