こんばんは はくさんです。 もう4月です。 出逢いの季節。 思えば1年前に 先輩の紹介で出逢いましたね。 最初は暇つぶし程度に思っていましたが、 今は毎日毎日あなたのことを考えています。 時に私を青い気持ちにさせ、 時に私の心を踊らせる そんなあなたに惹かれています。 これからもずっと私の人生と共に。 さぁ、始めよう。 株式投資。 株式投資への愛が溢れ、 CMのような始まりになってしまいました。 それでは、資産状況です。 ①mytrade 給与入金によりぐっと上がりました。 やっぱりサラリーマンの給与の力は凄いな。 含み損はあれど着々と投資すると資産は増えていくもんですね。もう少しで200万円…
こんばんは〜 はくさんです。 このパンダ見たことありますよね? こういうキャラクターって地味に名前あるんですよ。 楽天パンダマン? テンテン? 楽パンダちゃん? いいえ 『お買いものパンダ』です。 稀に見るど直球。 ちなみに、『小パンダ』です。 緑色の帽子が見分けるポイントだろうか、 楽天のキャラクターのパンダは2種類いたらしい。 稀に見る無駄知識。 けど、もう忘れなさそう。 さて、本題の楽天ポイント投資です。 楽天証券資産 どーーーーーん。 改めて、楽天証券のポイント投資を始めてみました!楽天ポイント投資の利点は他ブログに任せます。私はとりあえず溜まってる800ポイントで投資信託を購入しまし…
きっかけはツイッター。 ツイッターでこの本のタイトルを見た。 なんか気になる。 しかも、働くがテーマ。 あまりネタバレも良くないので概要だけ。 同時期に左遷部署に異動となった、 オズの魔法使いの登場人物になぞらえた3人。 ・臆病なライオン ・知恵のないカカシ ・心を無くしたブリキの木こり が悪い魔法使い達へ立ち向かう物語。 仕事の捉え方は人それぞれ。 家族の為に仕事をしている人 仕事を大切にしている人 仕事を大切に思っているけど、好きじゃない人 私にとって 仕事は生きる為にしなければならないものだけど、何だかんだで面白いと思う時と手放したいほど嫌いな時もある。 しかし、仕事に対して私がどう思お…
おはようございます。 はくさんです。 最近、お酒を飲むことが増えました。 仕事のストレスか そもそも仕事がストレスか とにかく酒飲みてぇ!!!ってなります。 個人的に サラリーマン×お酒って 社会で頑張ってる感があります。 この頑張ってる感にもっと酔いしれたいと思い 立ち飲み屋でスーツ着て一人で飲むという サラリーマンの鏡のようなことをしたいという 衝動に駆られました。 こんなに渋い感じで飲みたい。。 と思っていると この前仕事で外出後、直帰の日がありました。 まさに、立ち飲み屋日和。 立ち飲み屋の前を、遠目から2往復。 行けなかった。 勇気がなかった。 次は頑張ろう。 頑張ってる感を出すため…
はくさんです。 本題の前に前談を少々。 仕事が終わり寮に帰宅したら 寮監さんが 『リステリンって何?』 って怪訝そうな顔で言うのです。 ※私は会社の寮に住んでいるのですが、 宅配物は寮監さんが受け取ってくれます。 品名に『リステリン』 そして、輸入品。 そりゃ、怪しい。 何かの薬物かと思ってしまう。 ヤバイ奴いると。 しかーし、 ただの洗口液です。 輸入品だったのは国内のリステリンは規制でフッ素が入ってないからです。少しだけ高いですが、将来への投資です。 使用感ですが、フッ素の有無だけで、国内のリステリンよりスッキリ感がだいぶ長続きします。夜使って朝起きても口がスッキリしている感覚といった所で…
おはようございます。 もう春ですね。 春といえば、先日ステーキガストのサラダバーに菜の花がありました。菜の花って美味しいんですね。菜の花を美味しいと感じるまで味蕾数が減ってしまったのですなぁ。 菜の花をサラダバーに選択するステーキガストさん、素敵ですよ。 さて春を感じた所で今週の資産報告です。 ①mytrade 最後にぐんっと上がってくれてよかった。 ただ含み損が多いよ。株式投資してからほとんどの期間含み損ですが。 ②保有株式(日本株) ・JT 170株 ・エラン 100株 ・オリックス 100株 ・グットコムアセット 100株 ・JPHD 500株 ・ラサ商事 100株 先週と変化なしです。…
こんばんは〜 最近のはくさんはこんな感じです。 仕事への熱意がUP 日々の株価の動きへの興味がDOWN 投資への熱狂的な思いがDOWN ブログのネタがDOWN 仕事が占める割合が多いサラリーマンにとっては衛生的な精神状態です。そんな精神状態なので、配当金管理エクセルの更新をしました。 配当金推移 ふむふむ。 3月はPFFとXOMが入金済み。 あとはJTを待つのみ。 配当金生活を夢見ておりましたが、 今は淡々と給料を投資していくしかないなぁー とそんな冷静な状態になっております。
おはようございます。 「はくさん」です。 流れる季節の真ん中で〜 ふと日の長さを感じます〜 せわしく過ぎる日々(サラリーマン生活)の中で〜 私とあなた(読者)で夢(不労所得で暮らす)を描く〜 お約束に付き合い頂き有難うございます。 では、資産状況報告です。 ①mytrade 最後の最後で被弾しました。 含み損益も–103,863円に膨らみ、 いつ含み損から脱却できるのやら。 ②保有株式(日本株) ・JT 170株 ・エラン 100株 ・オリックス 100株 ・グットコムアセット 100株 ・JPHD 500株 ・ラサ商事 100株 先週と変わらないメンツです。 ただ、優秀なオリックスさえも含み…
仕事って何の為? 『仕事って何の為にしてるのでしょうか。』 突然ですよね。 しかも、良くある問いかけですね。 社会人3年目の私でも聞き飽きたような。 ただ、最近この問いかけが、頭の中でぐるぐる回っていて、精神に悪いので、そろそろ取り出さないといけません。皆さん、お付き合い下さい。 それでは、もう一度。 『仕事って何の為にしてるのでしょうか。』 お金の為? 生きる為? 家族の為? 最近、日曜日の昼〜夜がとても憂鬱です。 どうしても仕事の事を考えてしまうから。 だからこそ、仕事って何でしなきゃいけないの? って私の中で諦めの境地でもいいから、腹落ちさせないといけないのです。そう。日曜午後の憂鬱を倒…
こんにちは。 はくさんです。 今では株式投資にどっぷり浸かってしまっていますが、若かりし頃の株式投資方針を振り返りたいと思います。(株を始めてから1年もたっておりません。) 投資遍歴①で紹介したように、私は前職の先輩に勧められて株式投資を始めています。 masashion.hatenablog.com そして、その人が唱えてた投資方針は、 【PBR1以下の銘柄は長期的に利益出る説】です。 PBR1以下は割安?! はてはて、PBR?? SMBC日興証券様に解説を頼みましょう。 1株純資産だとイメージがつきにくいので、下記の貸借対照表を見ましょう。 時価総額(株価✖️発行済み株式数)と純資産 どっ…
こんにちは。 はくさんです。 今週もしっかり労働者として、 資本家の方々の為に働いてきましたよ。 さてさて、そんな労働者はくさんの資産状況です。 ①mytrade なんかの生き物みたいなグラフですな。 グラフの飛び上がりは給料です。 含み損がちょっと増えてますね。 日経平均上がってるのに、持ち株が上がらない。。なんて歯痒い。 ②保有株式(日本株) ・JT 170株 ・エラン 100株 ・オリックス 100株 ・グットコムアセット 100株 ・JPHD 500株 ・ラサ商事 100株 JTとオリックス以外、早く親離れしてくれないかしら。 ③保有株式(米国株) ・AT&T 25株 ・XOM 16株…
「ブログリーダー」を活用して、はくさんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。