chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ヨーロッパの迷い方 https://howtogetlostineurope.hatenablog.com/

無駄をせずベストチョイスのみでヨーロッパを旅しよう!このブログを読んでいれば観光・移動手段・宿選び・お土産選びで失敗しません。

May
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/07

arrow_drop_down
  • 【ダブルとツインは何が違う?】今更聞けない各ベッド幅とホテル用語の話

    快適なホテルライフ ホテルに関する基礎知識 セミダブルやクイーンって何? ダブルとツインの違いは? ビジネス、シティ、ラグジュアリーって何? その他の用語 まとめ 快適なホテルライフ 今回は旅行には欠かせない『ホテルについて』です。 これだけ言うとかなりざっくりしていますね… でも、滞在先が快適であるかどうかは旅行において最も重要です。 これまで私は、追っかけ時代の遠征、一人旅、友人との旅行、両親との旅行、女子会のデイユースなど、様々な場面でホテルを予約してきました。 人との旅行では大体「こんなにいいホテルを安く予約してくれて有難う」と言われます。 そう言われると、旅行の目的によってホテルの立…

  • 【総額8,030円分だってよ】2021年6月のRAXYはオンリーミネラル現品3つのお得ボックス

    今月のテーマは『ミネラルだから美しい』 ①ミネラルピグメント(ベビーピンク) … 1,980円 ②ミネラルカラーセラム(レッドコーラル) … 2,750円 ③ブラッシュ(アプリコット) … 3,300円 まとめ 今月のテーマは『ミネラルだから美しい』 今月はオンリーミネラルとのコラボボックスです。 私はこれまでにオンリー~のコスメを使ったことがありません。 なのでどんなものが届くかとっても楽しみにしていました。 2021年1月のボックスはこちらから、 howtogetlostineurope.hatenablog.com 2月はこちらから、 howtogetlostineurope.haten…

  • 【男女差別は根深い】ポルトガルで体験したジェンダー刷り込みの話

    男女差別について ポルトガルでそれは起きた ジェンダー刷り込みは世界共通 まとめ 男女差別について 今回は男女差別、というか知らない内に人々の心に刷り込まれているジェンダーについてです。 「男女差別ってこうやって起こるんだな」と思った出来事を書いていきます。 最初に言っておきますが、私はフェミニストではありません。 性別による非採用や所得の差などがあれば「それは駄目だろ」と声を上げる程度です。 そりゃあ、職業によっては男性の方が向いているものもあります(力仕事とか)。 また、細やかな気配りができる女性の方が向いている職業もあると思っています。 そういった向き不向きの問題ではなく「性差別の刷り込…

  • 【サンキュー中国】話題の台湾産パイナップルを食べてみた

    今話題のパイナップル 台湾産パイナップルとは フィリピン産パイナップルとの違い ①皮が赤くてトゲがすごい ②果汁たっぷり ③筋が少ない ④喉にイガイガが残らない ⑤あっさり系なのに甘い どこで買えるの? まとめ 今話題のパイナップル 今回は今話題の台湾産パイナップルについてです。 単に台湾産パイナップルの美味しさを広めたいだけとも言います。 とりあえず流行に乗っかりたいだけですね。 自分の覚書として記録に残します。 台湾産パイナップルとは まずは『台湾産パイナップルって何?』というところから。 こちらの記事が一番分かりやすいと思います。 www.nippon.com 記事を簡単にまとめると 台…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Mayさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Mayさん
ブログタイトル
ヨーロッパの迷い方
フォロー
ヨーロッパの迷い方

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用