健康を練り込む讃岐のうどん家です(^^♪ 「わかめ」を練り込んだ緑のうどん「わかめうどん」を看板に季節を練り込んだ無塩うどんを是非! 麺にも出汁にも乳酸菌を練り込んで更に元気パワーUP\(^o^)/
目で楽しんで&身体も喜ぶ一風変わった讃岐うどんで、貴方の健康を応援させて頂きますっ♪
二年ぶり?に打ちました・・・先日^^;梅花うどん来年はあるかなぁ???お初に御目に掛かった・・・珍しいお野菜「子宝菜こだからな」または「祝蕾しゅくらい」。。。高菜の一種でも打たせて頂きましたぁ子宝菜うどんこれも、お初~紫チンゲン菜生でカジルととっても甘くて美味しく、加熱調理するとチンゲン菜の味に・・・あ、コレは「うどん」にしませんでしたけど^^;「こんなの作ってみたんだけど良かったら食べて~」と色々と珍しいお野菜を差し入れて下さるのは、中村さん御夫妻先日、当店の神棚の台座を新しくした際にもお世話になったんですが偶然10年前にも神棚の木材でお世話になってたんですその時は知人の紹介でお邪魔してたんで面識はなかったんですそれもつい最近分かったんですっすごい御縁ですっ素敵な御縁に感謝です中村御夫妻さま~いつも有難うござ...無塩健康うどんの旬の素材は♪嬉しい御縁に感謝♪
明日2/9(土)は西野金陵多度津工場にて開催されます、第40回酒蔵開きに出店させて頂きますので、終日休店させて頂きます普段では体験できない酒蔵見学や、美味しいモノのお店も多数来られて、楽しいイベントですので高松からは少々遠くなりますが、是非お運び下さいネ当店のみ工場内の社員食堂での販売なので、唯一あったかい室内スペースでお召上がり頂きますっ正面(門)を入って頂いて、そのままずーっと真っ直ぐ奥まで御歩き頂きますと、「わかめうどん」のノボリを立ててぶ~たろうが立っておりますので、是非是非遊びに来て下さいねっ当日しか販売しないレアなお酒もあるそうですので、御見逃しなくですぅ先日二日間だけ打った「羅漢果うどん」はご賞味頂けましたかぁ?^^2/10からは毎年恒例カカオを練り込んだバレンタインうどんですっチョコレートの代わ...出店の為。。。Valentineにも。御客様~♪
旧暦大晦日「節分」も邪気を祓って、2019年も笑顔&元気で御過ごし下さいます様に季節の健康無塩讃岐うどん・・・「節分」は「大豆」を練り込みます勿論、どのメニューをお選び頂きましても、冒頭画像の様に当店看板麺「わかめうどん」と二色でお作り致します※「季節うどん。。。大豆うどん」は数量限定の為、売り切れの際は「わかめうどん」のみとなりますので、ご容赦下さいませ無塩の讃岐うどん(さぬきの夢)で季節を感じて下さいネっ今年も出店させて頂きます・・・西野金陵第40回酒蔵開き2月9日(土)は西野金陵多度津工場さんにて出張営業させて頂きますので、松縄町の店はお休みさせて頂きます高松からは少々遠くなりますが、是非お運び下さいネ当日しか販売しないレアなお酒もあるそうですので、御見逃しなくですぅ現在は静岡在住のNさんわざわざまたまた...節分も無塩健康讃岐うどん♪出店のお知らせ♪etc。。。
「ブログリーダー」を活用して、ぶ~たろうさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。