ゴウです。 ブログを終了することにしました。 思えば30歳の前半かyahooブログを始めて沢山の人と出会いまし…
愛知県刈谷市在住。食べれるものは何でも、自分で育てて、収穫してみたいと考える中年男性のブログです。収穫物は釣った魚と栽培した野菜です。
食べれるものは何でも自分で育てて収穫してみたいと考える中年男性のブログです
ゴウです。 ブログを終了することにしました。 思えば30歳の前半かyahooブログを始めて沢山の人と出会いまし…
20240428本日の遠州灘アマダイ&泳がせ便、朝イチ、アマダイやったらアタリが多く、型も大きくで絶好…
2024年4月27日上田船長の遠州灘アカムツ釣行結果報告です【TBFC】
20240427、kkさんにチャーターいただいて遠州灘アカムツ便行ってきました。朝イチは潮止まりの時間と重なり…
2024年04月21日 上田船長の遠州灘太刀魚&甘鯛釣果報告です【TBFC】
2024021本日の遠州灘便、ぼちぼちと楽しめました。今日は船上釣り人が8人もいるので、アマダイも人数に比例し…
2024年4月6日上田船長の敦賀沖タイラバ釣果報告です【TBFC】
20240406うえだ船長の敦賀沖タイラバ釣果報告です。本日早野さんのチャーターで敦賀タイラバ便行ってきました…
20340315うえだ船長の敦賀沖タイラバ釣果報告です【TBFC】
20340315うえだ船長の敦賀沖タイラバ釣果報告です。 20240315の敦賀タイラバ便、今日も朝イチの「落…
2024年02月29日うえだ船長の遠州灘甘鯛釣果報告です【TBFC】
20240229うえだ船長の遠州灘甘鯛釣果報告です。 3月29日、ダイスケさんとダイスケさんところの末っ子さく…
2023年11月12日ゴウさんの伊勢湾奥アオリイカ釣果報告です【TBFC】
20231112のあらい丸、サワキャス&アオリイカ便。サワラを求めて四日市港まで目指します。伊勢湾シーバースを…
2023年10月29日セントレアボートエギング釣果報告です【TBFC】
今日の早朝2時間セントレアアオリイカ。やはり日が出てない時間帯は無の時間でした。こうなるとティップランやったほ…
2023年11月05日 安川船長の伊勢湾泳がせ&ジギング釣果報告です【TBFC】
本日はお疲れ様でした。事前情報ではもっと釣れるつもりでしたが、やっぱりロシアンルーレットでした。朝はアジが入れ…
2023年11月5日 ゴウさんの南知多ボートエギング釣果報告です【TBFC】
本日のあらい丸、アジ&アオリイカ&青物便。アジは義父に情報をもらい、ポイントに一直線。爆釣に爆釣で一時間ほどで…
2023年10月26日 ゴウさんの南知多ボートエギング釣果報告です【TBFC】
本日の伊勢湾アオリイカ便。まずは早朝の〇〇角の辺り!。ハイ、当たり無し!!あかん日かぁ(汗)と思ったけど潮通し…
2023年10月20日ナカジー船長の伊勢湾奥サワラキャスティング釣果報告です【TBFC】
今日の釣果報告です。朝一は常滑沖を様子見しサゴシは跳ねているもののイマイチだったので見切って三重方面へ。探して…
2023年10月18日うえだ船長遠州灘泳がせ&タチウオ釣果報告です【TBFC】
20231018うえだ船長遠州灘泳がせ&タチウオ釣果報告です。 大変ご心配をお掛けしましたが、無事に帰ってこれ…
2023年10月14日 ゴウさんの南知多ボートエギング釣果報告です【TBFC】
アオリイカ_朝便です。5時に出船も真っ暗なんで、ぶつかる可能性が低い漁礁の上でティップランから始めます。しかし…
2023年10月12日 ゴウさんのガイド船フリーカー釣果報告です【TBFC】
本日の内海フリーカー。私と森部さんの他に3名の常連猛者共が集結。定刻に出船し〇〇を目指します。〇〇のポイントで…
2023年10月8日 安川船長の三河湾アオリイカ釣果報告です【TBFC】
安川船長の三河湾アオリイカ釣果報告です。 今日はお疲れ様でした。太刀魚をしている時に、急に風が強くなり、急遽安…
2023年09月24日 安川船長の三河湾アオリイカ&太刀魚釣果報告です【TBFC】
本日の釣果です。2歳以上、6歳未満の安川より報告します。こっちも22です。アオリイカ11杯、太刀魚11です。佐…
2023年9月24日 ゴウさんの南知多ボートエギング釣果報告です【TBFC】
本日の南知多アオリイカ便。5時半から一直線に豊浜まで。一投目で私めがヒットヒットの2連チャン、続いてダイスケさ…
2023年9月10日濱口船長のセントレア沖サワラキャスティング釣果報告です【TBFC】
20230909濱口船長のセントレア沖サワラキャスティング釣果報告です。 本日の釣果です。朝イチは金子さん情報…
2023年9月11日うえだ船長の越前沖ティップランエギング釣果報告です【TBFC】
20230911うえだ船長の越前海岸ボートエギング釣果報告です。 本日の敦賀ティップラン便、朝のうちは風がきれ…
2023年9月9日越前海岸オカッパリエギング釣果報告です【TBFC】
20230910早野さんの越前海岸オカッパリエギング釣果報告です。お疲れ様です。今日は渋いですねーまさかの2桁…
2023年9月2日うえだ船長の敦賀沖アオリイカ釣果報告です【TBFC】
本日の敦賀ティップラン便、ゴールデンタイムの朝イチは予報にない南からの強風。その風が止んだと思ったら今度は無風…
2023年9月2日ナカジー船長の伊勢湾奥青物釣果報告です【TBFC】
お疲れ様です‼️釣果報告です。朝一のポイントは鳥山&ベイトはたくさんいるけど食わず…
2023年08年20日 うえだ船長の浜名湖沖タチウオジギング&タチウオテンヤ釣果報告です【TBFC】
20230820の遠州灘便、アジはこの3日間、日に日に悪くなっているような感じで、魚探に魚が写ってもスルーされ…
2023年8月19日ナカジー船長の伊勢湾奥青物釣果報告です【TBFC】
今日青物調査行ってきました。探すのに苦労しましたがスーパー鳥山&ナブラを発見し入れ食い状態になりブリで…
2023年8月17日ハマさんの鷹巣冲遊漁船イカメタル便釣果報告です。【TBFC】
福井の鷹巣港みの浦丸にイカメタル(タイラバのリレー便でしたがうねりでイカのみ)に行ってきました。 前回はアジの…
2023年8月18日ナカジー船長の伊勢湾奥タコ釣果報告です【TBFC】
2023/08/18の釣果です。船中14杯。ほとんど1キロ前後のいいサイズでした。記:ナカジー船長
2023年7月23日安川さんの遠州灘遊漁船釣果報告です【TBFC】
今日は参加ありがとうございました。まさか、爆釣になるとは思いませんでした。クーラーボックス一杯で帰るなんて。さ…
2023年7月19日 うえだ船長の浜名湖沖 タチウオ釣果報告です【TBFC】
20230717本日の浜名湖便、ありがたいことに海は穏やか、お魚もご機嫌で調子よく釣れていたのですが、敵は暑さ…
2023年7月9日 ゴウさんの知多半島ボートアオリイカ釣果報告です【TBFC】
今期の知多半島でアオリイカを30杯以上釣ってる福男を釣れていて知多半島ボートエギングに行って来ました。福男アツ…
2023年6月27日 浜名湖沖うえだ船長のタチウオ・アジ釣果報告です【TBFC】
本日の遠州灘便、さわやかハンバーグに待ち時間0で入れたのが一番の収穫でした(笑)。 サイズは指6までくらい釣れ…
2026年6月25日NFP中島船長の湾奥アオリイカ&タコ釣果報告です【TBFC】。
2023年06月25日。伊勢湾奥にアオリイカ狙いで出船。7時に心が折れてサワラを探しに。その後マゴチポイントで…
最近は、イチジクの挿し木にハマっています。ネットで挿し木を買うことができることに気づいて、買うようになりました…
2023年6月19日 うえだ船長の浜名湖沖釣果報告です【TBFC】
本日の遠州灘タチウオ便、朝イチはアクト前の漁礁でアジ狙いしました。昨日同様、全面濁りが入っていましたが、今日は…
2023年6月18日 ゴウさんの南知多ボートエギング釣果報告です【TBFC】
本日の釣果報告です。10時に出船。最初はセントレア南のエリアでタコ狙うもダメな感じ。灯標に移動しマゴチをやって…
2023年6月16日 浜名湖極漁丸にエビスキ行ってきました【TBFC】
6月16日(金曜日)TBFCメンバーで浜名湖のエビスキに行ってきました。エビスキとは、 太平洋と繋がっている浜…
2023年06月11日 NFP中島船長の伊勢湾奥ブリ釣果報告です【TBFC】
NFP釣果報告です。朝一はサワラを狙い、すぐにあつしさんがブリを一本釣り、その後移動しアオリを狙いましたが無反…
20230610伊藤さんの志摩沖ジギング釣果報告です【TBFC】
20230610伊藤さんの船で志摩沖までジギングに行って来ました。カジキが掛かり3時間ファイトの末、船上に上げ…
20230524ハマさんの南知多遊漁船LEONの釣果報告です【TBFC】
昨日休暇が取れてLEONさん乗ってきました。爆風で欠航の船もあったようです。ジギング&タイラバでした。…
浜名湖沖仕立船の釣果報告です。今日はお疲れ様でした。昨日から風が強く、中止かと諦めていたら、船長が出船時間を遅…
2023年5月20日ナカジー船長の伊勢湾奥青物釣果報告です【TBFC】
お疲れ様です。NFP釣果報告です。夜勤明けだったんで帰ったらすぐ意識なくなり今目覚めました。朝一はアオリを狙う…
2023年5月20日うえだ船長の敦賀タイラバ釣果報告です【TBFC】
本日の敦賀タイラバ便、予定どおりの撃沈でした。水深120mラインには、敦賀の各遊漁船も来ていましたが、どこも苦…
最初にサワラのハネ見つけて、そこでしばらくやっても当たらないのでタコ調査に変更。タコも異常無いので、再度サワラ…
2023年05月04日うえだ船長の浜名湖沖釣果報告です【TBFC】
本日の遠州灘アジイサキ甘鯛便、アジとイサキは今日も反応がある割りに全く食わず不発。早々に見切りをつけて甘鯛ポイ…
SNSだかの投稿で昔よく行っていた三河湾でのアサリが好調との事で、吉良町の吉良吉田海岸に潮干狩りに行ってきまし…
家から10分の潮干狩り場まで行ってきました。常滑の古場です。いつもは樽水に行っていたけど、とにかく痩せていて品…
以前から、このブログではキノコの原木栽培について記事を載せていました。原木栽培は原木に菌糸が繁殖するのを待つ必…
おおまさりとサツマイモ収穫【農業日誌2022年10月23日】
10月23日TBFCの仲間達とうちの畑で収穫祭を行いました。激ウマ落花生のおおまさりが3畝(50m位)とさつま…
伊勢湾奥青物サワラキャスティング【2022年10月16日釣行記】
20221016今年2回目のサワキャスに行ってきました。とても良い天気だったので午前中の食事会の話しが弾んでし…
福井県美浜沖 ボートアオリイカ釣り【2022年9月2日釣行記】
福井県美浜町グランドバンクスより6時に出港しました。去年調子が良かった美浜原発へ一直線で向かいます。今回は自前…
TBFCのメンバーと西浦の漁船を借り切って底引き網漁体験をやってきました。 完全チャーターなので、開始時間はこ…
5月28日はタコ釣り!2年振りの豊漁なるか期待しました。朝イチは風がある予報でしたが、行けそうな感じだったので…
2022/04/17 今日はTBFCのメンバーとタケノコ掘りを予定していましたが生憎の雨です。しかし九時半に現…
前回ワカメ取りで、道具を岩に引っ掛け紛失した。借り物だったので返さないと行けないが、作ってくれる鍛冶屋が廃業し…
今日は、ワカメ採り。地元のおじいさんにワカメ取り道具を借りました。この渦巻き状の巻取り機が売って無いので入念に…
今年もキノコの植菌をしました。チェンソーを買ったので原木は自分で採取しました。法面に生えていた『エノキ』です。…
伊勢湾青物(ハマチ)キャスティングゲーム【2021年11月13日釣行記】
11月14日は、最近凝っている伊勢湾青物ゲームに出かけてた。本命はサワラなのだが、10月のいつかに釣ったっきり…
伊勢湾沖サワラキャスティング 【2021年10月16日釣行記】
10月の半ばだと言うのに、なかなか寒くならない。例年だと寒いほうが好釣果が上がるサワラだが、寒さとはお構い無し…
伊勢湾沖 ガイドを雇いサワラキャスティングをしてきました【2021年8月28日釣行記】
今年は、マゴチが好調なようで、地元常滑のフィッシングガイドを雇い釣りに行くことにした。ガイドは初めて利用するセ…
常滑ベースorフィッシングクラブ(TBFC)発足 そして初出港で親アオリ10杯ゲット!【2021年8月x日 釣行記】
8月のある日の事。TBFC(注)の仲間であるナカジーさんが船を購入されました。舟艇塗装をするという事なのでどん…
親アオリ釣り アジ釣っていたらキジハタ 【2021年6月24日釣行記】
6月26日 朝から、義父とマイボートでアジ釣りです。生餌のアジが欲しかったので出航しました。 セントレア南の誘…
親アオリイカ釣り 伊勢湾のガイド船【2021年6月14日釣行記】
2021年6月14日、伊勢湾側で営業しているガイド船に、釣り仲間と出かけた。あいにくの雨で、出船前に、1人帰ろ…
敦賀 タイラバ釣行、毎度毎度釣れることは無い【2021年5月6日釣行記】
5月6日 真鯛のタイラバ目的で敦賀に釣行した。 早朝は霧が立ち込めて視界が開けない。 なんとか出発しポイントに…
福井県敦賀沖 乗っ込みの真鯛をタイラバで釣る【2021年4月11日釣行記】
4月11日、釣り友達の上田さんのプレジャーボートに乗せてもらい真鯛のタイラバゲームに行ってきました。福井県敦賀…
庭に小屋を作ったのは、アウトドアな活動をしたかった為。例えば、家族でBBQとかピザ焼きとか。そこで使う薪は買う…
2021年3月28日。地元の愛知県常滑市樽水で潮干狩りに行ってきました。しかし、あいにくの雨です。寒いし雨だし…
小屋づくりはいまだ続いております。前回は骨組みまで作った所でブログが止まっていました。あの後、屋根と壁を仕上げ…
自宅の敷地が100坪と広いので、念願だった小屋作り始めました。私が住む常滑市は昔から住んでいる方が多く、広い土…
自宅を新築してから、以前からやってみたかったDIYが自由にできるような環境になりました。丸鋸、インパクト、ドリ…
レンタルボートおおぜきからの釣行【2020年12月29日釣行記】
2020年12月29日の釣行です。「レンタルボートおおぜき」から、7時に揖斐川河口を出発しました。川越温排水で…
内海新港 フリーカー ヒラメ釣り【2020年12月1日釣行記】
12月1日 内海新港 フリーカーにてヒラメ釣りに行きました。前回大量に釣った森部さん、初心者の手ほどきをしてい…
渥美半島「風車前」での青物釣り【2020年11月29日 釣行記】
11月29日、釣り仲間の船で、NTPマリーナりんくうより渥美半島、通称「風車前」に向けて出港した。10~11月…
http://www.gousanblog.net/6093-2/
11月29日、釣り仲間の船で、NTPマリーナりんくうより渥美半島、通称「風車前」に向けて出港した。10~11月…
サワラキャスティング再び NTPマリーナりんくうより【2020年11月x日釣行記】
11月22日 常滑NTPマリーナりんくうより出航。釣りメンバーの船が新しくなりました。30ftの大型プレジャー…
四日市港 すばる丸でのサワラキャスティング【2020年11月x日釣行記】
三重県すばる丸にで、サワラ狙いで出船しました。14時に出船しました。我々は予約が早かったので、ミヨシ側席を3名…
内海新港 フリーカーでヒラメ釣り【2020年11月x日釣行記】
愛知県 内海新港 フリーカーにてアオリイカとヒラメ狙いで出かけました。夏になるとおなじみの、内海海岸沖でボート…
セントレア周りでもアオリイカが釣れ始めました【2020年10月x日釣行記】
常滑セントレア周りでの釣り。風が吹く予想を覆し、朝から凪ぎ。LINEグループに連絡すると2名にメンバーが集まっ…
日本海 福井県 敦賀半島でのボートアオリイカ釣行【2020年9月20日】
日本海 福井県 敦賀半島でのボートアオリイカ釣行です。うえださんのボートが停めてあるマリンサービス宋から出船で…
新舞子沖にタチウオ釣りに行くも不発、しかしセントレアのマゴチ復活?【2020年9月13日釣行記】
日本海遠征ボートアオリイカ釣りが、天候の悪化で中止になったので、セントレアからボートを出しました。ポイントに着…
内海新海 フリーカーにヒラメ釣り仕立てで釣りしてきました【2020年8月某日釣行記】
8月某日 以前から気になっていた内海新港 フリーカーに4名で仕立て釣行してきました。フリーカーはアオリイカをメ…
今年は梅雨が長く夏野菜に大ダメージです【農業日誌2020年8月14日】
長らく農業日誌を更新していませんでした。もう8月なので秋冬作物の準備をする必要があります。300坪ほどのこの土…
トヨタポーナムでジギングに行ってきました。【2020年8月9日釣行記】
8月9日(土曜日)。釣りグループメンバーの船で伊勢湾ジギングを楽しんできました。船はトヨタのポーナム、なんとク…
トヨタポーナムでジギングに行ってきました。【2020年8月9日釣行記】
8月9日(土曜日)。釣りグループメンバーの船で伊勢湾ジギングを楽しんできました。船はトヨタのポーナム、なんとク…
タコを釣りに新舞子沖 タコ釣りロッドはカワハギロッドで決まり【2020年7月5日釣行記】
ボート釣りマップ 義父が普段お世話になっている方達を招待し、タコ釣りにいってきました。メンバーは、北龍のママさ…
タコを釣りに新舞子沖 盛期にはいってきたみたい【2020年6月12,14日釣行記】
6月12日 ガイド船でアオリイカチャレンジする予定が、私の都合で無しに。申し訳ないので、メンバーを誘ってタコ釣…
エン麦(えんばく)を播種しました【2020年6月5日農業日誌】
前回に続き、夏作の準備と冬作の片づけをしていきます。冬作用の畝は、すべて使いきれずに、半分は耕作放棄されていま…
タコを釣りに新舞子沖に行きました【2020年5月31日釣行記】
5月30日(土曜日)義父に誘われてセントレア沖に、アジ釣りにいきました。義父は地元の釣り仲間にアジが釣れてるの…
5月23日は、5:30から義父とセントレアでアジ釣りでした。南の誘導灯に行くと、5艇ほど船がいました。みんな釣…
連休中のあらい丸セントレア沖の釣行記です。【2020年5月19日釣行記】
連休中の5月3日は12時間釣行をやってみました。時間が有るので、出光の温排水へ行きました。周りの水温が14℃に…
イチゴの収穫期を迎えました。マルチシートをして防草しています。マルチは熱くなるので、イチゴが焼ける可能性があり…
連休に入りました。今年はコロナの関係で11連休です。私が勤める会社は、自動車産業なんですが減産対応のみで、長期…
玉葱作りが、今年も失敗です。【2020年4月19日農業日誌】
今週末は、風が強くボートが出せなかった。幸い畑仕事はいくらでもあります。イチゴ苗をチェックです。章姫とアイベリ…
久しぶりの家庭菜園ネタです。まだ書いてないと思いますがトラクターを中古で買いました。おかげで耕作面積が増えても…
セントレア沖でコウイカが釣れました。【2020年4月12日釣行記】
4月12日 久々にセントレア周辺のボート釣りに出かけた。狙いは相変わらずのフラットフィッシュです。この日は、参…
セントレア沖 マゴチ&ヒラメ狙い 春になり上向き?【2020年3月23日釣行記】
3月22日 常滑 あらい丸にて、セントレア周辺でマゴチヒラメ狙いで出船しました。この日は、いつものレギュラーメ…
常滑市 セントレア沖 マゴチ&ヒラメ 釣行座布団ビラメ登場【2020年2月8日釣行記】
2020年 2月8日 あらい丸にてセントレア周辺に、根魚とマゴチとヒラメを狙いに釣りに行きました。根魚を狙って…
2020年にはいり、南知多では青物やヒラメの釣果がネット上であがってきている。エサのイワシは豊浜の桟橋で簡単に…
常滑市 セントレア沖 あらい丸に最新魚探を搭載【2019年12月22日釣行記】
12月22日 もういい加減、ボート釣りは出来なくなるのでは?思っていたが、土日になると風が止んで、行けてしまう…
「ブログリーダー」を活用して、ゴウさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
ゴウです。 ブログを終了することにしました。 思えば30歳の前半かyahooブログを始めて沢山の人と出会いまし…
20240428本日の遠州灘アマダイ&泳がせ便、朝イチ、アマダイやったらアタリが多く、型も大きくで絶好…
20240427、kkさんにチャーターいただいて遠州灘アカムツ便行ってきました。朝イチは潮止まりの時間と重なり…
2024021本日の遠州灘便、ぼちぼちと楽しめました。今日は船上釣り人が8人もいるので、アマダイも人数に比例し…
20240406うえだ船長の敦賀沖タイラバ釣果報告です。本日早野さんのチャーターで敦賀タイラバ便行ってきました…
20340315うえだ船長の敦賀沖タイラバ釣果報告です。 20240315の敦賀タイラバ便、今日も朝イチの「落…
20240229うえだ船長の遠州灘甘鯛釣果報告です。 3月29日、ダイスケさんとダイスケさんところの末っ子さく…
20231112のあらい丸、サワキャス&アオリイカ便。サワラを求めて四日市港まで目指します。伊勢湾シーバースを…
今日の早朝2時間セントレアアオリイカ。やはり日が出てない時間帯は無の時間でした。こうなるとティップランやったほ…
本日はお疲れ様でした。事前情報ではもっと釣れるつもりでしたが、やっぱりロシアンルーレットでした。朝はアジが入れ…
本日のあらい丸、アジ&アオリイカ&青物便。アジは義父に情報をもらい、ポイントに一直線。爆釣に爆釣で一時間ほどで…
本日の伊勢湾アオリイカ便。まずは早朝の〇〇角の辺り!。ハイ、当たり無し!!あかん日かぁ(汗)と思ったけど潮通し…
今日の釣果報告です。朝一は常滑沖を様子見しサゴシは跳ねているもののイマイチだったので見切って三重方面へ。探して…
20231018うえだ船長遠州灘泳がせ&タチウオ釣果報告です。 大変ご心配をお掛けしましたが、無事に帰ってこれ…
アオリイカ_朝便です。5時に出船も真っ暗なんで、ぶつかる可能性が低い漁礁の上でティップランから始めます。しかし…
本日の内海フリーカー。私と森部さんの他に3名の常連猛者共が集結。定刻に出船し〇〇を目指します。〇〇のポイントで…
安川船長の三河湾アオリイカ釣果報告です。 今日はお疲れ様でした。太刀魚をしている時に、急に風が強くなり、急遽安…
本日の釣果です。2歳以上、6歳未満の安川より報告します。こっちも22です。アオリイカ11杯、太刀魚11です。佐…
本日の南知多アオリイカ便。5時半から一直線に豊浜まで。一投目で私めがヒットヒットの2連チャン、続いてダイスケさ…
20230909濱口船長のセントレア沖サワラキャスティング釣果報告です。 本日の釣果です。朝イチは金子さん情報…
20240427、kkさんにチャーターいただいて遠州灘アカムツ便行ってきました。朝イチは潮止まりの時間と重なり…
2024021本日の遠州灘便、ぼちぼちと楽しめました。今日は船上釣り人が8人もいるので、アマダイも人数に比例し…
20240406うえだ船長の敦賀沖タイラバ釣果報告です。本日早野さんのチャーターで敦賀タイラバ便行ってきました…
20340315うえだ船長の敦賀沖タイラバ釣果報告です。 20240315の敦賀タイラバ便、今日も朝イチの「落…
20240229うえだ船長の遠州灘甘鯛釣果報告です。 3月29日、ダイスケさんとダイスケさんところの末っ子さく…
20231112のあらい丸、サワキャス&アオリイカ便。サワラを求めて四日市港まで目指します。伊勢湾シーバースを…
今日の早朝2時間セントレアアオリイカ。やはり日が出てない時間帯は無の時間でした。こうなるとティップランやったほ…
本日はお疲れ様でした。事前情報ではもっと釣れるつもりでしたが、やっぱりロシアンルーレットでした。朝はアジが入れ…
本日のあらい丸、アジ&アオリイカ&青物便。アジは義父に情報をもらい、ポイントに一直線。爆釣に爆釣で一時間ほどで…