こんにちは、くぼゆうです。 オジサンの私ですが、タイ人の彼女がいます。 タイ人の彼女って、夜の女の子でしょ?と思われた方いらっしゃるでしょう。 そうです。 正しくその通りで、彼女は夜嬢でした。 コロナ以前はパタヤのゴーゴーバーで働いていました。 コロナ禍以降は、ずっと実家にいます。 こう書くと、オジサン騙されてるよって思われますよね。 私もその辺はずっと警戒していました。 しかし以前も書きましたが、親戚など嬢を含め5人パタヤで働いていて私は顔見知りだったのですが、皆田舎に帰って失業しました。 それで毎月少しだけ送金してあげているのです。 もっと欲しいと言われたことはありません。 他に男がいるか…
こんにちは、くぼゆうです。 FIREという言葉が、それを意識する界隈の人達の間で盛り上がり、サイドFIREやセミリタイアなんかもごちゃ混ぜになって、一大ムーブメントになってる気がします。 でもね、一括りにしちゃいかんと思うんですよ。 何がって、そもそもですよ、私の記憶が確かならば、そもそもFIREってアメリカ発ですよね? つまりアメリカでFIREするんなら1億円くらい必要で、それを4%で回せたら働かなくていいんじゃね?から来てると思うんです。 アメリカと日本の物価の差を考えた場合、日本でFIREするのに1億円はいらないでしょ? そりゃFIREしてからも、それなりに贅沢したい人は1億円じゃ足らな…
こんにちは、くぼゆうです。 スマホ使ってますか? いきなりですけど、みなさんの文字入力画面って、下の画像のまんまじゃないですか? ハッキリ言いましょう。 ダサいです。 おっさん、おばはんの文字入力画面です。 確かに入力するのに使いやすく見えやすく、何の不便もありません。 しかし、良く考えてください。 時代について行くことの大切さを‼️ 『今のままで不便無いし』の言葉が年寄りの言葉だと言うことを‼️ 年齢ではありません。 10代でも20代でも新しいものに関心が無くなれば、時代について行くことを諦めた老人と同じなのですよ‼️(くぼゆう調べ) さて、盛大に前フリしたところで本題行きましょう。 下の画…
「ブログリーダー」を活用して、くぼゆうさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。