私は大の勉強嫌いで集中するのも苦手なタイプですが、何とか基本的な英語を話せるようになりました。そんな私がこれまで試してきて良いと思った学習法を公開します。 はじめに▼英語の勉強を始める段階/始めたばかりの方へ▼英語の勉強を本格的に開始した
皆さんタイムアウトって聞いたことありますか?『イヤイヤ期真っ最中の子供、手がかかって仕方がない!』『子供を怒鳴ってしまう自分に度々後悔している。』など、子供へのしつけに関して悩んでいる方に読んでもらいたい記事となっています。 はじめにタイム
ビーチだらけのオーストラリアに来たからこそ身についた離岸流についての知識をシェアします。オーストラリア旅行に行く人や、オーストラリア以外でもこれから海水浴する方への注意喚起となっていますので目を通してみてください。 はじめに離岸流とは主に、
オーストラリアで生活を始めて約半年。こちらで暮らすようになってとっても気に入っている場所があります。それがオーシャンプール!!この記事ではオーシャンプールとは何か解説をするとともに、シドニーにある私のお気に入りオーシャンプールを紹介します♪
オペアの皆さん!!先輩方!!オペアとしてのメリット、デメリットはなんですか?今回はオペアの仕事に関するメリット、デメリットについて私の感じることをまとめます。オペアになろうと思っている方は参考までに読んでみてください♪ はじめにオペアの仕事
第五弾となるタイの観光情報!!今回はパンガン島についてまとめます。パンガン島では毎月行われるフルムーンパーティーというパリピ必見のパーティーが有名です。パーティーについては後半触れるとしてパンガン島のお勧めスポットを少しだけご紹介します!こ
ありがたいことにこのブログを通してシドニーのオペアの時給について質問をいただきました。ぱちぱち~☆嬉せっかくなので記事にまとめたいと思います。 はじめにアメリカのオペアのお給料は基本的に約195ドル/週と定められていますが、オーストラリアは
私は日常でも海外旅行に行く場合でもGoogleマップアプリを愛用しているんですが、友達や知人と一緒にいるときにGoogleマップを使っているとそんなことができるの?と驚かれることが多々あるので、ここでシェアしたいと思います。 はじめに日常生
2019年3月、かねてから行きたかった国の一つニューカレドニアに行ってきたのでお勧めスポットをまとめます。”天国に一番近い島”というキャッチフレーズに相応しい静かでのんびり過ごすことができる美しいアイランドでした。 はじめに美しいエメラルド
今回は私のブログテーマでもあるオペア留学や海外旅行に関してではなく、珍しくブログに関する専門的な内容になっていますので悪しからず・・・検索エンジンからこの記事に辿り着いた方は早く結論が知りたいと思いますので先に簡潔にまとめます。この記事はア
皆さんオペアの部屋ってどんなだか想像できますか?狭い一室に無料で住まわせてもらっていると思います?いえいえ!私が与えてもらった部屋は実家の自室より快適でした♪今回は私のオペア個室事情について公開します! この記事はオペアの個室に興味がある方
タイ観光おすすめスポットシリーズ第四弾となる今回はチェンマイです。先に言っておきますが貴重で贅沢な観光スポットしかないです!!記憶に残る旅行になることでしょう~♪ チェンマイ編タイガーキングダム虎と触れ合うことができる施設。基本的に一匹ずつ
海外に出てみて学んだこと、感じたことがたくさんあります。こんなにも充実した人生を独り占めしたらもったいないw 他の人にも歩んで欲しいと思い、この記事を書くことにしました。はじめに海外生活を始めたキッカケは英語力向上と異国の文化に興味があり、
オーストラリアではどちらのオペアエージェントを利用しましたか?と質問をいただきましたが私はエージェントを通さずにオペアになりました。この記事の内容は私の場合の経緯と、私と同じくエージェントを通さずにオーストラリアでオペアとして働きたい方への
タイ観光のお勧め第三弾はクラビです!バンコクからクラビへのフライトは約1時間半。クラビからピピ島へはフェリーで約1時間半です。 クラビ編タムスア寺山の上にあるクラビ内最大のお寺。1272段の階段を上って見る朝日はまさに絶景!!早朝のまだ薄暗
Howdy!! こんにちは、スージーです☆以前海外の出会い系サイトについて記事を書きました。では実際にどのようにデートアプリから交際に発展していったかお話ししたいと思います。記事の終わりで日本との恋愛文化の違いについてもまとめてみました。
サワディ カー!! こんにちは、スージーです☆前回に引き続きタイ旅行のお勧めスポットをご紹介!今回はピピ島特集です♪ ピピ島編ピピレイ島タイを訪れるなら必ずリストに入れたいピピ島!!ピピ島はピピドン島と無人島のピピレイ島があります。残念なが
サワディ カー!! こんにちは、スージーです☆実は私、タイに過去5回訪れたことがあり私の中の好きな国ランキング上位に入っている国です♪安い、美味い、可愛い、ビーチ、自然、お寺これらのキーワード全てを持ち合わせているタイ。今回はバンコク周辺の
Howdy!! こんにちは、スージーです☆ 今週からシドニーは冷え込み始めました。この時期シドニーを訪れる方は朝夜と上着が必要になります!さて、今回は州都がシドニーのNSW州での公共交通機関を利用する際に便利なオパールカードについて記事をま
先日シドニー水族館に行ってきて、皆さんにもお勧めしたいスポットだと思ったので記事にしました。
「ブログリーダー」を活用して、スージーさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。