chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 週末あれこれ。

    こんにちわんわん、ぼく山田だよ。週末は、バイクをいじり倒し、信onは、丙ノックを10回やった。信玄を盾2と盾3でやってみたが、獅子の盾2は、開幕から荒れ模様。暗殺の開幕、最速の5高坂痺れ、これが決まらないと話にならんのだが。スカるというダメっぷりに笑うしかない。家臣修験が開幕からいなくなるのは避けたいので、生け贄になるのは、家臣密教。 密教死んだところで特に体制問題ない(笑)プレイヤー密教だと60%流派があるから問題になるかもしれないが、これが家臣だと特別困らない。家臣軍に先駆けいれていても、開幕に家臣密教がぶっとぶのは、不思議で仕方ない。家臣団の先駆け効果は、もしかしたらあまり効果がないのか…

  • 甘え無し丙ノックに移行し始める。

    こんにちわんわん、ぼく山田だよ。丙ノックの時点で甘えなんだよ!なんて声も聞こえそうだが闘魂がないって素晴らしいんだ。たまに鎧の蘇生後に蜘蛛糸からうち忘れて祟り置いてしまってなんだかむちゃくちゃ痛いのはなんなんだ?なんてド忘れしてしまい、鎧を殺してしまうお茶目発動しちゃう山田だがの! うちには、ガチムチ刀家臣がいるからなんてこたねぇぜ!という余裕の盾③構成から卒業したんだ。予選は、家臣、刀軍による盾②にしてみたり、鎧軍にしてみたり。決勝は、鎧軍の盾2にして盾2になっても獅子スタートは変わらん。 刀の枠に、ちんぽこいじりながらできる特化で有名な密教家臣を入れて、 密教プレイヤーの大部分よりもキレキ…

  • 英傑ペット無し、3垢+家臣で行く安土通常4。

    こんにちわんわん、ぼく山田だよ。たまには、英傑もペットも無しで家臣+3垢のみで安土通常試練④でもやってみたよ。 構成は、暗通能+家臣、鎧軍法密作戦 ①流派設定は回復重視、余裕があったら生命UPを回す。 ②旗は暗殺、馬頭維持で吸って吸って吸いまくる。③1から行きたいところだが、片倉から落とす。陰陽落として1に着手④金輪維持、全活維持⑤釣りにくさはあまりないので、獅子スタート、上級目録の絶縁の睨みを開幕にして、獅子終わりに向かい風+弁才に切り替え 安土試練は、いまのとこ看破はあっても霧散はあまりこないので、全体強力活身は非常に有効だと思う。獅子スタート故に陰陽の初期詠唱は消したいし、痺れさせたいの…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、山田。さんをフォローしませんか?

ハンドル名
山田。さん
ブログタイトル
ぼく山田
フォロー
ぼく山田

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用