モトックスは、スペイン・ムルシア地方のワイナリー、バラオンダのサングリア「アイ カンデラ サングリア 赤 1L」を7月22日(火)より発売します。「アイカンデラ」は天然原料にこだわって造ったサングリアです。ベースのワインにはバラオンダが得意とする地ブドウ「モナス
ほぼ毎日、お酒に関する厖大な情報から厳選してお届けします。 ビール、ウイスキー、チューハイ、清酒、焼酎、ワインなど盛りだくさんでお届けします。 大手情報からクラフト系、海外情報なんかも織り交ぜられるといいな。
「アイル オブ ラッセイ」から、新定番とその構成原酒の2品を発売
昨年5月にさけにゅーでご紹介した「アイル オブ ラッセイ」から新商品のおしらせです。蒸留所の詳細は過去記事を参照にしてください。 都光が国内正規販売を行っている「アイル オブ ラッセイ」より、第2弾となる定番商品「アイル オブ ラッセイ ヘブリディアン シングル
【飲んでみた】レモン増量な感じの「完璧」を目指したキリンチューハイ、100万本配布中!
キリンビールは“97%が「完璧」と答えた新キリンチューハイ”を、ブランド名やパッケージを明かさない“ミステリー缶”として、5月16日(月)情報解禁前に100万本配布キャンペーンを展開しています。 サンプリングは4月26日(火)から、全国の商業施設や書店・フードテ
【数量限定】2022年カンヌ国際映画祭オフィシャルワイン「ムートン・カデ」
エノテカは、日本における正規独占代理店契約を締結しているフランスのワイナリー、バロン・フィリップ・ド・ロスチャイルド社がオフィシャルサプライヤーを務める、フランス・カンヌ国際映画祭のために造られたワイン「ムートン・カデ・ルージュ カンヌ・リミテッド・エデ
「ARDBEG DAY 2022 」限定Tシャツが当たるキャンペーンスタート
世界中のアードベッグファンとともにアードベッグを祝う、年に1度のイベント「アードベッグ・デー」が今年3年ぶりに開催されます。それに伴い4月27日(水)~ 6月30日(木)まで、限定Tシャツが当たるキャンペーンを開始します。アードベッグ ウィー・ビースティー 5年、も
3年ぶりに開催「うめだ阪急ビアガーデン」予約受付は本日からスタート!
コロナ禍で一昨年、去年と開催できなかった阪急うめだ本店13階 屋上広場での「うめだ阪急ビアガーデン」が3年ぶりに開催決定。期間は5月25日(水)~9月30日(金)まで。予約は本日からスタートしました。詳細は下記にて。 ビールはもちろん、ハイボールやカクテル各種、
「長濱蒸溜所INAZUMAエディション№3」 国内3蒸留所の原酒をブレンド
長浜浪漫ビールが運営するウイスキー蒸留所「長濱蒸溜所」(滋賀県長浜市)は、江井ヶ嶋蒸留所(兵庫県明石市)、三郎丸蒸留所(富山県砺波市)と交換したものをモルト原酒をブレンドしたウイスキー「INAZUMA(イナズマ) エディション№3」2種を5月31日(火)から限定販売
「サッポロ ビアサプライズ至福のキレ」サッポロ×ファミマのコラボ10弾はミントの香り
サッポロビールとファミリーマートは、コラボブランドビール「サッポロ ビアサプライズ至福のキレ」を、全国のファミリーマート酒類取扱店16,300店(2022年3月末現在)で5月3日(火)から数量限定で発売します。 昨年で発売5周年を迎えた同シリーズ。第10弾はビールの味
シリーズ名「Fruilia」誕生を記念して「みかんのお酒」「ぶどうのお酒」数量限定発売
このRTD缶は飲んだことがあるのですが、どちらも果汁が濃く飲みごたえがあっておいしかった。 中埜酒造のリキュール「國盛 みかんのお酒」は発売から今年で10周年。今回、新しく「fruilia(フルリア)」というシリーズ名で統一されました。 果物の瓶リキュールは現在
エシカル・スピリッツのビール再生ジン「REVIVE」、今度はヒューガルデンとIPAから
再生型蒸留所を運営するエシカル・スピリッツは、余剰ビールから再生したジン「REVIVE」シリーズから新たに2種を生産しました。一部店舗で4月29日(土)から先行販売し、5月9日(月)からオンラインで一般販売します。 「REVIVE」は、コロナ禍によって販売数量が大幅に
【飲んでみた】確実においしくなってるノンアル「キリン グリーンズフリー」。会見も参加してみた
ビール大好き、体重増えたけど気にしない、車運転しないから気にせず飲める。そんな私でも最近、ノンアルコールビールを飲む機会が増えてきました。昔と違ってノンアルがマズいなーと思うことがなくなったのは慣れたのか、それともおいしくなったのか。なかでもトップクラ
4月25日(月)【セブン&アイグループ限定】RTD セブンプレミアム ゴールド 金のレモンサワー (サッポロビール×セブン&アイグループ)4月26日(火)【数量限定】ビール アサヒスーパードライ 生ジョッキ缶(アサヒビール)【数量限定】ビール 東京ク
ゴールデンウィークの東武宇都宮百貨店はなかなか楽しそう。「全国グルメ祭り」があったり、9月まで屋上でビヤガーデンが開始されるみたいですよ。 サッポロライオンは、栃木県・東武宇都宮百貨店 宇都宮本店の9階屋上にて、「銀座ライオンビヤガーデン 東武宇都宮店」の
焼き鳥たれやパエリヤといただくお手頃スペインワイン「ヌヴィアナ」のハーフボトル発売
お手頃価格のIGPスペインワインから。飲み切りサイズのハーフボトルは、なにかとうれしい…。 サッポロビールから、スペインワイン「ヌヴィアナ」2アイテムのハーフボトルが4月26日(火)に発売されます。スペインのコドーニュグループは、ぶどう栽培からワイン醸造までを自
さらに美味しくなって登場「セブンプレミアム ゴールド 金のレモンサワー」
昨年3月に発売されたサッポロビールとセブン&アイグループが共同開発したRTD「セブンプレミアム ゴールド 金のレモンサワー」が今年も4月25日(月)から、全国のセブン&アイグループ各社の酒類取り扱い店舗にて発売されます。 昨年発売された商品にさらに磨きをかけ、シ
カバランのzoomセミナーが¥300円で!誠品生活日本橋共催で4月24日開催
明日のことなので今さらですが、なんだかまだ申し込みできるようなのでご紹介しておきます。 台湾のプレミアムシングルモルトウイスキー「カバラン」、同ブランドの全ラインナップを揃える台湾発の大型複合セレクトショップ「誠品生活日本橋」(東京・日本橋)との共催
新潟県十日町産コシヒカリで造った「日本酒」無印良品9店舗で今年も、発売。
昨年発売された良品計画の「新潟県十日町市松乃井酒造場 日本酒 純米無濾過原酒」は、新潟県十日町松代地区で生産されたコシヒカリで醸造したものです。今年も無印良品の9店舗と、十日町市内外の酒販店で4月29日(金)から発売されます。 特長は酒造好適米ではなく普段
【数量限定】まろやかさと酸味の絶妙なバランス「WATTA 黒糖梅酒サワー」
オリオンビールは、「WATTA(ワッタ)黒糖梅酒サワー」を数量限定で5月10日(火)「黒糖の日」に発売します。南高梅を使用した梅酒に、沖縄県産黒糖でアレンジを加え仕上げました。 「WATTA」初の梅フレーバーは、黒糖によるまろやかでほのかな甘みと、梅の酸味が調和し
「ベルギービールウィークエンド2022 横浜」3年ぶりの開催
ベルギービールウィークエンド実行委員会は、「ベルギービールウィークエンド2022 横浜(BBW横浜)」を5月19日(木)〜22日(日)横浜・山下公園にて4日間にわたり開催します。今年のベルギービールウィークエンド横浜は3年ぶりの開催。11タイプ80種類のベルギービールが登
レモンサワーにピンポイント!明治屋から「レモンサワーに合うおいしいおつまみ」発売中です
株式会社明治屋(東京都中央区)は、「レモンサワーに合うおいしいおつまみ」シリーズ2種を3月8日(火)から発売中です。 同社では「おいしい缶詰シリーズ」もありますが、こちらはドライパックで手軽にいただけるのがいいですね。「麻辣フライドチキン」 柔らかくジューシー
メンバー登録で限定ボトルが購入できる「アードベッグ コミッティーストア」開設
MHD モエ ヘネシー ディアジオは、アードベッグコミッティーメンバー限定のECサイト「アードベッグ コミッティーストア」を5月12日(木)に開設します。ECサイト「アードベッグ コミッティーストア」では、2022年アードベッグ・デーのコミッティーメンバー限定ボトル「アー
ビオセボン・ジャポンでは、イタリア料理の魅力を発信する「イタリアフェア」を、4月27日(水)から5月10日(火)まで、全店舗で開催します。さけにゅーでは、ラインナップの中からワインとチーズをご紹介します。「ピコッロ エルネスト ガヴィ ラ リーヴェ」樹齢50
吟醸香る炭酸飲料「GINJO CIDER(吟醸サイダー)」&「臥龍梅(がりゅうばい) Sparkling Soft Alc0.5%」
ご当地サイダー等を製造している木村飲料(静岡県島田市)と「臥龍梅」でおなじみの三和酒造(静岡市清水区)が共同開発したノンアルコール飲料が4月30日(土)に発売されます。 発売されるのは木村飲料から新感覚の吟醸香る炭酸飲料「GINJO CIDER(吟醸サイダー)」、
「トリスハイボール缶」「トリス〈クラシック〉」リニューアル&「トリスバー」新橋にオープン
サントリースピリッツは、「トリスハイボール缶」と「トリス〈クラシック〉」を4月中旬出荷分より順次、全国でリニューアル新発売します。「トリスハイボール缶」 今回、中味・パッケージを刷新します。中味は、原材料の配合バランスを見直すことで、よりスッキリとし
台湾ビール日本総代理 東永商事は、昨年ローソン限定で発売された「台湾ハニーラガー」と「台湾紅茶ラガー」が好評だったということで4月19日(火)より、台湾No.1ビールメーカーが製造を手がける“「Taiwan Tobacco & Liquor Corporation」”より、「台湾金牌ビール(缶)」
「YEBISU BAR グランスタ八重北店」リニューアルオープン
サッポロライオンは、昨年8月末に閉店したYEBISU BAR 黒塀横丁店を、JR東京駅構内八重洲北口の改札外「グランスタ八重北(ヤエキタ)」内に「YEBISU BAR グランスタ八重北店」として4月27日(水)にリニューアルオープンします。 ヱビスと一口に言っても、「ヱビス
「本格芋焼酎 金黒」「本格麦焼酎 一番札」「濃醇梅酒」から小容量サイズ発売
アサヒビールは、少量を少人数で楽しめる焼酎や梅酒の小容量サイズを5月17日(火)から発売します。「本格芋焼酎 金黒」 鹿児島県産のさつまいも「黄金千貫」を100%使用し、黒麹で仕込んだ本格芋焼酎です。通常より、ゆっくりと丁寧に手間と時間をかけて蒸溜する“芋と
4月19日(火)【数量限定】ビール 静岡麦酒(サッポロビール)【数量限定】ビール サッポロ クラシック 「ファイターズデザイン缶」(サッポロビール)【期間限定】RTD アサヒ贅沢搾り ライチ(アサヒビール)【期間限定】RTD ほろよい〈クリームソーダサワー〉(サント
個性豊かなクラフトビールを味わえる「North Tokyo 春 Okto ba fest 2022」大塚で開催
株式会社タイタンズ(東京都豊島区)は、4月22日(金)~4月24日(日)の3日間、JR山手線「大塚」駅前にて催される「ba fes.(ビーエーフェス)2022 spring」のメインイベントとして、ビアフェス「North Tokyo 春 Okto ba fest 2022」を開催します。 大塚でクラフトビアバーを運
風上の崖からはいいウイスキーができる。「オールド パリ ロード ウイスキー」
「英語では『パリスPARIS』っていうんだが、みんなはフランス語どおり『パリ』って発音して呼ぶ」(ジョジョの奇妙な冒険より)の「パリ」かと思ったら違うんですね。そういえば綴りも「PALI」だ・・・ハワイ初のウイスキー「オールド パリロード ウイスキー(OLD PALI ROA
【期間限定】みずみずしいライチの果汁を味わって「アサヒ贅沢搾り ライチ」
アサヒビールは、「アサヒ贅沢搾り ライチ」を、4月19日(火)から全国で発売します。同商品は、ライチまるごと2個分にあたるライチの果汁を8%使用したチューハイです。ライチならではのフルーティーで芳醇な香りや、甘みと酸味のバランスが取れたみずみずしい味わいが特
【新商品】甘酸っぱいあの味わいを自分好みで「昔懐かしいすももサワーの素」
昨年の9月に【飲んでみた】でご紹介した合同酒精のRTD「昔懐かし」シリーズ。個人的に「昔懐かしいすももサワー 駄菓子編」がお気に入りだったのですが、4月26日(火)に、炭酸水で割るだけで駄菓子の“すもも漬け”の味わいの「すももサワー」が楽しめる「昔懐かしいすも
【期間限定】「新宿ライオン会館」が83周年を迎えるということで、生ビールが…!
サッポロライオンの「新宿ライオン館」は1939年4月17日に「新宿ビヤホール」として開業しました。そして今年83周年を迎えるということで4月15日(金)~17日(日)の期間中さまざまな記念イベントを開催するそうです。 「新宿ライオン会館」は、新宿駅東口側に位置し、B
【数量限定先行発売】JA全農とのコラボ。八丈島産レモンを使用した「NIPPON PREMIUM 八丈フルーツレモン」
合同酒精は、日本ならではの美味しさが楽しめるご当地シリーズ「NIPPON PREMIUM」から「八丈フルーツレモン」を4月28日(木)に一部の全国系スーパーにて先行発売します。同商品は全国農業協同組合連合会(以下JA全農)の「ニッポンエール」ブランドとのコラボレーション
【数量限定】スモーキーを重ねた、SUNTORY WORLD WHISKY 「碧Ao〈SMOKY PLEASURE〉」
サントリースピリッツがビームサントリー社と協働し、世界5大ウイスキー産地の自社蒸溜所でつくられた原酒のみをブレンドした「碧Ao」。6月7日(火)にスモーキーな、SUNTORY WORLD WHISKY 「碧Ao〈SMOKY PLEASURE〉」が発売されます。 力強いスモーキーさが特長のアイ
【数量限定】ウイスキー古樽で熟成した「サントリー梅酒樽仕上げ〈完熟梅ブレンド〉」
サントリースピリッツから、「サントリー梅酒樽仕上げ〈完熟梅ブレンド〉」が4月19日(火)より全国で数量限定発売されます。 完熟梅を漬けた梅酒を、ウイスキーの熟成に使用した古樽で、山崎蒸溜所で熟成させてブレンドし仕上げています。心地よいコクと華やかな香り
ベルギービールウィークエンド実行委員会は、ベルギービールウィークエンド2022 名古屋 (BBW名古屋)を4月28日(木)〜5月8日(日)久屋大通公園 エディオン久屋広場・エンゼル広場にて、大阪(BBW大阪)を5月12日(木)〜15日(日)大阪城公園 太陽の広場にてそれぞれ
ロッテ「YOIYO」から第五弾登場!「YOIYO<静岡蒸溜所>782」
ロッテの「YOIYO」。さけにゅーでは、これまで「YOIYO<KOMAGATAKE>」「YOIYO 屋久島エージング」「YOIYO 厚岸-芒種-」「YOIYO 厚岸-立冬-」とご紹介してきましたが、4月12日(火)に第五弾「YOIYO<静岡蒸溜所>782」が発売されました。 今回のコラボは、静岡県・ガイア
アイラの「ブルックラディ ウイスキーフェス」が東京・六本木に再び上陸!
レミーコアントロージャパンは、英アイラ島のブルックラディ蒸留所で行われているウイスキーフェスティバルを再現する「ブルックラディウイスキーフェスティバル2022」を4月15日(金)~4月24日(日)まで東京・六本木ヒルズで開催します。グラス1杯500円~で試飲がで
【数量限定】もっと自由に、日本酒を楽しもう「一ノ蔵 酒+(サケプラス)」
一ノ蔵は「一ノ蔵 酒+(サケプラス)」を数量限定で4月13日(水)より発売開始します。 コンセプトは「日本酒の枠を広げる」。日本酒をもっと自由に、その人それぞれの飲み方を楽しんでほしいという願いから「割って飲む」・「混ぜて飲む」を主題に開発したのが「一ノ蔵
成城石井の”攻めた”国産ワインシリーズ「アッサンブラージュ ジャポン」
成城石井は4月11日(月)から、オリジナル国産ワイン「アッサンブラージュ ジャポン 甲州/ルージュ」を各2400本の数量限定で発売します。 複数のフランスワイン原酒でつくる同社がワインの自社輸入を始めたときからのオリジナルブランド「アッサンブラージュ」を、
4月11日(月)【数量限定】ワイン アッサンブラージュ ジャポン 甲州 アッサンブラージュ ジャポン ルージュ(成城石井)4月12日(火)【数量限定】ビール HOPPIN' GARAGE トンガってる?(サッポロビール)【数量限定】新ジャンル サッポロ 麦とホップ 華やぎの香り(サ
華やかな春の香りがワクワクする「サッポロ 麦とホップ 華やぎの香り」
サッポロビールは「サッポロ 麦とホップ 華やぎの香り」を4月12日(火)から全国で数量限定販売します。これからの季節に相応しい、フルーティーで豊かな味わいと香りの新ジャンルです。 麦汁のアミノ酸をアップする仕込条件を適用して、同社の通常ビールよりも長い時
キリンビール「麒麟特製」ブランドから、「麒麟特製 豊潤レモンサワー」が4月12日(火)に全国発売されます。 複数の柑橘を12時間以上煮詰める製法(特許出願中)による「うまみエキス」で、「麒麟特製」ブランドの特徴である、奥行きのあるレモンのうまみを引き出して
「サントリージャパンプレミアム マスカット・ベーリーAロゼ スパークリング」数量限定で発売
サントリーワインインターナショナルは、日本ワインの「ジャパンプレミアム」シリーズより、「サントリージャパンプレミアム マスカット・ベーリーAロゼ スパークリング」を4月12日(火)より数量限定新発売します。 同商品は、山梨県産「マスカット・ベーリーA」を
「J-CRAFT HOPPING ゆずふわIPA」苦みのなかにふわっとゆず香る
三菱食品から「J-CRAFT HOPPING ゆずふわIPA」が4月5日(火)に全国発売されました。 華やかな香りと苦味のバランスが魅力のIPAスタイルを専門に展開する「J-CRAFT HOPPING」シリーズの限定醸造品です。 「ゆずふわIPA」は、ホップ自体が持つ軽い甘い爽やかさに小麦とオ
昨年、日本に再上陸を果たしたフランスのリキュール・シロップメーカー「ジファール(Giffard)」は、この春からフレーバーシロップのシリーズを、日本で初めて展開します。 創業137年の老舗ジファールが手掛ける、素材本来の味わいが生きた高品質なリキュール&シロップ
アサヒビールは、「アサヒSlat(すらっと)」のパッケージをリニューアルし、4月12日(火)から全国で発売します。 今回のリニューアルでは、全フレーバー100ml当たり20kcalに統一し、甘さを抑えたすっきりとした味わいを実現しました。 パッケージデザインは、白色の背
【数量限定】今年も、3種の梅酒を飲み比べてみませんか?「The CHOYA #利き梅酒セット」
チョーヤ梅酒から、紀州産南高梅を100%使用した本格梅酒「The CHOYAブランド」3種類の飲み比べが楽しめる「The CHOYA #利き梅酒セット」が4月19日(火)に数量限定で全国新発売されます。 2014年から発売している「利き梅酒セット」は今年で9年目。「The CHOYA #利
三菱食品は、“産地限定の果汁”を使用したチューハイ「瀬戸内物語」をシリーズで展開します。 第一弾として柑橘系のチューハイを4月12日(火)に2品同時に発売します。 甘味料不使用。レモン1 0個分(200㎎)のビタミンC入り。後味すっきりで爽やかな味わいです。「瀬
【飲んでみた】国産ウイスキー「陸」リニューアルは柔らかく甘い印象
キリンビールは「キリンウイスキー 陸」の中味とパッケージをリニューアルして、4月5日(火)から全国発売しました。また、「キリン シングルグレーンジャパニーズウイスキー 富士」の輸出先を4月から拡大。「キリン シングルブレンデッドジャパニーズウイスキー 富士
サッポロビールは、静岡県内限定で樽生ビールとして販売している「静岡麦酒(しずおかばくしゅ)」の缶商品を4月19日(火)に数量限定で発売します。 同社の静岡県出身者が中心となり「静岡県の食材や料理にぴったりの、静岡県の乾杯にふさわしい、静岡県のためのビール」
【季節限定】第3弾は、かわいいキーウイの「キウイ由来酵母 by Jozen 純米」
白瀧酒造の新感覚日本酒シリーズ「by Jozen」。シロクマ、ペンギンに続いて、第3弾コロコロかわいいキウイが目印の「キウイ由来酵母 by Jozen 純米」が4月5日(火)に発売しました。ジューシーで優しい酔い心地を楽しめる、季節限定のお酒で、日本酒で季節の移ろいを楽し
醸造家の夢を実現した「ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム〈無濾過〉」
サントリービールは、「ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム〈無濾過〉」を、4月5日(火)から全国で新発売します。 「ザ・プレミアム・モルツ」ブランドこだわりの素材である「ダイヤモンド麦芽」を使用。同社独自の技術・製法により、その魅力を徹底的に引
【飲んでみた】濃いけどドギツクない味と香り!のサントリー「クラフト-196℃」
“クラフト”といえばビール、そしてウイスキーとかジンとかでも人気を集めていますが、サントリーではRTDの主力ブランド「-196℃」のなかの新しいブランド「CRAFT-196℃(クラフトイチキューロク)」3品を3月29日(火)から発売しました。 14年も連続で成長を続けている
4月5日(火)【リニューアル】ビール ピルスナーウルケル缶(アサヒビール)【北海道エリア限定】ビール サッポロ クラシック 春の薫り(サッポロビール)【新商品】ビール ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム〈無濾過〉(サントリービール)【料飲店限定】
青森100%で縄文酵母!「A-FACTORY AOMORI CIDRE 三内丸山ユメカモス2021」
世界遺産「北海道・北東北の縄文遺跡群」のひとつ“三内丸山遺跡”。その縄文地層から採取された酵母「三内丸山ユメカモス」。その酵母を使用したシードルがJR東日本青森商業開発が運営するA-FACTORYから発売されます。 4月9日(土)に発売される「A-FACTORY AOMORI CID
サッポロビールは、ワインのおいしさはそのままにアルコールオフを実現した、[イエローテイル]ピュア・ブライト2品を4月5日(火)に全国で発売します。 同商品は、ワインを醸造した後、アルコール分だけを抽出する脱アルコール製法で、ワインの香りと豊かな風味を維
お中元にウイスキーやジンを!「2022年 サントリー 洋酒サマーギフト」 新発売
サントリースピリッツは、2022年の中元期に向けて、洋酒サマーギフト22品目を5月下旬以降順次、発売します。 世界5大ウイスキー産地の自社蒸溜所でつくられた原酒のみをブレンドした世界初のウイスキー、SUNTORY WORLD WHISKY「碧Ao」のギフトパッケージに加え、「バラ
「ブログリーダー」を活用して、た山アンドレアスさんをフォローしませんか?
モトックスは、スペイン・ムルシア地方のワイナリー、バラオンダのサングリア「アイ カンデラ サングリア 赤 1L」を7月22日(火)より発売します。「アイカンデラ」は天然原料にこだわって造ったサングリアです。ベースのワインにはバラオンダが得意とする地ブドウ「モナス
イオンは「フードアルチザン(食の匠)」の取り組みの一環として、7月15日(火)より沖縄県本部町で栽培されているアセローラの果汁を使用した「WATTA アセローラ」を全国の「イオン」「イオンスタイル」「マックスバリュ」など約1,300店舗にて数量限定発売しました。沖縄
サントリーは「-196無糖〈ピンクグレフル&オレンジ〉」を、9月2日(火)から期間限定発売します。独自の“-196℃製法”によるピンクグレープフルーツ浸漬酒やオレンジ浸漬酒に加え、ピンクグレープフルーツ果汁などを組み合わせることでしっかりとした果実感を味わえる
サッポロビールは、業務用市場を中心に大びん・中びんのみで販売している「サッポロラガービール」の缶商品を、9月24日(水)に数量限定発売します。缶体は現在のびんラベルを忠実に表現。ラベル中央の赤い星は開拓使のシンボルであった北極星を表しています。裏面には赤星
サントリーは “あの店”を舞台にしたサントリーウイスキー「角瓶」のテレビCMを約10年ぶりに刷新し、4代目となる新店主に女優の蒼井優さんを起用。「はじまり」篇を7月21日(月)からオンエアします。 新テレビCMでは、ふと寄り道しておいしい角ハイボールとと
宝酒造は、“タカラ「焼酎ハイボール」〈強烈白ぶどうサイダー割り〉”を、8月5日(火)に数量限定発売します。2022年から数量限定で発売され、毎年好評の「強烈シリーズ」のフレーバーです。白ぶどうはこれからの時期に旬を迎える果実。大衆酒場で人気の「焼酎の地サイダ
サッポロビールは「サッポロ 男梅サワー 熟成梅」を、9月17日(水)に数量限定発売します。 今回、昨年7月に発売された「熟成梅」がパッケージをリニューアルし、再登場です。梅干しまるごとの旨さを閉じ込めた液中粉砕浸漬酒と、3年物の梅干しペーストを使用。角の取れた
サントリーは、「ほろよい〈Lipton マスカットティーサワー〉」を9月9日(火)から期間限定発売します。中味は「Lipton」の茶葉を使用しています。クリーンで雑味がなく、まるで手淹れしたような上質な味わい。“ぶどうの女王”とも呼ばれる品種「マスカット・オブ・アレキ
サントリーは、「翠ジンソーダ」に相性の良いレモンを合わせた「翠ジンソーダ缶〈瀬戸内レモン搾り〉」を、9月9日(火)より期間限定発売します。瀬戸内レモンの果汁とレモン原料酒を使用し、レモンの香りが引き立つ、すっきり爽やかな味わいの「翠ジンソーダ」です。商品
アサヒビールは、ノンアルコールカクテルテイスト飲料「アサヒスタイルバランス和梨サワーノンアルコール」を、8月19日(火)から期間限定発売します。ブランドの特長である“アルコール分0.00%”“カロリーゼロ”“糖類ゼロ”はそのままに、1缶あたりビタミンCを1000㎎配
アサヒビールは、東北エリアで先行発売していた「アサヒ GINONライム」を9月2日(火)から全国発売します。また、同日から東北エリアで「アサヒ GINONレモン 25度瓶500ml」を先行発売します。「アサヒ GINONライム」 ライムの素材本来のおいしさを楽しむことのできるジン
合同酒精は、日本各地のご当地ならではの味わいを発信する「ご当地チューハイ」シリーズから「横浜カクテル ジン×オレンジ」を7月29日(火)に新発売します。 日本のバー文化が発展した場所として知られる横浜で生まれたカクテル「ヨコハマ」の味わいをサワーで再現しま
オリオンビールと沖縄明治乳業は、初のコラボレーション企画としてオリオンビールのチューハイブランド「WATTA」と、沖縄明治乳業のロングセラー商品「ソーダセブン」をテーマに互いの商品の味わいを再現した新商品を共同開発しました。 オリオンビールから「オリオン WAT
日本空港ビルデングとJALUXは、廃棄予定の食材を活かしたクラフトビールを製造する株式会社Beer the Firstとともに、羽田空港で販売されるサンドウィッチの製造過程で出たパンの耳をアップサイクルしたオリジナル発泡酒「Bready to Fly」の第2弾「アンバーエールタイプ」
サントリーは、「ザ・プレミアム・モルツ」の期間限定ビアガーデンイベント「The PREMIUM MALT’S Summer Bar」を、六本木ヒルズ・大屋根プラザにて7月18日(金)~8月17日(日)に開催します。今年2月から「ちびまる子ちゃん」の登場人物が20年後に大人になった世界を描い
こう暑っついと、やっぱりビールがウマいですね。お冷やが先に出てきてもビールのためにじっと待てる。こういう時にはやっぱりビールが一番かと!このタイミングでキリンビールさんが4月に発売した「キリン一番搾りホワイトビール」のサンプル缶をいただいちゃいまして
7月14日(月)ビール【イベント】ビール列車 クラフトビールの日 申込開始(養老鉄道)7月15日(火)ビール【北海道エリア数量限定】サッポロ クラシック できたて出荷缶(サッポロビール)【セブンイレブン限定】ザ・プレミアム・モルツ セブンズエール 350ml・500ml(サン
株式会社ハブは、バカルディ・ジャパン協力のもと「82品川店」を、スコッチウイスキー「ロイヤル・ブラックラ」の装飾を施して営業中。ロイヤルブルーを基調にした店内で、熟成年数ごとに異なるシェリー樽でフィニッシュされた「ロイヤル・ブラックラ」の12年・18年・21年
サッポロライオンは、埼玉県・さいたま新都心駅に7月25日(金)に開業する駅直結型複合賃貸住宅「ekismさいたま新都心」の4階に「YEBISU BAR ekismさいたま新都心店」をオープンします。YEBISU BARは、ヱビスの魅力をもっと味わっていただくため、「ALL FOR YEBISU ~ヱビ
木内酒造は「日の丸ウイスキー クラフトカスクハイボール エレガントシェリー」を、7月上旬から数量限定発売します。同商品は、日本酒類販売株式会社を通じて限定流通商品として、量販店や酒販店を中心に展開します。八郷蒸溜所で蒸留したバーボン樽熟成モルト原酒をベース
白鶴酒造は「白鶴 ぷるぷるマスカット」を、8月23日(金)から期間限定発売します。「ぷるぷる」シリーズは、デザート感覚で楽しめるお酒のゼリー。今回発売される「ぷるぷるマスカット」は、マスカット・オブ・アレキサンドリア果汁を使用、気品あふれるさわやかな甘みと
さいたまアリーナは「2024けやきひろば秋のビール祭り」を9月12日(木)~16日(月・祝)の5日間、さいたまスーパーアリーナにて開催します。28回目の開催となる今回は、初出店11店を含む65店舗400種類以上(予定)のビールをラインナップ。会場ではビールコンペティション
フレッシュネスは、7月24日(水)よりハンバーガーチェーン「フレッシュネスバーガー」にて、気軽にアルコールと夜限定のメニューが楽しめる16時以降の「ヨルカフェ」のフードメニューをリニューアル。全国の店舗にて販売します。今回のリニューアルで、トムヤムクンポテト
ウイスキーに続くヒットとなりつつあるのがテキーラ&メスカルらしいです。ショットでイッキとかソンブレロとかアミーゴとかは、もう昔の話。アメリカで富裕層に人気⇒インバウンド客の多いホテルバーやオーセンティックバーで注文が増える、という流れで、日本でも1本10,0
サントリーは「ジムビームハイボール缶〈アップルハイボール〉」を、7月23日(火)から期間限定発売します。甘すぎず、すっきり爽快なアップルの味わいが楽しめます。2020年から毎年登場している同商品ですが、パッケージデザインは今回のがいちばん好きかも。果実と氷、そ
オリオンビールは「オリオン WATTA<ワッタ> ハスカップ&グァバ」を、7月16日(火)より数量限定発売します。同商品は、北海道と沖縄が力を合わせて日本を元気にする地域創生プロジェクト「どさんこしまんちゅプロジェクト」とのコラボレーションから誕生した第2弾商品で
キリンビールは「麒麟特製」ブランドから、「麒麟特製 ピーチスパークリング」を7月23日(火)より期間限定発売します。気持ちのいい炭酸感と、桃のみずみずしい風味は夏にぴったりおいしさです。上質さをまとうパッケージは、桃の風味と炭酸のさわやかさをイメージしたデ
7月16日(火)ビール【セブンーイレブン 東京都】ブルックリン パルプアートヘイジーIPA(キリンビール)RTD【数量限定】オリオン WATTA ハスカップ&グァバ(オリオンビール)【セブンーイレブン 北海道】大人のコアップガラナサワー(合同酒精)【ローソン限定】トリスハイ
氷を入れたグラスに入れて、コンビニの冷凍マンゴーを少し入れると、リッチな大人タンサンが楽しめますよ。 サントリーは「のんある気分〈マンゴーオレンジスパークリング ノンアルコール〉」を、7月16日(火)から期間限定発売します。マンゴーの豊かな甘みと、オレンジの
モスフードサービスは、7月17日(水)から全国のモスバーガー店舗で、旭酒造が製造する純米大吟醸『新生獺祭』の米麹甘酒『新生甘酒』を使用した「まぜるシェイク 新生獺祭<ノンアルコール>」を数量限定で新発売します。『新生甘酒』をベースに作ったオリジナルソースと
ライフコーポレーションは「大阪みかんチューハイ」を7月3日(水)から発売中です。同社は2023年より大阪府と連携し、府内で生産・収穫された農産物を原料にしようしたオリジナル商品「大阪産(もん)」を販売しています。「大阪みかんチューハイ」は、品質には問題ないも
サッポロビールは、「サッポロ 男梅サワー 熟成梅」を9月10日(火)に数量限定発売します。 3年間じっくり年月をかけて熟成させた梅干しのぺーストと、男梅ブランドこだわりの梅干しまるごとの旨さを閉じ込めた液中粉砕浸漬酒を使用。旨味とコクを含んだ芳醇な味わい。ま
これまでも当ブログで、平和堂さんのE-WA!シリーズから「彦根梨のチューハイ」「滋賀県産いちごのチューハイ」「モリヤマメロンのチューハイ」をご紹介していますが、今年も梨の季節がやってきました。 平和堂(滋賀県彦根市)は平和堂こだわりブランドE-WA!シリーズから「
三菱食品は昭文社の人気ガイドブックシリーズ「ことりっぷ」とのコラボしたチューハイ「J-CRAFT TRIP 加賀しずくサワー」を7月16日(火)より全国のコンビニエンスストア・北陸をはじめとする一部エリアにて先行販売します。「ことりっぷ」とのコラボチューハイは昨年発売
さけにゅーでも昨年、試飲レビューをあげているので興味のある方はのぞいてみてね。(https://sakenews.jp/archives/32807648.html) CAMPARI JAPANは、プレミアム バーボン ワイルドターキーから、缶入りハイボール「ワイルドターキー バーボンハイボール」を9月24日(火)
宝酒造はタカラ「焼酎ハイボール」〈強烈パインサイダー割り〉を、7月30日(火)に数量限定発売します。同商品は、強炭酸が特長のタカラ「焼酎ハイボール」の中で、最も強い炭酸が楽しめる「強烈シリーズ」の数量限定フレーバーです。“超強炭酸”の刺激的な飲みごたえと甘
合同酒精は、日本各地の厳選素材を使用したチューハイ「NIPPON PREMIUM」シリーズより、「NIPPON PREMIUM 長野県産シャインマスカット」を7月23日(火)に全国で数量限定で発売します。高級フルーツとして知られる長野県産シャインマスカットのストレート果汁を使用。スト
サッポロビールは、恵比寿にある醸造施設を伴ったヱビスのブランド体験拠点「YEBISU BREWERY TOKYO(ヱビス ブルワリー トウキョウ)」限定で、7月10日(水)に「Midsummer Brut IPA (ミッドサマー ブリュット アイピーエー)」を数量限定発売します。3種のホップ「ソラチ
サントリーは「金麦〈帰り道の金木犀(きんもくせい)〉」を、9月10日(火)から秋季限定発売します。ネーミングは、季節感を感じてもらいたいとの思いから“夕暮れの帰り道に金木犀が香る”秋のワンシーンのイメージ。アロマホップを使用した中味は、上面醗酵酵母を用いて
サッポロビールは「サッポロ 男梅サワー しょっぱ梅」を、7月9日(火)に数量限定発売します。同商品はサッポロビールと日本アイ・ビー・エムが共同開発したRTD商品開発AIシステム「N-Wing★(ニュー・ウィング・スター)」を活用して開発されました。昨年も発売され、1年の