投票してきました。このブログがアップされる午後8時には、自民党がどうなったか結果が出てる事でしょう。今回の参議院選挙は、いろんな事が争点となりました。日本が分…
クロスステッチを初めて30年ほどの手芸男子です! カラフルな糸と針を持つ時間は無心になれます。 そのような時間、また日頃のストレスを捨てて楽しめる手芸は素敵です。 クロスステッチと日常の一コマを紹介します。
5月のまとめ今月はあまり刺す時間が取れなかったけど、横10段終えること、10,000目刺すことをとりあえずの目標にしてました。しかし一昨日の段階では、赤信号🚥…
今日はヘアサロンへ作品展の前にも行ってました。「女性がたくさん来てくれるので、清潔感のある髪型にして」こう言って、終わると「ご婦人方を悩殺する髪型にしました」…
台風一過の青空朝からいい気持ちです。昨日から装着してたホルダー心電図を外しに行った後、陽気に誘われてクロスステッチです。今月は刺せる時間がなかなかなく、まずは…
奥さんの車を車検に出すため、大津へ豊橋で買った車だけど、そこからは車検の案内なかったので、馴染みのディーラーにお願いしました。名古屋から片道130kmほど、代…
今年、札幌市内に家を2棟建てました。このことは建築中から、何度かここで書いてきました。スウェーデンハウスの家新築戸建て賃貸になります。水色の北欧モダンタイプは…
穏やかに過ごせた日刺繍のペースを取り戻し、今日からお料理を作る気も湧いてきた(^^)まずは簡単なものにしておこうザンギのタレがあったので唐揚げとコンニャクとダ…
いろんな意味で日常に戻りました。体力回復気力回復したがってステッチ力回復です6時間刺していて、600目けっこうな色替えしてたけど、1時間に100目なら十分です…
昨日、どうしてクロスステッチを始めたか?というご質問について書いてみましたその作品がこれです。刺し方めちゃくちゃでも図案通りに刺すと、刺繍糸でこんな絵が描けた…
昨日が作品展の最終日でした。オープンから途切れなく来場が続きまして、驚きました。もう最初から最後まで喋りっぱなしレースもイタリアから来日された先生のデモンスト…
日に日に慣れてきたのか、1日過ぎるのが早くなってきた。帰宅する時の列車は激混みでした。作品展への往復は都営三田線で日比谷まで行き、歩いて会場へ入ります。そうす…
皆さんお疲れ様でした。後2日、お客様に楽しんでいただきましょうそんな気持ちで4日目が終わりました今日はお茶会のイベントもありましたこんな楽しい作品展が後2日な…
今日もたくさんのご来場、ありがとうございました。DMCさんがインスタにあげてくれまして、一気に来場が増えたんでしょうか、平日の倍ほどになりまして、皆さんと共に…
今日もたくさんの方とお話しできました。もう手芸の話しとなると止まりません。頭で考えてしゃべるというより、言葉が勝手に口から出ます(^^)皆さんと楽しい時間を共…
展示会初日から多くの方が来場くださり、たいへん感謝ですレース作家さんとのコラボ展示会繊細なレース作品に驚いてました。イタリアからも本家の先生方が来日され、今回…
作品展への展示のため、車で銀座へ向かいます。なれない都心での運転は気を使います。車が多すぎる人も多すぎるパトカーも多い白バイも多い作品をギャラリーに届けた後、…
東京へのロングドライブ距離は330km最高速度は120キロまでOKなので、休憩を入れて4時間半ほどです昨日と打って変わって快晴です。途中静岡SAで一風堂の朝ラ…
今日は上京するはずだったけど中止です全国的に天候が荒れるという予報が出てたので、用心しました荒天での長距離運転はけっこう気を使うので、自分の歳も考えて(^^)…
明日から東京レース作家さんたちとコラボで作品展を開きますお近くの方は、ぜひお越しくださいませということで、まず車を磨きます展示会開催中、お客様も載せるので恥ず…
爽やかな日虫が出ないうちにと、雑草取りですクリスマスローズが、けっこう密集してるので間違って抜かないようにしないとねクリスマスローズが大きくなると、土に日光が…
来週はレースとクロスステッチのコラボ展示会そのためヘアーサロンへ行ってきました。その担当者は僕が何者なのか興味津々です仕事してなさそうだし手芸してるしリタイヤ…
コストコへ行ってきました何でも高いですね前だったらショッピングカード満載で、3万円台だったけど、もう5万円台は覚悟しなくてはならない衝動買いを抑える為、メモに…
お料理するのが好きで、毎晩作ってます連休中は三男夫婦も食べに来てましたが、さすがに5人分作るのはたいへんでした。でもお嫁さんが、美味しい美味しい と食べてくれ…
このゴールデンウィーク初めて朝から晩までステッチできました。1000目超え!大満足です。後少しで右端まで届きますこんな日は、あっという間に過ぎますまた明日👋に…
先月から作り始めたクロスステッチ人生最後の大作と思い気合いは入るものの、それだけにスタートが慎重になりますあえてしっかり準備せず、作品との相性を確かめながら、…
かなり気温が上がった日でしたが、森に住んでると湿度が上がらない限り、涼やかな風の中で過ごせます鶯が近くにいるようで、ホーホケキョとBGMのように家の中を穏やか…
定期歯科検査の日いつもの元気な女性が担当してくれた趣味は僕と同じく、クロスステッチです刺繍の話をしながら歯科検診なんて、朝から幸せです。すっかりステッチ友にな…
昨日のお料理名古屋風甘辛手羽先スペイン風オムレツ(富良野のケチャップをかけて)トマトサラダグリーンサラダ(富良野のドレッシング)生姜たっぷりのうどん小鉢ブロッ…
「ブログリーダー」を活用して、色糸針箱さんをフォローしませんか?
投票してきました。このブログがアップされる午後8時には、自民党がどうなったか結果が出てる事でしょう。今回の参議院選挙は、いろんな事が争点となりました。日本が分…
朝からクロスステッチの神が降りたようです。とっても調子良く、細かい目もよく見えて、かなり進みました。たまーにこんな日があります。一人で留守番してたので、それも…
子供たちの登校姿を見ると、札幌では学生服を着ず学校指定のトレーナーを着て登校する姿を見ました。名古屋ではあまり見ない光景ですが、トレーナー登校のところもあるよ…
今日も北海道滞在中のネタです。昼食を食べないので、朝食は重要です。また朝食をしっかり食べても、その摂取カロリーは夕食までに消費するので、実質0カロリーと勝手に…
前回の北海道旅行。いつも計画に合わせて体調管理してますが、今回は旅計画が多かった中での、最後の度でした。それで、少々風邪気味の状態で出発しました。一人で過ごす…
昨日認知症のワンコの話を書きました。そこで日本以外の先進国では認知症が減少してると紹介しましたが、そこを詳しく書きます。日本では認知症患者が急増中。35年には…
19歳のおばあちゃんワンコが、夜中に目を覚まして夜鳴きをします。ワンコは僕たちの寝室で寝るので、奥さんがその度に居間へ連れて行き、気が済むまで歩かせワンワン言…
涼風都市から、灼熱都市へ朝は15℃でした。夜は流石に寒いので、窓を閉めて寝たらちょうどよかった。さて帰るとするか。タクシーで札幌丘珠空港へ向かいます。いつもの…
草刈りしてました。草ボーボーやり始めると休憩なしに一気にやってしまう。本当はよくないんだけど、、タオルで鉢巻首にタオル長袖長ズボン腰に蚊取り線香をぶら下げて、…
こちらに来て、健康に在宅できた1日でした。掃除、洗濯、買い物です。特に買い物は、防虫対策明日にでも草刈りをするつもりですが、気温が上がると蜂🐝やアブ🪰が飛び回…
体力回復!ということで、美味しいものを食べにいきました。恵庭のお寿司屋さんの暖簾をひょいと押してこんか素敵な海鮮丼をいただきました。これで、1900円ですよ!…
今日は暑かった!避暑を目的に北海道へ来る人は、がっかりでしょう。ほんと天候が変。でも夕方になると気温も下がり、乾いた涼風が吹くので、一息つけます。昨夜は窓全開…
目が覚めたら、13時半という恐ろしいことが起きた!どうも二度寝したようだが、少々体の疲れもあった。でもこれだけ寝れば大丈夫でしょう。少し刺繍しただけで、ライブ…
いつもの夕方の便で札幌空港へその前に、今日の刺繍です。樹木の影部分を刺してますが、わかりにくいですね。もう少し撮影工夫しないとな。なんだか毎週末辺りに、どこか…
年寄りワンコが早朝5時くらいから起きてしまい、ワンワンとうるさい。お腹減ったのかな、と奥さんが世話をしてます。最近ではそんな時間に起きたことなかったけど、わり…
東京で風邪を貰ったと思ってたら、疲労MAXだったようで夕食を抜いて、ひたすら寝たら全回復しました。暑い日が続くと言っても、基本インドア刺繍してるのでそんなに日…
さあ、元々やってた図案に戻りました昨日1日刺して、500目でした。ここから始めたんですねこの目の細かさに慣れるまで、しばらくかかりそうです。ライト付きレンズか…
月のスタートですが、いつものような前月のまとめはありません。新作ができたこともあり、時間を見つけて遊ぶような刺繍してました。さて今月からはレギュラー作品の作成…
今日もよく晴れましたね。そんな中、外出用の作品を刺してました。黒糸とラメ入りの黒糸をミックスした糸で刺してます。ラメ入り黒色黒色どうも集中できない。今回の東京…
もう夜になってしまった。先週の北海道一人旅と、今回の東京ドライブで一気に疲れが出たようで、ずっと眠たい日でした。ま、たまにはこういう日もあるし、一人なので気楽…
滞在中の町は札幌市内ではないので、買い物は車で移動します。ところが今夏、大きなドラッグストアがオープンしました。とても便利になりました。サツドラ北海道に住んで…
日本全部がオーブンに入ったかのように暑いですね。逃げ場がない。軽井沢や蓼科のような避暑地は涼しいのかな?まだ曇ってる朝の涼しいうちから草刈りの続きをしてました…
外は雨しかし気温は高めなので蒸してます。出かける必要もないので刺繍してました。トランプさんの画面、写ってるな彼の演説を聞いてました。政治的かことは横において、…
暑い🥵それにしても暑過ぎる1ヶ月空けていた家の室内に熱気が籠ってて、壁も天井もベッドも畳も、全部暑い。いくらクーラーかけても室内の温度が下がらない。扇風機を2…
今回は何色の飛行機かな?フジドリームエアラインは、そんな楽しみがあります。そうして順調な飛行で、札幌の上空へ。丘珠空港は札幌市内なので、市街地ギリギリを降下し…
めちゃ、細かく色替えして進みます。とにかく久しぶりに横へ伸ばして、段数を終了させたい。と思い終日ステッチしてました。Family Vacation DAY60…
息子たちの結婚式に着用するモーニングスーツが出来上がったので引き取りにいきました。10月には、次男と三男の結婚式が名古屋と東京であります。さっそく試着初めて着…
ここからは入り込まないで、という自分の領域があります。誰でも持ってます。家族でも、友人でも、兄弟でも。だから、他人の領域にも入ってはいけません。でも入ってくる…
昨日息子夫婦から電話あり、「明日ローストビーフ食べたい」とん?先週も食べにきたでしょちょっと作るの面倒だなぁ、と思ったんです。でも、自分のローストビーフをさら…
いつもの都内から名古屋の距離でなく、もう少し距離のある首都圏内から名古屋へさすが400キロ近くの運転はたいへんでした。疲れる前に休んで、小腹空いたらPAの黒吉…
晩餐会でなく、お昼だったので昼餐会こんな言葉あるのかな?5月の展示会参加者とポルトガル料理で打ち上げ会でした。12時〜18時半まで食べて飲んで女性5人に男が1…
名古屋では一日中家にいても、なんら支障ありません。たまに外に出ても車なので、そんなに暑さは生活に影響ないです。ところが東京では、外を歩かないと生活できません。…
一風堂のラーメンからスタートこの写真を出す時は、東京へ向かう時です。静岡SAでお昼しました。しかし車内まで強い日差しが照りつけ、ミネラルウォーターをガブガブ飲…
ふー、、早朝なら涼しいか?と思い、昨日洗車してました。ね、ピカピカでしょ奥さんの車も洗ってたけど、 2台仕上げるまで、けっこう頑張ってました。終わってからシャ…
まあ、聞いてください。刺繍してると、手は忙しいけど頭の中は空っぽだからか、いろんなことが思い浮かんできます。仕事で上手くいかなかったこと鬱陶しい人との会話騙さ…
バベットの晩餐会この言葉をひさしぶりに聞きました。大昔に見た映画です。1987年の映画そして観てみました。今は便利な時代ですね、Amazonプライムで検索すれ…
この時期の名古屋は過酷だ。35度の温水プールを歩くイメージです。湿度100%あると思うんだけど。8月になると気温は40度近くなるものの、湿度は下がるので、まだ…
ジメジメした日が続いてるそれに暑い🥵いったい湿度はどれだけあるんだろうか?それなのに、曇り空だったこともあり草むしりしてました。最初は洗車しようと思い、用意し…
6月のまとめです。月初月末どうなんでしょう。平均1日に500目も刺せなかった。あちらこちらと出かける時が多かったものの、もう少しペースを上げないといけない。今…
10月に結婚式があります。しかも毎週、2回も1度目が三男2度目が次男名古屋から東京への移動もあります。新郎の父親が着る服は、モーニングスーツとほぼ決まってます…