chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
はかせ
フォロー
住所
安城市
出身
志摩市
ブログ村参加

2019/02/26

arrow_drop_down
  • 燃え尽き症候群になったあなたへ伝えたい事

    新人介護職員さんに読んでほしい記事です。この記事を読むことによって、いち早く先輩職員さんとの人間関係が構築されます。この記事は教科書や参考書に載っていない、リアルな老人施設介護の内容を新人職員さんに出来るだけ分かりやすく言語化して記事にしています。Twitterをやっています。フォローしていただけると泣いて喜びます。 twitter.com 燃え尽き症候群とは読んで字のごとく介護職員として働き、身も心も情熱も燃え尽きてしまい、心身に力が入らくなる事を言います。一流アスリートや、芸能人の人も燃え尽き症候群だったとカミングアウトされる事が多くなってきたように感じます。昨今の生活の様式が昭和から平成…

  • トイレ介助とオムツ交換のコツ 03

    新人介護職員さんに読んでほしい記事です。このブログを読むことによって、いち早く先輩職員さんとの人間関係が構築されます。この記事は教科書や参考書に載っていない、リアルな老人施設介護の内容を新人職員さんに出来るだけ分かりやすく言語化して記事にしています。Twitterをやっています。フォローしていただけると泣いて喜びます。 twitter.com 前回のトイレ介助とオムツ交換のコツの第3弾となります。今回はよくある質問と回答集を記事にしていきます。よくある質問Q1. オムツ交換時に便が出ていました。焦ってしまい介助に時間がかかります。どのような対応をすれば良いですか?A1. これは新人介護職員によ…

  • トイレ介助とオムツ交換のコツ 02

    新人介護職員さんに読んでほしいブログです。この記事を読むことによって、いち早く先輩職員さんとの人間関係が構築されます。この記事は教科書や参考書に載っていない、リアルな老人施設介護の内容を新人職員さんに出来るだけ分かりやすく言語化して記事にしています。Twitterをやっています。フォローしていただけると泣いて喜びます。 twitter.com 今回はトイレ介助とオムツ交換のコツ 01の続編として記事を書いていきます。リハパンオムツの選択方法ですがツイッターでこうつぶやきました。僕は小学生4年の時に盲腸の手術をしました 腹膜炎も併発していたので排泄は3日ほどはベッド上でした 尿器に排尿するのも初…

  • トイレ介助とオムツ交換のコツ 01

    新人介護職員さんに読んでほしい記事です。この記事を読むことによって、いち早く先輩職員さんとの人間関係が構築されます。この記事は教科書や参考書に載っていない、リアルな老人施設介護の内容を新人職員さんに出来るだけ分かりやすく言語化して記事にしています。Twitterをやっています。フォローしていただけると泣いて喜びます。 twitter.com 食事と同じく排泄は人間として生きてくには大切な事です。トイレ介助やオムツ交換などは羞恥心を無視する事無く、人間の尊厳を気づ付ける事無く介助による排泄行為が利用者にとって苦痛にならないように最大限の配慮を行いましょう。尿や便の状態で分かる健康状態便秘とは何日…

  • 老人介護 口腔ケアの重要性

    新人介護職員さんに読んでほしい記事です。この記事を読むことによって、いち早く先輩職員さんとの人間関係が構築されます。この記事は教科書や参考書に載っていない、リアルな老人施設介護の内容を新人職員さんに出来るだけ分かりやすく言語化して記事にしています。Twitterをやっています。フォローしていただけると泣いて喜びます。 twitter.com 皆さんは歯が痛い時、食事をいつも通りに食べれますか?歯に激痛が走った時に冷静でいられますか?僕は利用者を最期の時まで看取りをさせていただいた事が数えきれないほどあります。その時に考えるが最後の食事楽しくおいしく食べれたかな?看取りの宣言がでたら出来るだけ最…

  • そろそろ老人介護施設の業務格差是正をしませんか??

    新人介護職員さんに読んでほしいブログです。この記事を読むことによって、いち早く先輩職員さんとの人間関係が構築されます。 ぱかせコバルトと申します。Twitterやっています。フォローしていただけると泣いて喜びます。 twitter.com 今回は老人介護施設における介護職員の業務格差是正について物申させていただきます。例として「○○さんはやってくれるけど、○○さんはやってくれない」という利用者への援助やサービス、職員間の業務実施について深堀していきます。基本は全職員が均等に業務を行い、利用者に対しても公平に援助・サービス(以下、介助とする)が行われるべきであり、特例がある場合は全職員間で周知徹…

  • 新人介護職員さんへのアドバイス 06

    新人介護職員さんに読んでほしいブログです。この記事を読むことによって、いち早く先輩職員さんとの人間関係が構築されます。このブログは教科書や参考書に載っていない、リアルな老人施設介護の内容を新人職員さんに出来るだけ分かりやすく言語化して記事にしています。Twitterをやっています。フォローしていただけると泣いて喜びます。 twitter.com今回は食事介助についての記事になります。前々回の記事は食事提供の際に気を付ける事を記事にしました。食事介助を行う利用者には嚥下状態( 飲み込み )が悪い方、認知症が進み食事意欲がわかない方、身体状況(手指の拘縮がある)により自力摂取が困難な方など様々なタ…

  • 緊急提言!!燃え尽き症候群とキラキラ介護士とお局介護職員の関係性

    新人介護職員さんに読んでほしいブログです。この記事を読むことによって、いち早く先輩職員さんとの人間関係が構築されます。このブログは教科書や参考書に載っていない、リアルな老人施設介護の内容を新人職員さんに出来るだけ分かりやすく言語化して記事にしています。Twitterをやっています。フォローしていただけると泣いて喜びます。 twitter.com今回は介護職員の「燃え尽き症候群」(バーンアウト)についてを記事にします。 介護職員の燃え尽き症候群がコロナ禍を終えた今、増加しているように感じます家族との面会が出来ない事での利用者の意欲低下による身体機能の衰えで介助負担が増えたり、認知症が進み暴言や暴…

  • 新人介護職員さんへのアドバイス 05

    新人介護職員さんに読んでほしいブログです。この記事を読むことによって、いち早く先輩職員さんとの人間関係が構築されます。このブログは教科書や参考書に載っていない、リアルな老人施設介護の内容を新人職員さんに出来るだけ分かりやすく言語化して記事にしています。Twitterをやっています。フォローしていただけると泣いて喜びます。 twitter.com今回の記事は介護現場における食事の際の注意点を記事にしていこうと思います。この記事を読んでいただいている皆さんは、外食に行った際にこのお店にまた来たいと思うようなレストランや、お店はありますか?僕はまた来たいなと思うお店の特徴として、・清潔感がある ( …

  • 新人介護職員さんへのアドバイス 04

    新人介護職員さんに読んでほしいブログです。この記事を読むことによって、いち早く先輩職員さんとの人間関係が構築されます。このブログは教科書や参考書に載っていない、リアルな老人施設介護の内容を新人職員さんに出来るだけ分かりやすく言語化して記事にしています。Twitterをやっています。フォローしていただけると泣いて喜びます。 twitter.com前回のブログは認知症の利用者の対応について記事でした。今回は現場での利用者の接遇の一部と整容についてを記事にしたいと思います。施設介護を行う上で避けて通れないのが、利用者とのコミュニケーションです。様々なパターンと共に解決法を新人職員さんに読んでいただく…

  • 新人介護職さんへのアドバイス 03

    今回は認知症の利用者のケアの仕方と、認知症とはそもそも何なんだい?という数多くの新人職員が壁にぶつかる内容をリアルガチで参考署並みに記事にしました。ここから更に自学をしていって欲しい内容なので、少々堅苦しいですがお付き合いください。このブログは教科書や参考書に載っていない、リアルな老人施設介護の内容を新人職員さんに出来るだけ分かりやすく言語化して記事にしています。Twitterをやっています。フォローしていただけると泣いて喜びます。 twitter.com

  • 新人介護職員さんへのアドバイス 02

    新人介護職員さんに読んでほしいブログです。この記事を読むことによって、いち早く先輩職員さんとの人間関係が構築されます。初めて介護の仕事をされる方、初心者介護職員さんに向けての心の持ち方についてのアドバイスの記事の続編です。前回は勤務初日の自己紹介の仕方と、先輩あるある3パターンを紹介させていただきました。Twitterをやっています。フォローしていただけると泣いて喜びます。 twitter.com 今回は心得のアドバイスになります。この心得もかなり重要で、利用者に関わらず職員さんとの連携にも関わってきます。そして接遇という社会マナーも知る事ができればと考えています。教科書や参考書には載っていな…

  • 新人介護職員さんへのアドバイス 01

    新人介護職員さんに読んでほしいブログです。この記事を読むことによって、いち早く先輩職員さんとの人間関係が構築されます。初めて介護の仕事をされる方、初心者介護職員さんに向けての心の持ち方についてのアドバイスの記事です。まぁ明日から初めて施設で仕事をするけど不安しかない( ;∀;)リラックスして仕事を始める方法はないかしら?そんな不安に押しつぶされそうな方に、介護職を10年以上経験してきた僕から少しでも不安を取り除けたらいいなとこの記事を書き始めました。ぱかせコバルトという名でTwitterもやっております。フォローしていただけると泣いて喜びます。 twitter.com まず勤務初日、職場につき…

  • 台風に備える

    台風被害を最小限に防ぐ際に大切なのは、いざという時に備えるには何が必要か、どういう行動が大切かを常に意識しながら生活をして、避難用具をすぐに持ち出せるようにしておくこと、避難用具の場所を家族を家族と共有する事が命綱になってきます。twitter.com Twitterやってます。 フォローしていただけると泣いて喜びます。 大型台風が沖縄に接近していますね(;'∀')台風の行方が気になるところです。 台風の備えについて今日は考察してみます。 何を備える?? 基本的に台風は雨と風による被害があります。 河川の氾濫、高潮による浸水、暴風による家屋の倒壊などです。夜間の停電に備え懐中電灯。ヘッドライト…

  • 大量生産、大量消費で経済を回す疑問

    こんにちは、はかせコバルトです。Twitterやってます。フォローしていただけると泣いて喜びます。 今回はミニマリスト思考について自分なりに更に深堀をしてみようと思うわけです。例えば、田舎に住んでいて買い物に行ける場所が遠い。身体が不自由で買い物行ける時間や日が限られている。そんな人達がミニマリストになれるのか?と将来自分が年老いていく事を想像しながら深堀してみようと思います。僕のミニマリストとしての基準は、好きな物に囲まれて生活をする。という事で、どちらかというと断捨離思考に近いのでは?と考えているのです。今ある物に感謝をしてしっかり使い切ってから、物を処分する。という考えです。なのでときめ…

  • 傷病手当の給付要件は? 自己都合退職とならないケース

    こんにちは,はかせコバルトです。Twitterやっていますフォローしていただけると泣いて喜びます。今日は以前の自己紹介ブログで休職中とカミングアウトしました。 今復職に向けて施設と話し合いを行っています。そのリアルなやり取りをここに記していきたいと思います。現在は傷病手当給付金をいただき生活をさせていただいております。傷病手当給付金の条件は以下の通りです被保険者が業務外の事由による療養のため労務に服することができないときは、その労務に服することができなくなった日から起算して3日を経過した日から労務に服することができない期間、支給される。現在復職について老人福祉施設法人との話し合いが続いています…

  • とにかくブログを書こう!!継続しよう!!習慣に変えよう!!

    ブログというかエッセイというか、Twitterにつぶやき切れない思いを、このブログにしたためようと思っています。それでもブログを書くって実は楽しかったりするのです。140文字の制限の中で渾身のツイートをするのも楽しいのですが、PCに座りネットサーフィン(古い言葉かもですが)をしていると、ネタがわんさか出てくるのです。もうTwitterでフォローしていませんが、イケハヤさんという当時のインフルエンサーブロガーが、とにかくブログ書けというハッシュタグを流行らせたり、ブロガー界隈で毎日3000文字チャレンジ投稿ってのが5,6年前に流行っていました。 もうイケハヤさんはYoutubeに全振りしたのかな…

  • 最近の市役所って…

    最近の市役所などのお役所は、間違いがあっても謝ってはいけないらしい。そんな話を聞きました。なぜ???謝ってしまうと、アメリカみたいに損害賠償金の請求を裁判でされる恐れがあるからという事を、あるお役所に勤めている人から聞きました。我が家は、両親の年金の介護保険料の納付が転入先の市役所と、転出元の市役所で連携が上手くいかなかったようで、6月分の年金の介護保険料が転出先の市役所で納めるお金を、転出元の市役所が引いていたようです。転出元の市役所からは、「 転入先の住所で引かれるべき介護保険料を年金から天引きしてしまったので、その金額をあなた様の指定口座に振り込みます 」とお手紙が郵送されてきました。母…

  • ローマは1日にしてならず 本日は天赦日令和4年8月23日

    筋肉も1日にしてならず。はかせコバルトです!!本日はR4.8/23天赦日ですね。日本の暦の上で最上とされる日。年に数回しか訪れない大開運日である。神様が天に昇り、天がすべてをゆるす日とされる。一粒万倍日と重なると、最強の開運日となる。こういう日となっております。ので、本日2本目の投稿となっております。僕は筋トレを習慣にしています。運動不足解消のためと、身体をしっかりと作る事ができれば、シンプルな服装でもかっこよく見える事から、ファッションに関するコスパも意識して筋トレしています。ゴリゴリのマッチョを目指しているのではなく、健康的な体格を作る事を意識しています。今は1日おきに行っています。継続か…

  • 改めまして、はかせコバルトです!!

    改めて自己紹介をしていきます。SNSでは基本的にはかせコバルトという名前で活動しています。 ・基本的にTwitterに住んでいます・昭和53年生まれの44歳。 ・介護施設で勤務していましたが、現在自律神経失調症のため休職中。 ・ギターリストです。20代後半まで名古屋のelectric lady land というライブハウスでバンド活動をしていました。・離婚歴あります。子供はいません。・きまぐれブロガーです。Twitter140文字では伝えきれない思いをブログに書きます。現在PCで完結できるお仕事に全振りできるように、インターネット環境を構築中です。ライブ配信や動画クリエイターとしても活動予定で…

  • 恵みの雨は正直者の所にのみ降り注ぐ 普通って何?

    Twitterにこのような投稿をしました 子供の頃は友達がカッコいいって言っていた物とかに同調できなかったガンダム、ミニ四駆、ファミコン、キン肉マン、ドラゴンボール仲間外れにされたくない、弱い僕は好きなフリをした僕はプロレスが大好きだった友達からはダセーとか笑われてもプロレス愛は変わらなかった↓ — はかせコバルト✡️方丈記を読もう🐲 (@hakaseguitarist) 2022年8月21日 このツイートはブログにしたほうが読みやすいと思い、超久しぶりにブログを書いてみる事にしました。約6,000字のブログです。いまだに見出しのまま、このブログを書き続けているわけですが、読んでいただけたら幸…

  • ミニマリスト思考とは? 一日一捨活動

    ミニマリストとはなんぞや?ミニマリストは正解は沢山あり、間違いもなく、その人の考えるミニマリズムとは?にたどり着きます。いきなり極論で申し訳ないのですが…僕自体もまだミニマリストに片足突っ込んでるだけの人間なので、これといった定義を持っているわけでもなく、あえて一つだけ言えることは、今使わない物を買わない、処分する。という思考で一日一捨活動を行っています。僕は家族と同居しているので、例えば複数の物が家にあった時は相談してどれを使うか決めて一つだけ残し後は処分します。処分とは、捨てるだけでなく、売ったり、譲渡したりと様々な方法の事を僕はひっくるめて処分と言っています。捨て方がわからない場合は自治…

  • ブログ再開します!!

    2022年3月16日水曜日。今日からブログを再開します。ツイッターでは日常の出来事や介護の仕事の事などをつぶやいていますが、ツイッターでは書ききれなかった思いを転記していきます。今回はリハビリがてら文字のみでの投稿になります。 blogmura.com 今回のテーマは< 断捨離とミニマリスト>断捨離(だんしゃり)とは。断捨離という言葉は執着を手放すヨガの「断行」・「捨行」・「離行」という考え方を日常の片付けに応用したもの。だそうです。やましたひでこさんが提唱したのがきっかけで断捨離ブームが起こりました。その中でも究極に物を減らして生活するミニマリストもブームが起こりました。僕は去年まで断捨離や…

  • 集中力アップ!!万年筆で写経をしよう!! ノート選びと再び万年筆編

    はかせコバルト です。Twitterやっています!!フォローしていただけると喜びます。今回は万年筆で写経するにあたってノート選びも継続するにあたって重要な事になるので、万年筆の性質やノートの特徴を交えながら書いていきます。万年筆で写経をするにあたって一番重要なノート選びのポイントは裏移りしにくいノートを選ぶことです。万年筆のインクは水性に近く、紙がインクを吸収する量が多いので、必ず文房具店で裏移りしにくいノートを教えてもらって購入するか、今から説明するノートの性質を知ったうえで、これから紹介させていただくノートを画像をクリックしてお買い上げいただくことが大切になります。 植林木ペーパー裏うつり…

  • 2020.7.1 今年も後半ですね!改めて自己紹介を兼ねて

    はかせコバルト です。Twitterやっています!!フォローしていただけると喜びます。さぁもう7/2ですがこのブログを書いているのは7/1の0:30です。予約投稿の練習も兼ねてブログを書いています。本当にあっという間でした。1月に復職を始め特養に採用されましたが、ぎっくり腰に試用期間3日目でなってしまい、いきなり診断書をもらって2週間の休業。その間に退職届と試用期間終了の封書が届きました。復職2日目は姉が精神科へ入院。早退させてもらってからの3日目。絶望感しかありませんでした。そんな中でのコロナ禍。緊急事態宣言と共に就職活動も暗雲が立ち込めました。ひたすら筋トレと姉の見舞いと家の掃除(お清め)…

  • 万年筆で写経をしよう!! 万年筆と筆記具のうんちく編

    はかせコバルト です。Twitterやっています!!フォローしていただけると喜びます。今回のブログは万年筆で写経をしよう!!をテーマに書いていきますので是非最後までお付き合いください。 これが万年筆で写経をした僕の写経帳です。用意する者は、・万年筆・ノート(裏移りしにくいノート)・写経の見本の3点のみです。僕が万年筆で写経を始めたきっかけは、自分のお気に入りの万年筆で日記を毎日書いていこうと意気込んでいたのですが習慣化せずに3日書いては1か月おいて書くみたいな感じで有効に万年筆を使用できていないことが悩みでした。万年筆愛好家の方々のブログを拝見すると何個かのブログにインクを試し書きする時にちょ…

  • アフィリエイターってかっこいい!!

    はかせコバルト です。Twitterやっています!!フォローしていただけると喜びます。┏ ★緊急告知★ ━━━━━━━━━━┓┃ とにかく早い者勝ち! ┃┃https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3BFO9P+EIQLWY+50+2HENWZ ┃┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛今はブログの練習中です。 沢山の方のブログを拝見させていただき、色々な本を読み広告のの貼り方などを勉強しています。とにかく色々やってみるのが早いと思うのでどんどん広告を貼る練習をしていきます。

  • 初めてギターを始められる人へ ギターとの付き合い方編

    はかせコバルト です。Twitterやっています!!フォローしていただけると喜びます。僕がギターを弾き始めたのが30年前。買ってもらった当初はおもちゃの様にギターをいじくり回しては楽器屋さんに修理を頼んで詳しい事を教えてもらう事が多かったです。しかし専門用語を並べ立てられ全く理解はしていませんでした。何年かして2本目のギターを買ってもらう事になりました。いじくり回した1本目のギターが再起不能な位ボロボロになってしまいました。当時はメタル系の音楽が好きだったので速弾きの練習をしていました。ヴァンヘイレンというバンドのギタリストのエディがライトハンド奏法という両手を使いトリル(タッピングとプリング…

  • 初めてギターを始められる人へ シールド編

    はかせコバルト です。Twitterやっています!!フォローしていただけると喜びます。今日は姉の4〇歳の誕生日です(*'▽')お誕生日おめでとうございます!!今回はエレキギターとアンプを繋ぐ大切な道具のシールドを紹介させていただきます。 CANARE PROFESSIONAL CABLE 3m クロ G03 メディア: エレクトロニクス CANARE GS-6 PROFESSIONAL ギターシールド SL (SWITCHCRAFT) (3m) メディア: 主に上の画像を見ていただければ単純明快です。このシールドのジャックの部分に注目して欲しいのですが、下の画像のシールドジャックはⅬ時になって…

  • 初めてギターを始められる人へ アンプ、シールド編

    はかせコバルト です。Twitterやっています!!フォローしていただけると喜びます。今回はギターアンプとシールド(ケーブル)について書かせていただきます。エレキギター弾きにとってアンプは切っても切れない関係です。アンプに繋がなくてはあのジャーン!!やズンズン!!した音は出ません。そしてギターとアンプを繋ぐシールドについても軽く書いていきます。今回紹介したいギターアンプはコレです!! Marshall MG-Gold シリーズ ギターアンプコンボ MG10 GOLD 発売日: 2018/03/03 メディア: エレクトロニクス 僕はどちらかというとラウドな音を好みますのでまずはこのMarsha…

  • 初めてギターを始められる人へ 便利なエフェクター編

    はかせコバルト です。Twitterやっています!!フォローしていただけると喜びます。昨日は歪み系のエフェクターのお話をさせていただきましたが、今日はこれ1台で色んな音が出せるし音を重ねる事も出来るよ!!という超便利なエフェクターを紹介させていただきます。今回紹介させていただくのはマルチエフェクターというもので、その名のとうり1台でマルチなサウンドを作れる一品です。 BOSS/GT-1 ボス ギター マルチエフェクター メディア: エレクトロニクス このように昨日紹介させていただいた歪み系のエフェクターとは違い単位を1台と言った事が分かってもらえると思います。このマルチエフェクターの凄い所は何…

  • 初めてギターを始められる人へ 歪み系エフェクター編

    はかせコバルト です。Twitterやっています!!フォローしていただけると喜びます。さて前回はギター初心者向けのギターセット(エレキ、アコースティック)と教則本を紹介させていただきました。今回はエレキギターの周辺機器を紹介していきます。僕は中学1年生の時に初めてバンドスタジオに入りました。そのスタジオにはテレビで見た事のある大きなアンプやドラムセットが置いてあり凄くドキドキした事を覚えています。そしていざギターをシールドを経由してアンプに繋げました。そしてCDで聴いたあの「ジャーン!!」って音を期待してギターを弾きました。…そうすると「コリーン」となんとも弱弱しい音が鳴っているではありません…

  • 初めてギターを始められる人へ ギター入門01

    はかせコバルトと申します。ギターを弾き始めて30年の中年男子が紹介させていただく<初めてのギター選び>について色々書いていこうかと思っています。正しいギター選びや教則本の選び方で上達の早さが変わってきます。それに伴った商品を紹介させていただきますので是非参考になさっていただき、このブログに掲載されているギターと教則本をクリックしてお買い上げください!!まずアコースティックギター(画像上)とエレキギター(電気を通して慣らすギター)(画像下) HONEY BEE アコースティックギター F-15 初心者入門16点セット /ナチュラル(9707021208) メディア: SELDER セルダー エレ…

  • SNSとのしばしの別れ…2020 フォロワーの皆様へ

    お久しぶりです。はかせコバルトです。Twitterをはじめインスタ、Facebookを1年間辞めてみる事にします。1年後になりたい自分に近づけたなら再開するつもりです。なりたい自分てなんやろ?ぼんやり考えていても出てこなくなってしまったのです。なのでしばらくは自分と向き合い怠惰に流れて行く時間をマインドフルネスなどを行い自分の内観を行いなりたい自分を見つめなおします。そして家庭の環境も一度整えてからTwitterを再開しようと決めました。新年度からは後厄も終わりフレッシュな気持ちで何もかもを新しくスタートさせます。皆様どうかその時までお元気で!!ありがとうございました!!

  • これから2020.2.18

    これから沢山泣いたり笑ったりして過ごすのだろう。 昨日、今日はホントに無我夢中だった。 姉の入院。 僕は酷い鬱になりかけた。 たけど、退院してきた姉に元気な姿を見せたい。 ここを乗り越えたい。 今日は職場への休みの連絡がうまく取れなくて上司に怒られて凹んでるけど、 明日はきっといいになる。 って信じて寝ようと思う。 良くも悪くも姉が我が家のムードメーカーだったんだなと静かになった家で家族が感じているだろう。 仕事が思うように覚えれなくて凹んでしまう事もあるけれど、 毎日明日はきっといいなる!! いい日にする!! って思いながら寝たい。

  • 介護職員になったきっかけ

    はかせコバルトです。Twitterやっています。フォローしていただけると喜びます。僕が介護職になったきっかけは、リーマンショックでした。それまでは愛知県のメッキ工場で働いていました。リーマンショック直前は大繁盛期で朝6時から夜中の1時までなんて事がザラにありました。ブラジル人の人達と働いていたのですがあまりの忙しさに1人抜け2人抜けと人がどんどん辞めて行きました。日本人の従業員は僕一人なので社長の息子は営業に回り、僕は品質管理兼運転手兼ライン保全とライン作業以外の仕事を全て任せられました。詳しくは書けないのですが、環境保全の仕事がとても重要で排水を色々な薬剤を使って強アルカリを中和して純水にし…

  • 今後のブログの方向性について

    はかせコバルトです。Twitterやっています!!フォローしていただけるとありがたいです。今後のブログの方向性について考えてみたのですが、8年間介護職をやってきた経験を活かして、こういう事があって、こういうふうに対応しました。って事や、認知症の方の介護をする事が多かったので、その対応例。これからご家族を介護施設に入居させるにあたって、ここは見ておいたほうが良いよとか施設の種類と特性などを専門用語を使わずに分かりやすくポイントを紹介する記事。など介護全般におけるブログを書いて行きます。たまには僕の気持ちもブログにしたためますが…とにかく介護に携わる方のメンタルケアやポジティブシンキングにも的を当…

  • 凶器を楽器に持ち替えよう運動 その17

    凶器を楽器に持ち替えよう運動とうとうファイナルとなります。はかせコバルト です。Twitterやっています。フォローしていただけると喜びます!!さて前回の続きから…東京渋谷で援助交際を生で見てしまった僕は日本の汚い所を見てしまったと同時に援助交際をしている女子高生からお金を集めている同世代位のチーマー風の2人組に対して情けねぇな…女転がして自分らは昼間から酒飲んで堂々と道端に座り込み僕達みたいなお登りさんにちょっかいを出してくる。しょうもない奴らだな…と思っていました。しかし彼らはラジカセを持っていてそれこそヒップホップを大音量で流しあたかも渋谷が日本のスラム街であるかのような雰囲気を作り上げ…

  • 凶器を楽器に持ち替えよう運動 その16

    令和2年となり今年初のブログとなります。凶器を楽器に持ち替えよう運動の連載も16回目となりました。本年も宜しくお願い申し上げます。はかせコバルト Twitterやっています!!フォローしていただけると喜びます!! さて前回の続き…はかせとN君覚醒する。前回のLIVEでの失敗を猛反省して次に出来る事は何かを考えました。それは名古屋の栄でLIVEハウスEの行っている野外フリーライブに出演して無料テープを作ってLIVEを見に来てくれた人達に配りまくるのはどうだろうという所に辿り着きました。その為にはまずLIVEハウスEの定期ライブを休んで3か月後必ず100枚チケットを売って戻って来るという約束をする…

  • 凶器を楽器に持ち替えよう運動 その15

    今回はバンドを組んでみたけれど…をテーマに書いていきます。 <はかせコバルト>です。Twitterやっています是非フォローお願いいたします。名古屋のメジャーへの登竜門と言われているLIVEハウスのEでレギュラーを務めさせていただくことになりましたが、とにかくドラムマシンじゃなくてサポートでもいいからドラムを入れてバンドという形にしなさい。と社長から早速の注文が入ります。僕達は悩み悩んでPUNKバンドで地元で人気のS君を誘ってみました。M君は「やった!!1回あそこのハコで叩いてみたかった!!」かえって喜ばれる事態にメンバーはこのままサポートじゃなくて正式メンバーになってくれいかな?と、さらっと言…

  • 凶器を楽器に持ち替えよう運動 その14

    今回は…名古屋の壁…をテーマに書いていきます!!<はかせコバルト>です。Twitterやっています是非フォローお願いいたします。さてLIVEハウスのレギュラー審査の結果、粗削りだけど伸びしろがある。N君のシンガーソングライターとしての腕も買われました。しかし演奏人には厳しい評価が…T市ではその演奏とアレンジで通用したかもしれないけど、はっきりいって今回の採用はN君の歌声と曲で合格とします。とはっきり言われました。しかし僕らは何を勘違いしていたのかその場でこのライブハウスに出るのは東京進出への足掛かりとして考えているので、そんなに長く出るつもりもありません。と何故か喧嘩腰になってしまいました。た…

  • 凶器を楽器に持ち替えよう運動 その13

    今回のテーマはライブハウスはライフハウス初めてのオーディション!!です。<はかせコバルト>です。Twitterやっています是非フォローお願いいたします。とうとう怖いと恐れられていたEというLIVEハウスから連絡が来たのでチケットを取りに行くことにしました。散歩がてら金山駅で降りて20分位歩いて緊張を解きほぐしながら大須にあるLIVEハウスへ向かいました。その日もPAのYさんしかいなく無造作にチケットを渡されます。「これ30枚ノルマ。1枚2100円。まずどれだけ売れるかやってみて。」と一言。オーディションの日も決まり身内というか友達にまずはチケットを売りました。リーダーのN君がどうしてEというL…

  • 凶器を楽器に持ち替えよう運動 その12

    今回はバンドでプロになる!!をテーマに書いていきます。初の主催ライブから数年経ち、友達もバンドもめまぐるしくその間は変わりました。女性Voのバンドを組んでみたり、イエモンのコピーバンドを組んでみたりほとんどが1回のみのパーマネントなバンドでした。そんな時に以前出会っていた年上のマジ半端ないソングライティングをする人に出会いました。今でいう斉藤和義さん的な独特の世界を感じさせる曲をソロで、その頃発売したばかりのデジタルMTRで音源を作りライブをしていました。そしていつの間にか会社の人達とバンドを作ってLIVEしていました。とにかくそのバンドに入りたくて僕が入れるレベルなのかを確認するためにLIV…

  • 凶器を楽器に持ち替えよう運動 その11

    長らく時間が空いてしまいました。申し訳ありません。<はかせコバルト>です。Twitterやっています。よろしければフォローしていただけると喜びます!!ここからの内容は自分でもトラウマな内容の為、フラッシュバックを起こさないように一度紙に内容を書いてからの投稿となりましたのでお許しください。それでは前回の続きからです。地元の楽器屋で行われていたコンテストで暴動がありました。それを聞いた僕はある事を思いつきます。凶器を楽器に持ち替えようそのキャッチフレーズはすぐに僕の脳みそに降りてきました。当時、真心ブラザーズの<拝啓、ジョンレノン>という曲に感化されていた僕はバカな平和主義者になろうとしました。…

  • 凶器を楽器に持ち替えよう運動 その10

    長らくブログの投稿できず申し訳ありませんでした。今回は決定的なバンドメンバーとの溝と凶器を楽器に持ち替えよう運動を考え始めるのです。バンドメンバーとは衝突の繰り返し。既にバンドを脱退しようとする気持ちは固まっていました。テクニカルなミュージシャンズミュージシャンにはなりたくなかったのです。テクニックよりもより良いメロディをより良い歌詞を僕は求めていました。16歳の冬、僕は副鼻腔炎を患っておりこの際、扁桃腺とアデノイドを切り取ってしまおうという約束をかかりつけの耳鼻科の先生と行っていました。それまでは扁桃腺とアデノウイルスが原因の発熱を繰り返しており学校に行っても副鼻腔炎の鼻づまりで集中力も保つ…

  • 凶器を楽器に持ち替えよう運動 その9

    さてティーンズのファイナル大会は愛知県公会堂にて行われました。ここはサクッと結果のみで結果は何の賞も貰えずファイナル大会出場者という名を残すのみとなりました。そこから今後の活動などをどうするか考えていました。愛知県のロックシーンの中心は名古屋でした。僕達は東三河のバンドです。どちらかというと豊橋市や隣県の静岡県浜松市を中心に活動していかねばとタウンページをめくってはライブハウスの項目に目をやるのですが、名古屋みたく定期的にライブを行っているライブハウスはなく貸しステージ的なライブハウスはありました。そこでベースのD君が通っていたベース教室の先生が以前プロモーターをやっていたとの事で僕達のバンド…

  • 凶器を楽器に持ち替えよう運動 その8

    名古屋ダイヤモンドホールにてティーンズのセミファイナルを通過した僕達は、次は全国大会という所まで来ました。次第にメンバーのモチベーションも上がり始めとにかくハイブリッドに行こうと決めました。他のバンドは何かをアレンジにプラスしていて正直「それいらないんじゃない??」と思ってしまうアレンジの曲が多々あり、その当時からメモ魔だった僕は1バンドずつ良かったアレンジ悪かったアレンジなどの分析を書いてA4の紙に書きだしてメンバーと話し合いました。今思えばライティングもしていたんですね(/ω\)やっぱりメンバーのひとつの意志として思い切って捨てる所は捨てようと、名付けて<捨てアレ大会>をしました。まずは1…

  • 凶器を楽器に持ち替えよう運動 その7

    ダイヤモンドホールにてティーンズミュージックフェスバル(以下ティーンズと表記)のセミファイナルが行われ開会式も終わり後は本番を待つだけとなりました。このティーンズのセミファイナルは自分のバンド人生において、ギターを弾き続けるか辞めてしまうかの最大の岐路だったと思っています。その為このセミファイナルの章は少し長くなっていますがご容赦ください。最初のバンドからいきなりテンション爆上げで超盛り上がりました。それで僕達のバンドのテンションも一気に上がり何故か他のバンドの皆さんに交じって何度も円陣を組んでこのセミファイナル自体を盛り上げようと出演者一体になりました。その時にまだ演奏もしていないのに感動し…

  • 凶器を楽器に持ち替えよう運動 その6

    さて前回の続きです。色々な課題が降りかかってきたセミファイナルまでの道のりですが、当日を迎える事になりました。ダイヤモンドホールのリハの時間までは時間があったので僕の地元の楽器屋さんで練習をする事になりました。1曲勝負だってのでひたすらその1曲をクリック(メトロノーム)に合わせて練習していました。最終形態はドラムにベースは合わせギターは歌に合わせ歌はベースの音をしっかり聴いて音程をキープするというギリギリにまで余計な事を削り落としたアレンジにしました。最後にフェードアウトっぽく終わらせて再びフェードインをするという事をPAさんに頼るのではなく自分たちで行うのでPAさんにもあらかじめアレンジが変…

  • 凶器を楽器に持ち替えよう運動 その5

    さて前回は楽器店予選を通過した僕たちのバンドですがここで一波乱が起こります。YAMAHAのティーンズミュージックフェスの広報の方から自宅に電話があり予選の様子をラジオで流して良いかという許可を得る電話と、楽曲のセンスが他の予選会場の優勝バンドと比べても秀でているという素敵な評価をいただきました。その中でY君の作った曲をダイヤモンドホールで行うセミファイナルで演奏してはどうか?という提案をいただきバンドで話し合って決めさせてもらいます。と返事をさせてもらいました。今度はYAMAHAさんの音楽出版の方に電話相手が変わりアレンジなどのアドバイスを受けます。当時はシャ乱Qがインディーズから破竹の勢いで…

  • 凶器を楽器に持ち替えよう運動 その4

    では前回の続きです。海外ではニルバーナの時代が終わりアメリカのグリーンディが台頭しメロコアブームに火が付き、西海岸のスケーター文化が更に巨大化してミクスチャーロックなどがそれぞれブームになっていました。その中でも特異だったのが、ハードコアのナパームデス(高速ハードコア)ドーゥムメタルのカテドラル(超低速ハードコア)ジャンル不明のアナルカントというバンドもCDを取り寄せて聴いていました。さて自分たちのバンドですが12月に僕の地元の楽器屋さんでYAMAHA主催の「ティーンズミュージックフェスティバル」という10代限定のコンテストがある事を知りまずは音楽業界にコネを作ろうという戦略で出演応募しました…

  • 凶器を楽器に持ち替えよう運動 その3

    前回は暴走族を脱退した同級生からの電話。「バンド組もうよ!!」約束をすっかり忘れていた僕なのであります。その電話があった後すぐにXjapanのコピーバンドをやっている同級生に「コピーバンドじゃなくて、オリジナル曲を作って新しいバンドをやる」と電話をかけて脱退を告げました。この時にあまりにも突然の出来事に他のメンバーに怒られました。ですが個人情報を晒さないギリギリの表現で事の経緯を説明して理解してもらえました。「暴走族抜けてバンドやって更生したいと言っている友達の手助けをしたい。音楽がみんなを平和にする証をみせるから〇〇君のバンドもこのまま続けて一緒にライブしよまい」そう言ったのを覚えている。殴…

  • 凶器を楽器に持ち替えよう運動 連載02回目

    転校先で気の合った友達とは高校生になってからも付き合いは続いていた。ある日行きつけの楽器屋さんでアルバイトでもないのに売り物のギターを綺麗に拭いていた時に、地元の友達が「はかせって今バンドやってる?」と聞かれて「やってないよ探してるけど」友達は満面の笑顔で「今同じ高校の子たちとXのコピーバンドやってるから一緒にやらない?」「う~んXか~。もっとパンクなバンドがやりたいもんねぇ」と僕が言うと友達は「次のバンドが見つかるまでのヘルプでいいから、毎回女の子をもう一人のギターの子が連れてくるんだよ!!」速攻返事をした。「次のバンドが決まるまでお願いします!!」早速どの曲をコピーしているか聴いて楽譜とC…

  • 凶器を楽器に持ち替えよう運動 連載01回目

    私がギターを買ってもらって音楽をはじめてもうすぐ30年が経ちます。小学校6年生の秋に同級生にビートルズを教えてもらい、ひたすら聴きまくっていた小学校6年生。レンタルビデオ屋さんでビデオも借りて動いてるビートルズを見て聴きました。あのドキドキ感は今でも鮮明に覚えています。そして楽器屋さんのギターの前で動かなかった僕に両親が見かねて買ってくれたエレキギター。持った瞬間に無敵になれた気がしました。これでジョンにもポールにもジョージにもなれる!!BAND組んでビートルズみたいになるんだ!!と同級生を勧誘しまくってBANDを組みました。気分はもちろんジョンレノン。ビートルズと言えば僕の中では圧倒的にジョ…

  • なぜ僕は弾き語りをするのか

    去年から始めた弾き語りについて書こうと思います。始めたきっかけは<自分の殻を破りたい>という思いからでした。この気持ちは10代からバンド活動を始めてバンドを組んだ時のリーダーの言葉です。 このバンドに入りたいと思ったきかっけはとにかくボーカルのN氏がずば抜けて歌が上手い。楽曲の完成度が高いという事がきっかけになりました。近くのLIVEハウスでLIVEをやるので観に来て!!と言われチケット購入してLIVEを観に行きました。そのLIVEでギターが抜けるというMCがあり、「チャンスだ!!」と思った僕はLIVEが終わるなり直ぐに行きつけの楽器屋さんに行き、N氏の連絡先を知っているであろう人達に連絡先を…

  • 成人病予備軍の方達へ!!

    先日健康診断を受けて結果を聞いてきました。 そして右の評価欄のほとんどの欄に赤字でHの文字が… かかりつけ医の女医さんに、 「成人病に片足突っ込んでます」 「薬で楽すれば私達は潤うけど、やっぱり運動習慣をつけないとね」 と、薬での治療に頼らず運動習慣をつけるように促されました。 それ以降は雨の日も傘を差しながらキッチンタイマーで15分にセットして歩きはじめます。 タイマーが鳴ってから家に引き返すとだいたい30分程のウォーキングをした事になります。 ウォーキングもただ歩けば良いと言う訳ではなく脚にあったシューズを履いて手を走る時のように振りながらなるべく早足で歩く。 こうする事により身体に負荷が…

  • 様々な依存症とその対策について

    このブログの内容は先日Tweetした内容と重複しますがtwitterをしてない人にも幅広く周知していただきたい為に改めてコピぺさせてもらうと同時に更に内容を追加しています。 様々な依存症に苦しむ方へ読んでいただきたい書籍があります。 S.スマイルズ氏の著書 【自助論】 です。生きて行く上での感謝や人間関係の構築の仕方などが詳しく書かれています。【色々な依存症について】 先日もTwitterで発信したのだが占い依存症で、更にギャンブル依存症の元同僚の妻があるサイトのおみくじをひいてギャンブル運大吉と出たそうです。 勘の良い方はもうお気付きだと思うが身ぐるみ剥がされて来た挙げ句に車まで売ってしまっ…

  • ロックだぜ!!パンクだぜ!!

    ギターを引き始めてはや30年が経とうとしています。 始めてもったギターは従兄弟が働く楽器屋さんから買ったYAMAHAの初心者用ギターセットです。 RGXシリーズの下位機種でしたが始めてギターを持つには十分過ぎる安定したギターでした。 ギターと共に寝たり、ご飯食べる時もストラップでギターをぶら下げながら食べたりと、とにかくギターを手離す時間をなるべく少なくして、 勉強もあまりせず(^_^;) 色々な音楽を聴きながらギターで真似して弾いてみたりしていました。 キャプテン翼の翼君は、 「ボールと友達になるんだ」 と名言を残していますが、 僕は、 「ギターと友達になるんだ」 という思いでギターと接して…

  • 好きな食べ物は何ですか?

    突然すみません(・∀・) 僕は食いしん坊です。 特に好きなのはラーメン🍜です!! その中でも特に好きなラーメンは、 すすきのラーメンの味噌味です。 同じ位好きなラーメンは二郎系の野菜と肉をマシマシにしたラーメンです。 ラーメン🍜を食べる為に定期的に運動をして筋トレをしていると言っても過言ではありません(笑) 介護職をしている時に同僚がラーメンツアーをよく企画してくれて、 車で1時間以内で行ける美味しいラーメン屋さんに行っていました。 ツアーと名打ってあるだけに3,4件はハシゴします。3軒目は修行のような時間になります。おなか一杯で入るかなと思い食べ始めるのですが、意外とツルツルっと吸い込んでし…

  • 青年よ大志を抱け!!一期一会の刻を過ごして

    先日のブログにも登場していただいた、グミさん(ぐみ🌕共感引用者 (@gumi_true555) Twitter)に誘われて、初対面のラーメンオフ会の翌日もグミさんの知人が企画運営するイベントに行ってきました。岡崎公園の乙川の堤防で開かれていたイベントですが動物とのふれあい、音楽LIVE、DJさんの心地よい選曲でまったりとした時を過ごすことができました。グミさんと白蛇のコラボ画像です。待ち受けにすると運気爆上げの予感(^^)グミさんの優しい表情が人間性を伝えています。 そして僕がペットとして飼いたい動物No.1のイグアナさんもいました。超嬉しくてテンション爆上げしてました。 このリクガメさん…

  • 第1回Twitterラーメンオフ会開催しました!!

    2019年(令和元年)8月30日(金)はかせはTwitterをやり始めて7年と半年ほど。とうとうオフ会を開催しました!!第1回ゲストは、引用ツイートのスペシャリストのグミさんです!!まずは出会いの記念に画像をパシャリ!! そしてお店は、愛知県岡崎市の名店まる銀2号店!!まぜそば、二郎系ラーメンがおススメです!!台湾まぜそばは正直クセになるおいしさです('◇') で頼んだメニューが↓ラーメンの野菜,肉増し増しです。このボリュームがたまらんのです。クセになってしまいまして車で近くに行ったら食べに行ってしまうほどクセになる美味しさのラーメンです。僕とグミさんはTwitter上のやり取りはありましたが…

  • 季節の変わり目 災害避難用具の準備について

    もう立秋をすぎるのですが未だに暑さ冷めやらぬ中、九州北部を襲っている大雨。 また今年も豪雨災害がありました。 災害に備えて皆さんがやっている事は何がありますか? 僕は地震と台風に備えて別々の準備をしています。 共通する項目としまては、 1.フェイスタオルを3〜5枚入れる。 2.着換え用の下着を入れる 3.サランラップの新品を入れる。 4.飲料水2㍑を2本 5.雨合羽を入れる。 6.滑らない靴に踏み抜き防止の 中敷きを入れる。 7.ジッポライターとオイルを入れる。 〈地震用〉 ヘルメットを部屋の取りやすい位置に置く。 軍手と厚手のビニール手袋を入れる。 フライパンを入れる。 〈台風用〉 避難する…

  • 写経の勧め

    僕は趣味のひとつとして万年筆で写経を行っています。元々は普段使わない万年筆を毎日使いたいと思ったのと同時に、もう辞めてしまいましたが製造業への転職が決まり、集中力をかなり要する仕事だと教わった為、集中力の養成を行うために写経を始めました。用意するのは万年筆。 筆記用具はどれでも問いませんが自分の愛着のある筆記具が良いです。後はノート。A5でもA4でも構いません自分の好きなノートで良いです。万年筆で写経を行う場合はインクの裏移りも考慮しなくてはいけないので、裏移りしないようなノートを選ぶ事も重要です。僕の今の写経ノートは裏移りが激しくとても雑念がわいてくるのですが、これも修行のひとつだと考えて裏…

  • 原田マハさんの小説

    画像は頑張って集めた原田マハさんの文庫本です(/ω\) haradamaha.com原田マハさんの公式サイトです。僕は友人にマハさんの小説を紹介してもらってからすっかりトリコになってしまいました。一番最初に読んだ小説は<キネマの神様>とある親子と映画のまつわる話なのですが、最初はどこにでもあるような小説だと読んでいたのですが読み進めるにつれてスリリングな展開になり最後は涙を流し、読んで良かったと思える内容でした。この小説を機に本屋さんで毎月の僕の読書予算から原田マハさんの文庫本を探して読み進める日々が続くのです。現在進行形です。最近読んだ作品は<風のマジム>サトウキビを原料としたお酒ラム酒。そ…

  • 危険運転撲滅運動!!

    愛知県は毎年、自動車事故による死亡事故が全国1位と2位を争うほど多い土地です。名古屋走りと言われるように、交通マナーに反した運転が数多く見られます。名古屋走りとは、ただ名古屋市だけで見られる運転ではありません。愛知県全体でこの名古屋走りをしている運転手さんが沢山いるのが現状です。赤信号みんなで渡れば怖くない!!その考えを捨てませんか?想像してみてください。自分の家族👪子供、妻、親、危険運転の車に命を奪われたらどのような気持ちになるでしょう?想像を絶する怒り、悲しみが湧き上がり加害者に対しても憎しみを持つ事になりませんか?それが逆の立場になり加害者になった時に考えるのは、もっと交通ルールを守るべ…

  • 残暑お見舞い申し上げます!!

    残暑厳しい中、皆様いかがお過ごしでしょうか。僕は父の在宅生活介助と家の殺菌・消毒に日々明け暮れています。そんな中、7月の父の病院受診の結果を受けてケアマネさんと訪看さんと相談した結果9月ぐらいから本格的に復職に向けて仕事を探してもらっても良いとの返答をいただきました。母は午前中は病院で看護助手の仕事をしている為、現状の父の状態では見守りを行う必要があったので介護離職状態になっていました。父の診断名は<慢性骨髄性白血病>です。60歳を過ぎてしまうと骨髄の移植が出来ないそうなので、一生抗がん剤の薬で治療する事になるのですが薬が身体に合うまで身体の免疫力が下がってしまうので日常で使うトイレ、お風呂、…

  • 尋常性乾癬と共に生きています

    尋常性乾癬と診断されてから早くも15年が経ちました。最初は段ボール工場で働いていた時、頭に500円硬貨位の赤い斑点が鬼の角の様に2か所左右対称に出ました。痒くもないし当時は坊主頭だったので職場のおじちゃんやおばちゃんに「ツノでも生えてくるのか?」と冗談を言われて「すぐ直りますよ」と言って1年。 治るどころか頭全体に斑点が広がっていきました。看護師をしていた妻に聞きました。「皮膚科の事までは分からないから病院に行けば?」と促され皮膚科を受診しました。最初の診断名は「仕事で帽子を被っているので、かぶれですね」ステロイド薬を処方してもらい、「帽子もこまめに洗って下さいね~」ってな感じで終わったのです…

  • 読書が好きなんです!!

    僕の趣味のひとつとして読書をしています。冒頭の画像は今日ギターマガジンという雑誌を買いに行こうと書店へ行ったのですが、古本半額フェアをやっていておもわず4冊衝動買いしてしまいました!! はじめて読んだ本は16歳位の時に友人からもらった、 【小さいことにくよくよするな】 という自己啓発本でした。 最初は頭に入ってくるのに時間がかかりました。 1ページ読むと脳ミソが疲れて眠くなってしまうという状態でした。 しかし何ページか読んでいくとコツの様なものが分かり単語を拾ってその前後に何が書いてあるか読むというクセの強い読み方をしていました。 しばらくすると1行ずつ早く読める様になってきました。 そうする…

  • Twitter休止の理由

    きのうの三浦瑠麗さんのツイートを見て止める決心をしました。 彼女は徴兵制の導入を国民の民度の低さからくる無関心を正す為に取り入れるべきだと書いてあります。 私のTwitterアカウントは本名でもなく、 アイコンも自分の写真では無かった為に、 プロフィールを本名と自分の写真にして応対を待ちましたが、さすが上級国民。 3時間待ちましたが応答はありませんでした。 今後は直接ホームページや事務所にメールや手紙などで事実関係の確認の上、法的手段を検討していきます。 上級国民には平民の生活などどうでもよく、 何かあったらステゴマになってもらうのが良いというのが本音なのでしょう。 そして男女平等の社会を謳い…

  • 日本は本当に人手不足なのか?

    今日Twitterをしていて人手不足のツイートを 見た時に感じた事を綴って見ます。 まずは求職者と企業とのマッチングが噛み合ってない問題。 僕たちアラフォーの世代は就職氷河期で面接に行っても超圧迫面接で、うつ病になってしまったり外道の道に外れてしまう人が多かったように感じました。 面接に行っても現場を見学させてくれずに入社後とんでもないブラックな現場を経験した猛者もいます。 その猛者は2年間ひたすら耐え続けて、 上司のミスをキッカケに内部告発によりブラックな現場を改善してガラス張りに近い現場に作り直しいまや中堅幹部社員として、 その企業を技術の面で支える人物となっています。 こういう話はマレに…

  • 親父の在宅療養日誌 ミスへの対応

    宅配弁当2日目。 見事予約が入っておらず2時間程遅れて昼食到着。 母がミスを必要以上にとがめようとしていたので、 「伝わってなかったのは伝えた方のミスでもある。」 と母に言って早く弁当を父に食べさせたかったので父の昼食の配膳を姉にしてもらい、 13時過ぎに要約昼食を食べた。 やはり母は金を払ってる方が偉いと勘違いしているので、 それをしっかりと教えて 「人間は誰にも間違いはあるんだから必要以上に責めて他の業者探して下さいって言われたらまたゼロからのスタートなんだから」 母は父に当たられるので業者さんにクレームを言ったと勘違いしているので、 クレームと怒りは全然違うので、こういう事も親子で勉強し…

  • 親父の在宅療養日誌

    おかげ様で土曜日に父が退院してきました。 そして在宅療養が同時に始まりました。 まず1番困ったのは糖尿病も併発している為に、療養食でカロリー制限と塩分制限があるのですが本人は我慢できないらしく家族に当たり散らしてくるので、 「また同じ症状になっても今度は自己管理が出来てないんだから救急車を使う事は出来ないから車で30分以上かかる病院まで行って順番来るまで待ってなきゃいけなくなるよ。 救急車はタクシーじゃないんだから自己管理が出来てなくて呼んだら本末転倒だよ。」 こう伝えると納得いかないような顔をしながらも首を縦に振ったので何とか落ち着きましたが、1日経つと空腹を訴える事が多くなりまた家族に当た…

  • 予防医学とは?

    前回書ききれなかった予防医学を介護職をやっていた観点から書いていきます。 まずは前回の振り返りとして、 いつもの体調を把握しておく。 自分の持病と既往を把握しておく。 うがい手洗いを確実に行う。 バランスの良い食事を心がける。 口腔ケアは健康維持の入り口。 について書かせてもらいました。 今回は 1.入浴の注意点 2.温度差について 3.換気の大切さについて この3点を書いていきます。 1.入浴の注意点 入浴の健康維持への効果は沢山挙げる事が出来ますが、・全身の皮膚の状態を観察できる。 褥瘡や内出血や傷などがないかを確認できる場所でもあります。 乾燥肌の方は入浴後、肌が濡れた状態で白色ワセリン…

  • 自宅介護へ向けての覚悟

    父が親父キャンディーのブログを書き終えたと同時に、救急搬送されました。病名は慢性骨髄性白血病でした。正常値の40倍の白血球の数値が出ており、いつ血栓などが出来て亡くなってもおかしくない状況でした。1年程前から体調不良を訴えてはいたのです。戦後間もなく生まれた人のあるあるらしいのですが、少し位体調が悪くても放っておけば治る。という育てられ方をされ病院受診を嫌う人が多い世代なのだそうです。なので予防医学の観点からみてアドバイスをくださった方々の声を書いてみようと思った次第です。60歳以上の方に実践していただければ幸いです。1.いつもの体調を把握しておく毎日決まった時間に血圧・脈・体温(以下バイタル…

  • 桜便り!!近況報告致します。

    今日3/20の東海地方はとても暖かく小春日和と共に、明日の彼岸明けを待ちきれなくなったのか春の便りが届いています。今日は人生初の失業給付金の手当てをいただけるように届け出をしようと、ハローワークへ行って参りましたが離職票と言うものを無くしてしまって再発行の手続きをしてきました。少し時間をかけて次の仕事を見つけようと思っていると伝えると、急ぎ過ぎて転んでしまうよりじっくり見つけて行きましょう。と職員の方も協力していただけることとなり本日より復職に向けての第一歩を踏み出すことに成功しました。とにかく出来る事なら毎日の最新の更新を狙った方が良いとアドバイスを受け、自転車で行ける距離なので明日から運動…

  • 親父キャンディー〜はかせ家歴史ヒストリー最終回〜

    <やって来た反抗期。親父との対立。>前回は中学2年生になり転校する所で終わりました。今回は親父キヤンディー最終回です。親父はある大企業の期間工として働き始めました。母はスーパーでパートの仕事をし始めました。僕と姉は新しい中学校での生活を始めました。姉は中3という進路の面でも一番大切な時期に転校の余波を喰らってしまったので行きたかった看護科がある高校の受験をあきらめ転校以降はすっかり勉強にも受験にも関心を示さなくなりました。僕は野球部に入りましたが既に新チームのレギュラーと補欠は決まっているとの事を通達されひたすら下級生と球拾いや道具の準備整備などをやっていました。顧問の先生に一度でいいからテス…

  • 親父キャンディー〜はかせ家歴史ヒストリー4〜

    今回は親父念願の独立!!しかし仕事がない!!ある方法で一発逆転!!前回の投稿から少し時間が空いてしまいました(;'∀')親父は一人親方を目指し修行を始めました。2年が経ち親方から認められ一人親方になりました。まだ完全な独立までとは行きませんが親方のトラックを自分のトラックが買えるまで貸していただけることになり、一人で請負という形で一人親方になりました。当時はバブル絶頂期。何をやっても当たると言われていた時代だけに、親方が請け負いきれない仕事を順調にこなしていました。母も父の助手席に乗り建築資材をトラックに積み込む作業や、書類作成を二人で行っていました。毎日休む暇もなく働きまくっていました。僕た…

  • 親父キャンディー〜はかせ家歴史ヒストリー3〜

    そしてめでたく式を挙げた2人ですが、今度は子供が出来ない事態になり、京都まで不妊治療に通う事になるのです。僕はまだまだ産まれません( ;∀;)京都でドラゴンステーキを喰らう両親に妊娠が判明するのはいつなのか?そうなんです親父と母が結婚したのもつかの間、ちょうど1年が経ち爺ちゃんは亡くなりました。心臓の病気は息が出来ない苦しみから相当大変だったそうです。葬式も終わり数日後、親戚達に子供はまだなの?と聞かれた両親はそのうち出来るから楽しみにしとってね!!って親戚や僕のいとこに言ったそうです。それから7年間両親は子を授からず、7年間京都の病院で不妊治療をしたそうです。ですが7年目にもうあきらめて親父…

  • 親父キャンディー〜はかせ家歴史ヒストリー2〜

    高校を卒業した親父はまず爺ちゃんが、 戦友のツテで始めた東京築地での漁師さん専門の装飾品の商いを手伝ったそうです。 地元での行商に限界を感じていた爺ちゃんは 家族を食わす為に単身赴任で東京のアバートを借りて築地で上陸用の装飾品や土産の商いを始め当てたそうです。 月に一度帰るか帰らないかの生活をしていたそうで、親父が高校生の頃その商売を始めたそうです。 なので前回書いた歌手になる夢も東京で、 芸能の世界を見ていた爺ちゃんはとてもじゃないけど、親父をドス黒い芸能の世界には入れたくなかったとの事でした。 それは爺ちゃんが亡くなり葬式が終わった後爺ちゃんの戦友が親父に教えてくれたそうです。そして親父に…

  • 親父キャンディー~はかせ家歴史ヒストリー~

    久々の記事になります!!ネタ探しをしておりました所、いました!!僕の親父!!生まれながらにして破天荒な人生を送った親父のエピソードを本人に身バレしないようになら書いてもいいぞと許可をもらったのでつづっていきます。【親父の生い立ち】第二次世界大戦末期に誕生した親父。爺ちゃんと婆ちゃんが待ちに待った第3子。はかせ家の長男として生まれました。爺ちゃんは軍隊ではなく軍属の水先案内人で戦場の補給物資を運ぶ船に乗っていたそうです。親父が生まれたのを聞いたのも船の中だったそうです。軍属の中でも位が上だったようで馬を与えられたそうです。戦争が始まった頃は軍隊の偉い人に、戦争に勝ったら島をもらう約束があったそう…

  • 改めてよろしくお願いいたします!!

    はかせでございます。改めて今までのブログを読んでみた結果…黒歴史語ってるだけやん(;'∀')という結果にたどり着き改めてブログをやり直すことにしました。改めて自己紹介からしていきます。ペンネーム:はかせ 年齢:40歳 独身 バツ2 職業:サービス業 趣味:トイレ掃除 万年筆で写経 読書 作詞作曲 ギター演奏今後書いていきたいブログの内容は、・読書について(好きな本の紹介、好きな作家さんの紹介)・万年筆で写経について・音楽活動について・思っている事を日記として<ブログを始めるきっかけ> Twitter をきっかけに2012年頃に何となくつぶやき始めてから、 今年の7月頃から色々つぶやき始めて4ヶ…

  • はかせと読書

    連日のブログ更新で大変充実しています。 読者の皆様もいつもありがとうございます。 今回は私が読書を始めたきっかけと、 現在の読書状況について綴ります。 きっかけは17歳頃でした。 バンド活動を本格的に始めて実家の自営店を離れ少し離れた愛知県T市の友達の家に下宿をする事になりました。 T市の音楽スタジオで定期的にバンドリハーサルを行っており、打ち合わせの短縮や曲作りをスムーズに進める為に他のメンバーの住むT市に移り住みました。 始めて親元を離れた事もあり少しばかりホームシックになっていましたが、定期的にバンドリハがある為に何とかごまかし過ごしていました。 3ヶ月程してLIVE活動が増えてきた時に…

  • バンドマンへアドバイス

    メジャーデビューを目指している、 バンドマンとシンガーソングライターの方へこれまでの経験から基づいたアドバイスと、 今の時代に合った活動のアドバイスを させていただきます。 いつもブログを読んでいただきまして ありがとうございます。 今回は前回のうつ病の発症から寛解に向けての記事を少し休憩しまして、 上記の内容で綴らせていただきます。 まず楽器なりバンドを始める目的。 何でも構いません!! 一発当てて金儲けが目的。 モテたいが目的。 自分の表現と作品を沢山の人に知って貰いたい。 とにかくバンドやらないと生きた気がしない。 など無数に目的がありますが、 何でもいいんです!! 始めてからどう活動す…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、はかせさんをフォローしませんか?

ハンドル名
はかせさん
ブログタイトル
はかせのブログ
フォロー
はかせのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用