chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
【Atelier Matthew】アトリエ・マシューの針仕事 https://matthew.hateblo.jp/

マシューの針仕事日記。 オンラインで販売中のハンドメイドバッグのご紹介。スタイリスト&ハンドメイド作家。Mélange(メロンジュ)というブランド名でバッグを製作・販売しています。

アトリエ・マシュー
フォロー
住所
東京都
出身
神奈川県
ブログ村参加

2019/02/15

arrow_drop_down
  • 手放しのK点越えへ!捨てているのに何だかスッキリしない

    部屋をシンプルにしようと決めて、物の選別をしてかなり手放しました。 でも、少し時間が過ぎるといまいちスッキリしません。 周りを見回しても、ゴミはもちろんのこと不要なものがあるようには感じないのです。 以前住んでいた部屋にいた時にも、思い切った捨て作業をしたことがあります。 その時の爽快感はものすごく大きなもので、今でもその感覚を覚えているほどです。 当時は風水にはまって、「金毒」と呼ばれるものや「使っていないものは死んだもの」という言葉がとても響いて、たくさんのモノたちを処分しました。 その時と今を比べてしまうのです。 床の色や素材がそう感じさせるような気もしますが・・・。 ドミニック・ローホ…

  • 春到来♪裏地も可愛いラベンダーのコットンリネントートバッグ

    本日、新作を発売いたしました。 春にピッタリのラベンダーカラー❁ A4サイズが余裕をもって入る定番サイズです。 これまで肩掛けタイプが多かったので、今回はショートタイプの持ち手です。 私も短めのバッグの方が好きだったりします(^^) バッグの内側はトワル・ド・ジュイ調の布地をセレクトしました。 絵本のような世界観のコットンです。 アヒルがお気に入り♪ トワル・ド・ジュイ調の布地がかわいい♪ ラベンダーのきれいな色、合わせるファッションを考えるのも楽しいですね! これからの季節はホワイト系のトップスも出番が多くなるかと思います。 また、グレーやブラックと合わせてもシックな雰囲気になりますし、花柄…

  • 断捨離®を加速した2024年の秋冬・手放し日記

    ◎この記事は備忘記で、ショップの商品のことではありません。 断捨離®を加速した2024年の秋冬 かなり手放して、模様替えをしたときの記録です。 年も開け3月になりましたが、あのときのスッキリ感を思い出すべく書いておくことに。 合言葉は前回の断捨離記事から 「大事な物以外何もいらない」をおまじないにする 一年間使わなかったものは、すべて捨てる ”少なく”が”多く”ををもたらすことを現実に、実感してみる 可能な限り、物質的なものを排除する ドミニック・ローホーさんから教わったこの4点を意識して、ものを選別しています。 手放しに愛用している本♡ 【処分したものリスト】 まずは大きいものから テーブル…

  • 特別価格♪来年の秋冬に☃クラッチバッグ&ポシェット タータンチェック

    まだまだ寒いけれど、春のセール品のご案内です。 3月中はお使いいただけると嬉しい♪ そして、来年の秋冬にご愛用ください! 3点お値下げ中です。 すべて1点のみとなっております。 クリックポスト送料無料のサービス中です(^^) どうぞよろしくお願いいたします。 アトリエ・マシュー 【☃冬限定☃】もこもこクラッチバッグ・緑のタータンチェック2900円 【☃冬限定☃】もこもこクラッチバッグ・赤いタータンチェック2900円 www.creema.jp www.creema.jp ワケありな逸品【☃冬限定☃】もこもこポシェット・赤のタータンチェック2900円 www.creema.jp

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、アトリエ・マシューさんをフォローしませんか?

ハンドル名
アトリエ・マシューさん
ブログタイトル
【Atelier Matthew】アトリエ・マシューの針仕事
フォロー
【Atelier Matthew】アトリエ・マシューの針仕事

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用