chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ネコ部長のお役立ちブログ https://www.nekobuchou.com

職場で学んだことや趣味の話し、日常経験から気づいたことなど 何かのお役に立てるブログです。

ネコ好きな部長です。 職場での学びや趣味のギターの話などなにかのお役に立てる記事を書いています。 最近ではAmazonアソシエイトやGoogle AdSense審査についての成功した内容も あります。

ネコ部長
フォロー
住所
鳥取県
出身
未設定
ブログ村参加

2019/02/18

arrow_drop_down
  • 【読解力】コミュニケーション能力の高い人ほど「読解力」が優れている!読解力の鍛え方とは?

    センパ~イ、ちょっといいですか?このメールの文章の意味が分からないのですが、どういう意味なんですかね? そうね...んっ?そうか。このメールは誰から届いたの? 部長からなんですが...。ちょっと内容が難しすぎて,私には分からないんですよ...。 このメールの文章をしっかり読んでみればわかるんじゃないかな? こんにちはネコ部長です。 仕事において重要とされている能力が「コミュニケーション能力」ですが、メールなどで仕事の指示や案内などが届く場合が多いです。 しかし、相手の意図が読み取れず、勝手な解釈をしてしまうことも多々あるのではないでしょうか。 そこで、「読解力」を鍛えてコミュニケーション能力を…

  • 【WEB会議】スムーズな会議はココが大切!WEB会議の上手な進め方5つのポイント

    センパ~イ‼たすけてくださいっ!(´;ω;`) なになに⁉ ちょっとどうしたの?そんなに慌てて! じつは....。今度の企画会議なんですが、WEB会議になったそうなんです。そこで課長?から電話で「議事進行役を頼んだよ!」って言われたんです! そういえば...そんなこと言ってたような気が...。だったらその課長にどうしたらいいか聞いてみたらどう? こんにちはネコ部長です。 在宅ワークなどが進んでいるなかWEB会議(オンライン会議)は、とても効率的、かつ効果的な手段として導入している企業が多くなっています。 しかし、通常の会議と違って会議の進め方に悩んでいるかたも多いと思います。 今回はWEB会議…

  • 【飲食店】従業員の体温チェックはこまめに!非接触型の体温計がおすすめです

    こんにちはネコ部長です。 新型コロナウィルスは世界中で猛威をふるい続け、日本国内でも日に日に感染者は増える一方ですね。 世界経済でも、リーマンショックを超える危機に陥りそうで、危機的状況にあります。いったいいつになったら治まるのでしょうか...。 飲食店においても、かなり厳しい状況になっていますが、従業員の健康管理もしっかりとやっていかないといけません。 従業員の健康管理 おすすめの体温計 非接触式体温計 実際、回復者は増えているの? まとめ // 従業員の健康管理 マスク不足についてはしょうがないとしても、トイレットペーパーのデマ騒動にはやられましたね。(;^_^A www.nekobuch…

  • 【Amazon】新しいPCが欲しい!というわけでAmazonで買っちゃいました

    こんにちはネコ部長です。 私がいつも使っているパソコンなんですが、最近とても調子が悪く、新しいものが欲しいと思いながらも会社からの支給品(借り物)なので、あまり色々とインストールするのもまずいので、文句も言えず我慢していました。 実際、ブログを書くことにも支障が出てしまっているので、 「新しいパソコン買っちゃえ!」 というわけで、Amazonで購入しちゃいました。(;^_^A パソコン本体とアクセサリーを購入! ビジネストートバッグ ガジェットポーチ USB-Ctypeハブ・ワイヤレスマウス ノートパソコン PCケース・キーボードカバー まとめ // パソコン本体とアクセサリーを購入! まとめ…

  • 【リスクマネジメント】先を見越して動くことよりも大切なこととは?

    みなさん、おめでとうございます。この前の企画が前回比で140%超えの大成功を収めました!ありがとうございます。社長も喜んでおられましたよ。 ええっつ、ホントですか‼ありがとうございます!センパイ、やりましたね!!(^^)! みんなありがとう!これもみんなのマネジメントがしっかりできていたからよ。 ポイントは、「リスクマネジメント」にあったからじゃないのかな? こんにちはネコ部長です。 マネジメントにもいくつか種類がありますが、なかでもよく考えておかなければいけないのが「リスクマネジメント」です。 先を見越して行動する前に、どのようなリスクが伴うのかを少し考えてみましょう。 リスクマネジメントと…

  • 【アニメ名言】心震わす名言・名セリフ5選!~ 世紀末偏 ~

    こんにちはネコ部長です。 新型コロナウィルスの世界的な大流行として、WHOのドロス事務局長がパンデミック宣言?されましたね www.jiji.com 更に国内では、企業破綻も相次いでいるようです。 世界中が、かつて経験したことがない混沌に陥ろうとしているように感じてなりません。 (いよいよ世紀末がやってくるのでしょうか...。) こんな時は、明日に希望を持てる、心を震わせてくれる言葉が欲しいところですので、今回は「世紀末偏」として、あの漢(おとこ)達から心震わす名言・セリフを紹介していきましょう。 北斗の拳 ケンシロウ ラオウ サウザー レイ シュウ トキ さいごに // 北斗の拳 世紀末とい…

  • 【ブログ初心者】傑作は駄作の積み上げ!とにかく駄作を大量に生み出すこと

    こんにちはネコ部長です。 ブログを始めて1年が経過し、日々楽しみながらブログを書いていますが、ブログを始めて間もない初心者のみなさんは、たまに辛いと感じることがありませんか? そんなにネタもないし、早々いい記事なんか書けないよねぇ...。 そんな風に感じてしまうと、その想いがどんどん膨らんでいき、やがてブログをやめてしまうことになるのではないでしょうか。 しかし傑作を生みだすというのは、なかなかできることではありませんよね。 だからと言って、簡単にあきらめてしまうのももったいないと思いますよ! そこで今回は、有名な音楽家から「傑作は駄作の積み上げ」ということについてお話ししていきましょう。 ベ…

  • 【成功論】行動する人だけが成功を得られる!歴史から学ぶ偉人たちの成功論とは

    こんにちはネコ部長です。 成功者には必ずと言っていいほど共通する成功の法則がありますが、これは現代に限った話ではなく、古くから同じことが繰り返されてきました。 歴史を動かした人達と、現代の成功者との共通点とはズバリ「行動」です! そこで、偉人たちの成功論についてお話ししていきましょう。 今回の参考図書はこちらです。 // リンク 行動する人だけが成功を得られる! 坂本龍馬 ガリレオ・ガリレイ 渋沢栄一 まとめ // 行動する人だけが成功を得られる! 「歴史は語る」とはよく言ったもので、良くも悪くも歴史というものは繰り返されてきました。 その中で、成功者と言われる「偉人」たちの共通する成功論は思…

  • 【感染予防】アルコールの代用品!市販のハイターを使った消毒液の作り方

    こんにちはネコ部長です。 マスクに続いてアルコール消毒液も品薄で、とても深刻な問題となっています。 www.nekobuchou.com こちらの記事でも紹介しましたが、家の中の消毒をするにも消毒液が無ければできませんよね。 そこで今回は、アルコール消毒液の代わりに市販のハイターを使って消毒液を作る方法を紹介します。 ※あくまでも自己責任でお願いします。 ハイターを使った消毒液の作り方 準備する物 消毒液の作り方 使用方法 作業時はここに注意して! さいごに // ハイターを使った消毒液の作り方 ハイターには「次亜塩素酸ナトリウム」が含まれているので、アルコール消毒液の代用品として、次亜塩素酸…

  • 【雛人形】ちょっとした豆知識!ひな祭りに飾られる「市松人形」とは

    センパ~イ、今日は「ひな祭り」ですよね!もしよかったら一緒にひな祭りケーキ食べに行きませんか? あら、いいわね。 そういえばココさんの家は雛人形って飾っているのかしら? そうですねぇ...。毎年お父さんが張り切って飾っているので。でも...日本人形って怖いんですよねぇ...。 そうよねえ...。実は私も苦手だったりするのよね。特にあの人形だけはちょっと...。 こんにちはネコ部長です。 3月3日は桃の節句で「ひな祭り」ですね。 ひな祭りといえば「雛人形」ですが、よく雛人形と一緒に飾られているのが「市松人形」です。 今回は、その市松人形について少しお話ししたいと思います。 市松人形 市松人形の由…

  • 【Amazon】こんな時はお家でまったりと「Amazon」で楽しんでみては?

    こんにちはネコ部長です。 www3.nhk.or.jp 新型コロナウィルスの影響で、3月2日からほぼ全国的に小中学校や高校が、臨時休校を余儀なくされていますね。 しかし、その影響は学生だけではなく、私たち社会人や主婦の生活まで脅かしているのです。 学校が休みになると、子供たちの世話をしなければならない主婦の皆さん。その主婦が休みになると、今度は働き先の企業やお店の人員不足の深刻化。 感染防止のため、各イベントの中止や大型アミューズメント施設の休園なども発表されています。 www.tokyodisneyresort.jp www.usj.co.jp まぁ、リスクを考えると当然ですよね。 不用意に…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ネコ部長さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ネコ部長さん
ブログタイトル
ネコ部長のお役立ちブログ
フォロー
ネコ部長のお役立ちブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用