chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
山田太郎
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/02/22

arrow_drop_down
  • 熱中症対策。空調服にクールベストって良いかも。

    今回は熱中症対策について。6月過ぎてくると暑いですよね。DIYするにも暑くて全然やる気が起きないって事は多々ありますよ、僕は。それに僕みたいに普段屋外で作業とかしない人にとっては、夏の暑さは結構危険ですよね。コンクリートなんて練ろうもんなら、途中でフラフラになってしまいますよ。DIYで熱中症になったなんて笑えませんよ。そこで何か良い物はないかなと探してた所に見つけたのがクールベスト。ってことでいき

  • (DIY)カーポートに人感センサーと照明を取り付けてみた。

    今回はカーポートに照明器具を取り付けていこうかと。しかも別に人感センサーも。カーポートって新築の場合、半分の家は採用してる感じがする位人気ありますよね。確かに車は汚れにくいし、冬もガラスが凍りにくいし、何より雨の日車から降りる時に濡れないってのが一番の利点かなかと。簡単に言うと便利な物かなかと。そんな便利な物をより便利にする為にカーポートに照明器具はおすすめです。 準備する物。 取りあえずは必要な

  • IKEAのカーテン。取り付けて良かった事と悪かった事。

    今回はDIYで取り付けたイケアのカーテンについて。カーテンって意外に高価なものなんですよね。僕も一応見積を取りましたが40万円オーバー。僕の中でカーテンの優先順位は下位だったんで勿体ないかなかと。ちなみに詳細な金額は忘れましたが10万円も掛からなかったような。カーテンに拘りが無い方は是非自分で取り付ける事をおすすめします。 IKEAのカーテン。 イケアでは約100種類で構成されています。カーテンは

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、山田太郎さんをフォローしませんか?

ハンドル名
山田太郎さん
ブログタイトル
DIY自画自賛
フォロー
DIY自画自賛

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用