隣人トラブルを乗り超えて 精神科通院中 33kg減量成功 糖尿病も食事で薬なし 脂質異常症 甲状腺機能低下症。 夫はベーチェット病です。 私は睡眠障害もあります。
日々のこと 夫や私の病気のこと を 綴ります。
トサンが退職して 初めての夏のこと。「俺は今まで灼熱のなかで仕事していたんだから、今年の夏だけは冷房のガンガン効いた部屋にいたい」と言って、昼間は、部屋の換気もせず、毎日エアコンをかけっぱなしでした。
庭の花です。
今朝はちょっと寝不足気味で目を覚ました。
昨夜は中途覚醒はあったものの6時前まで眠れて 半年ぶりくらいに良く眠れたと思う。
散歩へ行こうと 家を出ると
昨夜は5時間半くらい眠れたと思う。
今朝は3時過ぎに目が覚めて 5時間くらい眠れたから 充分とは言えないだろうけど 最低限の眠りはできたと思う。でも昨日が全然寝不足だったからね。
今朝0時半に目が覚めてしまった。それから眠れなかった。
庭の花です。
トサンの膠原病内科受診だった。
体の具合は一時的に回復したものの 昨日の午前中は又頭がカオス状態になっていた。
庭に咲いた花です。
キュウリが小さな実をつけました。
うちのインターネット回線はADSLで 電話局が近いので 速いので 特に不満はないのだけど(安いし月額2千円くらい) 以前は wifi にしていたのだけれど、サイトに行くと バンバンバンと音が出て その音がだんだん大きくなって しまいにはパソコンが壊れた。
今朝は4時に目が覚めた。
キュウリが黄色い花をつけました。
実は最近体の具合が悪かった。
庭の花たちです。
前記事で トサンとの 気持ちのコントロール のことを書いたけど、どんなに気持ちをコントロールしても、解決できない問題がある。そのような問題に直面した時、うちは夫婦げんかになる。壮大な夫婦げんかになる。収拾がつかないような夫婦げんかになる。
以前トサンと喧嘩したとき「私はこんなに気持ちをコントロールしているのに」と言ったら、トサンも「俺だって、気持ちをコントロールして、コントロールして・・・」と言った。
トサンとの昼食時の会話。
トサンが植えた野菜の苗たちです。
昨夜は あまり 眠れなかった・・・。
いつの頃からか、内科の先生に勧められて、糖尿病のカロリー制限食の指導を一回だけ受けて食事療法を始めた。 当時使用されていたJDS値で6%だったと思うが、記憶が定かではない。
「ブログリーダー」を活用して、マルさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。