甲斐犬のじろうさんを飼っています。 自分には痴呆症の親父だったんですが、じろうさんには関係ないみたいで、2人は上手くやってくれています。そんな毎日の気づきなんかも交えて、ブログを綴っていきます。
刺身5種盛りで500円。 … これで、かなり立派なお刺身盛りなんですよねーーー 🤣 これ。左から、タコ、カンパチ、鯛、鮪、鰯 … これで500円。 お店は…
丼、ラーメン、揚げ物、中華 … おいおい、中年のランチに魚が入っとらんのはどういうこと 🤣 青物とは言わなくとも、お魚もローテーションに入れなきゃ 🤔 ……
ブログの人気も去って、世の中インスタから動画を中心に関心がありますよね〜。 食べ歩きをつづっていて、ふと思ったのが、料理って見栄えも大事なんですけど、美味しい…
大阪のミナミで立ち呑みといえば赤垣屋でしょう 🤣白味噌をつかったどて焼きは、いわずもがな、みなさん注文していますよねーーー 😋 … さしづめ、ミナミの帝王…
時折、無性に食べたくなる中央軒のちゃんぽんor皿うどん。 大阪なのに、長崎皿うどんと、ちゃんぽん麺を提供してくれる銘店ですね 🤔 昔、TOKIOのメントレと…
京橋に新福菜館の支店があります。 … 最近じゃ、新福菜館のラーメンって、京都まで行かなくて食べられるんですよねーーー。新福菜館っていえば、山形にのれん分けした…
いくら安くても、店名に庶民って書かれたらちょっとびっくりしますよねーーー (^。^) で、いつも満員w実際に安いんですけど、結論、それでも結構おいしい (*'…
先ほどの森田屋のコロッケのあと、小腹は満たせたけど、お腹が空いたので布施にある "ラーメンららら" さんに行ってきました。… ほんま、食べることばっかり 🤣…
ごぶごぶでも、ニアミス?的な扱いを受けたことのある森田屋さん。 ここのコロッケが好きなんです。お肉屋さんのコロッケ全般に好きですけどね 🤣 冒頭のごぶごぶ…
築地銀だこ… 銀だこが大衆酒場ということで梅田にオープンしたんですよねー! いや、築地を名乗りながら、創業時代の本社って群馬になかったでしたっけ? 銀だこって…
築地銀だこ… 銀だこが大衆酒場ということで梅田にオープンしたんですよねー! いや、築地を名乗りながら、創業時代の本社って群馬になかったでしたっけ? 銀だこって…
うーん、今日はお仕事ということもあって呑めない 🤣横でおっさんが呑んでいても … 呑めない 🤣🤣餃子を頬張るおっさんがいてもつまめない 🤣🤣🤣 そ…
街の中華屋さんも大好きで、ちょいちょいつまみに行っています 🤣 特に、餃子が大好きで、これ以上は地上に美味しいものは無いんじゃ無いか? と思うくらい。今日は…
この日記も、立ち呑みが増えましたね〜。これ、YouTubeの動画の影響も大きいんです 🤣 kenichi(ケニチ)さんやれいランランのPONPONさんの影響…
大阪のおでんの老舗 ”たこ梅” さんに行ってきました。… 日頃のせんべろとはちょっと違うお店 😄 今回行ってきたのは、梅田のJRガード下のお店なんですが、意…
美味しいお魚とお肉のお店「ちくちくや」さん。 普通の居酒屋で、夜は3−4,000円くらいかな 🤣最近、金銭感覚が麻痺してきて、これで高いとか思ってしまいます…
たこ焼きの銘店に数え上げられるようになった、梅田のはなだこさん。 この日は行列もなかったので、そっといただいてみました (・∀・)bたこ焼きが大好きなもんで…
立ち呑み ”庶民” さん。 京橋にある立ち呑み屋さんで、昨日の七津屋さんのお隣さんになります。こちらは、いつも満席 🤣すごいもんですよ〜 こんなに人が入って…
動画なんかでもよく取り上げられる、七津屋さん。でも、動画では梅田の第四ビル店をよく取り上げられます 😋 ホントは、京橋にある七津屋さんが本店だったりします …
京橋の駅前にある立ち喰いうどんのお店「京橋うどん」。昔は京橋浪花って書いていたように思うんですが、ご存知の方おられます? 京橋で呑むと、ついついシメに食べたく…
FAR EAST BAZAARって、大阪駅の駅マルシェの中にあるお店。 ドライフルーツと岩塩、それにカフェが併設されたお店ですけど、ここが面白かった 🤔 そ…
10月からの消費増税に伴う軽減税率の適用なんかで、しっかり普及を進めているキャッシュレス。 うーん、なんか恩恵に預かれていないなぁ、と嘆くばかりじゃなく、ちょ…
西成せんべろも、たまには居酒屋以外も行ってみようかとwうん、居酒屋以外もいいねーーーw で、通天閣の近所で韓国料理のお店に 🤣 若者たちを引き連れてのため…
分厚いパンケーキブームの隠れた火付け役だったと思います。フライングスコッツマン (^ム^)ま、ここではホットケーキって、昔からいっているみたい 🤣 その頑固…
kenichi さんの動画によく出てくる銀仁さんと銀仁さんのマスター。そのお店に行ってきました〜 😋 ついつい見てしまうkenichiさんの動画。いわゆる西…
北新地でせんべろ? とまではいきませんが、2−3,000円もあれば大満足のお店 「 骨付鳥 一鶴 」西梅田店。 ここ、香川で有名な骨付鳥のもも焼きで有名なお店…
西成せんべろ。Youtubeでもよく取り上げられていますよねーーー。そして、時々紹介されるお店 ”きらく” さん。 先日、行ってきました 🤣 大阪には、西成…
田ごとという居酒屋の名物ランチ ”唐揚げマウンテン” 😄 昔から、てんこ盛りの唐揚げを食べさせてくれるお店で、よく行っていましたよー 😋これ、大阪駅前第…
今日は、天一の日 🤣 10月1日ですねーーー。10月のお一日参りは … やっぱり天一でしょう w そう、天一の日って、天下一品のラーメン無料券が配られる日…
「ブログリーダー」を活用して、つるまるさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。