昨日、手羽先の唐揚げしていたら油が盛大にはねて顔に~(。´Д⊂)口元に盛大に火傷で水ぶくれが…ひえー皆さん揚げ物気を付けてくださいね…昨日産卵床に違和感を感じてよく見たら…まじ卍😸次男君のイタズラ…これ卵つくのかな?(笑)にほんブログ村
新品種部門にだしました 緑光水疱眼ぐろかわいいたまにホラー漫画みたいな目がビッグアイ、天頂風、出目気味、目の変化の宝箱の緑光水疱眼行田淡水魚さんで譲っていただいた水疱眼✕緑光とHitomiを使って唯一、安定して水疱眼がでたのは緑光だけです。ほかは夜桜、万葉、紅
パッキング信者~商品を安全に持ち帰る努力は店もイベント主催者も~
わたしはパッキング信者です🤣会場持ち込みの魚もすべて圧縮酸素入れます8月に圧縮酸素をいれて60サイズ発泡スチロールで5匹5日間、大丈夫。それ以上は可哀想だからやめた。食品パックだとお客さんは持ち帰りが不安な場合が多くて、パッキングをし直してほしいと言われます。
11月23日(木)もみあげふぇす外伝 ぼよよよ~ん感謝祭ミニ大阪GP出品魚の写真です。会場引き渡し時間もあり駆け足での撮影でピンボケも多数あり申し訳ありません。。会場の照明が良すぎで明るい写真のため補正をかけているのでがっかりされたかた、先に謝ります。。。ごめ
全日本改良メダカ選手権の賞状と感謝状がとどきましたおおおおおおお✨陸上で町から表彰された以降、久しぶりの賞状です✨岡山遠征、福井旅行、大阪遠征、その間にひたすら釣り旅。ちょっと疲れが😅オバハンになって今年は体調がすぐれないのです。まさに37歳(数え38)の後厄
めだかの越冬に柿の葉は必要か?毎年疑問ですよね🤣ブラックウォーターを作るフルボ酸には殺菌作用があるようですね。殺菌作用で病気になりにくくしているようです。ちなみにめだかの対応ペーハーは弱アルカリ性から弱酸性(6.5~8)( -_・)? ここで疑問は…夏には蛎殻を
簡単ではありますが記録写真撮影しましたあ、meさんすごいしっかりと展示して頂きありがとうございます。まさかこの字は…!!なかなか面白い魚も😃品種オープンだったのでヒレ長が票を集めましたね来年はもっとしっかり部門をそろえていくと思います。楽しみですね!にほん
昨日はありがとうございました11月後半にかかわらずたくさんのかたがめだかの購入に!差し入れまでありがとうございます( ;∀;)大阪最高です。立ちよった串屋さんでゆで卵もらった(笑)ありがとう大阪🤣にほんブログ村
昨日のハウス内35度で夕方10度とか殺しにかかってる気温( ;∀;)夕方には魚がちょっと迷惑そうな顔してる…ここいらがメダカの販売の限界ですね😅幸い今日は暖かいので導入しやいすいでふかね楽しみ!にほんブログ村
ヤバイ。ヤバイよ。準備終わるかな???毎日ギリギリ💣️💨の適当さでごまかしながら生活する凸凹めだかです。大阪の皆さんへの感謝祭ですので恒例500円セットを作ります❗500円セット幹之10匹楊貴妃10匹天女5匹深海5匹オロチ5匹1000円セット緑光 レッドクリフ紅華紅薊系リ
お客さんファーストのMeさんのイベントが好き✴️クレアホールふせ
ぼよよよ~ん感謝祭ーもみあげふぇす外伝ーじつはわたくし、meさんのイベント好きなのです。理由はですね、お客様ファーストだから。お客さんのためだから。これ自分のイベントのテーマと同じなのです。Meさんって奥さんプロ可愛いし、もみあげさんインスタで踊っていて軽い
サブいね。さぶいは方言です。サブい。サブいね。一昨日は今後もバス釣りを楽しむためにアングラーズ大江川清掃に参加してきました。これはゴミ拾いあとのご褒美抽選会です。海津市さんとジークラック社さん主導のゴミ拾い大会(屋外ではメーカーさんのお得な販売やバスプロさ
山梨イベントの時にウェザーリポート君の三色ラメを見てこの人!となってからあっという間に選手権入賞❗やっぱりわたしの目に狂いはなかった((笑))好きな魚をやり通す。これは簡単なようで一番難しい。三色ラメは在庫が少なくなったので紅白メインだそうですがダルマもでる
体調不良にもなりますよねえこんなに朝晩の冷え込みが急にきたら👕💦秋ありました??(笑)夏う!秋い!突然すぎる(笑)メ�ダカの体調不良は早く見つける。これが鍵になります。こんな水のなかでも元気なのに変なときに体調不良になるのが生き物です。そんな時はまず①エサ食い
優勝魚の兄弟魚をだします!っていってもこの魚が特別ではないのです黒いやつがよい人緑がよい人好みがわかれます。今回は 上見、横見で審査という特殊な状況でしたので、この魚だったのだと思います。なので 優勝魚の子ども、兄弟というくくりではなくあなたの好きを大切
優勝魚の兄弟魚をだします!っていってもこの魚が特別ではないのです黒いやつがよい人緑がよい人好みがわかれます。今回は 上見、横見で審査という特殊な状況でしたので、この魚だったのだと思います。なので 優勝魚の子ども、兄弟というくくりではなくあなたの好きを大切
今回は⚠️京セラドームじゃないですよ✨☀️✨あらわたし亀さんの隣じゃないの‼️(いつも)あらやだ亀さん500円セールらしいわぁいやらしいわぁ🤣🤣わたしも何かださなきゃ緑光しかおらん。あらま。緑光系鋼のお問い合わせ増えてます✨☀️✨持っていきますからね✨☀️✨に
めだか屋meさん主催もみあげフェス外伝ぽよよよーん感謝祭にて第1回全日本改良メダカ選手権の受賞魚が集まり展示されます✨☀️✨ありがとうございます( ;∀;)✨☀️✨大阪の方々からもお祝いメッセージいただいており鋼も喜んでいます✨☀️✨めだか屋meさんありがとうご
品評会はもちろん改善点はたくさんあるけど…評価される点も考察していくぅ
品評会はたくさん改善点はあります。わたしがおもうだけでもあります。○部門○審査○会場○展示方法○引き渡し課題はあって当たり前だと思います。なければ、この世の中良くはならないです。そして問題点を挙げるならば、改善策も挙げていかなければただのいちゃもんですで
これから体感で餌やりをするかしないかを決めている凸凹ですね今日みたいに曇りや雨で寒いなあ、動きたくねえな、とおもう日はエサはあげない、水換えもお休み💤昨日 15度以下でエサを変えろ!なんていいましたが具体的にはパラクリア粉末が稚魚から成魚までいけます。が、
これから体感で餌やりをするかしないかを決めている凸凹ですね今日みたいに曇りや雨で寒いなあ、動きたくねえな、とおもう日はエサはあげない、水換えもお休み💤昨日 15度以下でエサを変えろ!なんていいましたが具体的にはパラクリア粉末が稚魚から成魚までいけます。が、
昨日食べ放題でアルコール飲み放題が半額だったので祝賀会をかねてね、飲んでましたそこで檸檬酎の原液を氷結で割っていたら…近くにいるかたがアルコールをアルコールで割ってるよ…とドン引きされてました、ハイ。。。かなり冷えてきたのでエサの切り替えやエサやりする時
なんだかバタバタしてしまったり火曜日までは疲れがでてオバハンはぐだぐだしていました次男の誕生日と学校公開日と地区の会合があるしで先週が遠い遠いはるか昔🤣💦もう涼しいので昨日みたいな雨の日はエサを切りました。体調回復大切ねにほんブログ村
嬉しいがたくさんアリマシタ!カメダカの園さんが激戦の三色ラメ部門で3位✨😃✨そしてさらに!山梨遠征以来、なにかと取り上げてきたウェザーリポートくん!三色ラメ部門 第2位✨そしてオアシスパークのコンテストで活躍された面々が‼️173さん!松井ヒレ長第三位とメダカ
当日はここは地獄か?と思うような忙しい時間もありましたが(笑)出品者さんがたの民度と全面協力スタッフさん方の気遣いや優しさを頂けたしビーンズさんや川戸さん、victoryさんや上州さんなどスタッフにお気遣いの言葉をかけてくださる審査員の方々イベント開催者として非常
当日はここは地獄か?と思いきや出品者さんがたの民度と全面協力スタッフさん方の気遣いや優しさを頂けたしイベント開催者として非常に勉強になったし来場者のかたの様子も知れましたわずかでも協賛して頂いた夢中さんいつもご指導していただけるピーシーズさんに力になれた
@fmborussia @toyamayasuyuki@ya.erosu #第1回全日本改良メダカ選手権 開催して頂きありがとうございます。今回は初の販売オープンスペースと屋内会議室と何もかもが三木とは違う状況で大変だったと思います💦実は品評会会場はもっとガラガラの予定でした🤣💦まさか入れな
ほんと嬉しい👕💦 DM等もありがとうございます。サバンナさんと星田さんファミリー、victory工房さんも販売部門が片付け終わった後に手伝いに来てくださいました👕💦その背中をしっかり見習いたいと思います。にほんブログ村
ほんと嬉しい👕💦 DM等もありがとうございます。サバンナさんと星田さんファミリー、victory工房さんも販売部門が片付け終わった後に手伝いに来てくださいました👕💦その背中をしっかり見習いたいと思います。にほんブログ村
当日運営にご協力いただきました出品者さんの皆さん、ご来場の皆さん、ありがとうございます。なかなかの規模でお願いばかりのなか快く対応していただき本当に感謝しかありません。気遣う言葉とDMをたくさんいただきありがとうございます。大切な会に携われたことを光栄に思
会場は広いし!お店は横並びです。いつものお…押さないは…走らないし…指示に従うも…持ち逃げしないを守ってくださいね。一般のお客様もいますので👕💦駅から徒歩2分です!おや?9時より前に来ても入れませんにぎやか!すてき!うごごごごおやすみなさ↓ぽちとにほんブロ
無事に亀さんに会えました(笑)まじめに親より会う亀さん😀今日は準備のお手伝いをさせて頂きます🍴🙏楽しみです✨にほんブログ村
第1回全日本改良メダカ選手権 いよいよですね👕💦出品票と魚を忘れないように準備しないと( ;∀;)🐠4日準備及び審査(一般公開及び入場はできません)✴️販売会について✴️✳️準備をしていますが入場購入はできません。✳️みはらしプラザ隣にて21時から22時まで整理券配
いよいよですねわたしは現地にてパッキング部隊です。わたしの場合、前科があるのでまず起きられるか。が問題だ。さて出品魚を選ばねばならない←いまからかよそうなんだよ今から選ぶんだわさ。候補の魚は10匹(笑)一番体調がいい魚を持たないと❗そしてお泊まりなので(笑)お
いよいよですねわたしは現地にてパッキング部隊です。わたしの場合、前科があるのでまず起きられるか。が問題だ。さて出品魚を選ばねばならない←いまからかよそうなんだよ今から選ぶんだわさ。候補の魚は10匹(笑)一番体調がいい魚を持たないと❗そしてお泊まりなので(笑)お
#第一回全日本改良メダカ選手権の出品方法が発表されています。そして出品の際のパッキング注意事項です必要事項は内袋は記入してください。開封の際に時間がかかるのと、水漏れが多い傾向にあるそうですので輪ゴムは必ず上側によろしくお願いいたします😀にほんブログ村
「ブログリーダー」を活用して、SAIさんをフォローしませんか?
昨日、手羽先の唐揚げしていたら油が盛大にはねて顔に~(。´Д⊂)口元に盛大に火傷で水ぶくれが…ひえー皆さん揚げ物気を付けてくださいね…昨日産卵床に違和感を感じてよく見たら…まじ卍😸次男君のイタズラ…これ卵つくのかな?(笑)にほんブログ村
#ミジンコウキクサ昨日はミジンコウキクサ牧場に(*^^*)←人んち今年もちゃんと増えてました✨今週末はとんでもない暑さと聞いて…メダカくんたちの整腸剤を兼ねて土日のお留守番フードのミジンコウキクサを刈取り~✌メダカの飼育の理想は毎日丁寧餌やりですが個人的には肩肘
三色ラメの名手、坂出さんから坂出三色ラメが来ました。@sakade55 三色の魚を手にすることをためらう方が多いのは現実です。三色の柄を理想の柄にすること、納得の柄にすることは非常に難しいです。しかしながらそこが一番面白いところでもある。そんな三色ラメを一人でも多
ナマズに餌やりをしていたら次男君がぼくも!悲劇はおこる。。手元を携帯で照らすためにナマズの上蓋の上に置いていたら…後ろから無理やり来た次男の足に辺り水没。急いでバックアップを始めたけれど…携帯使用できなくなりたした汗しかしながら着信はできる。着信だけ。。
携帯が水没して殉職しました👕💦連絡はインスタグラムダイレクトメッセージからお願いいたしますm(_ _)m一切操作ができません…いまは前の携帯をWi-Fiて使っています👕💦公式LINEは今のところ操作ができていますがよくわからないのでインスタグラムが確実です🤣にほんブログ
今日はカメさん軍団はとある三色ラメの名手のもとへ! この魚を受け取りにいって頂いています✨️四国のイベントで大人気でしたね!東海地方でもどうぞ、と提供いただけることになりました☺️数量限定ですが、三色ラメを楽しむ方が増えたら、という名手のお気持ちです☺️
いよいよ梅雨明け!うちは海で遊んでます😂めだかは煮えないように水を足して遊んでます☺️水、日除け、忘れずに!にほんブログ村
#オアシスパークdeめだかすくい 13日は特別なめだかすくいが!?超数量限定です☺️27日は17時以降はオアシスパークの縁日ストリートに参加します☺️縁日ストリートではヨーヨーやスーパーボール掬いなどがあります☺️ナイトプール、噴水を楽しみながらお祭り気分も味わ
昨日はいつもの水路でナマズ釣りしていたらまさかのホタルが2匹😂居るとは聞いていない場所だったので最初自分が幻を見たのかと…その後旦那さんと次男も見れたので内心本当に安心したのはナイショ。上流のホタルの保存会の場所から流れてきた、と思ったけどこの水路はその場
個体は前回と変わります✨️ ちょっと手が出ないかな💦という方には名古屋メダカベースさんで扱うちょっとお安い、チャレンジしやすい価格の個体があります☹️静楽庵さんの販売個体をしっかり見て、チャレンジセットを購入、頑張ってみる!というのも大アリです☺️ 限定
#オアシスパークdeめだかすくい オアシスパークでは雨に降られず☺️微妙な天気のなかにも関わらず100人ほどのご利用ありがとうございます😊石川県や長野県、東京から足を運んで頂いたかたも☺️✨️おおきな袋にパッキングさせて頂きました💦メダカ飼育者が改めて増えたな
#オアシスパークdeめだかすくい 朝から気持ちのいい気温✨️明日から天気がご機嫌ナナメなので今日のうちに子どもたちの体力を削り取りましょう笑笑今日はスペシャルゲストのナマズベビーも並べます☺️5センチ程度です☺️エサはメダカの水槽に湧く赤虫や小さなオタマじゃ
今日は夏至!日照時間は約14時間半。日の入りは19時25分。ということはこれで1年の半分が終わったと言うことです、、メダカのシーズンもあと半分。。ぎえ〜!!と言うことで明日はオアシスパークでお待ちしています元気に遊びましょうね☺️にほんブログ村
Threadsで金魚すくいをしたら金魚の袋を落とした話。そりゃこんな袋にいれてたら紐は切れるし落とすし自分も水こぼしたし。生き物をこの袋にいれるのは今では考えられない。というのもありめだか販売では全品必ず通称パッキングという魚専用移動袋に酸素を入れて輪ゴムできつ
Threadsで金魚すくいをしたら金魚の袋を落とした話。そりゃこんな袋にいれてたら紐は切れるし落とすし自分も水こぼしたし。生き物をこの袋にいれるのは今では考えられない。というのもありめだか販売では全品必ず通称パッキングという魚専用移動袋に酸素を入れて輪ゴムできつ
#緑光グラディオ 若魚君たちもグラディオって来ました☺️緑にするとヒレは伸びにくい…おそらく透明鱗の血と琥珀の血が邪魔をして時間がかかりました💦4.5枚目は親魚です☺️また水温が上がって成長したら親のようになると思います☺️グラディオ具合が強い、ふさふさ系は
お客さまから睡蓮の開花とメダカの様子の写真が届きました☺️オレンジグレッグスビューティー熱くなるとまた色味かわる花だそうです✨️こちらは㊙️のメダカ😂結果的に先行販売となりました😂体外光は思っていたより伸びていますね!これに赤が入ればアレとなります😂購入
イベント時の接客で非常に目につくのはどっかりと椅子に座って携帯をいじっている様子。。これ…お客さん目線で考えたことありますか??もちろん座って休憩していても、お客さんが前に来たら立ち上がって声掛けすればオッケーかなと思いますが…座ったままはねえ、、、と言
昨日はミジンコを大量に配達して頂きました💦500個のケースにあげられる量✨️大袋(300匹はいるやつね)で4袋配達してもらいました😂基本は粉餌なのですぐにミジンコには食いつきませんが覚えた子達はすぐに食べています😂ミジンコを主食にはできませんがたまには😂というか
皆さん暑さ対策してますかー⁉️暑さ対策で発泡スチロールは有能です。暑くなりにくい…けれどちょっと待った‼️暑くなりにくいけれど温度が保たれてしまうという弊害があります。夜間も温度が保たれて、朝からまた上がるという魚には休まる時間がないので夕方日が落ちてか
今日も猛暑日な愛知県です。ちなみに最高気温が25℃以上を「夏日」30℃以上を「真夏日」35℃以上を「猛暑日」そして40℃以上を「酷暑日」だそうです。今日は37度の予報…麦茶とスポーツドリンクを持ってビニールハウスに行きますぜ👕💦救急車の出動していますので十
静楽庵さんで大人気のめだか狩り‼️そこにカメダカの園さんこじまメダカさんメダカ屋meさんが登場します🎵わたしはその日がめだかすくいなので( ;∀;)えーん静楽庵さんは今週は関東初出店となります。チケット優先入場なので御注意ください。楽しみですね✨☀️✨
ヤバイDEATHよおおお今日明日は35度ですだー‼️13度も上がりますφ(..)昨日の最高気温から7度も上がります(’-’*)⭕メダカの日除け⭕稚魚の日除け忘れずに👕💦帰宅した後は⭕水を足して水温が下がるように‼️そして屋内飼育の方も注意しないとなりません👕💦⭕エアコン
皆さんもう夏至6月21日が過ぎたことねはご存知でしょうか…旧暦では7月から秋ですからね…もうメダカシーズンの終わりが見えてきた。さて7月はマラソンです🙆28日は凸凹めだか初の2ヶ所営業となります。わたしは大阪(’-’*)♪たっちーと息子にオアシスパーク営業任せました
今日も#オアシスパーク は朝から夕方まで☔👕💦朝から皆さんお越し頂きありがとうございますm(_ _)m✨100人近いお客さんのご利用ありがとうございました🍀この天気でも皆さんメダカを見に来てくださって感謝ですm(_ _)m百式の全身体内光はなかなか見かけないのでちょっと面
オアシスパークdeめだかすくい🎵🌂が👕💦でも屋根はあるので安心してくださいね!黒幹之200匹!百式100匹!亀さんのラメラメ豪華なラインナップ仕様ですクム置いてます😃お客さんが少ないときはゆっくりお話できますのでぜひ足を運んでくださいね🎵にほんブログ村
明日 も ☔ですね…( ;∀;)えーん雨野郎で申し訳ないですが、良かったらお越しください🌂黒幹之200匹百式100匹紅い楊貴妃100匹カメダカの縁さんのラメ軍団も入りますからね☺️今年はメダカ飼育はちょっと難しい年になっています。というのも夜間の気温が低くて魚たちが
久しぶりに清水金魚さんへ!3月にハウスをお借りしているところの方が体調崩されてお花の水やり当番をしていたので行けていませんでした👕💦お薬ゲット。昨日は熊庭さんブリードの黒夢を仕入れてきました♂が多いので♂のみのお譲りも可能です。さて、市場に行くと楽しみなの
慣れると平気ですがなかなかごはんをあげないというのはメダカを可愛がっている方には非常に抵抗ありますよね👕💦胃がないから1日でもエサやりを欠かしたらかわいそうと感じてしまいますよねただ彼らは言葉が話せません😅自然界なら体調にあわせてミジンコたべたりなんかたべ
7月25日からヤフーフリマでメダカの卵販売が禁止になるようですね❗それにともないオークションでは野生捕獲の両生類出品禁止になるようです。メダカの卵詐欺に歯止めがかかるといいですねと書きましたが卵より生体を購入した方がいいかと個人的には思います。雌雄、柄、体型
熱中症の危険🏃⚠️が高まってきましたね👕💦今日は最高30度くらいでしたが湿度があるため日除け風が通るビニハでも顔汗が…でも今年のわたしは違う。学習したんや。昨年ふらふらしながら汗をたらして体調を崩したのでしっかり勉強📒しているつもりです。熱中症防止アイテム
オアシスパークdeめだかすくいです。屋根があるので☺️安心です。エサのあげすぎだけは注意しましょう☺️↓令和黒ラメサファイア 最近写真のコントラストを上げた写真を見かけますね👕💦をあまり現物からかけ離れてしまわないようにしたいですね☺️にほんブログ村
オアシスパークdeめだかすくいです。屋根があるので☺️安心です。エサのあげすぎだけは注意しましょう☺️↓令和黒ラメサファイア 最近写真のコントラストを上げた写真を見かけますね👕💦をあまり現物からかけ離れてしまわないようにしたいですね☺️にほんブログ村
グリーンFリキッド買いましたか??こんな本も1冊あると便利ですよ☺️おくすりはグリーンFリキッドがあればだいたい大丈夫と思っています梅雨になると体調崩しやすいのでぜひ1本あると便利です!今日は静楽庵さんでイベントされています亀さんはいま楽しんでるかな🤣にほん
今年睡蓮の花上がりが非常に良いです🌹肥料もあげてないけど…たくさん魚は飼えないけど物足りない方は睡蓮に手をだしてみては⁉️(笑)今週めだかすくいがないのでゆるーい感じでいますと…次男君がまとわりついてきています🤣一緒にナマズ釣りも楽しみました🎵今週は入間イ
今日は25度ととても過ごしやすい天気ですねしかしながらハウスは暗い🤣結局4枚寒冷紗を張りました産卵数が落ちると言われますが…それよりも気温が怖い👕💦一昨年、寒冷紗をはるまえに37度の日でハウスの3分の一は死にました👕💦晴れたら寒冷紗がないと1.5~2倍の暑さです👕
#寝てる間に捻挫昨日朝。足首が…なんかヘンです…。痛い気がするけどまさか寝てる間に捻挫しているとおもわなかった。夜も痛い。見たら(見てなかった)めちゃ腫れてる(笑)チェルノブイリの象の脚?(笑)膝は靭帯が2本ないので寝てるときに亜脱臼はたまにあるんですが…寝てる
そういえば静楽庵さんイベントがあるらしい❗関東に出店‼️店頭でもイベント✨✨新しいこと、どんどんされていますね~さて三色体外光✴️これは三色っていってはいいのか??すんげえ黒~それでも子どももまあまあ三色体外光はでてますでも柄物はやっぱりいいですね☺️に
今週は入間メダカ祭りですね‼️リアルロングフィンGPもありますよ!お手伝いに行きたいところですが( ;∀;)6月は22、23日しかお休みがないので…👕💦楽しそうですね✨即売会、じゃんけん大会もあって賑やかですね✨出品者の方は水曜日木曜日発送金曜日必着となりますm(_ _