chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
NAOMIの満足度 https://naomi-b.hatenablog.com/

NAOMI 基本ぼっち暮らしの50代 それでも楽しい日々 のんびり、ゆるい感じを共感してくださるかたに見てもらえたらうれしいです 小さな幸せ、一生ものダイエット、ミニマリストへの道・・・ そんな話題が多いです

若い頃って、頑張ったり、威張ったり、自信たっぷりだったり 派手な時代でもあったから、あの頃はあの頃だったのでしょうね で、今 のんびりが最高です 日々を楽しんでいるのです

NAOMI
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/04/04

arrow_drop_down
  • 奄美空港 土盛海岸 あやまる岬

    奄美大島 宿泊した伝泊フレンドリーから 土盛海岸とあやまる岬へ しまバスで奄美空港へ行き、乗り換えが必要です せっかくなので奄美空港も見て回りました アマミクロウサギ 奄美空港から土盛海岸まで こちらのしまバス!! 小さい!かわいい! 噓みたい 土盛海岸まで乗客ひとりだし まるでタクシー 白い砂浜とエメラルドグリーンの美しい海を満喫できる土盛海岸 地元ではブルーエンジェルとも呼ばれています 観光客にも大人気のスポット 気分最高! あやまる岬へ 展望台から 爽やか〜♡ みしょらんかふぇ MISHORAN CAFE セレクトされた島土産 ハーブティーを購入 おしゃれだし、軽いからです あやまる岬か…

  • 奄美大島 北斗パン

    宿泊していた伝泊フレンドリーから徒歩10分くらい 北斗パン 素朴な感じのパン そしてお安い! スティック イタリアのグリッシーニみたいなものかしらパンというより食感はクラッカーのようにポリポリ いつもあるとは限らないと口コミもありました 五穀 小倉あん 柔らかくて、なのにしっかりもしている好きな生地でした あんもたっぷり 北斗パン 〒894-0512 鹿児島県奄美市笠利町大字中金久108 金曜日だけの営業みたいです 7時00分~18時00分 もっと開いていたらいいのにな Aコープ笠利店のパン売場に数種類おいてありました 金曜日だけ見かけました まぼろしみたいに(笑) (Instagramをされ…

  • 旅 奄美大島 3泊

    奄美大島の旅 宿泊したのは 伝泊 フレンドリー (伝泊 奄美 ホテル 別棟) 〒894-0511 鹿児島県奄美市笠利町大字里940−2 シングルルーム 玄関から見るとこんな感じ 広そう 進むとこんな 広い すっきり キレイです Wi-Fi完備 タオルもいい感じ シーツはセルフですが毎日とりかえました 共用スペース シンク IHクッキングヒーター 調理器具・調味料・ラップなども有ります 冷蔵庫 冬でもアリがいるから開封済みの食品は必ず冷蔵庫に入れるようにと言われました 調理家電 食器 自動販売機 ランドリー シャワー室など 歩いて5分位のところにAコープ笠利店があります 食材などちょこちょこ買い…

  • コンビニ プライチ

    こちらは先日のローソンの 菓子1個もらえるキャンペーン 参加しました〜 プライチ セブンイレブンやファミリーマートも同様の1個買うと1個もらえるキャンペーンをしています このローソンのCRANKYのように買った商品よりもらえる商品が高い場合があります ロッテ クランキーポップジョイ クッキーボール135円 ロッテ ザクザクやみつきクランキー パーソナルパック162円 嬉しいですよね それを見つけるのが楽しいです 各社のアプリで見つかります! ところで コンビニ大手3社の2023年度(2024年度2月期)上期決算 各社とも軒並み営業利益(事業利益)が過去最高を計上する好決算とのこと 確かにコンビ…

  • 旅 奄美大島 名瀬港に着いて

    フェリーが名瀬港に到着したのは7:00ころ そんな早朝でも開いているお店 サンドイッチカフェ奄美 営業時間 7:30~19:00 サンドイッチ、菓子パン、台湾カステラ 旅の途中でなければ、たくさん買いたいけど イートインは自分でトレイに取り会計したものを食べるスタイルです このお店っぽい、分厚い白身魚のサンドイッチにしました コーヒーも安くてモーニングセットもあります 広くてシンプルで清潔な店内です 席はたくさんあり、とてもゆっくりさせていただきました 宿は笠利町です しばらく名瀬の街をぶらぶらしてから移動します 末広市場 ほんとうに古いスペース、古い建物 でも行ってみたい理由があります あま…

  • 糸島市へ友人とドライブデート

    友人とドライブデート 糸島市まで 福岡県の糸島市は海辺の街並み、美しい景色、料理などが魅力で 県内外からの観光客に人気です 新三郎商店 またいちの塩 炊塩 量り売り 「しおをかけてたべるプリン」 外のベンチでのんびりと食べました そして「伊都菜彩」でお買い物 JA糸島が運営する地元産農畜産物の直売所出荷者約1500人 とても大きくて人気の直売所です NAOMIはさつまいもとお寿司を買って帰りました (また楽してる) 友人とはひさしぶりでした 元同僚であり、娘の歳が同じで クラシックバレエ・ピアノでも一緒でした あのころより自分軸で生きている気がしますが 彼女は今も仕事・家庭・ご主人さま有りなの…

  • 旅 鹿児島へ桜島号

    博多バスターミナルから 鹿児島中央駅まで 高速バス 桜島号 到着〜 奄美大島へのフェリーの時間まで 周辺をぶらぶら Backerei danken ベッカライダンケン 楽しみにしていたパン屋さん ハード系のパンが大好き 熟成バゲットは フェリーでちぎってかじるために買いました 丸いのは「ハムチャボ」という可愛い名前 旅の途中でなければ、もっとたくさん買いたかった 大好きなパン屋さんでした 鹿児島本港 ウォーターフロントパーク 桜島をバックに このあと🥖バゲットも持って 乗船しました〜♪ 【ふるさと納税】くさつ温泉感謝券※10万円の寄附で30枚の感謝券をお送りいたします。※感謝券は1000円券と…

  • 奄美大島 船の旅

    奄美大島 船の旅でした 行き フェリーきかい 鹿児島本港 出航 部屋 レストラン 給湯器 電子レンジ 自動販売機 売店 シャワー 洗面所 喜界島 そして 奄美大島 名瀬港 帰り フェリー波之上 広々しています レストラン 売店 シャワー室 鹿児島新港に到着 たっぷりゆっくり楽しむことができた 船の旅でした 【ふるさと納税】【千葉県鴨川市】市内宿泊施設『共通宿泊券』3枚(3万円相当) [0100-0026] 【ふるさと納税】くさつ温泉感謝券※10万円の寄附で30枚の感謝券をお送りいたします。※感謝券は1000円券となります。※ワンストップ特例制度を希望する方は必ず備考欄に性別、生年月日の入力をお…

  • 旅 鹿児島 奄美大島

    鹿児島 奄美大島 旅をしていました やっぱり1番は海でした ここは土盛ビーチ アマミブルー 何度見返しても気分がいい お気に入りの画像 読者さまも奄美大島の魅力はすでにご存知だとは思いますが、今日から数日美しい画像や小ネタを記事にしますね 出会った人々も最高でした お世話になりました (^。^)🌊 【ふるさと納税】【千葉県鴨川市】市内宿泊施設『共通宿泊券』3枚(3万円相当) [0100-0026] 【ふるさと納税】楽天トラベルでも使える那須温泉旅館協同組合 ご宿泊利用券 30,000円分(3,000円×10枚)〔G-16〕 宿泊 旅行 チケット クーポン 宿泊券 楽天トラベル 温泉 露天風呂 …

  • ゆるいダイエット

    高カカオチョコレート カカオポリフェノールは、健康面にさまざまな効果が期待できるといわれています 便秘改善 美容効果 普通のチョコレートより低糖質 ダイエット的にもゆるされるよね〜って思って買ってしまいます ローソンのお試し引換券利用だし〜 (これも言い訳のひとつ) 高カカオチョコレートは普通のチョコレート以上に商品ごとの酸味や香りがさまざまで 多様な味わいを楽しめるらしいのです 画像の商品を食べ比べてみて確かにそうだなって思います 食べ過ぎはやっぱりいけません カカオの含有量が多い分脂質も多いそうです カカオ以外の添加物が入っているかを確認することも重要で ほんとは植物性油脂や乳化剤も入って…

  • 電気系は苦手

    年末の食材がたくさん残っているし 1週間くらいNMD(ノーマネーデー)でいこう、買い物に疲れた〜💧 と思っていましたが スマホの充電ケーブルが切れてしまって買わなきゃってなって ヨドバシカメラ マルチメディア博多へ ネットショッピングでもよいのでしょうが 電気系とか苦手で商品の比較が難しい ヨドバシカメラの店員さんは感じよく接してくださり、こちらで充分ですよって言ってくれて安心して買うことができました 単純です ポイントも貯まりやすい、使いやすいのがよいです 【楽天1位受賞】収納ポーチ トラベルポーチ ガジェットポーチ 旅行ポーチ 小物ポーチ ケーブル収納 持ち運び モバイルバッテリー バッグ…

  • きょうを、だいじに。

    2024年 最初の自撮りです 読者さま 明けましておめでとうございます 今年もよろしくお願いします ですが 元旦に自然災害が起きましたね 元旦にまさかです 各地の被害情報を見聞きし言葉にできません 心配です 穏やかな今日 きょうを、だいじに。 防災セット SHELTER プレミアム 1人用 【楽天総合ランキング1位】【CP】ごはんが選べる 防災グッズ 防災用品 地震 災害対策 防災リュック おすすめ 保存食 保存水 ラジオライト エアーマット 会社の備蓄 一人暮らし ラピタ シェルター 防災士 監修 防災セット SHELTER プレミアム 2人用 【楽天総合ランキング1位】【CP】ごはんが選べ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、NAOMIさんをフォローしませんか?

ハンドル名
NAOMIさん
ブログタイトル
NAOMIの満足度
フォロー
NAOMIの満足度

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用