chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
刺繍で彩る カラフル日記 https://ameblo.jp/stickerei/

クロスステッチを初めて30年ほどの手芸男子です! カラフルな糸と針を持つ時間は無心になれます。 そのような時間、また日頃のストレスを捨てて楽しめる手芸は素敵です。 クロスステッチと日常の一コマを紹介します。

色糸針箱
フォロー
住所
日進市
出身
昭和区
ブログ村参加

2019/03/14

arrow_drop_down
  • 9段目、10段目終了

    5月のまとめ今月はあまり刺す時間が取れなかったけど、横10段終えること、10,000目刺すことをとりあえずの目標にしてました。しかし一昨日の段階では、赤信号🚥…

  • 8段目終了

    今日はヘアサロンへ作品展の前にも行ってました。「女性がたくさん来てくれるので、清潔感のある髪型にして」こう言って、終わると「ご婦人方を悩殺する髪型にしました」…

  • いいペース

    台風一過の青空朝からいい気持ちです。昨日から装着してたホルダー心電図を外しに行った後、陽気に誘われてクロスステッチです。今月は刺せる時間がなかなかなく、まずは…

  • 大津へ

    奥さんの車を車検に出すため、大津へ豊橋で買った車だけど、そこからは車検の案内なかったので、馴染みのディーラーにお願いしました。名古屋から片道130kmほど、代…

  • よかったこと

    今年、札幌市内に家を2棟建てました。このことは建築中から、何度かここで書いてきました。スウェーデンハウスの家新築戸建て賃貸になります。水色の北欧モダンタイプは…

  • 7段目終了

    穏やかに過ごせた日刺繍のペースを取り戻し、今日からお料理を作る気も湧いてきた(^^)まずは簡単なものにしておこうザンギのタレがあったので唐揚げとコンニャクとダ…

  • 6段目 完成

    いろんな意味で日常に戻りました。体力回復気力回復したがってステッチ力回復です6時間刺していて、600目けっこうな色替えしてたけど、1時間に100目なら十分です…

  • クロスステッチ そもそも

    昨日、どうしてクロスステッチを始めたか?というご質問について書いてみましたその作品がこれです。刺し方めちゃくちゃでも図案通りに刺すと、刺繍糸でこんな絵が描けた…

  • 銀座作品展 最終日 そして帰宅

    昨日が作品展の最終日でした。オープンから途切れなく来場が続きまして、驚きました。もう最初から最後まで喋りっぱなしレースもイタリアから来日された先生のデモンスト…

  • 銀座作品展 5日目

    日に日に慣れてきたのか、1日過ぎるのが早くなってきた。帰宅する時の列車は激混みでした。作品展への往復は都営三田線で日比谷まで行き、歩いて会場へ入ります。そうす…

  • 銀座作品展 4日目

    皆さんお疲れ様でした。後2日、お客様に楽しんでいただきましょうそんな気持ちで4日目が終わりました今日はお茶会のイベントもありましたこんな楽しい作品展が後2日な…

  • 銀座作品展 3日目

    今日もたくさんのご来場、ありがとうございました。DMCさんがインスタにあげてくれまして、一気に来場が増えたんでしょうか、平日の倍ほどになりまして、皆さんと共に…

  • 作品展 2日目

    今日もたくさんの方とお話しできました。もう手芸の話しとなると止まりません。頭で考えてしゃべるというより、言葉が勝手に口から出ます(^^)皆さんと楽しい時間を共…

  • 展示会 初日

    展示会初日から多くの方が来場くださり、たいへん感謝ですレース作家さんとのコラボ展示会繊細なレース作品に驚いてました。イタリアからも本家の先生方が来日され、今回…

  • 明日から作品展

    作品展への展示のため、車で銀座へ向かいます。なれない都心での運転は気を使います。車が多すぎる人も多すぎるパトカーも多い白バイも多い作品をギャラリーに届けた後、…

  • 東京へ

    東京へのロングドライブ距離は330km最高速度は120キロまでOKなので、休憩を入れて4時間半ほどです昨日と打って変わって快晴です。途中静岡SAで一風堂の朝ラ…

  • 5段目終了

    今日は上京するはずだったけど中止です全国的に天候が荒れるという予報が出てたので、用心しました荒天での長距離運転はけっこう気を使うので、自分の歳も考えて(^^)…

  • 4段目終了

    明日から東京レース作家さんたちとコラボで作品展を開きますお近くの方は、ぜひお越しくださいませということで、まず車を磨きます展示会開催中、お客様も載せるので恥ず…

  • 3段目終了

    爽やかな日虫が出ないうちにと、雑草取りですクリスマスローズが、けっこう密集してるので間違って抜かないようにしないとねクリスマスローズが大きくなると、土に日光が…

  • 2段目終了

    来週はレースとクロスステッチのコラボ展示会そのためヘアーサロンへ行ってきました。その担当者は僕が何者なのか興味津々です仕事してなさそうだし手芸してるしリタイヤ…

  • ワインをたくさん書いました

    コストコへ行ってきました何でも高いですね前だったらショッピングカード満載で、3万円台だったけど、もう5万円台は覚悟しなくてはならない衝動買いを抑える為、メモに…

  • 1段目完成

    お料理するのが好きで、毎晩作ってます連休中は三男夫婦も食べに来てましたが、さすがに5人分作るのはたいへんでした。でもお嫁さんが、美味しい美味しい と食べてくれ…

  • 充実した日

    このゴールデンウィーク初めて朝から晩までステッチできました。1000目超え!大満足です。後少しで右端まで届きますこんな日は、あっという間に過ぎますまた明日👋に…

  • 準備いろいろ

    先月から作り始めたクロスステッチ人生最後の大作と思い気合いは入るものの、それだけにスタートが慎重になりますあえてしっかり準備せず、作品との相性を確かめながら、…

  • 平穏な日

    かなり気温が上がった日でしたが、森に住んでると湿度が上がらない限り、涼やかな風の中で過ごせます鶯が近くにいるようで、ホーホケキョとBGMのように家の中を穏やか…

  • 歯科検診とお料理と刺繍

    定期歯科検査の日いつもの元気な女性が担当してくれた趣味は僕と同じく、クロスステッチです刺繍の話をしながら歯科検診なんて、朝から幸せです。すっかりステッチ友にな…

  • 刺繍と料理

    昨日のお料理名古屋風甘辛手羽先スペイン風オムレツ(富良野のケチャップをかけて)トマトサラダグリーンサラダ(富良野のドレッシング)生姜たっぷりのうどん小鉢ブロッ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、色糸針箱さんをフォローしませんか?

ハンドル名
色糸針箱さん
ブログタイトル
刺繍で彩る カラフル日記
フォロー
刺繍で彩る カラフル日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用