chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
青年海外協力隊 算数・数学ブログ https://kyouryokutaimath.hatenablog.com/

青年海外協力隊有志8人によって書かれているブログです。 各国の生活・教育事情を、現地隊員が報告しています 途上国の「現場」に興味がある人はぜひ!!

青年海外協力隊 算数・数学ブログ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/02/17

arrow_drop_down
  • タンザニア~どんなところに住んでるの~隊員のお宅訪問!~

    -毎週土曜日はSaayaの日― ブログ内共通企画 《どんなところに住んでるの》 ラインナップはこちら! ①家の外観と内装 ②水回り・お風呂 ③電化製品 ①家の外観と内装 配属先の小学校に隣接する中学校の敷地内に教員住宅があります。一つの長屋に4世帯で住んでいます。 では、我が家へ案内しましょう。 Karibu♡(カリブ:Welcome!) ▼ ▼ 門の先に中庭があります。 左手に3世帯、右手が自分の家。 浴室とトイレ(手前ふたつ)は中庭にあります。 浴室(左)とトイレ(右)は4世帯共有 トイレは、洗濯後の水で流します。 ▼ ▼ 間取りは2部屋。 【部屋1】 キッチン 【部屋2】寝室 蚊帳は、試…

  • 南アフリカ共和国 ~どんなところに住んでるの(住宅事情)~

    どうも~ 月曜日担当のカオルです Gogogoでは、子どもの理解度が悪くて困っている最中です・・ 5・6年生では分母が違う分数の計算 いや~ 俺の黒板 雑^^ 日本だったら指導レベルですね・・ 隙間には時計の練習も 子どもに時計の練習をさせたりもしています(火曜日担当ののれいねから教えてもらったサイトです) さてさて、 今週は第7回ブログ内共同企画、 どんなところに住んでるの?(住宅事情) です。(私がラストですが)笑 皆さんも協力隊員ってどんな家に住んでるのかな~? 私も協力隊になったらどんなところに住むのかな? 虫は無理~ とか、気になったりはしませんか(笑) そんなわけでこの企画では、隊…

  • ボツワナ〜どんなところに住んでるの〜隊員のお宅訪問!

    こんにちは!日曜担当のマユミです! 今週はリレー企画!ということで、ワタクシの住宅事情をお披露目したいと思います。 A re tsamaya!!(アレツァマーヤ!!)→ツワナ語でレッツゴー!! 今回は、 家の外観と内装 台所事情 お風呂の入りかた をそれぞれ紹介していきたいと思います。 では、早速はじめていきまっしょい! 家の外観と内装 じゃじゃーーん!これがワタシの家の外観です! 小屋ですね。 この家はTeacher's Cottageと言って、ボツワナの各村にある教員用住宅です。(私は小学校教育隊員です。)だいたい小学校の近くにこの住宅が建ち並んでいます。 ボツワナでは、教員は自宅の近くに…

  • タンザニア北部 ~どんなところに住んでるの(住宅事情)~

    金曜日担当のタツです。 今回はブログ内共同企画 どんな所に住んでするの ①家の外観と内装 外装はこんな。 一軒家。 ニャンコ! 因みに、写真の「ソファーらしき長椅子」 ソファーでした(笑) ま、ここは日本ほど厳しくはないですが、 ここに座る連中がいる。 ただ座るだけならまだ許すが、 夜中まで延々と話す輩まで・・・ なのでクッションを取り払いました(^^; 訳アリでここに住んでます。 所謂、「当初の予定と変わった」です。 内側は リビングが真ん中に、その両隣に部屋があり、計3部屋。 (右側は使ってません。) 元々は大家さんの息子さんが使っていたおうち。 なのでソファーやベッドなどの家具は揃ってま…

  • ボツワナ〜どんなところに住んでるの〜隊員のお宅訪問!

    みなさんこんにちは、木曜担当エリーです。 今週は、少し前に急遽5連休となったボツワナです。 23〜27日までお休みとなっています。 理由は、「大統領選挙」!!!! 近隣国では、大統領の選挙ともなれば、暴動が起きるなど 国の情勢が不安定になることも聞こえてきますが、 ここはさすが「ボツワナ」です。 今の所、本当に穏やかな毎日で、選挙当日も荒れる予想はないそう。。。 素晴らしい!本当に何もないこと願います。 さて、今回は、「隊員のお宅訪問!」ということで、 私の暮らすお家を紹介したいと思います。 大きさは、1DKというところでしょうか。 一人暮らしなので十分な広さ、むしろ、私より広い家に住んでいる…

  • ナミビア〜どんなところに住んでるの〜隊員のお宅訪問!

    コイヤマダハッ。アフリカーンス語でこんにちは☀一週間って早いですね。 さて,今回は久しぶりのブログ内共同企画「どんなところに住んでるの?隊員のお宅訪問!」ということで,わたしたち協力隊員がどんな暮らしをしているのかを紹介したいと思います。 協力隊に行くことが決まり,気になったことの1つがどんなところに住むんだろうということでした。アフリカに行ったことないし,テレビで見るアフリカは部族的なものが多いから,掘立小屋や井戸,水道なし電気なし生活というイメージでした。 要請書には水・電気・ネット環境が(安定・不安定・無)のどれであるかが書かれています。ナミビア隊員は基本的にはどれも安定に〇が付いている…

  • 南アフリカ共和国 ~校内清掃活動~

    どうも~ 月曜日担当のカオルです Gogogoではテスト週間までの授業期間のうち3週目/6週が終わりました はっきり言って、内容は半分も終わってなくて分数ばっかやってました^^ 分数って子どもにとって難しいのか、毎タームやるのですが中々身についてくれない・・ 分母を変えて計算しなきゃいけないとか、かけ算のやり方とか、分数⇒小数⇒パーセンテージの互換性とか、かなり難しいみたいです にしても1年間やって、身についている子があまりいない・・ というのは私の教え方が悪いのか、宿題をやってこない子どもたちが悪いのか、子どもの頭が・・ とまあそんな感じでやってます そういえばこの前子どもにスマホを壊されて…

  • ボツワナ ーこれを持ってきてよかったな!ー

    みなさんこんにちはー! 日曜担当のマユミです。 今回は「これ持ってきてよかったなー」とか「これ持ってくればよかったなー」というものを大公開!していきたいと思います!! さっそくいきましょー! ー日本から持ってきて良かったものー 任地で生活するうえで、日本って本当に便利なもの多かったなーと思うこと沢山あるんですが、その中でも選りすぐりのものベスト3を紹介していきたいと思います。 栄えある第1位は、こちら…….!!! ブラックキャップ!! こちらアフリカ、Gが大量に発生するんです…。 そしてスーパーにも一応ブラックキャップ的なものがあるのですが、効果が薄い薄い… しかしブラックキャップを使うと、さ…

  • タンザニア北部 授業を「させます」

    金曜日担当のタツです。 11月11日からテスト(国家試験)が始まります ・・ ・・ ・・ あー、プリッツ食べたい;つД`) ポッキーよりかはプリッツ派 どうでもいい話は置いといて(笑) 授業は教えるところはもう終了。 過去問させてもいいかなと思っていたのですが 唐突に 「生徒たちに授業させるか」 と思いつき、させることに。 1グループ3、4人のメンバーで1単元。 公平性をとりあえず示すために、くじでグループ分け。 グループごとにリーダーを決めて、 こちらが用意した問題を取りに来させ 期日までに解いて、前で発表スタイル。 こんな感じ ルールは ・とりあえず準備すること。わからなければ聞きに来る …

  • ナミビア~教材作りに活用しているもの~

    お久しぶりです。ナミビアに来てから何回目の火曜日なんでしょう。れーねです。 昨日のお昼の空はこんな感じ☁そして夕方には今季初の雨が降りました。1年を通してほんとに雨が降る日が少ないので,久しぶりの雨に現地人同様テンションが上がってしまいました。 さて,今回は算数を教えるに当たって,普段教材作りに活用しているものを紹介したいと思います。単元にもよりますが,やっぱりパワーポイントとかフラッシュ教材とか,画面上で動くものはとっても子どもたちが喜びます。そして見るだけで分かりやすい。できるだけ視覚に訴えたい,そういうときにはフラッシュコンテンツがかなり有効だと思います。 この2つのサイトはフラッシュ教…

  • 南アフリカ共和国 ~Gogogoの日常~

    どうも~ 月曜日担当のカオルです 授業での内容が分数(5・6年生ともに)で、基本問題演習ばかりやっているので特に授業関係で書くことがないこの頃です・・ なので今日もGogogoの日常の写真をいくつか見せられればなと思います まずは金曜日担当のタツの記事で kyouryokutaimath.hatenablog.com 将来の子どもたちの夢についてタツが書いていました タツの子どもたちはかなり色々仕事のアイディアがあるようで、正直記事を読んでて驚きました うちの学校でも10月4日にキャリアデーというイベントがあり、似たようなことをやりました。この日は子どもたちが自分がなりたい職業の服を着てきて、…

  • タンザニア~いも活、ホントのところ~

    -毎週土曜日はSaayaの日― ここタンザニアの大地で、いも活♡ 以前、書きました☞ kyouryokutaimath.hatenablog.com 理屈で考えるのは簡単。 しかし、現実は甘くない。 いもが育っていません。 ある程度放置しても育つとの認識でいたさつまいも。 放置しすぎました。 なにより、子どもたちの気持ちをのせることができていなかった。できていたら、水やりだって、草取りだってやっていたでしょう。 とにかく、時間がない! いもにとって、私が3月に帰国するなんて 知ったこっちゃないのです。 同僚からも 「どうするの?」と、聞かれる毎日。 そこで、もう一度趣旨を確認し、メンバーを再度…

  • タンザニア北部 テンパズル

    金曜日担当のタツです。 雨がーーーー 来たーーーーー!! この日は前日夜中から夕方まで一日中雨。 自宅から学校まで徒歩15分かかります(;^ω^) ですが朝は小雨だったので傘は持ってこず← おまけに家を出たとたん、隣の小学校のスクールバスが通り、 乗せてもらえてラッキー(*^^*) で、夕方 帰りたいけど雨が・・・(だいぶ弱まった) ↓ これ以上待っても無駄だし、今のうち帰るか ↓ 出たとたん少しずつ強くなる ↓ 帰ったころは服がびしょ ↓ 体をふいていると青空が見えだす タイミング悪し・・・ 今回は数学(算数)お遊び。 kyouryokutaimath.hatenablog.com kyou…

  • 南アフリカ共和国 ~子供の成長が見られたとき~

    どうも~ 月曜日担当のカオルです 今週から4学期が始まりました 4学期は12/8とかまでなのでかなりあっという間。今日先生方を集めての会議があったのですが(もちろん授業時間を使って^^)、校長の話では4学期の授業をできるのは6週間しかないとのことでした(噂によると11/11から試験らしい・・) え?? 6週間?? 何でも11月中旬からテストに入るそう。おそらく7年生はそうなのですが、4・5・6年生はもう少し遅いと思うので、そう考えても7週間 あっという間に終わりそう 教科書内容としては、1・2・3学期の復習。なのでそこまでキツクはなさそう。そのせいもあって南アのテキストは内容が1・2・3学期に…

  • タンザニア北部 10年、20年後を後を考える

    金曜日担当のタツです。 お魚がおいしいです。 この地域は海に面していないので、はるばる運ばれてきたんですな(´_ゝ`) 骨まで食べれますよ(*'ω'*) 現地の人は頭や骨をきれいに取り除きますが・・・ ところでこの魚って、年中取れるものなんですかね 半年前も食べてた記憶が・・・ そして半年前も骨で口内をけがした記憶が・・・ さて、今回は数学とは少し離れた 「将来の夢」 これ聞いたのはだいぶ前(赴任した2018年)です。 では早速 左 : ツアーガイド 右 : 看護師 左 : エンジニア 右 : 会計士(←これは予想外!!) 左 : 化学教師 右 : サッカー選手 左 : 警察官 右 : パイロ…

  • ボツワナ〜6年生が苦手な問題〜

    みなさんこんにちは、木曜担当エリーです。 キャンプサイトの朝日 先週末から、「ミーッドタームブレイク」なるものに入っているボツワナです。 ボツワナの小学校も3学期制をとっており、今の第3タームが一番長いため、中間にお休みが入るのです。 そして、その間に、国民の休日があり、学校関係でなくても4連休があります。 今回の国民の休日は「独立記念日」です。 ボツワナは、1966年9月30日イギリスから独立しました。 とても大切な日ですね。 先日も、子どもから「日本の独立記念日はいつなの?」や「日本はできて何年になるの?」という質問を受けたところです。 さて、日本って。 「独立記念日」ではなく、神話にもと…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、青年海外協力隊 算数・数学ブログさんをフォローしませんか?

ハンドル名
青年海外協力隊 算数・数学ブログさん
ブログタイトル
青年海外協力隊 算数・数学ブログ
フォロー
青年海外協力隊 算数・数学ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用