chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
青年海外協力隊 算数・数学ブログ https://kyouryokutaimath.hatenablog.com/

青年海外協力隊有志8人によって書かれているブログです。 各国の生活・教育事情を、現地隊員が報告しています 途上国の「現場」に興味がある人はぜひ!!

青年海外協力隊 算数・数学ブログ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/02/17

arrow_drop_down
  • 新卒で協力隊に受かるには。自分に出来ることは何か考えよう!

    どうも~カオルです。 2018-1次隊として、南アフリカ共和国へ派遣されていました。 職種は小学校教育。 大学を卒業後、新卒で協力隊に参加。 就職が決まる前に、自分が後輩隊員の人たちの少しでも助けになれるよう、新卒の子向けの記事を書いています。 kyouryokutaimath.hatenablog.com kyouryokutaimath.hatenablog.com 今日は僕が思う、「新卒で協力隊に受かるために」というお話し。 きっと現在このブログを見ている人で、新卒で協力隊に受かるかな? と思って不安な人はたくさんいると思います。 だからそんな人に、「こんな所を確認しておくといいよ」とい…

  • 協力隊経験は転職時に評価されるのか(新卒協力隊の人へ)

    どうもカオルです。 ブログ全体としては休止期間なのですが、どうやら再派遣の可能性が低くなってきたので、今後協力隊に応募したいと考えている新卒の子のために、少しでも情報を残したくてこのブログを書いております。 ちなみに私自身は、2018年度1次隊として、南アフリカ共和国の小学校で算数教育隊員として派遣されていました。 現在コロナウイルスの影響で日本退避中。 JICAの方から、このまま再派遣されない場合、帰国した日から四箇月を持って契約終了とお達しがありました。 しかも転職市場はコロナの影響をもろに受けていて、求人数も激減。 そんな状況下で転職活動をしている身として、今後新卒で協力隊へ行く人に知っ…

  • ブログ休止のお知らせ

    どうも。月曜日担当のカオルです。 既にご存じの方も多いと思いますが、全世界的に青年海外協力隊員が日本へ一時退避しております。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200319-00000048-jij-int (URL:Yahoo News) その他新聞各社でも似たような報道をされております。 国によってばらばらなのですが、3月中旬~下旬にかけて多くの隊員が帰国しました。 このような緊急事態の際、改めて自分たちは守られているということを強く感じました。 各地で航空便の欠航が相次ぐ中、JICA関係者の方々が対応してくださったおかげで、無事に日本へ帰ってくるこ…

  • タンザニア北部 人生、上手くいかないもの

    金曜日担当のタツです。 ちょっと間が空いてしまいました。 さてさて、とても大変なことになりました... ご存知の通り、コロナウイルスです。 世界各国に散らばっている協力隊員も全員一時帰国の措置を取られました。 私、タツ(タンザニア)はつい先日の26日に帰国しました。 じゃぱんナウ。 本当に、今回の帰国を手配してくださった調整員の方々、ありがとうございます。 情報が数時間ごとに二転三転する中、しっかりと対応してくださいました。 と、ここでコロナの話をしても仕方がないので、 途上国の数学の話でもしましょ٩( ''ω'' )و 実はここ1か月ほど、バタバタしておりまして(コロナとは別件で) 任地にい…

  • 南アフリカ共和国 ~子どもを町に連れて行ったよ&コロナウイルス~

    どうも~ 月曜日担当のカオルです。 南アではターム1が終わり、いよいよ10日間ほどのタームホリデーに入ります! と思いきや・・ JICA隊員は全世界で一斉日本一時退避となりました・・ https://www.fnn.jp/posts/00434222CX/202003200621_CX_CX このことについては来週の記事で書きたいと思います。。 今日のテーマは、 「成績優秀者とご褒美代わりに、日帰り旅行に行ってきたよ!」 という話。 私の任地にはもう一人日本人の方が派遣されていて、その人と話している時に、「成績が良い子を町に連れて行ってあげたら、いろいろ外の世界も見られるし、普段とは違うものを…

  • ナミビア〜ブログ引き継ぎのご挨拶〜

    初めまして!ナミビアの協力隊員のランと申します。れいねの後任として、火曜日のブログを担当させていただくことになりました。私はナミビア北部の小学校で、6年生の算数と低学年の補助を担当しています。2018年度3次隊としてナミビアに到着したのが2019年の2月、任地オプウォに到着したのが3月なので、活動を始めて丁度1年になります。このブログでナミビアのこと、学校のこと、任地のことなど色々なことを紹介していけたら嬉しいです。ヒンバ族の村の子どもと 自己紹介 ラン 千葉県育ち 今年で30歳 好きなこと:写真を撮ること 最近やりたいこと:ネコを飼いたい😺 任地オプウォ 私の任地オプウォはナミビア北西部にあ…

  • 南アフリカ共和国 ~放課後PC教室と隊員報告会~

    どうも~ 月曜日担当のカオルです。 GogogoではついにTerm1(一学期)テスト週間が終わりました。 来週からは子どもが徐々に来なくなり、金曜日(20日)に子どもへレポート(通知表)を返して終わりになります。 また最近頻繁に全国規模でLoadshedding(計画停電)が起こっています・・ これが起こると、電波&電気が使えなくなり、本当に退屈。現在、一日の大半これが起こっています。原因は政治のせいだとかなんとか。何やってんだか・・。電気の安定供給は産業が発展するうえで必要不可欠なのに>< ①PC教室 小学生が中学校のPC教室を使って学んでいます 個人的にTerm1(1学期)からGogogo…

  • 南アフリカ共和国 ~ワークショップに行ってきた♪~

    どうも~月曜日担当のカオルです。 Gogogoでは今週の水曜日からテストに突入しました。 これが来週の金曜日(3/13)まで続き、その次の週はテストの集計と通知表の作成に費やされ、3/20に今学期が終わります。 この大きさで小学5年生>< 彼は英語の本(赤ちゃん用)を読んでいるのですが、それでもきちんと読めていなくてもう笑える笑える。子どものアホなミスは可愛くていいですね~~ 罰を受けていたため友達に先に帰られ、1人拭き掃除をする児童 1人は可哀そうかと思い、前の写真のチビ児童と本を読んで待っていました。俺も早く帰りたい。 ちなみに先週クラスの敷き布(子どもが教室で床に座る際に敷く大きな布)を…

  • タンザニア北部 そろそろ振り返り

    金曜日担当のタツです。 気づけばタンザニアに居れるのも後4か月。 学校に出向くことができるのはもっと短い。 赴任した初日の写真。 これを見るのもあと何回か... ちょっとずつですが、帰国に向けて準備を進め始めました。 具体的には、 ①業務の引継ぎ。 実はこれが一番の悩みどころでしたが、 なんとあっさり解決。 教員の一人が自ら自分用に新しいパソコン買って 「タツがそろそろいなくなるからね、今のうちに教わっておかないと」 マジかーーー(ノД`)・゜・。 めっちゃいい同僚! 恵まれた環境だー( ;∀;) ②思い出作り 取り合えず、写真かな。 短期4月の休暇明けにちょこちょこ撮らせてもらおうか 後、何…

  • 南アフリカ共和国 ~子どもを1人ずつ紹介していくよ♪ Part2~

    どうも~ 月曜日担当のカオルです。 今回は、企画第2弾! ということで、またまた生徒を紹介させていただきます(笑) 第1弾をまだ読んでない方はこちらから ↓↓↓ kyouryokutaimath.hatenablog.com というのも、もう私がブログを書く日数も少なくなってきたので、私が見返した時に「こんな子どもがいたな~」と懐かしくなるよう、記録に留めておこうかと(笑) それでは行ってみよう♪♪ ~5年生の部~ ①Ualwela(ウアルウェラ) Ualwela (ウアルウェラ) 1人目はこの子。 彼は5年生の中では非常に優秀で、とりわけ算数が良くできます。 全体的に見てもクラスでTop5に…

  • ボツワナ〜もうすぐ帰任!活動のまとめ〜

    こんにちは〜!日曜担当のマユミです。ご無沙汰しております! 今回はワタシのラスト!記事!!になります。 というのも、もうすぐ任期の終わりを迎える時期になってきたからです。 来週からは新しい方にバトンタッチ!をします。フレーーーッシュ!! ということで、今回は自分の活動期間1年半のまとめをしようと思います。 以下の点について徒然なるままに書いていこうと思います。 ・任期を振り返って良かったこと ・日本の子供たちにどう還元してきたいか ・協力隊員を考えている人へのメッセージ それでは、スターート!! 任期を振り返って良かったこと 関わった現地の人たちにとって。 私の要請は算数の学力向上だったので、…

  • ~タンザニア北部~ 協力隊の1日のスケジュール

    金曜日担当のタツです。 今回は、どうやら共同企画らしい 自分のスケジュールについて。 平日 大体04:00起床、朝シャンするためお湯を沸かします。その間夜中に来ているメールやニュースのチェック 04:30 10~20分ほど先日の衣類洗濯。 05:00 英語の勉強or授業準備(夜中ふと思いついたやつを言語化) 07:00 家を出る 07:15 学校着、8時まで作業 08:00~12:20 毎日80分(火曜日だけ80分×2)、どこかで授業。授業外はノートチェックや事務作業(最近は、2年生と4年生の国家試験の願書?作りの手伝い) ~14:30まで 何かしら作業があるときは継続、なければ英語ニュースサ…

  • ボツワナ〜活動のまとめ(1年8ヶ月を振り返って)〜

    みなさんこんにちは、木曜担当エリーです。 私のお気に入りの景色 早いもので、後2週間で任地を引き払う時期まで来てしまいました! 私の場合、ボツワナに来て最初の1ヶ月は研修、次の1ヶ月を任地への移動待ち。 ということで、実際に任地で過ごしたのは1年6か月! しかも、その間に、小学校は長期休みが入るため、 子どもたちと実際に接することができたのは… と考えると、活動できる期間て、と〜っても短いんです。 これから、現職参加を考えている方! 本当にあっという間です! えっ?「そんなこと最初からわかってるよ〜」という声が聞こえてきそうですが、 私のように「超スロー・スターター」の方がいらっしゃったとした…

  • ナミビア~活動のまとめ~

    はいさい!火曜日担当れーねです。最近の任地は雨季全開で,昼間はこんな青空でも,夕方にはびっくりするぐらいの雨が降ることが多いです。 任地にこんな池ができるくらい!信じられません。 さて,今回は活動のまとめということで,最後の更新になります。 内容は,1)どんな活動をしてきたか。 2)2年間を振り返って良かったこと。 3)これから協力隊員を考えている人へメッセージ に分けて書いてみようと思います。 それでは,1)どんな活動をしてきたか。 現職参加組は,7月に任国に着き,8月から任地へ派遣されます。ターム休みを除くと,その年度は9月から11月まで活動,次の年度は1年間活動し,2年目は3月末に帰国な…

  • 南アフリカ共和国 ~ライフスキル育成中~

    どうも~ 月曜日担当のカオルです。 先週が雨のおかげで楽だったので、がっつり5日間あった今週は少し疲れました(笑) 今週は、本来第9回ブログ内共同企画ということで、 「協力隊員の一日のスケジュール紹介」 または、 来月に帰国する隊員(現職参加)には、「協力隊活動の振り返り」をお願いしました。 特に、「活動の振り返り」は、その隊員の1年9か月の思い出が詰まっていると思うので、ぜひ見てくださればと思います!! 僕自身も楽しみにしております^^ 僕の場合は、以前「協力隊員の1日のスケジュール」を公開してしまったので、別の話題にさせていただきます。 kyouryokutaimath.hatenablo…

  • タンザニア北部 最近の授業

    金曜日担当のタツです。 先日、学校内でディベート大会がありました。 毎週水曜日の放課後、題と発表者を事前に決めてディベートを行ってますが これは他校との交流(赤服が他校。因みに過去にJOCV派遣経験あり) 題は 「科学の発展は幸福をもたらすか」 わお 結構しっかりした?内容( ゚Д゚) 自分としては結構面白く聞かせてもらいました。 (半分過ぎたところで大雨となり、やむを得ず中断..) 空き時間、自分は後何回授業できるのか数えてました。 なんと50日(10週間)をきってる... そろそろ活動をどのように終わらせるか考えねばなりません(*_*; 以前にも書きましたが、 現在自分は3年生を担当してお…

  • 南アフリカ共和国 ~子どもを1人ずつ紹介していくよ♪~

    どうも~ 月曜日担当のカオルです 今週は大雨の影響で月~水曜日に、多くの先生方が学校まで来れず(雨が降ると橋が沈んでしまったりします)、学校がありませんでした・・ 家の前の道 家の中もあちこち雨漏り・・ 家の敷地にあるトウモロコシもそろそろ収穫かな? 他の先生は来られなくても、僕の家は近いので出勤して、学校に来た子どもたちへの対応をしていました。 う~~ん。家が近いのも便利だけど、こういう時に雑用担当になってしまう・・ なので実質授業を出来たのは木と金のみ。 トホホ・・>< こんな感じで学校に来る子どもも 再来週には隊員報告会で首都に上がり(水~土曜)、帰って来た週にはテストが始まります。7年…

  • 南アフリカ共和国 ~協力隊員、1日のスケジュール~

    皆さんどうも~ 月曜日担当のカオルです。 Gogogo小学校では、試験期間まで残り3週間! あっという間の1月でした・・ 2月は新しいこともいくつかスタート出来たらなと思ってはいますが、こちらの裁量だけでできることばかりでもないですし、焦ってはいません・・>< それに最近停電が多い&電波が昼間でも安定しない ので、結構不便。 停電が夜7時~9時 とかなったらもう寝るしかないじゃん・・ かといってそんな毎日長時間眠れませんし・・ トホホ・・ 6年生の算数の授業中の様子 出来ない子でも、授業中に結構静かにしてることが多くなりました。 これは去年と比べたら大きな驚き。 かなり簡単なレベルの問題でもそ…

  • タンザニア北部 2次関数&試験結果

    金曜日担当のタツです。 今回は短く、授業のお話。 2次関数に突入しました。 山型になってるか、谷型になってるかのやつです。 ちまちま用意して 描いてみよー( ̄▽ ̄) 因みに日本では(確か) 中3:定義、正(負)だと下(上)に凸、係数が大きいと... 高校:頂点が原点から離れる、範囲付.... 的な感じだったと思います(もしかしたら変わっているかも..) さすがに範囲付のは難しすぎますが ここタンザニアでは 定義、グラフ描く、頂点動かす まで一気に習います。 ただ自分としては、一つ気になったのが 頂点が原点でないグラフって、どう描くのかちゃんと教えてない ことです。 何言ってるかですが、ようは …

  • 南アフリカ共和国 ~スポーツ大会~

    どうも~ 月曜日担当のカオルです。 今日はこの前行われた(2020年1/24)、Gogogo地域でのスポーツ大会について、ご紹介したいな♪ と思います。 ~始まりは突然に~ 木曜日の朝、校長が急に慌て出し、全職員を集めての緊急ミーティング。 内容は、「明日スポーツ大会がある」 このスポーツ大会去年もあったのですが、隣村のスポーツ競技場(ただの原っぱだけど・・)にて、付近の村々の小学校が集まり合同で行われます。 なのでかなり大規模な大会。 優秀な成績を収めた子供は、次に地区大会、州大会と勝ち進んでいき、最終的には全国大会まであります。 今回は、地区大会の中のさらに小さな括りといったところ(サーキ…

  • タンザニア~一番苦手で、一番好きな同僚~

    ―毎週土曜日はSaayaの日― 任期を終える3月が間近に迫っています。 1月から新年度が始まっていますが、残りの期間は授業をもたずサポートすることにしました。教材づくりを手伝い、TTとして入った授業で使い方を提案するというもの。 ただ、職員全体には伝わっていなかったようで 「Njoooooo! (ちょっと、いらっしゃい!)」 ある同僚教員に呼ばれました。 「最近、学校の中偉そうに歩いているだけじゃない?何で授業してないの?いもづくりは遊びであって、算数教えるために来たのでしょ?」 以前には「ケチ!」なんて言われたことがあるくらい、言葉に遠慮がありません。 その代わり私も言いたいこと言っているし…

  • タンザニア北部、泥棒あり(学校)

    金曜日担当のタツです。 アフリカで生活して早1年半。 どこに住んでも、食事はつきもの。 それを好きになるか嫌いになるかは人それぞれ。 因みに自分は チップシマヤイと言われるものが 大大大好きです。 こんなやつ。 所で街に出る楽しみの一つに 「作るのが面倒な料理が食べれる」 があります。 で先日、まだ一度も行ったことのなかったカフェに赴き、 メニューをパラパラ... なんと12,000シリング(大体600円)のチップシマヤイ発見!! 普段は3,000シル、4倍近くあります(;゚Д゚) どんなものか、試食。 これ 野菜やソーセージが入ってます。 野菜は許せる 何故ソーセージを入れる(。´・ω・)?…

  • 南アフリカ共和国 ~ここが好きだよ! 南ア人~

    どうも~ 月曜日担当のカオルです Gogogo小学校では、2週目/7週間(授業週)が終了いたしました。 この2週間は、クラスの係り決めや、時間割作り、そして前年度の復習ばかりで、ほとんど新しい単元が進まなかったです・・ ついに自分たちで係りを決められるようになりました 泣 慣れてくると、周りの様子をうかがったりして、日本みたいな感じで係り決めもするようになってきました。 一番人気がないのが、教室掃除(笑) 先週末はほかの隊員と町へお出かけして、お酒を飲んだり^^ さて、ここから今日の本題。 いつも南アの良くないところばかりを話題として取り上げることが多いように感じるので、今回は南アの良い所を取…

  • タンザニア北部 理系と文系

    金曜日担当のタツです。 ここ最近バタバタ... 新学期ということで(・_・;) 因みに先週は公務でダルエスサラームへ上がっており、 時間なく投稿できませんでしたm(__)m さて、生徒たち来ました。 ということで授業を開始。 文理選択で教室がわかれ、 ま言っちゃなんですが、 理数ができる子とできない子に別れてます。 (因みに文系は時間が余っているので、畑仕事を任されます..) 以前までは(1年生2年生)、 同じクラスに賢い生徒とそうでない生徒が混ざっていたので 正直どのレベルで教えればいいか迷っていました。 ここにきて、大体同じレベルの生徒たちが同じクラスに入っているので (これには個人差があ…

  • ナミビア~身体計測をしてみよう~

    お久しぶりです。かなり間が空いてしまいましたが,火曜日担当れーねです。 ナミビアはまだまだ暑い日が続いております☀もう、、暑すぎて何もする気が起きないぐらいほんまに暑い。私の任地は全然雨が降りません。毎日この通り!青空と天高く渦巻く砂嵐。運悪く窓を開けてるときに砂嵐が通り過ぎると最悪です。 先週水曜日から子どもたちが学校に戻ってきて,長い長いターム休みが明けました。そして今週,まだ学校は本格始動していません。まぁ,予想通りなんですけど,なんせ活動できるのがあと2ヶ月を切り,2ヶ月後の今日は東京で帰国研修を受けている予定なので,なんだかモヤモヤ。残り2ヶ月は事務所の方針もあり,学校とも話し合い,…

  • 南アフリカ共和国 ~休みの間に感じたこと。エチオピアのこととか、進路のこととか。~

    どうも~ 月曜日担当のカオルです 今日は休みの間に感じたことや、聞いた情報などを、自分なりにまとめて整理していきたいな~ と思います。 その1 エチオピア人の肌の色 エチオピアに任国外旅行に行ってきたことは、先週の記事を読んでくださればわかると思いますが、いろいろな点で南アと違って驚きました。 kyouryokutaimath.hatenablog.com 先ず第1に、肌の色が褐色に近く(南ア人からすればLight、明るいと表現します)、顔だちもすっきりしている人が多かったこと。 エチオピアはアフリカ1、美男美人が多い国と言われたりしますが、本当にその通りだなと思いました。 女性も痩せてる人が…

  • ~南アフリカ共和国~ ダナキル火山(エチオピア) /観光地紹介

    どうも~ 月曜日担当のカオルです。 タイトルがややこしくなってしまってすみません・・ 今回皆さんにご紹介しようと思うのは ダナキル火山(2泊3日ツアー)Ethiopia エチオピアにある観光地のご紹介です。 1日目 まずは、ナミビア(ウイントフック)から、エチオピアのアディスアババヘ。 エチオピアの前にナミブ砂漠へ観光に行ってましたので、南アからではなくナミビアから。 入国時にイエローカード(黄熱病の確認書類)は特段チェックされませんでしたが、エチオピア隊員に聞いたところ絶対必要らしいので、忘れずに! 宿は空港近くの、Sky Gate Hotel に宿泊。 http://www.bolesky…

  • 南アフリカ共和国 ~ナミブ砂漠~ /観光地紹介

    どうも~ 月曜日担当のカオルです 先週プレトリア滞在中に、帰国隊員のお見送りや、個人的に足を負傷して精神的に参ってしまっていたため、記事を書く時間がありませんでした・・ なのでこの記事をもって、先週分(2020/1/6)とすることにします(笑)。 みなさん、ハッピーニューイヤー!! Gogogoでは、1/13から先生たちが、1/15からは子どもが学校に来て本格的に授業が始まりだします。 今は、今年度の座席を考えたり、授業準備をしたりして、新学期が始まるのを待つ といった感じです。 さて、 今回ご紹介したいのは、ナミビアの観光地、ナミブ砂漠!! いろんな記事があって紹介されつくされている感はあり…

  • タンザニア北部で新学期

    久々の金曜日担当のタツです。 1ヶ月ぶりの更新 1ヶ月、お休みを満喫してました。 どこぞの最高峰の山に登ったり ガイドと タンザニアを脱出したり 充電しておりました。 さて、学校が6日から始まりました。 自分は引き続き同じ子たち、すなわち(去年2年生だったので)3年生を担当することに 1→2年生、3→4年生の子たちは(当然)すでに学校に来てます。 そして新1年生。 何人かはアジア人がいることにびっくり!! でも大体の子は、この学校に日本人がいることは知ってた模様。 「ご近所」ですからね(*'ω'*) さてさて、自分の担当学年、3年生。 まだ来ず(;^ω^) それもしゃーなし この子達は去年11…

  • 南アフリカ共和国 ~ドラケンスバーグ山脈~

    どうも~ 月曜日担当のカオルです 今日は南アの観光紹介♪ 現在(2019年12月30日) 南アでは学校の学期休みなので、観光地&避暑地であるドラケンスバーグ山脈に行ってきました。 南アとレソト王国の国境沿いにあります。 ここは3000m級の山々が連なり、荘厳な景色を創り出しています。 基本的にドラケンスバーグ山脈観光をする場合、宿を取るには2通りあり、 ①ドラケンスバーグ公園内のキャンプに泊まる ②公園近くに宿を取る この2パターン。 僕らは2泊公園内のロッジ泊、その後2日間、公園外のバックパッカーズ(安宿?)に泊まりました。 始めは、Thendele Lodge Thendele Lodge…

  • 南アフリカ共和国~Gogogoから見る南アの社会問題②~

    どうも~ 月曜日担当のカオルです。 今日は、「Gogogoから見る南アの社会問題、Part2」ということでやりたいなと思います。 ちなみに前回はPart1をやりましたー^^ kyouryokutaimath.hatenablog.com 本当はブログを書く際には、写真を一杯載せたいのですが、いかんせん「学期休み」 ということもあり、写真がない・・ 今日の内容は ①お葬式に行ってきた ②旅行にお金がかかるって本当? の2つです。 それではレッツゴー♪ Ankonisao(アンコニサーオ) 名前がかわいい(笑) 7歳 ①お葬式に行ってきた つい先日、生徒のお母さんが亡くなりました 直接の教え子では…

  • 南アフリカ共和国 ~Gogogoから見る南アの社会問題①~

    どうも~ 月曜日担当のカオルです この前(11月に)、7年生のお別れ会(小学校を卒業するので)で、先生や生徒たちと日帰りリゾートに行ってきました。 その際に、ある黒人の男性が「頭が禿げている」という理由で笑われていました。 その男性は、確かによく見ると、坊主頭の上の部分に髪がない。。 こちらではみんな坊主ですし、坊主の種類も人によって違う(何ミリ剃りこむかで変わってきますよね)ので、「禿げてる」「禿げてない」なんて、日本人の僕からしたら全く分かりもしませんでしたが、 南アの人たちの間でも、禿げは気にするのか・・ と、意外な発見でした。 さて、 今日はGogogoでこの1週間に起こった2つのこと…

  • ナミビア〜任国と日本の子どもたちのいいところ〜

    最近は夕方になると雨が降っているナミビアです☔夕方までの天気はカンカン照りなので、急な天気の変化にびっくりします。 ナミビアの学校は先々週で終わり、安全対策協議会という事務所での集まりがあったり、選挙が無事平穏に終わったり、ただただ部屋を掃除したり…そんな夏休みを過ごしています。さて、今回は今まで1年半子どもたちと過ごしてきて、こちらの子どもたちと日本の子どもたちにはいろいろな違いがあることを実感しています。そこでそれぞれのいいところベストスリーを考えてみました。それでは、今回はナミビアの子どもたち編第3位 「自立している部分が多い」 これは家の手伝いをしたり、家畜の世話をしたり、寮に入ってい…

  • ミスター&ミスコンテスト

    どうも~ 月曜日担当のカオルです(2019年12月9日) 今回は11/25(月)に小学校で行ったイベントのお話 ミスター&ミスコンテスト というと、皆さんもすぐにイメージがわくと思います・・ 当日の様子① 当日の様子② そもそもこのイベントをやろうと思ったのが、2019年10月に任地の中学校の文化祭に行った際、そこで ミスター&ミスコンテスト を行っていたんですね。 うちの小学校でも似たような文化祭「Gogogo Day」はあるのですが、中学校ではもろもろのイベントの中に、ミスコンもあったという感じです。 中学校の生徒がかなり盛り上がってるのを見て、「あれ? これ小学校でやっても盛り上がるんじ…

  • タンザニア北部で来年は・・・

    金曜日に投稿したかった、金曜日担当のタツです。 さて、6日に学校が終りました。 とはいってもその当日 ワタクシ学校にいませんでした(笑) ちょっと所用で学校を出て、他校に赴いています。 因みにその他校でこのブログを執筆中(;^ω^) なので前日に先生方とお別れ。 良いお年を~ 今回は来年何したいか、みたいな感じで 初めに断っておくと まだする決断ができてないモノばかりです。 ここに書くことで 自分をやる気にさせることできるかな そんな気持ちで書いてます。 その① 他校に赴いて数学の授業をする。 その他校とは 今来ている他校デス。 授業、とはいっても そんな教科書に載っているようなことをするつも…

  • 南アフリカ共和国 ~最近の学校でHotな曲紹介 Part2~

    どうも~ 月曜日担当のカオルです 予約投稿するのを忘れてしまい、今日の投稿となりました>< 今日は、最近の学校でHotな曲 Part2。 前回、Part1 をやりましたが、 kyouryokutaimath.hatenablog.com ここでご紹介したのは、英語やスペイン語の曲がほとんど これらは実際に任地でかけられているのを聞くことはなく、私が学校でスピーカーで流してあげた時に反応が良かった曲。 という括りです。 なので今回は、本当に現地でよく流れている曲(現地語の曲) という点からご紹介したいと思います。 先ず紹介したいのは、アーティスト。その名も Makhadzi(マカジ) 彼女は私の…

  • ボツワナ〜活動の振り返り(現在1年6ヶ月目,残り4ヶ月)〜

    みなさんこんにちは!日曜担当のマユミです。いや〜、ただいま夏真っ只中。暑くて暑くて仕方ないです。40度越えの日々。夜中に寝てると体がカラカラになって喉の渇きで目を覚ますほど、暑いです。 さてさて今回は、みんな大好きリレー企画ということで、これまでの活動の振り返りを行いたいと思います!! 以下のトピックで記事を書いています。 ・ワタシがきた時! ・これまでの活動と成果! ・自分が今ここにいる意義! ・これからの活動に向けて! 早速始めていきましょ〜!! ワタシがきた時! ワタシは誰も行ったことがない地に初めて派遣された初代派遣なので、任地に来た当初は、先生も村民もみんながワタシをどう扱えば良いの…

  • タンザニア北部 ~活動の振り返り (現在17か月目、残り7か月)~

    金曜日担当のタツです。 とある先生のお別れパーティ。 の食事。 とはいっても、生徒の前に立つのが仕事ではなく 経理の方でした。 でも、赴任した時から色々お世話になった方でした。 赴任先は学校ではなく、日本でいう教育委員的な。 出世٩( ''ω'' )و 今回は共同企画 活動の振り返り ①私が来た時 ②自分がやってきた活動と成果 ③これから半年の活動に向けて なんと、もう1年半もタンザニアにいるんですね・・・。 隊員の中では古株の部類になってしまいました(・_・;) そして残りは半年。 何ができるか ①私が来た時 自分がいる場所は、キリマンジャロ州シハ県サンヤジュウ。 そこのFuka中等学校に属…

  • ナミビア~活動の振り返り(現在17カ月目。残り4か月)~

    明日はナミビア全土で大統領選挙!! ということで,年度当初のカレンダーでは12月の始めまでだったはずの学校も,選挙前に終わらせないといけないという謎のルールにより,本日で今年度は終了しました。ただでさえ時間がないのに,たくさん内容が盛り込まれたシラバスを終わらせるために必死で授業をした3学期。きっと1ヶ月以上あるホリデー明けには,教えたことはほとんど忘れてるんでしょうね・・・なんてこった。 さて,今回はブログ内共同企画第8弾!活動の振り返りということで,今までGrade5とGrade6の算数,体育を教えてきた活動を振り返ってみたいと思います。 ①自分がやってきた活動と成果 ②活動をしてきて思う…

  • 南アフリカ共和国 ~中間報告(現在17カ月目、残り7か月)~

    どうも~ 月曜日担当のカオルです!! 今回は 第8回ブログ内共同企画 ずばり、~自分の活動の振り返り~ です。 多くの協力隊隊員は、12月から1か月間のタームホリデー(学期休み)に突入するので、現職参加(現職教員でありながら協力隊に参加)している方は残すところ3か月(1.2.3月)、私やタツ、イクトのように、仕事を辞めor新卒で参加している 人にとっては残り7か月(とは言っても、子どもと実際に接するのは実質4か月ほどです・・)となりました。 タイミングとしても、もう少しで2020年に変わりますし、いい頃合いかと・・ それぞれの隊員にとって、いわば中間報告(もしくは、最終報告に近い)ものとなるの…

  • タンザニア北部 日本と比べて

    金曜日担当のタツです。 (Φ ω Φ) ここに住んで1年、近くのお店の冷蔵庫に居座る自由気ままな住人 そろそろ動物触りたい病(笑)が・・・ 今回は 数学は数学でも日本のお話。 (もちろん、タンザニアも少し含めますが・・) まずは前振りということで だいぶ前(大学院にいた頃だったかな)に見つけたとある記事。 (記事自体はもっと古く、5,6年前) それがなぜか最近もう一度見かけました(何のサイトだったか・・・) 大学生の76%が正解 さて何の数字でしょう。 実は・・ 「平均の意味わかってるか」問題 でした。 え、大学生4人に1人間違えたんww で終わらすことのできない問題だと思います。 さて、どん…

  • 南アフリカ共和国 ~大人数の授業って大変!!~

    どうも~ 月曜日担当のカオルです。 2019年11月14日現在、 南アフリカ共和国の Gogogo小学校で、小学校隊員をしております!! Gogogo小では先週(11/11)からテスト週間に突入いたしました! テスト週間というと、多くの学校で授業がストップし、先生はテストに集中できる・・。そして自分の科目の採点さえ終わってしまえば、授業もしなくて楽ち~ん。 そう思っていた頃が私にもありました。 しかし今学期は、焦っています・・ なぜなら、 Grade4はわり算のひっ算に突入したので、それをやりこませないと、ターム休み中に100%忘れる(そしたら来年の1学期にまた振出しから)。 5・6年生ともに…

  • タンザニア北部で去年を思い出し・・

    金曜日担当のタツです。 今週は・・・ ほとんど自分の席に座っていませんでした(・_・) ・・あれ? 今自分授業ないんだけどな・・・ 何でこんなに歩き(走り)回ってんだ(。´・ω・)? 思えば先週水曜日から始まって・・・・。 ま、これはここで書く必要はないので。 簡単に言うと、申請のためにあちらこちら。 うーん、 まだまだ日本と比べると 役所の情報伝達制度が整ってないせいで 時間ロスの被害を受けました(笑)。 担当学年は国家試験 頑張れー٩( ''ω'' )و 今週は数学とは少し離れて 先週起こったとある出来事。 おそらくタンザニア全土にあると思います。 教師の出席簿。 何時に来たかを書くもので…

  • 南アフリカ共和国 ~子どもの何を伸ばすべきなのか~

    どうも~ 月曜日担当のカオルです。 今週は首都のプレトリアで隊員報告会(南アでは年に2回ある、自分の活動を報告する会)がありました。 なのでほとんど任地にはおらず、ただでさえ先生の人数が少ない中、他の先生に迷惑をかけてしまったので、これからまた頑張りたいと思います!(とはいってもテスト週間が始まってしまいましたが・・) 最近、G6の子(クラス担任ではないが、去年半年間クラス担任をしており、今でも算数を教えているクラス)から2件ほど、手紙? を貰いました 一人は、宿題プリントにわざわざ「Please look!」と書かれており、普段宿題をあまり出さない女の子&前日にそもそも宿題を出してないのにわ…

  • タンザニア北部 最後に反省

    金曜日担当のタツです。 かわいい(*´ω`) 隣の小学校1年生ガールたち。 追いかけると逃げる、 カメラを構えると逃げる。 今日で担当学年の授業は終わり。 来週から国家試験が始まります。 この学年に関する試験の合格基準は易しめで 9教科中2教科、30点以上を取ればいい。 なので中には他7教科捨てて2教科に特化する生徒も。 当然ながら、その2教科には数学は含まれません( ̄∇ ̄;) さて、今週は何をしようか結構悩んでました。 今年は終了、つまり次に生徒の前に立つのは来年になってから。 日本の学校の先生方はどうされるんですかね? 最後の授業って・・・。 自分は何も思い浮かばなかった。 何なら、前週と…

  • ボツワナ〜割り算がやっぱり苦手〜

    みなさんこんにちは、木曜担当エリーです。 本日の一枚は、 ボツワナの北部にある「LEKHUBU ISLAND」での一枚。 「アイランド」と名前が付いていますが、水の中にあるわけではありません。 巨大な「塩湖」の中にある島です。 そこでは、バオバブの木に出会え、天気が良ければ満点の星が見えます! 今回は残念ながら、曇り空…星には出会えませんでした。 さて、今回は「割り算」について。 これはなかなか難しい! 私が今年入っている6年生もやっぱり苦手。 6年生の教科書は、こんな感じです。 そこで、最初が肝心!ということで、4年生にフォーカスを当てることに! 9月から取り組んできた「割り算」練習を紹介し…

  • 南アフリカ共和国 ~小学生の中学校訪問~

    どうも~ 月曜日担当のカオルです(2019年11月4日) 南ア、ワールドカップ優勝おめでとう!! FBには挙げましたが、自宅で大家さんと、その娘さんと一緒に見てました~ 南アはまさにビースト といった、パワーとパワーのぶつかり合いの試合でしたね>< ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今日は10/9に行った、中学校訪問について(かなり後になっちゃったけど><)。 うちの小学校から山道を歩いて30分のところに中学校(Vele Secondary)があります。 ここはアメリカの超有名な 実業家兼篤志家である オペラ・ウィンフリー(女性実業家)の寄付で建てられた中学校で、とても施設は整…

  • タンザニア~単位のおべんきょう~

    -毎週土曜日はSaayaの日- 先週は共同企画 《どんなところに住んでいるの》 ということで、こちら☞ kyouryokutaimath.hatenablog.com 担当曜日に、投稿が間に合いませんでした。 タンザニアでの自宅を公開しています。 ・ ・ ~最近の算数の授業~ Vipimo vya urefu(長さの単位) Vipimo vya uzani(重さの単位) Vipimo vya ujito(かさの単位) これらの学習に入るとき、 日本の学校では、 単位の必要性に気付かせたり、 量感をつかませたりするための 測量の活動を取り入れます。 タンザニアの教科書でも 3年生で測量の活動 4…

  • タンザニア北部で得る経験

    金曜日担当のタツです。 バスに乗っていたところ・・・ おお、100円(笑) 誰か日本人が落としたのかな? それかプレゼントか。 今回はショートストーリを2つ。 その1 前々回、生徒に授業をさせた話を書きました。 kyouryokutaimath.hatenablog.com 最初はどうするか戸惑っていた生徒たち。 自分は後ろに座って生徒役 彼らはあることを思いつきました。 前にも書きましたが、一グループ3、4人。 くじにして偶然にも、各グループに(多少は)数学ができる子が一人います。 彼らの方法は 生徒A(一番数学が得意な子)→問題を解く 生徒B→黒板に解答を書く 生徒C→説明する なんと役割…

  • タンザニア~どんなところに住んでるの~隊員のお宅訪問!~

    -毎週土曜日はSaayaの日― ブログ内共通企画 《どんなところに住んでるの》 ラインナップはこちら! ①家の外観と内装 ②水回り・お風呂 ③電化製品 ①家の外観と内装 配属先の小学校に隣接する中学校の敷地内に教員住宅があります。一つの長屋に4世帯で住んでいます。 では、我が家へ案内しましょう。 Karibu♡(カリブ:Welcome!) ▼ ▼ 門の先に中庭があります。 左手に3世帯、右手が自分の家。 浴室とトイレ(手前ふたつ)は中庭にあります。 浴室(左)とトイレ(右)は4世帯共有 トイレは、洗濯後の水で流します。 ▼ ▼ 間取りは2部屋。 【部屋1】 キッチン 【部屋2】寝室 蚊帳は、試…

  • 南アフリカ共和国 ~どんなところに住んでるの(住宅事情)~

    どうも~ 月曜日担当のカオルです Gogogoでは、子どもの理解度が悪くて困っている最中です・・ 5・6年生では分母が違う分数の計算 いや~ 俺の黒板 雑^^ 日本だったら指導レベルですね・・ 隙間には時計の練習も 子どもに時計の練習をさせたりもしています(火曜日担当ののれいねから教えてもらったサイトです) さてさて、 今週は第7回ブログ内共同企画、 どんなところに住んでるの?(住宅事情) です。(私がラストですが)笑 皆さんも協力隊員ってどんな家に住んでるのかな~? 私も協力隊になったらどんなところに住むのかな? 虫は無理~ とか、気になったりはしませんか(笑) そんなわけでこの企画では、隊…

  • ボツワナ〜どんなところに住んでるの〜隊員のお宅訪問!

    こんにちは!日曜担当のマユミです! 今週はリレー企画!ということで、ワタクシの住宅事情をお披露目したいと思います。 A re tsamaya!!(アレツァマーヤ!!)→ツワナ語でレッツゴー!! 今回は、 家の外観と内装 台所事情 お風呂の入りかた をそれぞれ紹介していきたいと思います。 では、早速はじめていきまっしょい! 家の外観と内装 じゃじゃーーん!これがワタシの家の外観です! 小屋ですね。 この家はTeacher's Cottageと言って、ボツワナの各村にある教員用住宅です。(私は小学校教育隊員です。)だいたい小学校の近くにこの住宅が建ち並んでいます。 ボツワナでは、教員は自宅の近くに…

  • タンザニア北部 ~どんなところに住んでるの(住宅事情)~

    金曜日担当のタツです。 今回はブログ内共同企画 どんな所に住んでするの ①家の外観と内装 外装はこんな。 一軒家。 ニャンコ! 因みに、写真の「ソファーらしき長椅子」 ソファーでした(笑) ま、ここは日本ほど厳しくはないですが、 ここに座る連中がいる。 ただ座るだけならまだ許すが、 夜中まで延々と話す輩まで・・・ なのでクッションを取り払いました(^^; 訳アリでここに住んでます。 所謂、「当初の予定と変わった」です。 内側は リビングが真ん中に、その両隣に部屋があり、計3部屋。 (右側は使ってません。) 元々は大家さんの息子さんが使っていたおうち。 なのでソファーやベッドなどの家具は揃ってま…

  • ボツワナ〜どんなところに住んでるの〜隊員のお宅訪問!

    みなさんこんにちは、木曜担当エリーです。 今週は、少し前に急遽5連休となったボツワナです。 23〜27日までお休みとなっています。 理由は、「大統領選挙」!!!! 近隣国では、大統領の選挙ともなれば、暴動が起きるなど 国の情勢が不安定になることも聞こえてきますが、 ここはさすが「ボツワナ」です。 今の所、本当に穏やかな毎日で、選挙当日も荒れる予想はないそう。。。 素晴らしい!本当に何もないこと願います。 さて、今回は、「隊員のお宅訪問!」ということで、 私の暮らすお家を紹介したいと思います。 大きさは、1DKというところでしょうか。 一人暮らしなので十分な広さ、むしろ、私より広い家に住んでいる…

  • ナミビア〜どんなところに住んでるの〜隊員のお宅訪問!

    コイヤマダハッ。アフリカーンス語でこんにちは☀一週間って早いですね。 さて,今回は久しぶりのブログ内共同企画「どんなところに住んでるの?隊員のお宅訪問!」ということで,わたしたち協力隊員がどんな暮らしをしているのかを紹介したいと思います。 協力隊に行くことが決まり,気になったことの1つがどんなところに住むんだろうということでした。アフリカに行ったことないし,テレビで見るアフリカは部族的なものが多いから,掘立小屋や井戸,水道なし電気なし生活というイメージでした。 要請書には水・電気・ネット環境が(安定・不安定・無)のどれであるかが書かれています。ナミビア隊員は基本的にはどれも安定に〇が付いている…

  • 南アフリカ共和国 ~校内清掃活動~

    どうも~ 月曜日担当のカオルです Gogogoではテスト週間までの授業期間のうち3週目/6週が終わりました はっきり言って、内容は半分も終わってなくて分数ばっかやってました^^ 分数って子どもにとって難しいのか、毎タームやるのですが中々身についてくれない・・ 分母を変えて計算しなきゃいけないとか、かけ算のやり方とか、分数⇒小数⇒パーセンテージの互換性とか、かなり難しいみたいです にしても1年間やって、身についている子があまりいない・・ というのは私の教え方が悪いのか、宿題をやってこない子どもたちが悪いのか、子どもの頭が・・ とまあそんな感じでやってます そういえばこの前子どもにスマホを壊されて…

  • ボツワナ ーこれを持ってきてよかったな!ー

    みなさんこんにちはー! 日曜担当のマユミです。 今回は「これ持ってきてよかったなー」とか「これ持ってくればよかったなー」というものを大公開!していきたいと思います!! さっそくいきましょー! ー日本から持ってきて良かったものー 任地で生活するうえで、日本って本当に便利なもの多かったなーと思うこと沢山あるんですが、その中でも選りすぐりのものベスト3を紹介していきたいと思います。 栄えある第1位は、こちら…….!!! ブラックキャップ!! こちらアフリカ、Gが大量に発生するんです…。 そしてスーパーにも一応ブラックキャップ的なものがあるのですが、効果が薄い薄い… しかしブラックキャップを使うと、さ…

  • タンザニア北部 授業を「させます」

    金曜日担当のタツです。 11月11日からテスト(国家試験)が始まります ・・ ・・ ・・ あー、プリッツ食べたい;つД`) ポッキーよりかはプリッツ派 どうでもいい話は置いといて(笑) 授業は教えるところはもう終了。 過去問させてもいいかなと思っていたのですが 唐突に 「生徒たちに授業させるか」 と思いつき、させることに。 1グループ3、4人のメンバーで1単元。 公平性をとりあえず示すために、くじでグループ分け。 グループごとにリーダーを決めて、 こちらが用意した問題を取りに来させ 期日までに解いて、前で発表スタイル。 こんな感じ ルールは ・とりあえず準備すること。わからなければ聞きに来る …

  • ナミビア~教材作りに活用しているもの~

    お久しぶりです。ナミビアに来てから何回目の火曜日なんでしょう。れーねです。 昨日のお昼の空はこんな感じ☁そして夕方には今季初の雨が降りました。1年を通してほんとに雨が降る日が少ないので,久しぶりの雨に現地人同様テンションが上がってしまいました。 さて,今回は算数を教えるに当たって,普段教材作りに活用しているものを紹介したいと思います。単元にもよりますが,やっぱりパワーポイントとかフラッシュ教材とか,画面上で動くものはとっても子どもたちが喜びます。そして見るだけで分かりやすい。できるだけ視覚に訴えたい,そういうときにはフラッシュコンテンツがかなり有効だと思います。 この2つのサイトはフラッシュ教…

  • 南アフリカ共和国 ~Gogogoの日常~

    どうも~ 月曜日担当のカオルです 授業での内容が分数(5・6年生ともに)で、基本問題演習ばかりやっているので特に授業関係で書くことがないこの頃です・・ なので今日もGogogoの日常の写真をいくつか見せられればなと思います まずは金曜日担当のタツの記事で kyouryokutaimath.hatenablog.com 将来の子どもたちの夢についてタツが書いていました タツの子どもたちはかなり色々仕事のアイディアがあるようで、正直記事を読んでて驚きました うちの学校でも10月4日にキャリアデーというイベントがあり、似たようなことをやりました。この日は子どもたちが自分がなりたい職業の服を着てきて、…

  • タンザニア~いも活、ホントのところ~

    -毎週土曜日はSaayaの日― ここタンザニアの大地で、いも活♡ 以前、書きました☞ kyouryokutaimath.hatenablog.com 理屈で考えるのは簡単。 しかし、現実は甘くない。 いもが育っていません。 ある程度放置しても育つとの認識でいたさつまいも。 放置しすぎました。 なにより、子どもたちの気持ちをのせることができていなかった。できていたら、水やりだって、草取りだってやっていたでしょう。 とにかく、時間がない! いもにとって、私が3月に帰国するなんて 知ったこっちゃないのです。 同僚からも 「どうするの?」と、聞かれる毎日。 そこで、もう一度趣旨を確認し、メンバーを再度…

  • タンザニア北部 テンパズル

    金曜日担当のタツです。 雨がーーーー 来たーーーーー!! この日は前日夜中から夕方まで一日中雨。 自宅から学校まで徒歩15分かかります(;^ω^) ですが朝は小雨だったので傘は持ってこず← おまけに家を出たとたん、隣の小学校のスクールバスが通り、 乗せてもらえてラッキー(*^^*) で、夕方 帰りたいけど雨が・・・(だいぶ弱まった) ↓ これ以上待っても無駄だし、今のうち帰るか ↓ 出たとたん少しずつ強くなる ↓ 帰ったころは服がびしょ ↓ 体をふいていると青空が見えだす タイミング悪し・・・ 今回は数学(算数)お遊び。 kyouryokutaimath.hatenablog.com kyou…

  • 南アフリカ共和国 ~子供の成長が見られたとき~

    どうも~ 月曜日担当のカオルです 今週から4学期が始まりました 4学期は12/8とかまでなのでかなりあっという間。今日先生方を集めての会議があったのですが(もちろん授業時間を使って^^)、校長の話では4学期の授業をできるのは6週間しかないとのことでした(噂によると11/11から試験らしい・・) え?? 6週間?? 何でも11月中旬からテストに入るそう。おそらく7年生はそうなのですが、4・5・6年生はもう少し遅いと思うので、そう考えても7週間 あっという間に終わりそう 教科書内容としては、1・2・3学期の復習。なのでそこまでキツクはなさそう。そのせいもあって南アのテキストは内容が1・2・3学期に…

  • タンザニア北部 10年、20年後を後を考える

    金曜日担当のタツです。 お魚がおいしいです。 この地域は海に面していないので、はるばる運ばれてきたんですな(´_ゝ`) 骨まで食べれますよ(*'ω'*) 現地の人は頭や骨をきれいに取り除きますが・・・ ところでこの魚って、年中取れるものなんですかね 半年前も食べてた記憶が・・・ そして半年前も骨で口内をけがした記憶が・・・ さて、今回は数学とは少し離れた 「将来の夢」 これ聞いたのはだいぶ前(赴任した2018年)です。 では早速 左 : ツアーガイド 右 : 看護師 左 : エンジニア 右 : 会計士(←これは予想外!!) 左 : 化学教師 右 : サッカー選手 左 : 警察官 右 : パイロ…

  • ボツワナ〜6年生が苦手な問題〜

    みなさんこんにちは、木曜担当エリーです。 キャンプサイトの朝日 先週末から、「ミーッドタームブレイク」なるものに入っているボツワナです。 ボツワナの小学校も3学期制をとっており、今の第3タームが一番長いため、中間にお休みが入るのです。 そして、その間に、国民の休日があり、学校関係でなくても4連休があります。 今回の国民の休日は「独立記念日」です。 ボツワナは、1966年9月30日イギリスから独立しました。 とても大切な日ですね。 先日も、子どもから「日本の独立記念日はいつなの?」や「日本はできて何年になるの?」という質問を受けたところです。 さて、日本って。 「独立記念日」ではなく、神話にもと…

  • 南アフリカ共和国 ~最近の学校でHotな曲紹介~

    どうも~ 月曜日担当のカオルです 私の任地のGogogo小学校では、明日から新学期(ターム4)が始まります。とは言っても今回の休みは全部で10日間(2週間ない)ほどだったので、子どもにとっても授業内容をそこまで忘れてこないだろう と思っていますが。果たして・・ 学期休み中は、先生の家を訪れたり、プレトリアでの教育専門家とのミーティングに参加したりしてました 先生の娘。小学5年生 こやつ、会う度にプクプク太ってきてる(笑) このパンにかぶりついてる写真好き♡ 彼女の間食は、パンにピーナッツバターを塗ったのと、砂糖をたくさん入れたルイボスティー・・ 僕も先生のところでおこぼれを・・ パップと、卵^…

  • タンザニア北部 生徒も勉強、自分も勉強

    金曜日担当のタツです。 休みが終わってしばらく経ちますが 自分の学年は最後の章を勉強。 「統計(Statistics)」 ここで言っちゃうと 自分、この分野は全くわかりません。 かっこよく言うと、統計は解析学の一つです。 ですが、大学時代は違う分野に手をつけていたので、 あんまり自信ない。 もう少し因みに、 自分が中学高校生の時は 統計学は習いませんでした。 教科書にありませんでした。 (でもセンター試験で数II・Bの最後の方に問題はあるんですよね) 確か、大学入学と同時にちょうど新課程になったので 何ともグッドタイミングで勉強し損ねてました。 と、いう話は置いといて。 久しぶりに授業準備に時…

  • 南アフリカ共和国 ~学校の日常~

    どうも~ 月曜日担当のカオルです 先週は更新できなくて申し訳ありません・・(1週間に1つ更新すると決めていたので・・) ここ最近他国に行ったりしていて、その際にPCの充電ケーブルを忘れる&画像をアップロードするにもデータを消費しすぎてしまう(南アにいるときは大容量のデータを買っているので問題ないのですが・・)という事態に陥ってしまいました とりあえず今週は2回分あげて、2週間に2回→1週間に1回だよね^^ という裏技を使いたいと思います(統計のマジック) とはいってもまだ学校が始まったわけでもないので、今週も学校の日常を まずは授業中のクラスの雰囲気を Grade4。計算プリントの丸付け中 手…

  • タンザニア北部 模擬試験 (Sep-2019)

    金曜日担当のタツです。 学校が始まって、2年生と4年生は模試。 嬉しいことに、数学に関しては質問が来るわ来るわ。 試験の前日、自分の仕事が終わるのを待ってまで(夕方5時!)、聞く子も・・(*'▽') それは嬉しいけど、他の教科の先生にも聞きに行ってほしい(´_ゝ`) 学校の立場上というか役職上というか 自分は教師の中でも成績・試験等を管理する一員なので どんな問題が出るかはいち早く見ることができます。 ですが、今回はその情報をシャットアウト。 ないよう心がけてますが、 教えかねないと思ったので(笑) で、当日生徒が試験開始すると同時にオフィスで自分も解き始めました。 質問してきたものはあまり出…

  • ボツワナ〜四角形の面積の求め方〜

    みなさんこんにちは、木曜担当エリーです。 だんだん暖かく。。。を通り越して暑くなってきたボツワナです。 今週は、子ども達が作り始めた畑の紹介から。 畑は、学校の敷地の一部にあります。 最近まで、ただの荒地だった場所がいつの間にか、畑っぽく大変身! やるときはやります! 肥料は、子ども達が持ち寄った鶏糞。 今回は、「人参」「玉ねぎ」「ほうれん草」など、今から収穫が楽しみ〜! しかし、この写真…私が気になるのは… 先生の髪型!!!! 格好良すぎ(笑) さて余談はこれぐらいにして… 今回は「四角形の面積の求め方」について みなさん小学校でやりましたねー 四角形には「長方形」と「正方形」があります。 …

  • ナミビア ~導入って大事~

    お久しぶりです。今日は火曜日,どうもナミビアからこんにちは☀最近ナミビアは朝晩は少し冷えるものの,日中はかなり温かくなってきました。もうシャワーを浴びる時にお湯を沸かす必要もありません。太陽のおかげで,水を出してもぬるま湯しか出て来ない季節の到来です。 さて,先月のターム休みの間,同期が活動しているサーキットオフィスで,同期隊員主催の算数ワークショップに参加してきました。 このワークショップでは,小学校隊員5名が集まり,現地の教員約30名に向けて授業方法の提案をしたり,日本の評価のしかたを紹介したりしました。今回はそのときのことについて紹介したいと思います。 今回のワークショップでは30分程時…

  • ~南アフリカ共和国 〜 南アフリカ共和国の日常

    どうも~ 月曜日担当のカオルです Gogogoではテスト週間に入り、子どもたちはテストを書いています^^ テストは1日に1つ。全部で8科目ほどあり、約2週間を使ってテストを行います 子どもは学校に来て、テスト1つ分書いて終わり。授業が追い付いていない先生は補講したりしますが、先生方も丸付け等で忙しく、実際テストが終わった後は自由時間です 今日は日常の写真をいくつか こんな髪型で学校に来た子がいました。南アの子はこのような髪型をしないので、何かテレビででも見て影響されたのでしょうか。日本の子どもみたいですね^^ お次はダンスの写真 最近少しの間だけ日本の大学生がGogogoに滞在しています。もし…

  • タンザニア北部から脱出して物思いにふける

    金曜日担当のタツです。 今週は学校が休み&補講期間。 結局、自作模擬テストをやろうと思ってました。 というのも・・・ 生徒がぜんっぜん来ない(笑) いや、事前にわかってはいましたが(;^ω^) それも来るにしても疎ら・・ なので結局、 来た子に問題用紙を渡して、各自解かせて(会話可)、 適当に机間巡視してアドバイスして、黒板で説明・・・ と、まぁふつーのことをやってました。 人数が少ない分、いつもよりやりやすいと感じたのは内緒(^^; 来週は県の模擬テスト。 怖いなー(笑)何点取るんだろ(^^; 学校休暇中で自分の補講がない時、私情で都市部に上がってました。 Jica事務所で、様々な話や手続き…

  • ボツワナ〜テスト問題について〜

    みなさんこんにちは、木曜担当エリーです。 ついに!!!! 手に入れちゃいました! プロジェクターとスピーカー ということで、これらを活用して、より充実した活動ができますように… さて、今回は、月曜日にカオルが『文章題が出来ない子どもたち』について書いてくれていたのを受けて… とても興味深く、読み応えのある内容でした。 kyouryokutaimath.hatenablog.com 日々テスト問題について感じていることを書いてみます。 『文章問題』…もちろん(笑)ボツワナの子どもたちも苦手です。 日本の子どもたちも、得意な子と苦手な子とに分かれますよね。 ただ、この国の子どもたちは 母語で算数の…

  • 南アフリカ共和国 ~文章題が出来ない子どもたち~ #発展途上国#協力隊#

    どうも~ 月曜日担当のカオルです 学校は今週からテスト週間に突入。子どもたちへの授業をしなくてもいいので暇です^^ と言いたいところですが、協力隊の別の仕事の関係で、現在他国に行ったり、南アの別の地域に行ったりしている最中です 今週は文章題に焦点を当てて、南アの子どもたちが苦手&できない原因の解明をしてみようと思います ①なぜ文章題が出来ないのか 「文章題 どうやったら出来るか」とググってみると、多くの記事が出てきます これは日本の子どもでも文章題に苦戦する子が多いということ 良く挙げられている原因として、国語力の低さ(読解力の低さ)が取り上げられています また、中学受験をさせるうえで文章題の…

  • タンザニア~偽者、現る。~

    -毎週土曜日はSaayaの日― 子どもたち、いいもの持っていました。 「私の時計!」 「僕の携帯!先生の番号は?」 授業中は電源切っといてね☆ ・ ・ 現在、タンザニアには 多くの通信会社が入っています。 デイリー、ウィークリー、マンスリー 各種料金プランが選べ、携帯、スマホ の画面上で購入します。 私の場合は、 1カ月12GBでTsh35000(1750円) 使い切ったら追加もできます。 銀行口座からお金を移すことができるので、電気料金など各種支払いも簡単に行えます。 通信業界のシステムに関しては 日本より便利な印象です。 Facebook、Instagram、WhatsAppなど SNSも…

  • タンザニア北部でちょっとした日本の遊び

    金曜日担当のタツです。 学校は短期休暇に入りました。 とはいっても2週間のみ。 その上、自分の担当学年は11月に試験があるので 休暇中も毎日毎日補講。 生徒頑張るなー( ;∀;) ま、全員は来ないでしょうけど(・_・) そんな数学も来週には補講。 なーにしよっ(*'▽') (↑まだ何も決めてない奴) 先日、暇だったので(笑)、 今年あと何回授業ができるか数えてみました。 国家試験の関係で、学校は11月末まででもそれより早く担当学年は終わります。 途中模擬試験や定期テストを考慮すると・・・。 後7週間! 意外に少ない・・・・。 勿論、試験対策もしますが、 そんなに詰め込んでも逆効果になるパターン…

  • ボツワナ〜算数の授業以外で頼まれる事〜

    みなさんこんにちは、木曜担当エリーです。 9月に入り、昼間は日差しもきつく暑い、朝晩は少し冷える… という日が続いているボツワナです。 そんな天候のおかげで、ボツワナ人は体調が悪い人が続出!!! 子どもたちは、鼻水を垂らし、喉が痛いと泣き出す子まで… 大人は、いつもに増してだるそうな様子で、あちこちが痛いと訴えてくる… 私はこの季節の変わり目をなんとか乗り切りたいと思うばかりです… さて、今回ですが、学校に配属されて早1年☆ 算数の授業以外でも、他の先生から頼まれることがあったので、 その仕事の一部を紹介したいと思います。 それは… 『掲示物作り』です! ボツワナの先生たち、みんな口を揃えて …

  • 南アフリカ共和国 ~ブログで写真の向きを無料で直す方法~

    どうも~ 月曜日担当のカオルで~す 今日は協力隊とは直接関係ないのですが、ブログを使う上で悩まされる写真の向きについて、自分なりに解決方法を見つけたので、ぜひ紹介させてもらいたいと思います 皆さんがカメラで撮った写真を、ブログにアップロードすると、向きが違う方向になっちゃう! ってことよくあると思います それを無料で直せるかもよという方法 使うツールは「ペイント」 ブログ上で、本来横向きにアップデートしたい写真が、何度アップロードしなおしても縦向きで表示されてしまいます・・(この写真は本来横向きで撮っています) そんな時は「ペイント」を開き・・ ピクチャーから写真を開きます(この状態だと横向き…

  • タンザニア~協力隊・必要なモノいらないモノ(活動編)~

    -毎週土曜日はSaayaの日― 以前、《学校編》として 必要なもの上位3つ書きました。 ▼ ▼ ▼ kyouryokutaimath.hatenablog.com ★━━----———-----━━★ 《学校編》 1 練り消し 2 ピグマックス、プロッキーなどの カラーペン 3 布ガムテープ ★━━----———-----━━★ その後、 村の文具店で布ガムテープ見つけました。 Tsh10,000(500円) なので、最新の情報upします♡ ★━━----———-----━━★ 《学校編》 1 練り消し 2 ピグマックス、プロッキーなどの カラーペン 3 斜め掛けポーチ NEW!! ★━━--…

  • タンザニア北部~協力隊・必要なモノ、いらないモノ (活動編)

    金曜日担当のタツです。 今回は共同企画ということで。 ①日本から持ってきて良かったもの ・トトロのハンコ 結構気に入ってます。 自分も、生徒も、同僚も(笑)。 ペンにくるっと巻いて、プレゼント♪ ・日本のお金 日本文化の紹介時に。 ②日本から持ってきたら良かったもの ・小型スピーカー 何気に活動中(ビデオを見せる時)、音を欲するときがあります。 PCでは限界があるので・・・。 ③絶対必要なかったもの ・外付けHD 持ってきてはいませんが、ここに記しておきます。 こっちで買えます。 日本を発つ際家から大きく重くて古いものを持ってこようとしましたが、断念。 あれは正しかったです。 こっちで買ったモ…

  • ボツワナ〜協力隊・必要なモノ、いらないモノ(活動篇)

    みなさんこんにちは、木曜担当エリーです。 8月ブログ内共同企画〜協力隊・必要なモノ、いらないモノ(活動篇)〜 前回の企画では、生活編を紹介しました。 kyouryokutaimath.hatenablog.com 早速!持ってきてよかったもの〜! 何と言っても「文房具類」 日本製品最高!!! カラーペン 他の隊員も紹介してたけれど、裏写りしないって本当に便利! 裏表に書けると、紙の節約にもなる! クーピー・クレヨン・絵の具 自分が使う教材を作るときにももちろん大活躍なんだけれど、 こちらに来てから、掲示物を作るのを手伝っている関係で持ってきてよかった´д` ; (掲示物作成については、また投稿…

  • ナミビア~協力隊・必要なモノ,いらないモノ(活動編)~

    こんにちは!ナミビアは3週間近いターム休みが終わろうとしています。 さて,今回はブログ内共同企画第6弾,前回の活動編バージョンということで,いらないモノというよりかは,よく使っているモノ,後から届けてもらったモノを中心に紹介したいと思います。 それではまず, よく使っているモノたち。これを見ると好きな色が分かりますね(笑) 筆記用具は日本製の質が素晴らしい。こっちのペンはよく途中で書けなくなります。子どもたちも,ペンがスタックしたから書けない‼とよくペン先を舐めたり分解したりしています。ジェットストリームは素晴らしい! 次! この太さで,この書き味でしかも裏写りしないプロッキー,素晴らしい。小…

  • 南アフリカ共和国~協力隊、必要なモノ・いらないモノ(活動編)~

    今週はブログ内共同企画第6弾、 「協力隊、必要なモノ・いらないモノ(活動編)」 前回の第5回目企画では、「協力隊、必要なモノ・いらないモノ(生活編)」をやったので、まだ見てない方はそちらもどうぞ kyouryokutaimath.hatenablog.com kyouryokutaimath.hatenablog.com kyouryokutaimath.hatenablog.com kyouryokutaimath.hatenablog.com 隊員がそれぞれの活動において、日本から持ってくれば良かったな~ とか、もって来て助かったものを紹介していきます!! 今回の内容も、 1.日本から持っ…

  • タンザニア~いも活、始めてます。~

    -毎週土曜日はSaayaの日― 「初めまして、こんにちは」 「初めまして。ところで、お土産は? ボールとか日本からもらえないかしら」 とある、同僚教員との最初の会話。 「交渉してみるね」と伝えましたが、 心では決めました。 物の支援はしない。 はい、そこで始めました!いも活♡ 草を取り、土を耕し、畝をつくり、 苗を植え、看板立てて始まったこの活動。 なぜ、いもを作るのか。 学校備品を買うため 子どもたちに問います。 「学校に必要な備品は何か」 子どもたちによる話し合い 収穫後は、バザーのような催しで売って、 学校備品に換えるのがねらい。 加えて、 罰として「やらされる」水やりではなく、 育てる…

  • タンザニア北部、試験対策開始

    金曜日担当のタツです。 自分の任地の学校では(多分タンザニア大体そうかな?) チャイムが2種類あります。 ハンドベル形式と、鐘形式。 鐘、と言ってもこんなやつです。 基本はハンドベルですが、 休憩をはさむ時(休憩開始時と終了時)は鐘を鳴らします。 はい、疑問に思いましたか? 「休憩の時に鐘なら、ベルはいつ鳴らすんだ?」 学校の時間割ですが・・・ 大体こんな感じ はい、生徒は休憩があまりない(´_ゝ`) 集中続かないよな~(;一_一) チャイムに話を戻して 鐘が鳴るのは上の表で 4限と休憩、休憩と5限、7限と昼休み、昼休みと8限の間と、9限の終わり に鳴ります。 後は(1限と2限の間等)、ハンド…

  • ボツワナ〜TERM3が始まって…今までの振り返りも〜

    みなさんこんにちは。木曜担当エリーです。 以前もお話しいたかもしれませんが、 ボツワナの小学校は3学期制をとっています。 そして、今年度も、最後の学期「TERM3」が始まりました! 2019年の「TERM3」は、7/30〜11/30 一番長いタームなので、9/30〜10/4に中間休業なるものがあります。 思い返すと、昨年の九月に配属先に赴任してきたのが、このタームからでした。 実は、最初の赴任予定よりも1ヶ月ほど遅れての派遣だった私たち… 理由は一つではないと思いますが、 私たちの隊次が、ボツワナでは初めての小学校教育への派遣だったため、 受け入れる側の現地の省庁の中でも色々あったんだろうなぁ…

  • 南アフリカ共和国 ~とても悲しい現実(盗難)~ #途上国#協力隊

    どうも~ 月曜日担当のカオルです 現在小学校教員の青年海外協力隊員として、南アフリカ共和国に派遣されています kyouryokutaimath.hatenablog.com 現地の先生の英語の授業風景 この授業では生徒1人1人に会話文が載ったプリントを配って、先生が指名したペアがそれぞれの登場人物に分かれて会話文を読むという形式です いいやり方だとは思うのですが、60分それで終わっちゃうのはちょっともったいないかな。でもこの先生は結構きちんと授業には来てくれるので助かります 一応、みんなプリント見てますよね? このクラスの雰囲気を作るのに8か月かかりました・・ ほかのクラスだと明らかに集中して…

  • タンザニア~日本の職員室にあるアレ、描いてみたら~

    -毎週土曜日はSaayaの日でした― ここタンザニアでは、 先の予定が決まりません。 来客に合わせて、授業が清掃に変わることはしょっちゅう。 次の日も、そのまた次の日も... いつから授業するのか尋ねても、 「さあ?分からない。」 と教員の間で情報が共有されていないこともしばしば。 といっても、 私も先を見通すことは苦手なので 緩いペースに特段違和感なく。笑 でも、やっぱり非効率的 なんですーーーーー!! そこで、 日本の職員室には必ずある …月予定!! タンザニアの職員室に描いてみました~☆ 使われなかったら、ただの落書き。笑 作業が終わり、興味を示してくれた同僚が予定を書き込みました。 そ…

  • タンザニア北部 どこでどう使う?

    再来週、自分の学校は26日から30日はテスト週間、その後短期休暇。 その上自分の担当学年は、 県の統一テストなので自分はテスト作成しなくていい・・ つ・ま・り 来週終われば仕事が一区切り(*´▽`*) ・・ ・・ と、つい先日までこんな能天気なことを考えてました金曜日のタツです。 ここ最近、授業・補講・雑務等色々あり、休みを望んでました(;一_一) 先日知った衝撃の事実は 県の統一テストは短期休暇明けの9月16日から。 つ・ま・り 自分の担当学年は再来週通常授業。 ・・・中途半端に日数あるなぁ~(;^ω^) タンザニアに来て、今まで4回短期・長期休暇を経験してますが、 毎度毎度、休暇前に授業調…

  • ボツワナ〜日本とのスカイプ交流〜

    みなさんこんにちは。木曜担当エリーです。 日本は、お盆真っ只中ですね。 猛暑だったり、超大型の台風が来たり。 ニュースで、知ることができても、どこか遠い国のお話に感じてしまう。。。 この物理的な距離ってやっぱりすごいなと。 (だから、日本から見たアフリカは、もっと遠くに感じるんだろうなと) でも、どうか大きな被害などが出ませんように。 さて、本日の本題に。 少し前になりますが、日本の高校生とスカイプ交流を行いました。 なぜ、高校生だったのか。 それは、青年海外協力隊のOBから交流のお話をいただき、その方の配属先が高校だったからという理由だけなのですが… こちらが小学生(5年生)であることは、理…

  • 南アフリカ共和国 ~授業での失敗??と、最近の取り組み~

    どうも~ 月曜日担当のカオルです ついに5週目、5/8(授業行う週)が終了 半分を越えました Gogogoでは新しいクラス運営の試み、「表彰制度」をスタート 毎月、ある部門において子どもを表彰する制度 目的は善い行いの推奨と、普段スポットライトが当たりにくい子を輝かせようとするため 普段僕が相手するのは、良いか悪いかの両極端な子 または 先生に積極的に話しかけてくる子 ばかりなので、なかなか?普通? の子とコミュニケーションをとる時間がありません・・ 南アの4~7年生は学科担任制なので、クラスに長い時間いることが出来ないという理由もあります 今回表彰された三人 部門としては、 Hardest …

  • タンザニア北部で小学校と交流授業

    金曜日担当のタツです。 今回は久しぶりに(笑)授業の話を 自分は配属先がセカンダリー(中等学校)ですが、 たまに近くの小学校へ行って遊んでおります。 前にも書いているので、良ければそちらの記事も。 kyouryokutaimath.hatenablog.com 2回分まとめてお送りします。 さてさて、恒例ながら自分の学校の生徒数名を引き連れて隣の小学校へ。 とりあえず最初はアイスブレイク。 7月初回は「21を言ったら負け」 2回目は「どっちが大きい?」 毎回毎回、このアイスブレイクを考えるのは 自分ともう一人のボランティアですが、 ルール説明は現地語でセカンダリーの子たちに任せてます。 どのゲ…

  • ナミビア~世界遺産ってあるの?~

    今日は火曜日。かなり寒くなってきましたナミビアです。 今回は世界遺産のお話です! さて問題! 日本にはいくつの世界遺産があるでしょうか? うーん。いくつでしょう?分からないので調べてみましょう(笑) 正解は,18の文化遺産と4つの自然遺産,合わせて22の世界遺産があるそうです。地元の京都が登録されていて嬉しい限りです。屋久島…白神山地…知床…小笠原諸島…どれも行きたいけどまだ行ったことない場所。帰国したら行きたいなぁ。 それでは第2問! ナミビアにはいくつの世界遺産があるでしょうか? そもそもナミビアに世界遺産があるのかって?あるんです。では,いくつあるんでしょう・・・。 正解は,文化遺産と自…

  • 南アフリカ共和国 ~現地語の表現方法~

    どうも~ 月曜日担当のカオルです 2学期の授業をやる週も残り4週間となりました^^(4週/8週終了) やった半分終わった!! 半分終われば皆さんご存知の通り、×1.5倍速(体感)ぐらいで何事も過ぎていきますね(笑) Gogogoでは、 G4のほかの先生の授業中。アクティビティーを取り入れてますね^^ みなさん、 Ho ita hani? How are you? というわけで今日は、現地語の表現方法を見てみよう♪ というコーナー どんなことかというと・・ たとえば日本語で「おやすみ」は、英語だと Have a good night だったり、Sleep well だったりしますよね こんな感じ…

  • タンザニア北部で選挙

    金曜日担当のタツです。 選挙がありました。 はい、日本でも参議院選挙がありましたが当然そちらではなく 学校選挙です。 日本でいう、生徒会ですかね。 余談ですが、偶然か必然か、自分のいる県の選挙も行われてました。 で、自分の学校(校長室前)が選挙場になっておりました。 ・・・いや、タンザニアの、しかもこの任地で あんなハイテクな機械を見るとは思いませんでした(笑)。 写真は撮りづらかったので、ないデス・・・。 大体、縦30cm×横70cm×高さ20cm位の箱に、 投票箱や身分登録、更に指紋認証まで搭載されてました。 学校選挙に話を戻して こんな風に当日誰が立候補するかがわかります。 多分他の学校…

  • 南アフリカ共和国 ~留年制度の理想と現実~

    どうも~ 月曜日のカオルで~す Gogogoは3週目/8週間 が終わりました 来週終われば、半分^^ なんて、すでにターム休みを楽しみにしているダメ教師です>< 学校では、今ターム末の学校祭に向けてダンスを練習中 5年生が自分の担当学年なのですが、今年度の楽曲は「It's always a good time」にしました Owl City & Carly Rae Jepsen - Good Time (Official Video) 理由としてはとてもノリが良く、テンポも覚えやすく、初めての人が聞いても盛り上がれるから 歌詞よりもノリ重視! 実際爆音なので笑笑、曲の内容がというよりはいかに曲に…

  • タンザニア北部 ~協力隊・必要なモノ、いらないモノ(生活編)~

    毎度、金曜日担当のタツです。 テストがありました。 学校が始まってあまり経ってないので、 出題範囲が増やせない。 と言うことで正負の計算やら式の展開やらを採用。 毎度毎度ですが、 遊びを入れてます。 前回は 「あんたらの数学教師ってどこの国出身(。´・ω・)?」 kyouryokutaimath.hatenablog.com 今回は、時間が余った生徒用に 笑 完全にお遊びなので、当初点は与えないつもりでしたが いやうまいな(;゚Д゚) 思わず点を与えてしまいました。 一番、目を引いたのは 絵と言うか文字Σ(・ω・ノ)ノ! 確かにノート提出の際、ハンコを与えてます。 ひらがなの書き方は教えてない…

  • ボツワナ〜協力隊・必要なモノ、いらないモノ(生活編)〜

    みなさんこんにちは。木曜担当エリーです。 前回の共同企画で投稿できなかったので、先日行った「塩湖」で撮った写真を紹介します⭐︎「塩湖」は中南米ボリビアの「ウユニ塩湖」だけじゃないんですよ! ボツワナ北部にある「Makgadikgadi Pan(マカディカディパン)」 塩湖のど真ん中で、キャンプ出来ちゃうんです🎶 そして、この満点の星空🌠新月を狙っていくことができれば、最高の夜空が迎えてくれます!ただし、乾季・冬に水がない状態になるので、完全防寒をお勧めします! ボツワナにお越しの際は是非、足をお運びください! ボツワナに来て、早いもので1年が経ち、今は「ターム2」と「ターム3」の間のお休み期間…

  • ナミビア〜協力隊・必要なモノ、いらないモノ(生活編)〜

    ごきげんよう☀ ナミビアは今週からテスト期間に突入です。2ヶ月前に日本に送ったハガキたちがそろそろ日本に着き出している頃らしく、所属しているフットサルチームのみんなからハガキが届いたよー!と連絡をもらってなんだかかなり嬉しい火曜日です🤗 さて、今日はブログ内共同企画第5弾‼ 「協力隊・必要なモノ、いらないモノ(生活編)」 ということで、ナミビアに来るときに23kg×2に必死に抑えて持ってきた荷物ですが、1年間実際に現地で生活してみて、持って来てよかったー!っていうものと、別に持ってこなくてもよかったなーっていうものがはっきりした頃なので、それらを紹介したいと思います。これから協力隊で世界に羽ば…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、青年海外協力隊 算数・数学ブログさんをフォローしませんか?

ハンドル名
青年海外協力隊 算数・数学ブログさん
ブログタイトル
青年海外協力隊 算数・数学ブログ
フォロー
青年海外協力隊 算数・数学ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用