chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ショーミン
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/21

arrow_drop_down
  • セブンイレブン『ダブルクリームのカスタード&ホイップシュー』

    2022年3月29日(火)にリニューアル発売された、セブンイレブンの『ダブルクリームのカスタード&ホイップシュー』を食べました! ダブルクリームのカスタード&ホイップシュー 291kcal/159円(税込)/製造者:シェフォーレ 原材料高騰の為、税抜き売価140円から148円に変更されたダブルクリームのシュークリーム。 てっきり、値段だけ変わったのかと思ったら、カロリーが342kcalから291kcalに減っていました。 見た感じ、小さくなった気はしないんだけど、なぜ約50kcalも減ったんだろう??? 食べた感想・レビュー シュー生地は、ふんわりしていて、歯切れも良く、口溶けも良い感じ🎵 カ…

  • セブンイレブン『ピエール・エルメ シグネチャー プリン キャラメル』

    2022年3月29日(火)に発売された、セブンイレブンの新商品『ピエール・エルメ シグネチャー プリン キャラメル』を食べました! ピエール・エルメ シグネチャー プリン キャラメル 298kcal/334円(税込)/製造者:シェフォーレ キャラメルのソース、プディング、ジュレを重ねたスイーツ。 食べた感想・レビュー どっちがジュレで、どっちがソースなのか・・・上がキャラメルジュレで、底がキャラメルソースかな? 上のキャラメルジュレは、ぷるんとした食感で、濃いキャラメル風味。 キャラメルプディングは、とろんとしていて、まろやかさはあるけれど、けっこう濃いキャラメル風味。 底のキャラメルソースは…

  • ロッテ『レディーボーデン ミニカップ COMBINATION ほうじ茶あずき』

    2022年3月28日(月)に発売された、ロッテの新商品『レディーボーデン ミニカップ COMBINATION ほうじ茶あずき』を食べました! レディーボーデン ミニカップ COMBINATION ほうじ茶あずき 183kcal/販売者:ロッテ 加賀棒ほうじ茶を使用した ほうじ茶アイスに、北海道産小豆の甘納豆の組み合わせ。 同日に「レディーボーデン ミニカップ COMBINATION クッキーinチーズケーキ」も発売されていますね。 イオンで、149円(税込)でした。 食べた感想・レビュー レディーボーデン特有の空気を多く含んだ ほわっとした食感💡 ハーゲンダッツは、冷凍庫から出して少し溶けた方…

  • マクドナルド『桜もちパイ』

    2022年3月23日(水)に発売された、マクドナルドの新商品『桜もちパイ』を食べました! 桜もちパイ 253kcal/150円(税込) 塩漬けの桜葉を使用した桜風味のお餅と粒餡を包んだパイ。 食べた感想・レビュー パイ生地は、ホットアップルパイと同じで、パリパリサクサクとした食感🎵 パイ生地に、桜の風味が付いているのかは、よく分かりませんでしたが、けっこう塩気を感じました。 桜風味のお餅は、程よい桜の風味があり、こちらも塩気がありますね。 粒餡は、甘さ控えめ💡 桜風味のお餅と粒餡で、桜餅っぽい味になっていて美味しかったのですが、全体的には、甘さよりも塩気が強めかな。 評価 総 合:★★★★★★…

  • セブンイレブン『宮崎名物じゃりぱん』

    2022年3月15日(火)に発売された、セブンイレブンの新商品『宮崎名物じゃりぱん』を食べました! 宮崎名物じゃりぱん 464kcal/129円(税込)/製造者:デリカシェフ じゃりじゃりとしたクリームをサンドした宮崎の名物ご当地パン。 食べた感想・レビュー パン生地は、いたって普通な気がするけれど、少しもっちりとしてるかな。 クリームは、砂糖で、ジャリジャリとした食感💡 ミルククリームかと思って買ったけれど、ミルクの風味は全く無く・・・ バタークリームっぽい油脂感があるけれど、バターやマーガリンの風味も無い。 どうやら、無味無臭の油脂のショートニングを使ったクリームのようですね(・・;) 私…

  • セブンイレブン『宮崎紅使用 もっちりクレープ お芋カスタード』

    2022年3月19日(土)に発売された、セブンイレブンの新商品『宮崎紅使用もっちりクレープお芋カスタード』を食べました! 宮崎紅使用もっちりクレープお芋カスタード 231kcal/216円(税込)/製造者:シェフォーレ もちもちとしたクレープ生地で、宮崎紅を使用したお芋カスタードクリームと、ホイップクリームを包んだクレープ💡 食べた感想・レビュー クレープ生地は、いつも通り、もちもちとした食感🎵 お芋カスタードクリームは、カスタードクリームというよりも、さつま芋餡に近い感じで、ほっくりとしていて、焼き芋のような味わい✨ ホイップクリームは、ミルク感があって、相性バッチリで、美味しかったです! …

  • 東京ばな奈ワールド『東京ばな奈パンダ バナナヨーグルト味、「見ぃつけたっ」2個入り』

    2022年3月16日(水)に、ローソンやファミリーマートなどで発売された『東京ばな奈パンダ バナナヨーグルト味、「見ぃつけたっ」2個入り』を食べました! 東京ばな奈パンダ バナナヨーグルト味、「見ぃつけたっ」2個入り 98kcal(1個当たり)/270円(税込)/販売者:グレープストーン 東京ばな奈ワールド パンダ模様に焼き上げたスポンジケーキで、バナナヨーグルト味のクリームを包んだ東京ばな奈。 2021年11月に、上野などで、4個入りや8個入りが発売され、今回、ローソンやファミリーマートで2個入りが発売されたようです。 食べた感想・レビュー パンダのデザインは6種類あって、ランダムで入ってい…

  • ローソン『生カスタードシュークリーム』

    2022年3月14日(月)に発売された、ローソンの新商品『生カスタードシュークリーム』を食べました! 生カスタードシュークリーム 187kcal/150円(税込)/製造者:コスモフーズ プレミアムエッグを使用したカスタードシュー💡 「大きなツインシュー」と比べると、小ぶりで、値段はお高いので、それだけ素材に違いがあるのかな(・・? 食べた感想・レビュー シュー生地は、ふんわり柔らかでありつつ、少し歯応えもありますね🎵 カスタードクリームは、ぽってりしながら滑らかな食感で、けっこうたっぷり入っていました👍 しっかりとしたバニラの香りと、卵の風味が感じられて、シンプルに美味しかったです! 評価 総…

  • キムラヤ『ジャンボむしケーキ 桜』

    木村屋總本店、3月の新商品『ジャンボむしケーキ 桜』を食べました! ジャンボむしケーキ 桜 384kcal/製造者:木村屋總本店 静岡県産桜葉ペーストを使用した蒸しケーキ💡 食べた感想・レビュー どうやら、去年も食べましたが、いつも通り、ふんわりしっとりとした食感🎵 華やかな桜の風味と、微かな塩気がありますね✨ 春を感じる蒸しケーキで、美味しかったです! 評価 総 合:★★★★★★☆ 味 :★★★★★★☆ 食 感:★★★★★★☆ コスパ:★★★★★★☆

  • ハーゲンダッツ『クラシック洋菓子 レーズンバターサンド』

    2022年3月15日(火)に発売された、ハーゲンダッツの新商品『クラシック洋菓子 レーズンバターサンド』を食べました! クラシック洋菓子 レーズンバターサンド 264kcal/希望小売価格:319円(税込)/製造者:ハーゲンダッツ ジャパン ラム酒入りバターアイスクリームに、ラム酒漬けレーズンを加え、天面には、ホワイトチョコレート風味のコーティングとバタークッキーをトッピング。 食べた感想・レビュー バタークッキーは、コーティングのおかげで、ザクザクとした良い食感🎵 ホワイトチョコのコーティングは、最初は固くてスプーンが入らないけれど、時間が経つと、とろ~りとしてきます。 ラム酒入りバターアイ…

  • ファミリーマート『いちごクッキーシュー』

    2022年3月15日(火)に発売された、ファミリーマートの新商品『いちごクッキーシュー』を食べました! いちごクッキーシュー 240kcal/168円(税込)/製造者:ヨネザワ製菓 果肉入りの苺クリームが入ったクッキーシューに、苺のグレーズをコーティングしたシュークリーム。 初めて買ったつもりでしたが、2019年の12月にも同じ商品名で発売されていて食べていました。たぶん、ほぼ同じかな? 食べた感想・レビュー シュー生地自体は、柔らかく軽い食感で、表面のクッキー生地は、ザクザクとした良い食感🎵 苺のグレーズは、シャリシャリした感じで、ちょっと甘めに感じました。 苺クリームは、苺ジャムに入ってい…

  • ファミリーマート『焦がしバターの贅沢フィナンシェ』

    2022年3月8日(火)に発売された、ファミリーマートの新商品『焦がしバターの贅沢フィナンシェ』を食べました! 焦がしバターの贅沢フィナンシェ 198kcal/168円(税込)/製造者:ル・フレンド 焦がしバターとマルコナアーモンドプードルを使用したフィナンシェ💡 「こだわりのフィナンシェ~フランス産発酵バター使用~」が128円(税込)だったので、値段的にも高級感が増しましたね。 食べた感想・レビュー 縁は、ほんの少しだけ、サックリとしてますね。全体的には、しっとりめな食感💡 個人的には、もっとサクッとした方が好みかなぁ… 「こだわりのフィナンシェ~フランス産発酵バター使用~」の方が、もっとサ…

  • メイトー『秩父 和メープルプリン』

    2022年3月7日(月)に発売された協同乳業(メイトー)の新商品『秩父 和メープルプリン』を食べました! 秩父 和メープルプリン 167kcal/希望小売価格:115円(税抜)/製造者:協同乳業 埼玉県秩父の森で雪解けのわずか1ヶ月間だけ採れるカエデの樹液から作られる「和メープル」を使用したプリン💡 スーパーで、100円程度で販売されていますね。 ちなみに、売上の一部が秩父のカエデの苗作りや森林保全活動費に活用されるそうですよ。 食べた感想・レビュー メイトーならではの、めっちゃとろっとろの飲めるくらいの食感(^^♪ 原材料をみると、牛乳は入っていなくて、植物油脂と脱脂粉乳で、このクリーミーな…

  • 【千葉県限定】セブンイレブン『千葉県産牛乳使用 モーモークレープ ミルククリーム&ホイップ』

    2022年3月8日(火)に、千葉県限定で発売された、セブンイレブンの新商品『千葉県産牛乳使用 モーモークレープ ミルククリーム&ホイップ』を食べました! 千葉県産牛乳使用 モーモークレープ ミルククリーム&ホイップ 227kcal/181円(税込)/製造者:シェフォーレ 白いクレープ生地にチョコを塗り、千葉県産の牛乳を使用したミルククリームとホイップクリームを包んで、牛柄に仕上げたクレープ💡 食べた感想・レビュー クレープ生地は、いつもより柔らかくて、もちもちとした食感🎵 ミルククリームは、ふんわり感のある口当たりで、スッキリとしたミルクの風味👍 ホイップクリームは、ミルクのコクが感じられます…

  • 【セブンイレブン限定?】森永製菓『ザ・クレープ ピスタチオ&ラズベリー』

    2022年3月8日(火)に、おそらくセブンイレブン限定で発売された、森永製菓の新商品『ザ・クレープ ピスタチオ&ラズベリー』を食べました! ザ・クレープ ピスタチオ&ラズベリー 196kcal/203円(税込)/販売者:森永製菓 ザ・クレープシリーズと比べて厚み130%のクレープ生地で、ピスタチオアイスとラズベリーソースを包み、ピスタチオをトッピング💡 現時点でセブンイレブンでしか見かけてないので、セブンイレブン限定か先行発売ですかね? 食べた感想・レビュー トッピングのピスタチオは、コリコリとしているけれど、若干、ゴソゴソとした食感にも感じるかな?ほんのり塩気が感じられます。 ピスタチオアイ…

  • アンデイコ『重ねフレンチトーストケーキ』

    2022年3月1日(火)に発売されたアンデイコの新商品『重ねフレンチトーストケーキ』を食べました! 重ねフレンチトーストケーキ 181kcal/製造者:栄屋乳業 カスタードとクリーム、フレンチスフレ(スポンジ)を重ね、メープルソースをトッピング💡 スーパーやドラッグストアで販売されているとのことですが、今のところ、ファミリーマートでしか見かけてないかな。 食べた感想・レビュー メープルソースは、どうやら、フレンチスフレに染み込んでいますね。 フレンチスフレは、じゅわじゅわとした食感で、優しい卵の風味と、染み込んだメープルの風味がありました💡 その下のクリームは、まろやかクリーミーな食感🎵 底の…

  • ファミリーマート『桜のあんパイ』

    2022年3月1日(火)に発売されたファミリーマートの新商品『桜のあんパイ』を食べました! 桜のあんパイ 197kcal/138円(税込)/製造者:米屋 国産の桜葉を練り込んだ白あんの和風パイ💡 食べた感想・レビュー パイ生地は、厚めですが、しっとりめな食感👍 餡も、しっとりとしてますね🎵 程好い桜の風味と塩気があって、美味しかったです! 評価 総 合:★★★★★★☆ 味 :★★★★★★☆ 食 感:★★★★★★☆ コスパ:★★★★★☆☆

  • ファミリーマート『バターじゅわうま クイニーアマン』

    2022年3月1日(火)に発売されたファミリーマートの新商品『バターじゅわうま クイニーアマン』を食べました! バターじゅわうま クイニーアマン 414kcal/138円(税込)/製造者:神戸屋 フランス産発酵バター配合のシュガーマーガリンを使用したクイニーアマン💡 食べた感想・レビュー 初めて買った時に写真を撮り忘れたので、2回買いました(^^; 表面は、真ん中は、じゅんわり染み込んでいて、縁の方が、カリカリとした食感🎵 ただ、2回目に買った時は、あまりカリカリとした食感は感じられず・・・ 単純に個体差なのか、気温が上がって溶けたのか??? 味は、バタースカッチのような、しっかりとしたバター…

  • セブンイレブン『リングドーナツ さくら風味』

    2022年3月1日(火)に発売された、セブンイレブンの新商品『リングドーナツ さくら風味』を食べました! リングドーナツ さくら風味 294kcal/140円(税込)/製造者:デリカシェフ ドーナツ生地にさくらの風味香る淡いピンクのコーチングとクランチをトッピング💡 食べた感想・レビュー ドーナツ生地は、ふんわりとしてますね👍 コーチングは、ほんのりとした桜の風味がありました💡 クランチは、それほど存在感がないかな。 可もなく不可もなく、普通に美味しかったです。 評価 総 合:★★★★☆☆☆ 味 :★★★★☆☆☆ 食 感:★★★★★☆☆ コスパ:★★★★★☆☆

  • 【ファミリーマート先行発売】明治『辻利焙煎ほうじ茶ショコラサンド』

    2022年3月1日(火)に、ファミリーマートで先行発売された、明治の新商品『辻利焙煎ほうじ茶ショコラサンド』を食べました! 辻利焙煎ほうじ茶ショコラサンド 232kcal/190円(税込)/販売者:明治 京都宇治総本家「辻利」のほうじ茶を、ケーキ生地・アイス・チョコに使用したサンドアイス💡 食べた感想・レビュー ほうじ茶のケーキ生地は、ダックワーズ生地のような感じで、みっちりしながらソフトな食感で、表面は粉砂糖の甘さがありました💡 ほうじ茶アイスクリームは、口溶けが良く、香ばしいほうじ茶の風味とミルクのまろやかさがありますね✨ ほうじ茶のチョコレートは、パキッとした食感で、食感のアクセントにな…

  • 【セブンイレブン限定】森永製菓『ピエール・エルメ シグネチャー ミニチョコムーンライト ピスタチオ&ピスタチオ』

    おそらく先月、セブンイレブン限定で発売された、森永製菓の新商品『ピエール・エルメ シグネチャー ミニチョコムーンライト ピスタチオ&ピスタチオ』を食べました! ピエール・エルメ シグネチャー ミニチョコムーンライト ピスタチオ&ピスタチオ 243kcal(1箱当たり)/348円(税込)/販売者:森永製菓 ピスタチオと卵の風味のクッキーに、ピスタチオチョコをコーティング💡 ピエールエルメコラボのお菓子は、この他に「ピエール・エルメ シグネチャー 小枝 バニラ&ストロベリー」も発売されていますね。 食べた感想・レビュー 久々に、ムーンライトを食べました。 クッキー生地は、サクサクの食感ですね🎵 ピ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ショーミンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ショーミンさん
ブログタイトル
新!!気まぐれスイーツ日和
フォロー
新!!気まぐれスイーツ日和

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用