身長162.1㎝の52歳。69.9㎏から59㎏台がチラチラしだしたところ♪空腹感なし★自律神経と仲良くする意識でゆっくり57㎏目標ダイエット&2017年から住みだした北海道北見市ライフを記録しています(^-^*)/
やばい、秋深まってる~ヾ(≧∀≦*)ノ〃 スタッドレスタイヤ買ったんだけど決め手は…
夜勤明け…帰り道9時頃「なか卯 北見メッセ店」( 北海道北見市東三輪4丁目13−9)に寄りまして
今朝、4時56分の写真。建設中の北見市役所、ちゃくちゃくとできあがってきています
親から「戻ってきてほしい」と言われたら…なんて返事をしますか( ..)φ 私は…
のっけから、鮭のハラミといくらの親子丼ししとう添え ブログ仲間のしげくんの鮭釣り名人…
朝日に透ける赤いハッパはきれいだな~ 今日は久々朝写真撮りに出かけた
9月14日から、父にかちーんときちゃって、父と明るくしゃべることのないまま日にちが過ぎて行った。 自分の気持ちを無理に明るくもっていって今後心のどこかで「あのとき我慢したのに!」なんて思わないよう、自然に仲が戻るのを待っていた。 約10日経ったところで食べ放題のウエスタンへ行って、私の気持ちが落ち着いてきたのを認識できた昨日。 父としゃべったり、どこかへ出かける…
食べ放題のお店【ウエスタン】、ギリギリ「秋のうまいものフェア」堪能できた~(#^.^#)
9月14日から、父と冷戦状態が続いている…なんて書くと大げさかな。 ミントリガーのショーのことがあったりなんだり、忙しくて父にあまり時間を使えなかったというのもある。 父の失言で、かちんときたのはたしかなんだけど、若い…
63.9kg やっぱり楽しいと食べても体重減るね~ヾ(≧∀≦*)ノ〃【ミントリガー】→【TSUBETSU BRAVE TRIBE】
昨日は楽しいがてんこ盛りの1日だった おかげで父のことでモヤモヤア…
昨日は、本人に内緒で、お友達ヒッキーの誕生日イブイブお食事会を実施焼肉愛ちゃん企画~…
9月22日、イオン北見店で【ミントリガーのライブショー】がありまして。
※この写真は、2019年3月におこなわれた「みんとまつり」で、北見市未公認ヒーロー【鳥戦士(ちょうせんし)ミントリガー】と撮ったもの
記事更新しないままきていますが、イライラ食べしてゴロゴロしちゃって体重増量中。 詳細省きますが、父の言葉にかちーんときて言い合いになり、「もういい!」と終わらせて、まともに口をきかなくなって3日ほど経っています 16日は休みだったけど、ずーっとHuluで気になっていたドラマ「あなたの番です」を1話から見て…
【雲海】求めて津別峠、美幌峠とまわったんだけどね…( ̄∇ ̄)
昨日、遠軽の「たいようの丘」で、太陽からこぼれ落ちた子たちという設定のKITAMI SUN(北見さん)幸せそうだったな~
今日は、朝早くから津別峠、美幌峠、すずや食堂、えんがる公園、ノルディックファームといろいろまわったことログしたかったんだけど、バタバタしていて時間なくなり… でもこれだけは書きたい!というこ…
北海道北見市、昨日までの最高気温は30度あったようだけど、今日の最高気温は18.9度??? ストーブつけてフリースきていますわあ
◆家族風呂第三弾◆【ランプの宿森つべつ】その前にツムグラボ、お風呂のあとに津別峠(*>∀<)
おとといから父が、「もう一度、津村製麺の麺を食べてみたいです」と言いだした 9月4日に初めて行っ…
63.9kg 楽しかった週末o(^▽^)oで、久しぶりの63㎏台なのかもね~。
7日土曜日、ドールちゃん呼びかけしてくれて「シンチャオ」(北海道北見市美芳町10丁目4−1 若葉コーポ 1F)で愉快な仲間たち久しぶり集合
食べ物が美味しいって思える幸せ(*^▽^*) そのためにお腹をやわらかく。。。
さくっと日常ログを。 昨日のお食事会で、初めて「三八」(北海道北見市 北5条西2丁目17-1)へ行った
64.3kg(9/4)太陽の出ている時間差6時間以上&TUMUGU Labo(ツムグラボ)行ってきた&残念だった話( ̄∇ ̄)
2019年9月2日4時26分の2枚つなげた写真太陽があがる15分前くらいってとこ…
◆家族風呂第二弾◆【峠の湯びほろ】その前に、肉の田村で移住決定いぇいぇい&美幌峠でどってんこいたヾ(≧∀≦*)ノ〃
今日は、父の病院に付き添ったあと、お昼ご飯は『肉の割烹田村』(北海道網走郡美幌町字大通北4)へ
◆ただものじゃない湖◆阿寒湖(o ̄∇ ̄)o『遊覧船に乗ったよ~』編
さてさて、前々回の記事の続きを 8月24日13時過ぎに雷が鳴って、「洗車機の中みたい~」ってくらいのどしゃぶ…
「ブログリーダー」を活用して、れいれいさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。