chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
網干経由 https://viaboshi.fc2.net

鉄道が好きで電車を撮ることを始めたのですがそれだけではと思ってブログを始めました!! よろしければ見てください 

網干経由機
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/22

arrow_drop_down
  • 長与線を行くキハ40

    運が良いということもあるものです。約3年前、なんの計画も立てないまま博多駅で新幹線を降りた私は、香椎線のキハ40系が引退することなど知らずに、鹿児島本線で空振りをしたのでした。多忙で再訪はかなわず、でんちゃに置き換えられてからは、縁のなかった存在と思っていました。が、12月の下旬、うらかみさんが香椎線のキハ40(2037)を貸切るということで、ジェット機に乗って大村空港へ向かいました。 ちょうどキリストの誕...

  • 帰宅

    26日、大阪の夜景を俯瞰して見ていると、淀川に架かる橋の上を御堂筋線の列車が走っていました。高層ビル群で形成された光の塊の中から、千里へ向かう電車が出てくる様子はとても印象的で、私は手に持っていたカメラでシャッターを切ったのでした。 今年もあと2日。仕事を収めた方も多いことでしょう。毎日職場から電車に揺られて家に帰るという苦痛は、もう今年は味わうことがないと思うと、楽になれるのでしょうか。その電車...

  • キハ66

    先日ハウステンボス色のキハ66系が廃車になったことで、同形式も残り5編成なりました。今年の夏以降、運用は4つしかないので、2編成しかいなかった国鉄色も撮りやすくなります。私が長崎にいたときは、国鉄色はどちらも運用に就いていたので、午後の運用に入る110ユニットを撮りました。 長崎の雲は、お昼ごろ太陽の前を平気で通過していたのに、知恵がついたのか夕方には避けてくれます。どれくらいぼーっとしていたのでしょう...

  • クリスマス

    クリスマス! この記事を見た人は、フライドチキンを食べましたかね??? 長崎の町でも、若いサンタさんがチキンを売っていました。この写真をアップしておいてなんですが、私はクリスマスのフライドチキンといえばK〇Cだと思っています。なので、意外と買っていく人がいることには、驚きました。ハンバーガーはマ〇クと比較して美味しいので、よく食べているのですが、フライドチキンは食べたことがありません。今度、食べてみ...

  • 冬の街を撮る

    イエス様の誕生日は朝から寒く、なかなか布団から出られない日でした。それでも、布団の中には私一人しかいないので、自分に厳しく写真を撮りに行きました。 今回撮ったのは321系。とくになんともない車両で、いつもと変りなく走っていました。私はそんな彼には親近感がわきます。でも私より働き者であることには間違いないんですけどね...321系 福知山線 伊丹~北伊丹にて 俯瞰...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、網干経由機さんをフォローしませんか?

ハンドル名
網干経由機さん
ブログタイトル
網干経由
フォロー
網干経由

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用