chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
貧乏主婦が☆登録販売者試験2019合格☆を目指す https://tourokuhanbai.blog.jp/

2019年度の登録販売者試験合格をめざしています。 貧乏主婦が独学で挑む試験対策勉強の記録をつづります。

ミラクルデコ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/22

arrow_drop_down
  • 【貧乏主婦のお仕事探し】証明写真を30円で!

    近々、ご近所にオープンするドラッグストアのパート面接に行ってまいります。もしそこに仕事が決まって、10月末の登録販売者試験にも合格できたら、、、!夢は膨らみます。さて。面接には履歴書が必須。履歴書には顔写真が必須(しかし個人情報保護のうるさいこのご時世、写真

  • 【貧乏主婦のお買い物】 良品週間でアレをゲット

    今日から始まっています、無印の良品週間。店内の商品全てが10%オフになるという、年に数回あるセールです。無印は若干お値段高めかと思いますが、シンプルな分何とでも合わせやすく、長持ちもするので最終コスパはいいと思います。今回は、暑くなるこの季節に必要なものを買

  • 【体のこと】はじめて行った眼科

    ちょっとしたことですが、眼科にかかりました。 とても綺麗でびっくり!待合室も広々としていて、ブラックの座り心地のいいソファがたくさんありました。しかも!漫画がたくさん!花より男子を読んで過ごしました。 【漫画全巻セット】【中古】花より男子 <1~37巻完結>

  • 【登録販売者】グーグルスプレッドシート活用術

    勉強計画に、グーグルスプレッドシートを活用しています。勉強を始めよう!と思い立ったときに、こんな表を作りました。普段使ってるこのメインテキストをもとにしています。 ユーキャンの登録販売者 速習テキスト&重要過去問題集 第2版 (ユーキャンの資格試験シリーズ) [

  • 【勉強の記録】 成分名を覚えるために

    今日は皮膚に使う薬を勉強しました。テキストのここ👇「フェルビナク」んん?と思って、家にある湿布薬を確認。おぉ〜、ちゃんと入ってる!以前、1週間くらい首を寝違えた時に(長過ぎ)、あまりの痛みにアマゾンでポチりました。登録販売者の勉強では、家にある常備薬をガサゴ

  • 【登録販売者】正直イマイチなサブテキスト 

    先日のメインテキストと併せて買ったのがこちら一問一答形式で、勉強した範囲を手早く復習できます。スキマ時間の勉強にいいかな〜、と思って購入しました。大きさはA5より少し大きいくらい。縦長です。メインテキストと同じく、今やっているところに付箋を付けています。メ

  • 【体のこと】健康診断

    主人の会社から案内してもらった、無料で受けられる健康診断に行ってきました。こんなキレイなクリニック。ロッカーも清潔決め手は女性専用というところでした。安心して勉強を続けるためにも、健康は大事ですね。他の人の勉強法はこちら🔻🔻にほんブログ村--------

  • 【登録販売者】メインテキスト、これを使っています。

    今更ながら、ですが。今年度10月末の試験合格を目指しているわたしが使っているテキストを紹介します。ユーキャンの登録販売者 速習テキスト&重要過去問題集 第2版 (ユーキャンの資格試験シリーズ) [ ユーキャン 登録販売者試験研究会 ]価格:2,160円(2019/6/3 14:55時点)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ミラクルデコさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ミラクルデコさん
ブログタイトル
貧乏主婦が☆登録販売者試験2019合格☆を目指す
フォロー
貧乏主婦が☆登録販売者試験2019合格☆を目指す

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用