トイプードルのそらちゃんの膝蓋骨脱臼手術を終えお姫様全開。脊髄小脳変性症の母の面白話。リウマチや脳動脈瘤、薬の副作用で四苦八苦しながら日々楽しく仕事、介護、遊びに励んでます。
こんにちは、つさです。 おしゃれは自分の為 私はリウマチの治療をうけながら、脊髄小脳変性症という難病の母かーこと愛犬トイプードルのそらちゃんと暮らしています。 今日はおしゃれ女王かーこと一緒に美容室に行ってきました。 車で連れて行くのは車椅子から車、車から車椅子そして病室の椅子からシャンプー台と…いっぱい危険が有るので少しでも減らす為に歩いて30分ほどの距離を車椅子で連れて行きました😃 土曜日でとっても良い天気で暖かい日だったのでがんばりました😅 そして、美容室の方に手伝ってもらい無事にカットとパーマ😊 前日に姉が家で白髪染をしてくれてたので完璧です。 終わった後はお隣のカフェ(美容室の娘さん…
こんばんは、つさです。 まず、今日のMRI検査の結果 脳動脈瘤は去年と変わらず と言う結果でひと安心です。 それから、脊髄小脳変性症の疑いはないか? かーこと同じ病気にならないか心配で、毎年見てもらってます。 結果は、今のところ小脳異常は無いとのことです。良かった😀 それから、落としたかも知れないと思ってた薬袋… こちらも、テーブルに置いたままでした。 なので、そらちゃんも良い子で留守番してくれてました😆 ご心配をお掛けしました。 また、来年の検査の予約をしてきました。やれやれです。 何かと心配性のわたし 心配症って感じ😅ほとんど病気やね。 でも、心配してる時の方が結果が良いんですよ。😊 取り…
おはようございます。つさです。 今日は年に一度の脳動脈瘤が大きくなっていないがの検査日です。 私はリウマチの治療を受けながら、脊髄小脳変性症の母かーこと愛犬そらちゃんと暮らしています。 2009年9月に脳動脈瘤クリップ手術をしてもう12年になるのかぁ 10年くらいやと思ってたのに… 早いものですね。 そのクリップ手術は大成功なのですが、その他に2箇所脳動脈瘤があり その動脈瘤が大きくなっていないか 毎年11月に検査する事にしているんです。 そして、今日はその日 朝8時から検査なので 7時30分には病院に到着しました。 勿論、朝のそらちゃんの散歩は済ませましたよ。 5時50分起床、6時から散歩 …
こんにちは、つさです。 先日コープでスリッポンとやらを購入しました。 私はリウマチなので足が悪く なかなか合う靴がありません。 今はニューバランスのスニーカーを色々履いてますが、散歩用の紐なしが欲しかったので、よーわからんけど スリッポンを買ってみました。 でも、S.M.Lがあって 外反母趾に指の脱臼まであるので 大きめのLを購入してみましたが… 見た目も大きい😅 なんかのノベーっとした感じで… ブサイク🥲 (中敷きはニューバランスの物で靴は違います) そこで! 絵を描く事にしました。 布に書けるペン😄 Amazonで買いました。 という事で ジャジャーン😅 下手くそですが… まぁいいかぁ で…
こんにちは、つさです。 今日は先日職場の方から紹介された本の感想です。 そう、kindleにするか迷った本です。 題名は「少女ポリアンナ」 私はリウマチの治療をしながら脊髄小脳変性症の母かーこと愛犬のそらちゃんと一緒に暮らしています。 「少女ポリアンナ」読んだことのある方も多いと思います。 素敵な本でした。 ポリアンナが父から教わった、どんな苦境に陥っても、その中から喜びを探すゲーム 「嬉しいこと探し」ゲーム。 シンプルだけど大事なこと、でも大人にはちょっとむずかしい事 でも、ポリアンナは沢山の人に、堅物な大人にそのゲームを一緒にしようと誘い沢山の人に愛をプレゼントしていく。 そしてポリアンナ…
こんにちは、お久しぶりです。 つさです。 今日はケアマネさんの言葉からヒントをもらってお家ルールを作った話です。 私はリウマチの治療を受けながら、 脊髄小脳変性症という難病の母かーこ とトイプードルの女の子、そらちゃんと一緒に暮らしています。 先日、かーこのケアマネジャーさんが来られました。 もう、6年程のお付き合いになると思いますが、とても優しい可愛い女性です。 独身で30歳を少し過ぎたぐらいだと思います。 その方が、かーこと話をしていて… かーこが泣きながら 「もう死んだ方がいいねん、早く死にたいねん、誰か殺してくれたらいいのに」 と言いだしました。 そしたらケアマネさん 「かーこさん何言…
「ブログリーダー」を活用して、つささんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。