chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
恋愛小説文庫 花模様(撫子's Room ) https://harugasumi902.blog.fc2.com/

オリジナル恋愛小説を書きつつ、日々感じたことをつぶやいています。 【社宅ラプソディ】【雪の花守】 連載中

K,撫子
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/04/04

arrow_drop_down
  • おしらせ

    今朝方、父が亡くなったと知らせがあり、ただいま実家へ向かっております。あまりに突然で、まだ実感がありありません。昨日まで車の運転をして、畑仕事や山歩き、夜は晩酌でご機嫌だったそうです。夜中にうなされて、心臓発作であっという間だったといいますから、本人が覚悟する間もなく旅立ったのでしょう。こうありたいと望む手本のような最期だわ……父を見送ってまいります。しばらく留守にします。お知らせまで...

  • 病気の「気づき」記事を追記しました。

    子宮体ガンの前兆について、追記記事をアップしました。ずいぶん後になって、それが子宮ガンの前兆だったと気がつきました。踏み込んだ内容になっております。赤裸々です~(笑)不正出血はよく聞きますが、そのほかはあまり聞こえてきません。手術後、いろんな人に話しましたが、一様に 「そんな症状ははじめて聞いた」 と。こんなこともあるのね……と頭の隅に置いていただけると嬉しいです。もしかしたら 「私もそうだわ」 と...

  • CT検査と被ばく量

    次回はCT検査も今日は婦人科の診察日、血液検査(腫瘍マーカー)と主治医の診察です。婦人科の診察は内診がセット。診察のたびにおこなわれ、最初のころは緊張しましたが、女性の先生ということもあり楽に受けられるようになりました。次回の診察日にはCT検査もおこなうそうです。「医療被ばくの回数は多くない方がいいので、数カ月おきに……」 との説明がありました。CTは検査の中でも被ばく量が多いようです。(検査による被ばく...

  • 密かな楽しみ『カーネーション』

    NHKBSで再放送中の『カーネーション』(放送は朝7時15分から)主人公のモデルは、ファッションデザイナーのコシノ三姉妹の母親、小篠綾子さん。2011年後期の朝ドラで、当時熱心に観ました。尾野真千子さんのパワフルな演技に圧倒されたこと、綾野剛さんの静かな佇まいが思い出されます。主題歌は椎名林檎さん、ささやくような歌声と歌詞が印象的でした。再放送がはじまってしばらくして気がつき、それから朝のルーティンに。いつも...

  • インターホン越しの戦い

    インターホンが鳴ったあと、こんな声が聞こえてくることはありませんか。「ご近所で工事のおこないます〇〇会社の者です。ご挨拶に伺いました。玄関までお願いします」「〇〇会社の〇〇です。この地区の担当になったのでご挨拶に伺いました。玄関までおいでください」本当にご近所で工事がある場合もありますが、ほとんどは挨拶と言いつつ何かの勧誘です。そうとわかるので、ほぼ対面することなく、「必要ありません」「間に合って...

  • お米の価格にびっくり!

    米は知り合いの農家さんから購入するため、昨年の米不足や価格の急騰も影響なく過ごしてきました。足りなくなったら少し買い足して、新米の時期まで待ちます。備蓄米の放出を……のニュースが聞こえてきて、市場価格が気になりました。買い物のついでにお米コーナーに立ち寄り、表示価格を目にしてびっくり。以前の倍近い値段ではありませんか。なにを今ごろと言われそうですが、ハイ、今ごろ知りました。お気に入りの銘柄は以前の2...

  • どんなロマンスが降るのか……

    友人イチオシの中国ドラマDVDを借りました。華流ドラマの時代物は見たことがありますが、現代劇は初めて。『ロマンスの降る街』友人から聞いたドラマ情報は、主人公がイケメンであること(笑)、ビリヤードが取り持つ仲のふたり、北欧 (ヘルシンキ) の出会い……これだけ。「見る方が恥ずかしくなるくらいラブシーンの連続」 のドラマだそうです(キャー!!)旅行で出かけたヘルシンキの美しい街並みを思い出しながら視聴開始...

  • モコモコ靴下が大活躍

    冷え性でもなく寒がりではないつもりでしたが、今年は冷えを強く感じます。室温は20度をキープしているのに、体がなかなかあたたまりません。術後のなにかが影響している? 体力が落ちた? 年齢のせい? 例年に比べて寒が強いから?直接的な理由はわかりませんが、いつもより寒さがこたえます。この数日は家族を送り出したあとソファにダウン、それからしばらく動けず。頭痛に肩こり、ときどき不整脈、血圧低め。深刻な状態では...

  • 強風とホコリと花粉も?

    強風が吹き荒れる一日でした。何かが飛ばされたのか、カラカラと大きな音も聞こえてきます。外を見ると霞がかかったような景色、これは砂埃か、あるいは花粉か……見るだけでクシャミが出そう。洗濯物の外干しをやめて正解でした。腰痛はずいぶん軽くなりました。昨日の朝の気温はマイナス5度、昼間も気温は低く冷えで体がこわばったのかもしれません。また寒波が戻って来るそうですね。頭が重いのは気圧のせいかしら。旅のあいだは...

  • 腰痛が……遊び過ぎ?

    昨夜から腰に違和感があり、今朝は痛みに変わってイタタタ・・・捻ったときになる覚えのある痛みです。旅のあいだは元気に過ごしたのに、歳を忘れてはしゃぎ過ぎた?旅から戻り、昨日は家の片付けや荷物の整理で一日すごしたので、動きすぎた反動かもしれません。明日も寒いのでおとなしく過ごします。...

  • 横浜『アフタヌーンクルーズ』

    『マリーンルージュ』 に乗船スイーツをいただきながら海上散歩へ橋をくぐって……あっという間に遠ざかり赤い灯台が差し色のよう美味しくいただきました乗船時間は60分海と空を眺めながらの優雅なひとときでした...

  • 横浜空中散歩

    街を一望できる大観覧車 『コスモロック21』高いところは苦手ですが、がんばってのりました。夜景が綺麗なこと!下を見る勇気はないので(笑)、ひたすら遠くを見てすごしました。手に汗握りながら……こちらは街の中のロープウェイ『エアキャビン』観覧車ほどの高さはないけれど、私にはなかなかのスリル。5分間の空の旅に1000円は高いと思いつつ、横浜の思い出に体験。(それにしても1000円は高いなあ……)こちらは夕暮れ時の姿広...

  • ヤマハミュージック 横浜みなとみらい

    楽器に触って楽しめる体験型ショップ 『ヤマハミュージック 横浜みなとみらい』行ってみたい場所だったので、思いがかないました。楽器演奏の経験はありますが、さわったことのない楽器がほとんど。ぜひ弾いてみたい楽器はバイオリン。バイオリンを持つだけで、気分はバイオリニスト(まずは格好から 笑)チェロを構えると、気分は宮沢賢治。ふれただけで大満足です。赤レンガ倉庫はイベントで人がいっぱい!雑貨にお土産、買い...

  • 横浜中華街でランチ

    今回の旅先は横浜まずは中華街で食事です。「食べ放題」 といわれても、そんなに食べられないでしょう!と思っていたけれど……旅先の解放感と友人たちと過ごす時間の楽しさもあり、予想以上にしっかり頂きました。夜は粗食と言いたいけれど、ディナーはイタリアン。食べないわけがない。歩いてカロリーを消費します。近くにカーリング選手権の会場があります。(昨日の記事を書きながら、会場が横浜だったと気がつきました💦)選手...

  • つい見入ってしまいます

    現在横浜で開催中の 「カーリング日本選手権」 は、来年のオリンピッ選考会を兼ねた大会です。午後、何気なくテレビをつけると大会の様子が映し出され、そのままテレビの前に着席、ついつい見入ってしまいます。(競技の様子はNHKBSで放送されています)カーリングは頭脳戦、次の一投はどうするか……選手になりきって考えるのも楽しい時間です。そして、午後の作業は中断したまま、「今日も見入ってしまった……」 と反省する毎日...

  • 荷物は別便で旅先へ

    空港の荷物受け取り場、ターンテーブルに運ばれてくる荷物は、ほぼキャリーケースです。キャスター付きなので持ち運びも楽、型崩れも防げます。以前はキャリーケースを持参するのは海外旅行がほとんどでしたが、最近は国内旅行もこちらが多いですね。今週末、二泊三日の旅に出かけます。私の荷物もキャリーケース。現地に到着後そのまま遊びに出かける予定なので、荷物はホテルに直送して、帰りもホテルから自宅へ配送します。宅配...

  • かかとツルツル、サプリの効果?

    毎日食べたいけれど……今後は二拠点生活になるため、夫が一人で過ごす日が増えます。一応料理もするけれど、下ごしらえが面倒な魚より、焼くだけ煮るだけの肉料理に偏りがち。サプリメントで栄養を補ったらどうかともちかけると、「いいよ」 と色よい返事がありました。血糖値高めなので、食事の偏りは本人も気になるようです。DHA&アマニ油のサプリメントを取り寄せて、飲みはじめたのは昨年の秋頃。せっかくなら私も飲んでみよ...

  • 今季最強の寒波ですって

    今日の空昼のニュースで 「鹿児島でも雪が……」 と伝えていました。実家に電話をすると、交通機関の乱れや山間の道路の通行止めなど方々に影響があるようです。気象サイトで気温を確認すると、最高気温は関東地方より低く明日も雪の予報。明日は凍結に注意でしょう。一方こちらは画像の通りの青空、雲一つない日本晴れ。晴天のわりに気温は低いので、それなりに寒い……こんな日は 「鍋」 にかぎります。今夜の具材は白菜と鶏とネ...

  • 立春と寒波とネットの予約

    昨夜は恵方巻をほおばって、「福はうち~」 と豆まき。福を取り込んで今年は楽しく過ごしたい!今月と四月に、友人たちと旅行に出かける予定です。今週末は関東圏内、四月はちょっと遠くへ。新年度の空の便の予定が出そろったので、午後からパソコン前で飛行機やホテルの手配。飛行機は滑り込みで最安値、最後の一席を確保できました。昔は、旅行代理店に出向いてホテルや航空券の予約をしました。いまや、家から一歩も動かずネッ...

  • 2025年の節分

    2000年に入って25年が過ぎたんですね。タイトルを書きながら、四半世紀が過ぎたのかと感慨深く……昭和は遠くなりましたが、節分行事の豆まきや節分飾りは引き継がれています。大阪からひろがった 「恵方巻」 は、すっかり全国区になりました。昨日、買い物先で見かけた 「節分そば」また、商業ベースで新しい習慣を作り出したのね、と思ったけれど、由来を調べると、昔は各地で節分にそばを食べる習慣があったそうです。知らなか...

  • 二月ですね、寒い~

    梅はまだかなあ……秋が遅く暖冬かしらと思っていたけれど、ちゃんと寒い冬がやってきました。気温が下がるにつれて坐骨神経痛が復活、薬を飲んでいますが以前ほどの回復に至らず。寒い朝は特に足がしびれます。寒さが体に与える影響は大きいようです。血流を良くしようとストレッチをはじめました。それから、音無しのテキトーラジオ体操(第一と第二を抜粋した自己流体操)少し体を動かすだけで、動きがずいぶん楽になります。寒い...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、K,撫子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
K,撫子さん
ブログタイトル
恋愛小説文庫 花模様(撫子's Room )
フォロー
恋愛小説文庫 花模様(撫子's Room )

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用