投資歴10年以上の素人投資家。長期投資、端株投資、クロス取引を利用してgetした株主優待を紹介。埼玉県に住んでいるので近所に優待券が利用できる場所があれば合わせて紹介したいと思います。また楽天ふるさと納税で頂いた品物の感想をup。
以前から保有中のブロンコビリーより手紙が来ていました。株価はコロナショックで暴落中です! 以前はなかった議決権行使で1000円の食事券がもらえるようです。特に問題はないと思うので全部賛成でハガキ
今月はコロナ等で散々の成果ですが、下記の通りクロス取引をしました。 ①ビックカメラ 端株現物+100株(お買い物券) ②アークス 100株(りんご又は商品券)近所に店舗無し ③イオン 100株 (割引カード
楽天のセールではポイントが最大になるように下記の通り購入してます。 ①0と5のつく日はポイント5倍(要エントリー&楽天カード) ②楽天イーグルス・ヴィッセル神戸・FCバルセロナが勝った翌日は エントリーで
ふるさと納税でもらった食事券でランチをしてきました。10000円で3000円相当の食事券がもらえます。 お店の場所は越谷の市場内にあります。ORTAGGIO(オルタッジョ)というお店です。 ランチで税別1500円
ビジネス会計検定試験公式テキスト2級第4版 [ 大阪商工会議所 ]
お買い物マラソンで購入 株式投資をしている人や会社経営をしている人におススメです。 ただ2級ですので初心者には難しいです。初心者の方には3級をお勧めします。 ビジネス会計検定試験公式テキスト2級第4
先日300株保有の日本フエルトから工場見学の案内があり同じ埼玉の鴻巣という事で応募しました。 結果は・・・ ハズレでした。平日の昼間でしたが、希望者が多かったようです。 また機会があれば応募
オリックスでもらった水族館の年間パスポートの引換が3月末までだったので、引換してきました。現在改装中で一部エリアが見学できませんのでご注意下さい。 その場で写真を撮って1年間有効のパスポートが
今回は株主優待ではありませんが株を持っているジェイリースから、新商品発売記念の懸賞で金の微糖1ケース30本をもらったので掲載したいと思います。ジェイリースさんありがとうございました! ちなみに株
「ブログリーダー」を活用して、青井時雄さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。