chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
えむ・おーの鳥日記 https://emuoh.com/

関西地方での探鳥、および撮影のブログです。四季を通じて季節の鳥や珍鳥を追いかけています。野鳥撮影の様子やカメラ、レンズの情報もご参考に!

えむ・おー
フォロー
住所
宝塚市
出身
宝塚市
ブログ村参加

2019/03/04

arrow_drop_down
  • またまた5日が経ちました.... #カイツブリ

    合計3ヶ所で営巣しているN池/K池のカイツブリですが、前回訪問日からまたまた5日が経ちました。この日もどうせヒナはまだだろうと、まずはN池の巣を確認しますが、やはり抱卵中の様子です。それでも、ひょっとするとお腹の下にヒナが居るかも?と、親鳥が巣から離れるまで待ってみましたが、見えるのは卵だけでした。それでも、前回は3個だと思っていましたが、6個あるように思えます。そして、そのまま遊歩道を歩き、お隣...

  • この地で初めてアオバズク以外にも.... #キビタキ

    子育ての状態がいまいち解りにくい隣市のアオバズクですが、親鳥に関しては訪問時に毎回出会えるようになっています。頻繁に観察されている地元の方からは、もう随分前にヒナが生まれていると聞いていますので、たぶん巣立ちはもうそろそろ?と思いますが、ほんとに今年はなかなかです。当初のように留守と言うことはなくなり、毎回親鳥は撮影できるようになってはいますが、止まる枝は毎回同じですし、当然昼間は動きがありません...

  • 今年はいったいいつなのか.... #アオバズク

    今年のアオバズクはほんとに子育ての状況が掴めません。抱卵時期に入っているらしいですが、巣を見張っている♂に落ち着きが無く、不在の日も頻繁に。なので、今年は親鳥を撮影するだけでも5回も外し、6回目にしてやっと撮影することができました。そして、その後も撮影に出かけた知人によると、出会えなかったという日も多々。なので、いつ頃から抱卵を始めたのかも定かではなく、巣立ちの日の予測も難しくなっています。それで...

  • どこかで当てられたようです....

    先日、久しぶりにご一緒したKMさんから、車に傷がある....と。それまで、全く気づいてなかった私ですが、確認してみるとバンパーに数ヶ所の当て傷が。そんなにひどいものではありませんが、確かに小さな傷が数ヶ所あります。その日から遡って乗っていったところを思い出してみましたが、自分で当てた記憶はありませんし、当てられそうなところに駐車した心当たりも無し。スーパーの駐車場等では斜めに駐車している車や、前向き駐...

  • 前回から5日が経ちました.... #カイツブリ

    2ヶ所で巣作りをしていたK池のカイツブリですが、前回訪問時から5日後に様子を見に行きました。まずは東側の道路に近い巣ですが、まだヒナが生まれている様子はありません。しかし、巣の上の親鳥の足元にはいくつかの卵が。画像を拡大してみると、確実に3個は写っています。そして、親鳥がのんびりと放卵している様子も見られ、順調そうな感じです。卵を産んだ日が解らないので孵化日の予想ができませんが、毎日の散歩で通る方...

  • 今頃になって今季初.... #コサメビタキ

    また♀2羽に戻ってしまったM川のカワアイサ。ちょっとがっかりしてしまいましたが、この2羽の♀は今年の猛暑の中でも元気そうです。その後は定番のササゴイでも?と思い、またまた下流へ向かって数カ所の堰を越えますが、魚を狙っている姿は確認できません。J電鉄の鉄橋付近のポイントまで歩きましたが、結局往路も復路も飛んでいるのを見ただけに終わりました。今年もずっと滞在しているのは把握できているのですが、相性がいま...

  • あれあれ、あの♂はどこへ?.... #カワアイサ

    夏冬問わずにもう10年近く居続けているM川の2羽のカワアイサ。翼を痛めて北帰できない状態が続いていますが、もう関西の猛暑に慣れたのか、毎年この時期でも元気な姿を見せてくれています。昨秋は数羽の野生の子たちが渡ってきており、今年になってそのうちの♂と思われる個体とペアで居るところが再三目撃されています。本来なら、野生の子はもう北帰してしまうはずの4月以降でももう5度ほど出会っていて、最後にこのカップル...

  • これから期待できそうです.... #カイツブリ

    今年はカイツブリのヒナが、いまいち可愛く撮れていません。2度の出会いがありましたが、初回はヒナが大きく育ち過ぎ、そして2度目は暗くて枝被りの悪条件でしたので残せた画像はいまいち不満が。ということで、一昨年、昨年と子育てをしている地元のN池/K池を覗いてみました。昨年は6月の初頃に子育てをしていたので、前回その頃に確認しましたが、成鳥だけがのんびり泳いでいるだけでした。ただ、一昨年はお盆の頃にヒナが...

  • 4回目の案内が届きました.... #新型コロナワクチン接種

    先日、4回目のワクチンの接種案内が届きました。今回も市により日時と場所が決められており、場所も前回と同じところです。さて、ニュース等報道を見ていると、1〜2回目こそ全国民の80%以上が接種済みですが、3回目に至っては60%前後とのこと。一時はマスコミもあまり触れなくなっていただけに少し意外でした。私自身は3月16日に3回目を接種したので、次回の日程が8月16日と決められたようです。ただ、一つ気にな...

  • ヒナはまだでした.... #アオバズク

    隣市某神社のアオバズクですが、今年は親鳥を撮影するだけでも、6回目にしてやっと成功。昨年と違う個体なのか。それともなにかアクシデントに見舞われたのか解りませんが、今年は異常な警戒心です。一応はその後も例年と同じようなところで過ごしているので、何とか子育てをしているものと思われます。一昨年は7/22、昨年は7/19に巣立ちしているので、今年もそろそろか?と様子を見に行ってきました。YKさん等の情報に...

  • 判断間違ったようです.... #スズメ

    ♂の若鳥らしいとのことですが、久しぶりにギンムクトリの情報をいただきました。♀は過去2度出会っていますが、♂はライファーです。翌早朝から出かけるつもりでしたが、朝からかなりの雨。予報では通り雨とのことでしたので、その後に行く予定をしていた別のフィールドへ先に行き、その後に立ち寄ることに急遽変更です。この変更が運の分かれ道だったようですが、もちろんその時点では解りません。そして、他所での撮影を済ませ、...

  • 近くにはダイサギのヒナも.... #ダイサギ

    コサギの巣の近くには、これまた久しぶりのダイサギの可愛いヒナが見られました。コサギのヒナは比較的地味な色合いですが、ダイサギは色合いも華やかな風貌です。コサギもダイサギも成長の途中で色や見た目が変わり、見分けの難しい時期がありますが、この子たちの口角は眼の後ろまではっきりと伸びており、迷うことなくダイサギと解る状況でした。ダイサギも普段はなかなか撮影意欲が湧きませんが、こうして見るとやはりヒナは可...

  • 久しぶりに可愛いヒナたちが.... #コサギ

    鳥影の無くなるこの時期ですが、ここ数年はいろんな鳥の子育ての様子を撮影することができ、毎年可愛いヒナの姿で癒されています。しかし、今年はヒナとの出会いが不満です。工事のため子育てそのものが危ういフィールドがあったり、子育てが成功していても撮影日とのタイミングが合わず、ヒナが大きくなりすぎていてもう可愛くない...等。例年同じような日にちに出かけるようにしているのですが、野生の鳥が毎年同じ日にちに産卵...

  • 少し変わった光景でした.... #ヤマガラ

    隣県、某緑地公園で見かけた光景です。ヤマガラが木の幹に止まっているのが眼につきました。しかも、普通の止まり方ではなく、まるでコゲラかキバシリみたいです。思わず見続けていると、すぐ上の木の股のところへ入ろうとしているのですが、何かに追い払われているようです。それでも、ヤマガラは諦めず、しばらくはチャレンジの繰り返し。その後は他のヤマガラもやってきて、威嚇しながらそのあたりへ向かおうとしますが、やはり...

  • 少しビックリしました....

    昨日は、インターネットだけでなく、地上波のTVニュースにおいても、「ニコン、一眼レフ開発撤退!」と大々的に報道されました。ニコンユーザーの私もその見出しを見てビックリ....、早速詳細を確かめてみましたが、ニコンの会社の存続や今後の方針にとくに大きな変化が生じたわけではなさそうです。「一眼レフ」と表記されていたので、Z9等「ミラーレス一眼」もか?と。そもそも、EVFを搭載したミラーレス機は本来一眼レフで...

  • 雨空の合間に出会ったのは.... #ヒバリ

    鳥の少ない時期になり、撮影に出かける場所に迷いますが、そこへ追い打ちをかけるように天候不純の日が続いています。例年この時期は梅雨末期でゲリラ豪雨等も多いのですが、今年は早く梅雨が明けたはず。なのに、梅雨明けが宣言された直後から雨空の日が続いています。ここ数日も一日を通してすっきり晴れる日はなく、一日のうちどこかで雨が。しかも一時間あたり50〜80mmというゲリラ豪雨に頻繁に見舞われています。今朝も眼が...

  • 3週間が経ちました.... #ミサゴ

    前回、子育ての様子が見られた某地のミサゴですが、3週間後の様子を見てきました。まず、現地に到着して遠目に巣付近を確認すると、3羽の鳥が元気よく飛びまわっています。最初は昨年のこの日のように、親子3羽で幼鳥の飛翔の練習をしているのか?と思い、少しずつ近づきます。しかし、少しずつ近づくとそうではないのが解ります。3羽ともミサゴと思っていたのですが、そのうち2羽はカラスでした。しかも、元気よく飛びまわっ...

  • チャンスは一瞬だけでした.... #カケス

    いよいよ夏鳥も見られなくなって、撮影する鳥に悩むようになりました。ヒヨドリやメジロの留鳥でさえも、出会える機会が少なくなってきています。そんな中、カケスと出会うとテンションもそこそこ上がりますね。カケスは普段から警戒心も強く、狙って撮れる鳥でもないだけに、出会いはかなりの難易度が。この日は歩いていた遊歩道の枝に止まっていました。ファインダーを覗くと全身が見えていて、ラッキーな状況。しかも距離も近い...

  • この子も幼鳥でした.... #シジュウカラ

    留鳥の普通種が主役になりがちなこの時期ですが、出会ったのはシジュウカラ。このシジュウカラも普段ならほとんどレンズを向けないのですが、よく観察すると幼鳥のようです。やっぱり観察しておこうと撮影を始めました。シジュウカラも人工物に営巣して子育てをするとのことですが、私は撮影の機会に恵まれたことがありません。2年前のこの日にはやはり巣立った直後と思われる幼鳥に出会いましたが、巣の場所は解らず、子育ての様...

  • 繋がらないのは怖いですね.... #KDDI通信障害

    先週金曜日の深夜からKDDIの通信障害が発生し、回復には60時間あまりもかかるというアクシデントが起きました。私はUQmobileを使用しているので今回この障害の当事者に。7/2土曜日の朝起きたときには、もうすでに不通でした。待受画面のアンテナの表示が消えており、試しに電話をかけてみると案の定繋がりません。ただ、自宅にはPC環境で使用しているeo光のWi-Fiがあるため、ネットの閲覧やメールのやりとりは通常通りできる...

  • 普通種も貴重です.... #スズメ

    今年は6月末に梅雨明けがあったかと思うと、その翌日から40℃近い猛暑に....。そして一週間後の今週は一転して雨が続いています。これだけ目まぐるしく天候が変わると、体調を維持していくのが難しいですね。そんな中、また新型コロナの感染者数も増え始め、予断の許せない夏になりそうです。ご覧の皆さまも体調にはくれぐれも注意してお過ごしください。そして、今年もこの時期になるとやはり鳥枯れ状態....、この件に関しては...

  • この地のヒナは可愛いかったです.... #カルガモ

    いよいよ、鳥枯れの季節となり、撮影する鳥に悩むようになってきました。しかも、この酷暑では普通種の留鳥では撮影意欲も湧かず、行き先に迷います。子育てシーズンも落ち着きかけてきて、可愛かったヒナも大きく育ってきているのが微妙です。今年はカルガモの親子によく出会いました。これまであまり見かけたことのない、M川本流でも何度も出会っています。しかし、連れているのは大きく育った幼鳥ばかりです。大きくなっている...

  • 6回目でやっと撮影できました.... #アオバズク

    5月中旬に様子を見に行きましたが、ちょっと早過ぎた隣市某神社のアオバズク。その直後の19日になって到着していると聞きましたが、今年は少し様子が変だと。例年なら、だいたい同じ大木の枝あたりに止まっていることが多いのですが、今年は場所が一定しないようです。情報をいただいたYKさんによると、全然見つからない日も多く、普通に枝に止まっている日でも、落ち着きがなくすぐに竹藪付近へ飛び去ってしまうとのこと。訪...

  • 居るには居ましたが.... #ササゴイ

    イソヒヨドリもすぐに飛び去ってしまい、堰の上の犬もいなくなったので、ササゴイを待とうかどうか?と迷いましたが、私に天敵が襲います。思った以上にじりじりと照りつける陽射しです。40℃前後もあるわけではありませんし、比較的暑いのは平気ですが、やはりまだ身体が慣れていないのかもう既にかなりバテ気味。ここまでは自宅から7kmあまりの距離ですが、車ではなく徒歩で来ているので、復路の体力を残しておかなければな...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、えむ・おーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
えむ・おーさん
ブログタイトル
えむ・おーの鳥日記
フォロー
えむ・おーの鳥日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用