chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
とそうや
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/28

arrow_drop_down
  • もろ限定品

    これはもちろん非売品ですすげー逆に亀田製菓ってこんなことまでしてるんだぁ~と感心してしまいました。商売なんでしょうけど、それはそれで担当者は大変ですね。手間はお金になりますからね。相互に良くなればそれでOKてところですかねとは別に、柿の種はすきなんで美味しくいただきましたもろ限定品

  • 桜すすんだぁ

    朝の通勤でまったく咲いていない状態だったのに帰りはもう花が咲いている!!驚きです。これもう週末が満開になりますね。しかも来週末は雨予報なんでいきなり今週が見ごろて感じになりそうですやすらぎ提ぞいに帰ってみましたが、遅れていた木もおいついたみたいです。今週は桜楽しもう~と桜すすんだぁ

  • ワイン飲みました

    実は山梨の親戚からもらったワインが貴重すぎて子供たちが帰ってきたらみんなで飲もう!と思って年を越しなんでしょう飲む機会がないまま春封はあけてないけど、さすがに頂いた時が飲み頃ってあるのでそろそろ赤です。私は白、ロゼが好きですでも、飲まず嫌いではないですけど、赤も楽しめます。私より親父が赤好きなんで1杯飲んで親父にあげました飲みすぎないよーにワイン飲みました

  • 大奥みなきゃ

    天気も悪いんですけど、昨日もおでかけしたんで今日は安静にたまっていたNHKの大奥もみたいので・・・それが最後4話全部みないと!さすがに時間かかりますが、面白かったなぁ~あれ!?秋もあるんですね。続編ですかね。さーて風呂いって、酒飲んでねよー大奥みなきゃ

  • そして県立植物園

    からさて梅の次は季節はすすんでチューリップ県立植物園でチューリップフェアしてました季節の先取りですねしかも、ここにきたのは昔、造り酒屋で仕事してた時にみんな連れてきて以来なんで20年以上は前の話中の記憶はほぼないですしかも、今回は池の向こうで桜らしきものが咲いている・・・なんだろ?みたら「かわづさくら」てかいてありましたこれがそーなんだ~意識してかわづ桜をみたのは生涯初かもです。ちかくで見るときれいですねーこれも桜を早撮りできました来年も着て見れたいいなぁ~て思ってしまいます。新潟でこれだけ「かわず桜」が咲いてるところはみたことないです。貴重な場所をみつけてしまいました。そして県立植物園

  • 田上の梅

    ようやっとです。これはタイミングってことですよね。過去にもきましたがその年はまったく散ったあと今回はやや遅れ気味のようでしたが、堪能することができました。まず、とても甘い香りが漂ってる~しだれ梅がきれいですね~大きな木ではないですけどちょうど見頃だったのかな?ここは確かに多く気はありますけど、梅の農家さんあちこちにあるんですよね帰りに梅の木もたくさん別の場所でみることができました。なんせ、すぐに桜が咲く予報になってますからね今年は花たくさん楽しみたいな~次は新津へ田上の梅

  • 来年度の湯快券

    きれいに今年度の湯快券を使い切って、いよいよ来年度の湯快券もゲットこれでまた汗をかきに通えます来年度の湯快券

  • これが一番!

    今日からまたリセットで新しい仕事を不慣れながらにすすめてます。本日のランチはちょっと贅沢に「天玉そば」大好物です。むかーしから飲んだ後とか、金がない昼食とか頂いてました。家から持ってきて、レンチンして、沸かしたお湯をかけてだし汁かけて混ぜるだけでも、大好きな組み合わせの3つなんで美味しいに決まってる1週間で「うどん」「そば」「ちゃーはん」のローテですこれが一番!

  • WBC準決勝

    そりゃ今日は午前中は動けないでしょう!固唾をのんでということはこういうことかもう椅子にすわって画面みながらフリーズしてます。しかし、底力っていうのはこういうことなのか準々決勝からは地力があるチームばかりですからね。まさに「本番」という感じですね。それにしても上位打線は信頼できますね。個人的には源田に頑張って欲しいですね~でもその前の不振だった下位打線がボツボツ打ち始めましたねこれは優勝に心強い感じです。で、展開が早いかと思ったらやっぱお昼。カレー食べよう!!明日は見れないなぁ~WBC準決勝

  • ラーメン食べよう!

    実は今日から新しい仕事が始まります。今まで、行っていた業者からうちの会社に引き継いだ形になります。その責任者!兼、作業者ということになります。とりあえずは話を聞いて、手本を見してもらって・・・以上あとは、とりあえず放置!されてからの頑張りですね。たまに「おいおいいいのかよ」とか心の中でいろいろつぶやきながらですけどね。週末はラーメン食べてなかったんで、東横インで泊まった時に夜食で!と購入しておいた「美味しそうなワンタンメン」これ食べてみよ~とラーメン食べよう!

  • 古河桃まつり

    東京「ようこそ日本一の花桃の里へ」がパンフレットのキャッチコピーになってました。ホテルで朝起きてテレビつけたらこの話題へーどこだろ新潟にはない景色!!あれあれ?いけるじゃん。ということで、ちょうどお昼にホテルへ戻って車で古河公方公園(こがくぼうこうえん)へ出撃!もちろん行ったことないので、ナビかれていきますけど、どこのどこやらさっぱりでも、確実に近づいてて1時間かからなかったのかな?でも、着いてからが周辺道路が大渋滞もちろん専用の駐車場に入れようと並ぼうものなら全く道路は動かず離れたとこのコンパークとめて歩きました。でも、公園に入っちゃえば入口あたりから桃の花がきれいなピンク色で満開奥まではいあかず高台あるので昇ってみると奥は子供たちが遊んでいるようで遊具とかありましたねなんで手前の桃の花をじっくり歩いて...古河桃まつり

  • 天気がいいのでスカイツリー

    東京昨晩調べたら、展望階にあがるチケットが昼いこうあるじゃん!!んん~でも帰らないと~とても残念です。次は予約して弥彦山と同じ高さで関東平野を眺めてみるのが目標となりました。とりあえず国立競技場から都営の地下鉄でなんとなく移動初めて乗る路線なんでちんぷんかんぷんまったくの田舎者です。で、そんなに時間がかからなかったかな!?そらまちの地下に着いたようです。以前1回まだ完成前にスカイツリーには来てます。そしてそらまちにも来ています。ということは3回目かな?でも、記憶もあいまい商店街を歩いて何を購入したか?て「東京バナナ」です。東京駅でしか販売されてないかと思った~あるんですね!さて、せっかくなんで外にでると真下すぎてなんも見えね~そりゃそうですよね。大きいのはわかる!が高さが想像もできない少し遠のいて撮影する...天気がいいのでスカイツリー

  • 念願の国立競技場!

    東京まだ桜が開花したばかりで、本当は皇居のお堀でもいこうかと思ったんですけど予定変更。で、国立競技場とスカイツリー、朝テレビで放送されてた茨城の桃の花の名所!この3ヶ所攻撃です!地下鉄で移動して、やーと、国立競技場を生で「自分の目で見ることができます」「男子200m決勝」のチケットが当選した時は家族みんなで大喜び望遠のきくデジタルカメラも中古ながらに購入!それが・・・ようやっと念願の国立競技場を外からですけど見ることができました。中に入ってアスリートが競技している姿を見てたらどんなに楽しかったか!!残念なことに今日は大学生が競技しているようですけど中には入れずでも、ゆっくりと競技場を1周日曜日の朝はそんなに人もいないんですね。降りた駅は「青山1丁目」そこから外苑をあるいて散策目的は並木通りですけど、もちろ...念願の国立競技場!

  • 超久しぶりの東横イン

    東京今回東京へ来るにしてもなかなかホテルがとれないこの土曜日はどこも満室!!卒業式やら引っ越しやらあるからですかねーもちろん観光客もいますよね1週間前から予約するって無理難題でした。当初はカプセルホテルすらいっぱい・・・やべー目的は4年ぶりの親の家に里帰りなんですけど弾丸になっちゃうじゃんなんとか、観光も・・・!でも、東横インのサイトをみてると意外と一瞬キャンセルが発生します。実家が練馬。渉の引っ越し先が武蔵中原。どっちか近い方!なんて贅沢いってるとまったく予約できないで、あっキャンセルあった!で、予約いれたのが日本橋馬喰町・・・まったく行ったことがない・・・でも確保したし、駐車場もあるし、そして車を16時まで留めておけるってありがたいいやー朝食も凄すぎです。むかし営業で溜池山王とか池袋、新宿あたりの東横...超久しぶりの東横イン

  • アンケートのお礼品

    ナイシトールを服用しはじめて、2箱目中を開けるとアンケート用紙が入っていて送ったらあら「ブレスケア」じゃん。しかもスピードがついている明日から車の運転あるから口惜しいとか眠気防止にちょうどいいかも!ナイスなタイミングでしたよアンケートのお礼品

  • 夕焼けきれい

    午後3月に入ってから夕焼けがきれいに見れる日が増えてきましたねもう4月なんじゃないかという錯覚するよな青空も広がってます天気がいいからといって魚が早く釣れだすか?といえばそうゆうもんでもないでしょうし、逆にこれだけ好天の日が多いと釣れるまでの期間が長く感じられそうですまた休みの日は歩いたりチャリ乗ったりしようかな夕焼けきれい

  • フレンド

    のち昨日、長岡行って購入した「フレンド」のイタリアン何回もいってましたけど、まぁいいかぁ!で、過ごしてましたが、ホームセンター行ってその横のスーパーに「フレンド」が入ってる!こりゃ行ってみる価値あり!本当にもう当分来れないでしょうから記念ですとりあえず定番のイタリアン持ち帰りみかづきと違ってセットが鳥からとか餃子なんですね~さて、お楽しみ!あれ?これ麺は焼きそばじゃん!しかも、ソースがかかってないところを食べると福来亭で食べたやきそばと同じ味あれーなんか懐かしい・・・福来亭の焼きそば好きだったんだよな~違いは、それだけでなく油がすくなく食べやすいあれあれあれ~このイタリアンも捨てがたいなぁ~ソースはみかづきのほうがインパクトありますけどね。今度はお店で食べるのもありかも!!その時はソースかけないでもらおう...フレンド

  • 本日、長岡

    今日は朝から雨。長岡へ行って、従業員に話があるのと、現場で必要な道具のお買い物。その前にいつものカレー!!観光バスが2台ほど止まってますね。もっと観光バスがうろうろしてるくらいになると、活性化してくるんでしょうけどね。でも、この道の駅も、ランチで来るのか?観光か?お客さんそこそこいますね。さて、今日は悩んで「チキン」&「バターチキン」お店の人はおすすめと聞くとかならず「バターチキン」といってましたがいままで、必ず他のを頼んでましたが、さすがに今後は来れないでしょうから今日はお奨めのバターチキン!なるほど!!こういう味かぁ~汗でるなーこんどは新潟でもインドカレーやさん探してみよう本日、長岡

  • タイヤ交換

    来月には半年点検の予約をいれてたんですけど・・・この気温上昇・天気続きこりゃ換えた方がいいな!で、夏タイヤに交換よーしサクッと終わらせよう!普通にすれば20分。1本5分程度なんだけど秋に、ディラーに出して交換してもらってたんだけどこれが!!ナットが回らない1本のタイヤで半分は手力では歯が立たないなんだれこれ~あ~パイプないかなぁ~ないじゃぁスコップでチャレンジ!握りの三角形の部分をレンチにかけて「グ!ググ!」やわやわ回る~やったぁ~なんだかかんだかで倍の時間を要してしまったいや~苦労したぁ~風呂いこータイヤ交換

  • ひなまつり

    12日までかな?岩室でひな人形を飾っているようで行ってみよ!で、岩室の「いわむろや」さんへ寄って、面白く飾りがみせているようなので楽しみです。ひな壇に飾られているのも、もちろんいいですけど、ほっこりする見せ方も楽しめますアイディアですね。関心しました。けっこう天気もいいので、人も多めでしたしね。来年もまた見に来ようひなまつり

  • 今日は半日

    のち今日は会社から出て、違う場所に行っての作業養生バラシと出荷前の掃除です。サクサクっと終わらせて、昼から帰ろう!!天気はイマイチですけど、平日に楽しめるところもありますからね。久しぶりに「さんぽう亭」で「うまにラーメン」食べたくなりました安定の味ですね。WBC楽しみだなぁ~応援しよ今日は半日

  • あれ?

    すっかり忘れてましたが、普段使わない営業の時に使うかばんあけたら「菓子」あれ?この前食べておいしかった亀田の縞サブレ!しかも2枚。「ショコラ」と「かぼちゃとむらさきいも」珍しいラッキー!!どちらもやっぱ美味しいこれ絶対買いですあれ?

  • ホッキ

    いまだに日曜日の朝は目が覚めた瞬間「あれ?今日は休みだっけ?」と思ってしまう。週休二日って、そういえば学生終わってからわずかな期間しか味わえてないかもです。振替やら代休で休みは使ってますけど、規則正しく週休二日はなかったですからねなかなか前職の生活から抜け出せないような週末です。でも、釣りが始まればかならず土日と動くんで、そこで感じるんでしょうけどね。今日は晩酌の時間で見るテレビもないし、ちょっとお刺身食べて晩酌楽しめれば!なかなか良い刺身に今日は巡り会わなかったんですけど「ホッキ」の刺身をゲット子供たちがいれば多くてもいんですけどねたくさん買ってももったいないので少量で楽しめるものを探してます。いあま日本酒ないんで芋焼酎のお湯割り楽しんでま~す。ホッキ

  • 久しぶり「藤田」

    ようやっと体の調子も普通?に近づいてきてますが、薬は少量飲んでます。いやーよく寝れます。薬が効いているんでしょうね。でも、夜中もちょっと目が覚めちゃうんでそれもあるかな?これからはWBCが楽しみですね。月曜日にはメジャー組が出場するんですよね。本当に楽しみです。しかし、サッカーのWカップからもう、WBCと早いもんですね。長い冬もようやっと終わりそうです。来週あたりにはタイヤ交換かな久しぶりの藤田で「チャーシューの中華そば」安定の美味しさです久しぶり「藤田」

  • もう終わりだな

    明日、除雪車の洗浄作業がまっているんだけど、さすがにこの雨合羽じゃぁ何年来たかなぁ~薄くて動きやすくてさほどのムレもないそりゃ1年中きてた雨合羽なんで少々お高いものを前回は買ってましたでも、いまの会社では着る機会も少ないんでと、ペンキそしてダストが付きまくってるんで、もう捨てちゃおう!!ちょっと見栄えも悪し。新品は今回は上下で3000円。コメリで購入こんなもんでいいや!!いやーでも良く働いてくれましたもう終わりだな

  • いやぁ~ 調子悪い

    23日からの体調不良が継続中!なかなかスパッとキレが戻ってこなくてしかも喉がちょっと痛むひどくなる前にと扁桃腺の痛みを抑える薬こんなん何年振りであろうか!?というくらいの久しぶりです。かれこれ1週間経過するんで今週中には楽になりたいなぁ~いやぁ~調子悪い

  • 馬場さん復帰

    手術でお休みしていた馬場さんが半年ぶりに職場復帰!!いや~めでたいしかも体もしっかりしていて、身体がピンと張りがあります。本人いわく「もっと早く医者いってりゃ良かった」治った人がいうセリフですね。良かったよかった。で、手土産にもらったのが、同級生がやってるサブレ調べると亀田のお店ですね。バター&チーズ&ほうれん草どれもバランスよく味わえます亀田といえば万平のテラミス大福しか知らなかったですけど「ある」もんですね片桐菓子店さんの「亀田縞サブレ」このサブレ一度食してみたほうがいいです。なんといっても「ほうれん草」の違和感!これがクセになりそうです。馬場さん復帰

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、とそうやさんをフォローしませんか?

ハンドル名
とそうやさん
ブログタイトル
縁で出会った みんなに『感謝!』
フォロー
縁で出会った みんなに『感謝!』

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用