また奈良です…カメラ目線。朝早く出かけたので、モーニング。いちぢくと豚のリエット朝ごはんを食べたら般若寺へ。コスモスには少し早いですが人が少なくてのんびりでき…
年明けからオンラインで利用はしていたものの実店舗は1年ぶりかもしれない。次女とIKEAにいってきました。次女はコスメ用品を整理するためワゴンやミラー、収納用品…
バナナジュースつくってるとみてるだけでは我慢できず許される訳がない笑許される訳がないんだけどそれはテンチャンもわかってるんだけどでも行動しているうちにほだされ…
この連休、関東住みの長女が彼氏と帰ってくる予定で次女と次女の彼氏も予定をあけてくれていましたが長女の仕事が急に忙しくなり帰ってこられず。。。なので…という訳で…
私はお茶好きで今家には日本茶紅茶中国茶台湾茶ハーブティー改めて、揃い過ぎ。切り替えやひと息つくために私にとっては必要なアイテムです。朝茶はその日の難逃れという…
「暮らしと心を整える」はワークショップ形式で学びと経験を共有する場所です。ワークショップは同じ学びを共有する仲間ができるお互いの経験をシェアし合いながら学ぶこ…
コーチングを学び自分に矢印を向けだしてから幸せを感じるハードルがどんどん低くなったように思います。例えば猫がのびのび暮らせる家があること。それだけでも「しあわ…
私がお茶やハーブ、スパイス、香味野菜が好きなのは香りです。アロマも好きでよく焚いていましたがアロマの精油は猫によくないと聞いて猫と暮らすようになってからは天然…
クライアントがキッチンの整理に取り掛かっているので私も一緒に改めてどのように暮らしたいのかそのように暮らすために「思い込み」「あらねば…」を外して今できること…
今見ているドラマ「キム秘書はいったいなぜ」整った顔に、完璧なスタイル、賢い頭、卓越した経営能力まで!完璧な人間を愛し、自分しか愛せないナルシスト、イ・ヨンジュ…
少し暑さが和らいできたのでお弁当もいろいろ入れられるようになりました。今日はまた台所でごそごそと。電子レンジの上を整理しました。毎日使う、木製トレイの置き場所…
今日は猫ブログです。年に1度の健康診断と予防接種にいってきました。キャリーには毎回すんなり入ってくれますが大変なのは車の中での大合唱です…ワァォォォォォォンと…
まったくの無宗教ですが毎朝、六方拝をしています。六方拝を提唱したのはお釈迦さま。六方拝とは東西南北天地(六方)に向かって感謝することです。東に向かって、両親、…
息子からのおやつのおこぼれをソーシャルディスタンスで期待するテンチャン。チャンスの神様の前髪、前のめりで引き抜く勢い。 日記・雑談(50歳代)ランキング …
爪とぎつきキャットタワーを廃止しました。そして、新しい爪とぎを探し始めて2か月。みんな大好き、猫壱の爪とぎベッドにするか…と思っていたところ猫壱 バリバリボウ…
私がよく読んでいる、保護活動をされている高野さんのブログです。台風被害が出ないこと、願うばかりです。災害に「備える」うちの場合もねこたちのことが大きな課題で模…
高いところで寝るのが好きですが(ねこはみんなそう)私がヨガを始めるとすばやく降りてきて猫ヨガ。私にぴったりくっついてきてやりにくいったらない。可愛いから許しま…
9月になる前にまた断捨離していました。滞っているところはそのうち澱んでくると思っていて、定期的にあちこち見直すのが趣味のようになっています。今回は1年ぶりに本…
私もお邪魔させていただきました。 鷹羽もブログに書いていましたが私もコーチングの師匠からいただいて、大事にしている言葉が 「誰と学ぶか誰から学ぶかどこで学ぶ…
「ブログリーダー」を活用して、ゆきさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。