やりがいを感じる必要はない
仕事にやりがいを感じていますか? 私は感じていません。でもそれでいいと思っています。 ゆとり世代だからでしょうか? なぜやりがいを感じなくてもいいと思うのか、その理由をまとめました。 そもそも仕事に生きていない やりがいを感じていなくても仕事を楽しむ要素はある 意識を変えることでやりがいを見出せる可能性が高まる おわりに そもそも仕事に生きていない 小学校の文集や卒業アルバムに「将来の夢」って書きましたか? 「将来の夢」という項目に「就きたい職業」ではないことを書いた人はどのくらいいるのでしょうか。 仕事に生きろと子供のころから教育されていたのではないかと感じます。 私ももれなく「就きたい職業…
2019/04/18 20:00