chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
あさぎのおうち事 https://www.dansyari-asagi.com/

子育ての後は、自分の時間!でも定年後の生活も気になる。10年後の自分のためにそろそろ築18年の我が家と向き合います。

田中あさぎ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/03

arrow_drop_down
  • お昼ごはんを計画!献立予定表を無料でダウンロード

    ゴールデンウィークが始まりました。 本日1日目の我が家は、計画通り階段下収納にチャレンジしました。その件は、又次の機会に記事にするつもりです。 今回は、ぜひ断捨離に必要なお昼ごはんを計画的に準備しておくための、予定表を作りましたので、ご紹介しておこうと思います。

  • 断捨離の最初にオススメ!効果が目に見える2つの場所

    今年に入ってから、ボチボチと断捨離を進めています。まだまだ順番待ちの場所がたくさんありますが、終った場所も出てきました。 その中で、効果を実感している場所があります。 片付けは好きじゃないけれど、これから断捨離を進めようとする方にぜひオススメしたい場所をご紹介です。 //

  • 断捨離嫌いな私がGWに断捨離をススメルるための5つの方法

    ゴールデンウィーク間近になってきました。皆様はどこかへお出かけですか? テレビなどは、10連休と大きく報道していいますが、我が家は7連休+1日という内容となりそうです。 お出かけの予定はなく、今年は『断捨離』です! 今の仕事になってから3連休はあってもこれほど大きな連休は初めてです。こんな絶好の機会はありません。 断捨離は嫌いな私が考える予定の立て方をご紹介しましょう。 // 断捨離をススメるための大事なポイント 場所を決める 時間を想定する 断捨離に使える時間を決める お昼ごはんの準備をしておく 1時間+30分休憩+1時間の予定を入れる 1 場所を決める いくら長期の休みがあるといっても、狙…

  • 手が届かない洗面台の上収納を断捨離!使いにくい場所には何を入れる?

    洗面台の収納の断捨離に挑戦中です。鏡の上にも収納があるので、ずっと気になっていたこの場所にチャレンジです。 //

  • ニトリの『フラッテ』!使ってわかるメリット・3つのデメリット

    洗面所の断捨離の記事が続いていましたが、今回は以前に入れたリビングの収納の件を書いて置こうと思います。 リビングは、一番使う部屋で、一番物が集まる場所でもあります。 今から18年前に家を建てた時には、そんなリビングに収納は大事と広い収納を着けました。もちろん扉付きです。 ただし、我が家の傾向があまり片付けに細かくないというか、私も仕事で家にいないことが多いので、休みの日は片付けより休むことを優先してしまって、片付けを後回しにしていたツケが現在の状況となっています。 //

  • 玄関横クローゼットを断捨離!空の靴箱はいらないよね

    洗面所クローゼットの断捨離をすすめています。今回は、同じ収納を反対側から使っている玄関横クローゼットです。 両方から使えるので便利なのですが、空間的には広すぎて、そのままでは使いにくいです。 取りあえず、捨てることからスタートです //

  • 洗面所の収納からタオルが61枚!

    洗面所クローゼットの中身の断捨離をやっと実行しました! 色々考えて、収納も入れることにしました。でも、その前にやっぱり全出しですよね。 山ほどのタオルが出てきました。 //

  • 収納を買う!ネットと店舗の使い方

    洗面所のクローゼットの中身を断捨離予定です。 ここに入れる収納を探しているのですが、みなさんは、どうやって探しますか?ネットで見て候補も絞っています。でも、まだまだ実際に見て触って確かめないと、イメージがつかめません。 実際に見るとわかる事もありますよね。 //

  • 断捨離ゴミとの戦い!捨てる方法も難しい

    断捨離を始めると、不用品やゴミがたくさんでます。 そのゴミを処分するのも、結構大変です。みなさん、どうやっているんでしょうか。今は、月に一回しかない燃えないゴミの回収日を逃さないように要注意です。 ちょっと不用品の処分がすすみましたよ //

  • リビング収納の使い方!広すぎるのも問題

    リビング収納の断捨離に挑戦しています。このリビング収納、不要な物を捨てた後は、必要な物の収納が必要になります。 あまり収納容器を増やすのは得策ではありません。でもこのままでは・・・ 色々考えてみました。 //

  • リビング収納を断捨離!18年分の物を片付けて実感した大事な3つの約束

    引っ越しをしてから18年。ほぼ物をずっと貯めた状態の我が家には、汚部屋と呼べる場所があります。 その内の一つ、リビング収納の断捨離に挑戦です。 あまりのスゴさに、1日では終わりません。2日でも終わりません。もうこうなったら、途中経過報告です。 //

  • 和室がちらかる原因は夫と段ボールだ!

    我が家には、玄関の隣に和室があります。今は物置になってしまっていますが、いつまでも放置しておくわけにはいきません。 リビングからは見えない場所になるので、ついつい後回しにしてしまう現状です。エイヤッ!と気合いを入れて、片付け実行です。 //

  • 洗面・玄関クローゼット見直し計画

    洗面所の断捨離に挑戦中です。洗面所と脱衣所が一緒になっているので、色々な物がたくさんあります。 洗面台の鏡裏収納・洗面台下収納・洗面所クローゼットの3ヵ所があります。今回は、クローゼットの見直し計画を練ってみました。 // 洗面所クローゼット 我が家には、洗面所と玄関の両方から使えるクローゼットがあります。扉を両方から使えるようにしてあるため、衣類とタオルなどが同居している状況です。 洗面台の後ろになるのが、コチラ。 中身をチェック コチラには、4段の収納用品があります。上の写真の下に映っている引き出しがコチラ▼ 下の部分にこの収納が入れ込んであります。 バスタオル フェイスタオル ハンドタオ…

  • 洗面台鏡裏収納から驚くほどの量が!使い勝手重視でスッキリ

    洗面台の鏡の裏の収納の見直しにチャレンジです。 今の家に引っ越してきてから18年。その当時から中の物を見直した記憶がありません。ということは、その時々に使う物を上に上に置いてきたということでしょうか。 今回は、ここを使い勝手優先で、断捨離です。 //

  • 洗面台の鏡裏収納の断捨離にチャレンジ

    家の中を見回すと、断捨離しないといけない場所が山ほどあります。その一番の山はやっぱり和室の押し入れでしょうか。 そして、場所としては小さいけれど、なかなか難関なので洗面所。 ここをなんとかしたい。洗面台の鏡裏の収納と、洗面台の下・上と3ヵ所の場所があります。 まず、鏡の裏についている収納からとりかかるとしましょうか。 //

  • 税金関係の書類の断捨離にチャレンジ!年数が捨てる迷いに勝った

    物がつまった食器棚があります。それも2台。もちろん、食器も入っているのですが、それ以外の物もたくさん。 そこで、一念発起食器棚の中身の断捨離に奮闘中です。 今回は、税金関係の書類を断捨離! //

  • 奨学金は、諸刃の剣~我が家の3つの失敗とは

    今、家計のダイエットのための節約を実践中です。家計の中で一番大きなお金が出て行くのが、家と子どもの学費でしょうか。 我が家も、例にもれずこの2つに大きなお金が動きました。家のことについては、また機会をみて記事にしたいと思います。今日は、子どもにかかったお金のことでの失敗を聞いてください。 //

  • ズボラ家計術!できそうなことを続ける

    以前に雑誌【からだにいいこと】に飯村久美さんの家計の記事がありました。良く耳にする節約とひと味違った内容で、これならできるかもと思う内容でした。 なるほど~と思うことがあったので、ここで記事にしておきたいと思います。 //

  • 毎月引き落とされる6400円!ローンの返済問い合わせにたどりつくまで

    我が家の口座から毎月6400円引き落とされる物があります。きっとあれかな?と思う物はあるのですが、いったいいつまで払うのか?金利はいくらで利子はどれくらい払っているのか。全く覚えていません。 契約書類も紛失していて、いったいどうした物かと思案していましたが、オリコに問い合わせてみて、返済することができました。 そこへたどり着くまでが、とっても大変だったんです。 //

  • 家計の見直しセミナー体験!減らす物と減らしてはいけない物

    家計の見直しを初めて、色々と気になる部分が見えてきました。 一般的には、家計の見直しといえば、光熱費と携帯代・保険の3つが言われています。 確かに金額が大きい物なので、見直すことで節約効果は大きいのでしょう。でも、すべての家庭に当てはまることなのかはちょっと疑問です。 以前に家計セミナーで聞いた話を思い出しました。 //

  • 古紙回収エコポストに注目!たまった古新聞を簡単に処分する方法~夜中でも早朝でもOK

    今の家に引っ越しして18年目にして、やっと根性を入れて片付けを始めました。断捨離といいたい所ですが、まだまだそのレベルまでいかない初心者です。 断捨離をすると、捨てる物がでます。その処理が必要なことにも初めて気づきました。 本をブックオフに。そして、今回は新聞紙を処分する所を見つけました。

  • ブックオフで初めての買取り!売れる本と売れない本

    和室の断捨離中の我が家です。本棚から100冊の本を処分することに。10年以上前の本なので捨ててしまっても良いのですが、捨てるのも一苦労です。 そこで、その中からキレイな本だけ、BOOKOFFにもっていくことにしました。 本大好きな私ですが、今までに古本を買ったことはありますが、売った経験がありませんでした。 今回は、初めての買取経験で、なるほど~と思ったことを聞いてください。 //

  • 本棚から100冊の本を断捨離!びっくりする物が出てきた

    ただ今、断捨離中の和室に、本棚があります。 新婚の時に買った大型の扉付きの本棚です。もちろんこの中にも本がぎっしり!ホントーに、たくさんの本があって、なんだか家族の歴史をみているようでした。 今回は、この本棚に挑戦です。 //

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、田中あさぎさんをフォローしませんか?

ハンドル名
田中あさぎさん
ブログタイトル
あさぎのおうち事
フォロー
あさぎのおうち事

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用