ダイエットで50㎏減量に成功して人生変わった人のただの趣味ブログです✧ 実際に伺った国内・海外、レストラン、SPAなどなど紹介しています♪♪
マリーナベイサンズにある和食レストラン【KOMA】は創作料理から本格的なお寿司まで!シンガポール旅行記
今回のブログは、マリーナベイサンズにある和食レストランKOMAを紹介させていただきます♪♪ 日本で馴染みがある光景も、KOMAの店内の雰囲気はまるで異空間のようでした✨ なかなか経験することのないような店内の雰囲気は驚きと、ワクワク感がにじみ出てくるようなそんな雰囲気でした😊 本格的な和食料理から、創作和食料理もあって、オーダーした料理はどれも美味しかったです😋 KOMAとは? KOMA@マリーナベイサンズの予約方法と営業時間 KOMA@マリーナベイサンズの場所と外観 KOMA@マリーナベイサンズの店内の雰囲気 KOMA@マリーナベイサンズのメニュー KOMA@マリーナベイサンズで頂いたもの …
シンガポール映えスポット!The Landing Point でアフタヌーンティー♡ザ フラートン ベイ ホテル
今回のブログは、シンガポールでオススメのアフタヌーンティーができるThe Landing Point (ザ ランディング ポイント)というお店を紹介させて頂きます♪♪ The Landing Pointには、アフタヌーンティーで伺いましたが、マリーナベイのウォーターフロントのパノラマビューが眺められて、サンセットや夜景の時間帯に訪れるのもオススメだと思いました✨✨ 雰囲気も良くて、眺めも良かったです✨ また、The Landing Pointでアフタヌーンティーを楽しんだ後は、運動の為に(笑)宿泊していたマリーナベイサンズまで歩いて戻ったのですが、、道中にはシンガポールに来たぞ!って感じの映え…
シンガポールの高級紅茶といえばTWG Tea♡マリーナベイサンズのTWGでサプライズに驚いた!こんなことある?
シンガポールのマリーナベイサンズ内にあるTWG Teaに行ってきました♪♪ TWG Teaとは? TWG Tea@マリーナベイサンズの場所、アクセス、営業時間 TWG Tea@マリーナベイサンズの店内の様子と混雑状況 TEAのメニューが豊富すぎて選ぶのが困難なんですけど!! TWG Tea@マリーナベイサンズで頂いたもの チャンギ国際空港でTWG Teaのお土産をゲット♡ 日本にあるTWG Teaはどこ? 終わりに*シンガポールの高級紅茶といえばTWG Tea♡ TWG Teaとは? TWG Teaは、2008年、シンガポールで誕生した高級紅茶ブランドです✧⁎⁺✧ TWG Teaのブランドロゴ…
眺望が素敵過ぎる♡マリーナベイサンズ55階 バンヤンツリー・スパでマッサージ体験!
マリーナベイサンズのバンヤンツリー・スパへ行ってきました♪♪ マリーナベイサンズのバンヤンツリー・スパには2回目の訪問でしたが、、 結論を先に言ってしまうと、、マッサージ+眺望の素敵さの相乗効果で間違いなく、最高の癒しになること間違いないなと確信しました🥰 バンヤンツリー・スパとは バンヤンツリー・スパ@マリーナベイサンズ マリーナベイサンズ バンヤンツリー・スパ(マッサージ)メニュー バンヤンツリー・スパ@マリーナベイサンズの予約方法 サンズリワード会員で割引されるよ マリーナベイサンズのバンヤンツリー・スパでマッサージ体験♡ 更衣室やパウダールームなど トリートメントルーム ティーラウンジ…
シンガポール旅行記★観光編!シンガポール動物園(Singapore Zoo)
今回のブログは、シンガポール旅行記★観光編!シンガポール動物園(Singapore Zoo)に行ってきたお話です🐆♪♪ リバーサファリ、ナイトサファリには行ったことがあったのですが、シンガポール動物園に今回、初めて行ってきました! 私にはちょっとややこしくて、当初混乱したのですが、ほとんど同じエリアに入り口別、入場料金別、施設が異なる3つの動物園がシンガポールにあるんです。 ザックリと簡単に説明しちゃうと、、 リバーサファリはその名の通り、川沿いに生息する動物が見れます。リバークルーズができて、何故かパンダはここにいます。 ナイトサファリはその名の通り、日中は営業していない夜の動物園です。 シ…
今回のブログは、マリーナベイサンズ宿泊記~朝食その③RISE(ライズ)編~です♪♪ マリーナベイサンズ*RISE(ライズ)の場所 マリーナベイサンズ朝食会場*RISE(ライズ)の料金 マリーナベイサンズ朝食会場*RISE(ライズ)の営業時間 マリーナベイサンズ朝食会場*RISE(ライズ)の待ち時間 マリーナベイサンズ朝食会場*RISE(ライズ)の店内の雰囲気 マリーナベイサンズ朝食会場*RISE(ライズ)のビュッフェメニュー マリーナベイサンズ朝食会場*RISE(ライズ)で頂いたもの 終わりに*マリーナベイサンズ宿泊記~朝食その③~RISE(ライズ)編 マリーナベイサンズ*RISE(ライズ)の…
マリーナベイサンズ宿泊記~朝食その②~ADRIFT(アドリフト)編~
今回のブログは、マリーナベイサンズ宿泊記~朝食その②編~ADRIFT(アドリフト)についてです♪♪ マリーナベイサンズ宿泊中の2回目の朝食は、ADRIFTに行ってきました😋😋 マリーナベイサンズには4泊5日、プレミアルーム、朝食付きプランで滞在していました🙂 クラブルームやスイートルーム以外の方の朝食付きプランで利用出来る朝食場所は、 Spago(スパゴ) ADRIFT(アドリフト) RISE(ライズ) の3箇所でした! クラブムームやスイートルームに宿泊している方々は、マリーナベイサンズの55階にあるClub55ラウンジにて無料で朝食を頂く事ができるそうです♪♪ マリーナベイサンズの朝食*A…
マリーナベイサンズ宿泊記~朝食その①~宿泊した翌朝の朝食はSpago(スパゴ)へ!
今回のブログは、マリーナベイサンズ宿泊記~朝食その①編~マリーナベイサンズの57階、屋上にある朝食会場、Spago(スパゴ)についてです♪♪ 今回、マリーナベイサンズのお部屋タイプはプレミアルームで、朝食付きプランで4泊しました! 朝食付きプランの朝食場所は3箇所ありました✨ Spago(スパゴ) Adrift(アドリフト) RISE(ライズ) 各朝食会場はビュッフェスタイルです😋 マリーナベイサンズに宿泊した翌朝(1回目の朝食)は、Spago 2回目の朝食は、Adrift 3回目の朝食は、RISE 4回目のシンガポール旅行最終日は再びSpago で朝食を頂きました😋 クラブルーム、グランドク…
シンガポールに行ったら絶対に行きたい美味しい広東料理店『レイ・ガーデン (利苑)』@チャイムス
今回のブログは、シンガポールの広東料理店、レイ・ガーデン(利苑|Lei Garden Restaurant)を紹介させていただきます♪♪ レイ・ガーデンは毎年ミュシュランガイドで星を獲得していて、1973年、香港で創業された広東料理店です。*1 今回紹介するのは、シンガポールのチャイムス店。 初めてチャイムス店のレイ・ガーデンでお食事を頂いたのは、かれこれ5年程前のことですが、美味しさに感動したのは今でも覚えています😋 シンガポールには今回で5回目となりますが、そのうちの4回は、レイ・ガーデンにディナーへ行っていて、レイ・ガーデンに行きたいからシンガポールに行きたいと言っても過言ではないくらい…
マリーナベイサンズのコーヒービーン(カフェ)、逆噴水(レイン・オキュルス)など|シンガポール旅行記
今回のブログは、マリーナベイサンズの コーヒービーン&ティーリーフ ビストロ(The Coffee Bean & Tea Leaf Beanstro) 逆噴水(レイン・オキュルス) サンパン船(サンパン ライド)をお得に乗る方法 について紹介させて頂きたいと思います♪♪ この日は、シンガポール旅行1日目! シンガポール・チャンギ空港に到着→ マリーナベイサンズにチェックイン→ 予約していたディナー(レイ・ガーデン)の時間まで、マリーナベイサンズのショッピングモールをフラフラすることに🙂 フラフラするにも…なんだかんだ移動初日は疲れているので、体力温存の為に、たまたま通り過ぎたコーヒービーン&テ…
シンガポール旅行記~5つ星ホテル★マリーナベイサンズ宿泊記~お部屋編
今回のブログは、マリーナベイサンズ宿泊記!お部屋編です♪♪ 今回のシンガポール旅行は4泊5日で、宿泊先は全泊マリーナベイサンズです。 シンガポールには今回で5回目で、マリーナベイサンズに宿泊するのは3回目です! 今までに泊まったシンガポールのホテル 1回目、マリーナベイサンズ(2014年) 2回目、ゲイラン地区の売●婦エリアの宿(2014年) 3回目、リゾート ワールド セントーサ エクアリウス ホテル(2018年) 4回目、マリーナベイサンズ(2018年) 5回目、マリーナベイサンズ(2019年、今回) 2014年に宿泊した、ゲイラン地区の売●婦エリアの宿について、 女一人旅!海外でおきたト…
「ブログリーダー」を活用して、ともちゃん.meさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。