chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ムギオのお酒探訪 https://www.mugiosake.com/osakenoblog/

ウイスキーやクラフトジンの蒸留所の歴史、おすすめ銘柄の種類・価格・口コミ評価・飲み方をご紹介します。

ムギオ
フォロー
住所
東京都
出身
東京都
ブログ村参加

2019/02/19

arrow_drop_down
  • カナディアンクラブクラシック12年・旧ボトルやスモールバッチも高評価

    「カナディアンクラブ クラシック12年(Canadian ClubClassic 12 year old)」はカナダのオンタリオ州ウインザーのハイラム・ウォーカー蒸留所(ペルノ・リカール傘下)が造っているカナディアンウイスキーです。 ボトルデザインがリニューアルとなり、釣り鐘型の旧ボトルから細長い丸瓶になっています。ボウモアのボトルのようにガラス瓶が分厚いので重厚感がありますね。 カナディアンクラブのレギュラーボトルとの違いは、前者が熟成6年にたいして「クラシック12年」は文字通り、12年という熟成期間。

  • エシカルスピリッツの高級ジンLAST EPISODEの価格と味評価

    ジャパニーズジンのエシカルジン「LAST EPISODE 0 MODEST(モデスト)」と「LAST EPISODE 0 ELEGANT(エレガント)」をテイスティングしてみました。あくまでも個人的な感想ですが、風味評価や価格を紹介します。 製造・販売しているのはエシカルスピリッツ株式会社。同社は2021年2月より東京都蔵前に世界初のエシカル生産(エシカルの意味は後述)及び消費に特化した再生型蒸留所「東京リバーサイド蒸溜所」を稼働させました。 一般的なジンの蒸留所はほかの蒸留所で製造されたグレーンスピリッツ(ベーススピリッツ)を購入して、そこにジュニパーベリーを基本とした独自のボタニカルを加えて蒸留、ジンを製造するというものですね。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ムギオさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ムギオさん
ブログタイトル
ムギオのお酒探訪
フォロー
ムギオのお酒探訪

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用