チヌ(黒鯛)の前打ち釣りを始めたばかりの男が,いつか年無し(50cmオーバー)を釣り上げること夢見る釣行記録です。仕掛けやタックル,道具類のインプレも。
いやはや、平成、終わりですね。なんだか世間はお祭りムードですが、こっちは釣りに行きたいばかりです(^_^;)今日は朝から雨模様でしたが、午後になり、なんとか止…
連休3日目。今日は長潮ということで潮回りは良くないのですが、潮見表を見ると割と潮が動く様子。ということで、満潮からの下げを狙って日の出から行ってきました(^^…
さぁ、待ちに待った10連休!この連休も釣り三昧で行きますよー(^^)釣れないけど(−_−;)連休初日の4月28日土曜日、この日は潮も悪くて、小潮と言えど午前中…
いやはや、このところ毎週末は釣り三昧になっているものの、一向に魚に出会えない日が続いているため、平日がとても長く感じます(^◇^;)次の週末こそ釣れるかな、な…
昨日に続き、今日も朝から出かけました!今日は師匠が来られず、マスターと2人の予定でしたが、マスターは8時過ぎからしか来られないとのことで、早朝は自分ひとり。そ…
待ちに待った週末です!今朝は師匠と朝5時半スタートでいつもの河口へ。今日は大潮ということで気合いも入ります(^^)しかし、今日はタイムリミットが午前9時まで。…
土、日と二日間、またまた釣りに行ってきました。土曜日は、午前中は家族サービスで花見に出掛けたので、午後からの釣行。桜はまだまだキレイでした(^^)今年は長く楽…
竿と一緒に小物もいろいろ買ってしまいました。まずは、これ。仕掛巻 TS-80です。針とハリスを結んだものを10セット、巻きつけてしまっておけます。根掛かりの多…
前打ちを始めるにあたって買った竿は、黒鯛工房の『THE前打ち XL 2WAY 50/55』でした。黒鯛工房特有の肘当てパーツも快適で、とても気に入っていたので…
土、日と大潮ということで、土曜日の二連敗にもめげず、日曜日も早朝から師匠とともに出掛けました。昨日全く気配無しだった河口は避けて、港の某埠頭へ。ここは落とし込…
金曜日の夕方、少し早く仕事を切り上げて釣りに出かけてきました。竿とリールは黒鯛工房の中古品。でも、とっても綺麗で気に入っています(^^)先週、師匠がカメジャコ…
昔からダイワが好きな私は、この3月にダイワが新しいフィッシュグリップを出すと知って迷わず注文してしまいました。ダイワ フィッシュグリップV170です。さらに小…
あなたの平成ラストにやり残したことは?みんなの回答を見る 平成最後の目標・・・もちろん,前打ちで、最初の1匹を釣り上げること!!毎年のようにイカダに乗ってチ…
はじめまして。soraと申します。子どもの頃から釣りが好きで、色々なジャンルの釣りに挑戦してきました。でも、これと言って専門的に打ち込む訳ではなく、船に乗って…
「ブログリーダー」を活用して、SORAdjiさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。