chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ミリカブ  [軍事・防衛銘柄への投資] https://military-stock.hatenablog.com/

アメリカの軍事・防衛産業に投資しています。 「ロッキード・マーチン LMT」、「ボーイング BA」、「レイセオン RTX」 「L3ハリス LHX 」などです。

アメリカの軍事・防衛産業に投資しています。

ミリカブ
フォロー
住所
兵庫県
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/07

arrow_drop_down
  • スペースX。ロッキード・GPSⅢ衛星打上成功!

    2025年5月30日、イーロン・マスク氏率いる「スペースX」は「ファルコン9」ロケットの打ち上げに成功しました。 フロリダ州のケープカナベラル・アメリカ宇宙軍基地からロッキード・マーチン製の「新型GPSⅢ衛星」を無事に地球周回軌道に投入することに成功しました。 今回のGPS衛星は近年の地域紛争などでGPSの電波妨害に強くなり、電波信号に「Mコード」と呼ばれる技術を採用しジャミングに対抗し精度を高めているとされます。 youtu.be ファルコン9(B1092)の第一段ステージは、無人回収船「重力が不足」号上に着艦しました。 military-stock.hatenablog.com milit…

  • 12%増配!ノースロップ・グラマン[NOC]

    2025年5月20日、アメリカ合衆国の防衛産業大手ノースロップ・グラマン[NOC]は12%の増配を発表しました。 一株当たり2.31ドルで2.06ドルからの増配です。 「これは私たちの配当は22年連続増加であり、資本配分に対する当社の規律あるアプローチを示しており、資本を株主に還元すると同時に、顧客向けの革新的なソリューションに投資しています。」とキャシー・ウォーデンCEOは述べています。 ノースロップグラマンCEO キャシー・ウォーデン氏 youtu.be (↑無人偵察機グローバルホークの動画です。無人機なのでコクピットがないのが不気味です。) youtu.be (初期生産が始まっている第6…

  • 金正恩!大激怒!新型艦進水式で損傷!

    2025年5月22日、北朝鮮は新型駆逐艦の進水式で大きな失敗があったと発表しました。これは4月25日に進水した最新型駆逐艦「チェ・ヒョン」号の2番艦でしたが、進水式用の土台が上手く横滑りせず新型駆逐艦が横倒しになってしまいました。 横倒しになった艦(ブルーシートで覆われています) この件に関して進水式典に立ち会った金正恩総書記は非常に激怒しており、関係者には厳しい処罰が始まっています。 youtu.be (↓アメリカ海軍の艦船で横滑り方式で進水式を行っている様子) youtu.be military-stock.hatenablog.com military-stock.hatenablog.…

  • 中国製ミサイルが仏・ラファール戦闘機を撃墜!

    youtu.be 先日発生したインド・パキスタンの対立でパキスタン空軍の中国製戦闘機が中国製の長距離空対空ミサイル「PL-15」でインド空軍のフランス製戦闘機「ラファール」を撃墜していたことが分かりました。 PL-15(霹靂-15)ミサイル PL-15ミサイルは射程距離が長く200㎞あるとされており、RTX(レイセオン・テクノロジーズ)のAMRAAMミサイルの180㎞を超えています。 さらにパキスタンは無人機でインドへの攻撃を行っており、防衛産業においても装備や戦術が変わりつつあります。 military-stock.hatenablog.com military-stock.hatenabl…

  • 高値更新!RTX(レイセオン・テクノロジーズ)

    2024年5月16日、RTX(レイセオン・テクノロジーズ)は取引時間中に最高値136.40ドルを記録し最高値を更新しました。 RTXは中東のエミレーツ・グローバル・アルミニウム(EGA)とガリウム生産の為の合意に至りました。 ガリウムはイージス艦のレーダーの素子に使用されており重要な戦略物資です。この合意によりUAEは世界第2位のガリウム生産国となる予定です。 今回のトランプ大統領の中東外遊では防空システムの契約も締結されておりRTXの高値の要因となっています。 RTXでは実戦経験豊富な対空レーダーやミサイルなどを製造している会社です。 youtu.be 艦船向けの対空レーダー 「スパイ-6 …

  • ボーイング。中東カタールと最大の取引!(年初来高値!200ドル突破)

    2025年5月14日、アメリカの航空機産業大手ボーイング(BA)は中東のカタール航空と最大の取引に合意しました。 合意文書に署名するトランプ大統領とシェイク・タミム・ビン・ハマド・アル・タニ・アミール殿下 合意の内容はボーイング787型機(通称ドリームライナー)を130機とボーイング777-9を30機としさらに50機追加の契約です。 この契約を受けてボーイングの株価は年初来高値の209ドルまで上昇しています。787型機は日本製の部品も多く使われており、この「ディール」は朗報ですね! 上昇気流に乗れるか⁉ボーイングの株価の推移 youtu.be (↑ボーイング777-9型機 全長が76.7mで民…

  • 2025年Q1・ロッキード・F-35の生産台数。

    youtu.be ロッキード・マーチン[LMT]のステルス戦闘機F-35シリーズの2025年第1四半期の生産台数は47機でした。 F-35シリーズは2011年の生産開始から累計1,152機に達しています。パイロットの育成も進み2,900人以上に達しています。また、F-35のメンテナンススタッフも18,100人以上育成が進んでいます。 F35シリーズ累計生産台数 最近では、ロシアのウクライナ侵攻をうけ、ドイツ・ルーマニア・スペインがF-35の導入を決定しました。 F-35ステルス戦闘機の採用国一覧 世界的な防衛環境の変化によりステルス性能が高いF-35シリーズが順調に生産が進んでいます。 さらに…

  • モノタロウ[3064]・最後の株主優待。

    工場などの工具のインターネット商取引で有名な「モノタロウ-3064」から株主優待が届きました。モノタロウでは今回をもって株主優待を終了すると発表しています。 3年以上保有しているので5,000円相当の優待品が届きました。 モノタロウ-最後の株主優待(5,000円相当) 2025年3月25日に開かれた株主総会に参加しましたが、「株主優待の廃止するのが残念です、なんとかなりませんか?」といった質疑応答がありました。 モノタロウの経営陣は、「今後は配当で株主の期待に応えていきます。」と返答されていました。 military-stock.hatenablog.com military-stock.ha…

  • 非常事態!インド!パキスタンを攻撃!

    youtu.be 2025年5月7日、インド政府はパキスタンのテロリストの拠点を攻撃したと発表しました。 これは先日起きたインドのカシミール地方の観光地をテロリストが襲撃し26名の犠牲者が出たことへの反撃です。 すでにインド側はインダス川のダムを堰き止め下流のパキスタンへの水の流れを阻止しています。 youtu.be インドとパキスタンの両国は核兵器を保有しています。攻撃がエスカレートすれば最悪の事態となるかも知れません。 military-stock.hatenablog.com military-stock.hatenablog.com military-stock.hatenablog.…

  • 7.9%増配!RTX(レイセオン・テクノロジーズ)

    RTX(レイセオン・テクノロジーズ)のクリス・カリオCEO 2024年5月1日、レイセオン・テクノロジーズは増配を発表しました。一株当たり0.68ドルで7.9%アップです。 レイセオンは1936年以来普通株式に配当を続けています。 youtu.be 艦船向けの対空レーダー 「スパイ-6 ファミリー」も好調です。 youtu.be ウクライナに提供され大活躍の中距離防空システム「NASAMS」もドローンや巡航ミサイルを迎撃しています。 youtu.be 弾道ミサイル迎撃用のパトリオット防空システムの売れ行きも順調です。 近年の戦争ではドローンが脅威となってきています。より低コストでドローンを撃ち…

  • 赤字縮小!ボーイング。2025Q1

    youtu.be 2025年4月23日、アメリカの航空機大手「ボーイング:BA」は2025年第一四半期の決算を発表しました。 737-MAXシリーズの生産は四半期に徐々に増加しました。今年も月間38件に達すると予想されています。 売上高は195億ドルに増加しましたが、これは主に130機の商業機によるものです。 GAAPベースの1株当たり損失(0.16ドル)およびコア(非GAAP)の1株当たり損失(0.49ドル)と赤字が縮小しています。 営業キャッシュフロー:(16億ドル)、フリーキャッシュフロー:(23億ドル) 同社の受注残総額は5,450億ドルに増加し、その中には5,600機以上の民間航空機…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ミリカブさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ミリカブさん
ブログタイトル
ミリカブ  [軍事・防衛銘柄への投資]
フォロー
ミリカブ   [軍事・防衛銘柄への投資]

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用