モトックスは、スペイン・ムルシア地方のワイナリー、バラオンダのサングリア「アイ カンデラ サングリア 赤 1L」を7月22日(火)より発売します。「アイカンデラ」は天然原料にこだわって造ったサングリアです。ベースのワインにはバラオンダが得意とする地ブドウ「モナス
ほぼ毎日、お酒に関する厖大な情報から厳選してお届けします。 ビール、ウイスキー、チューハイ、清酒、焼酎、ワインなど盛りだくさんでお届けします。 大手情報からクラフト系、海外情報なんかも織り交ぜられるといいな。
【期間限定】バーボンにピングレ「ジムビーム ハイボール缶〈ピンクグレープフルーツハイボール〉」
今年は、グレープフルーツが人気なのかな? サントリースピリッツは、「ジムビーム ハイボール缶〈ピンクグレープフルーツハイボール〉」を5月10日(火)から全国で期間限定新発売します。 「ジムビーム」にピンクグレープフルーツを組み合わせ、“ジムビームハイボール
【飲んでみた】これが世界の実力だ!キリンビールの「スミノフ セルツァー」
今日は、3月24日に発売されたばかりのセルツァー「スミノフセルツァー」2品を【飲んでみた】のでご紹介します。「スミノフセルツァー」はディアジオ社(英国)が所有する、世界No.1プレミアムウオッカブランド「スミノフ」から、日本初上陸となるブランドです。何より
【飲んでみた】泡もこスピードアップの「アサヒスーパードライ 生ジョッキ缶」が登場!
アサヒビールの「スーパードライ」リニューアルがすごく話題になっていますが、こちらの話題商品もリニューアルされました。「アサヒスーパードライ 生ジョッキ缶」が3月29日(火)にリニューアルされたので、さっそく【飲んでみた】のです。新(左)旧(右) リニュ
タワーで、頂店ハイボール「東京タワー ハイボールガーデン2022」
今年も東京タワーで「東京タワーハイボールガーデン」が4月上旬からスタートします。最高品質のハイボールとそれにぴったりのグルメをオープンエアで堪能できます。 1階正面玄関前「TOKYO TOWER “CHO-TEN” HIGHBALL GARDEN」 東京タワーの正面玄関前で、美しいライトアッ
ネコ好き社長のウイスキーシリーズ第7弾「The Lucky Cat Luna」
「良いウイスキー蒸留所には必ず猫がいる」ものですが、猫好き社長のウイスキーシリーズの第7弾の登場です。 本坊酒造はマルス信州蒸溜所の限定ブレンデッドウイスキー「ザ・ラッキーキャット」シリーズ第7弾「ザ・ラッキーキャット ルナ」の抽選販売を行います。本坊酒造
【数量限定】苦味と香りの「東京クラフト〈I.P.A.〉」深緑のパッケージに刷新
昨年発売のブルー系から深緑のパッケージへ。 サントリービールの、「東京クラフト〈I.P.A.〉」を4月26日(火)から全国で数量限定新発売します。 中味は、これまでの発酵条件を見直すことで、シトラホップ由来の鮮烈な柑橘系の香りを強化。力強い苦味にも負けない香り
京王百貨店・新宿店で3月31日(木)~4月13日(水)に中地下酒売場にて「春のワインフェア」を開催します。 通常販売するワインとは別にフランス、イタリアはもちろん、ドイツや南アフリカなど期間限定で展開するワインがそろいます。ネットショッピング限定販売を含
「サザンスター<華やかホップ>」新発売&「サザンスター」リニューアル
オリオンビールは、定番新ジャンルサザンスターブランドより「サザンスター<華やかホップ>」を4月5日(火)に新発売します。また同商品に加え、主軸商品の「サザンスター」を同時期にリニューアルします。 「サザンスター<華やかホップ>」は、サザンスターらしいス
昨年10月からコンビニ限定で販売されていたサントリースピリッツの「レモンハイトリス」が4月5日(火)から全業態で発売されます。 まろやかで厚みのあるレモン原料酒と、トリスの軽やかな香味がバランスよく調和した味わいが特長です。 パッケージは、商品名やアンク
【数量限定】「AMAHAGAN ワールドモルト エディション シャトー モン・ペラ」
「クラフト蒸留所」、「ワインカスクフィニッシュ」、「シンデレラワイン樽」と話題盛りだくさんのウイスキーが限定販売されます。 「クラフト蒸留所」とは「長濱蒸溜所」。長浜浪漫ビールが2016年11月に開いた日本最小クラスの蒸留所です。今回の限定商品「AMAHAGAN(
3月28日(月)【新商品】RTD 檸檬堂 無糖レモン 檸檬堂 うま塩レモン(コカ・コーラシステム)【新商品】ワイン パトリアッシュ オーガニックワイン3種(三菱食品)【新商品】ワイン ラ カンパナ~乾杯の鐘~ ティント・ブランコ(三菱食品)3月29日(火)【リニュー
最先端のアメリカンクラフトビールを飲みたいなら八重洲地下街にオープンする「アンテナアメリカ」
「東京駅」から直結、八重洲中央口からは徒歩1分でアメリカのクラフトビールが楽しめるお店がオープンします。 アメリカンクラフトビールの輸入卸を行うナガノトレーディングは、同社が運営するアメリカンクラフトビールショップ「アンテナアメリカ」の新たな旗艦店「アンテ
「シングルモルト余市 グランデ」「シングルモルト宮城峡 グランデ」空港免税店向け商品発売
アサヒビールは、国内の空港免税向け商品「シングルモルト余市 グランデ」「シングルモルト宮城峡 グランデ」を4月12日(火)から数量限定で発売します。 今回発売する2商品は「シングルモルト余市」「シングルモルト宮城峡」がもつ個性をより引き出すために、それぞ
三菱食品は、フランスワイナリー『パトリアッシュ 』ブランドから、 新たなオーガニックワイン3種「ピノノワール オーガニック」「シャルドネ オーガニック」 「スパークリング オーガニック」を3月28日(月)より全国にて新発売します。 『パトリアッシュ 』はボーヌ
「ニッカ シードル紅玉リンゴ」期間限定発売&通年商品3種リニューアル
酸味の効いたいい香りのする紅玉のシードルが今年も期間限定で発売されます。 アサヒビールは、国産リンゴ100%使って醸造したスパークリングワイン「ニッカ シードル紅玉リンゴ」を、4月12日(火)から期間限定で全国発売します。 同商品は、紅玉リンゴを使用したア
「久保田」×丸山珈琲コラボ。伊勢丹新宿店にてコーヒーカクテル販売
伊勢丹新宿店フードコレクションで「癒し、芳し、珈琲の香り」というイベントが4月6日(水)から12日(火)まで開催されます。そこで、朝日酒造の日本酒「久保田」と丸山珈琲がコラボしたコーヒーカクテルを販売します。 「いつものコーヒーがもっとおいしくなれば、
中身は何だろう?新しい焼酎と出会うチャンスかも「シークレット焼酎」発売
鹿児島県姶良市にある白金酒造は、明治2年の創業。芋や麹、酵母、蒸留器、ブレンドの割合などを変えることでさまざまな味わいの焼酎が生まれ、PBも含めると150種類以上の焼酎銘柄を製造しています。 代表銘柄の「白金乃露」「石蔵」以外も一度は飲んでほしい焼酎がたく
白鶴酒造と、一般財団法人 神戸農政公社が運営する神戸ワイナリー(神戸市西区)は、地産地消の促進および神戸の魅力発信を目的に、共同で開発した梅のリキュール第二弾「神戸梅ブランデー」を3月25日(金)に再販売します。 お互いの伝統や手法を持ち合い完成した「神
サッポロライオンは、ビヤホールライオン銀座七丁目店をはじめ、銀座ライオン・YEBISU BARの一部店舗にて期間限定で店内を大々的に桜の装飾をして営業中です。 「銀座ライオン」 「銀座ライオン」には生ビールからお食事まで楽しめる多様なスタイルのお店があります。1
三菱食品は、日本市場向けに開発したスペイン産デイリーワイン 「ラ カンパナ~乾杯の鐘~」ティント・ブランコ2種を3月28日(月)より全国にて新発売します。 同商品は、日頃ワインを飲まない層へ向けてワインを楽しんでもらいたいというコンセプトで、日本市場向けに
【数量限定】沖縄県産大麦を使用「75BEER-ペールエール」
オリオンビールのプレミアムクラフト「75BEER」ブランドはこれまで通常品をはじめ、スタウト、IPA、ヴァイツェン、フルーツセゾンなどさまざまなビアスタイルをラインナップ。 3月29日(火)に数量限定で 「75BEER-ペールエール」を沖縄県内全域で発売します。 ペール
【ウエルシアグループ限定】宝酒造×わかさ生活コラボ第2弾「ブルーベリーの恵みチューハイ」
株式会社わかさ⽣活(京都市下京区)は、「目の健康でお困りの方に、本当にいい商品をお届けしたい」との思いを掲げ、アイケアサプリメント『ブルーベリーアイ』をはじめとするサプリメントの販売を行なっています。多くの人に「ビルベリー」の魅力を伝え、身近に感じもら
【数量限定】北海道日本ハムファイターズ×サッポロ クラシック 「ファイターズデザイン缶」
今年は缶体に、選手のサイン入り! サッポロビールはサッポロ クラシック 「ファイターズデザイン缶」を4月19日(火)に北海道エリアで数量限定発売します。 今年1月より7年ぶりにリニューアルした「サッポロ クラシック」と、北海道に本拠地を置く「北海道日本ハムファ
セブン限定だったお茶割りチューハイ「アサヒ月庵」、全国発売へ
アサヒビールの「アサヒ月庵 緑茶割り」は、昨年5月から酒類取扱いのセブン‐イレブンの一部エリアで先行発売していたものです。全国で発売してほしいというリクエストが多数寄せられたことから3月29日(火)に、いよいよ全国で発売されます。また、「アサヒ月庵ほうじ茶
【飲んでみた】疲れが取れるノンアルRTD!サッポロビール「レモンズフリー」
たまにはノンアルでも、ということで3月15日(火)に発売されたばかりの「サッポロ LEMON'S FREE(レモンズフリー)」を【 #飲んでみた 】のでご紹介します。絶賛新発売中で、黄色のボディが売場で目立ったんですよね。 色はもちろん透明、香りもあまり強くあり
3月22日(火)【数量限定】ビール ザ・プレミアム・モルツ〈グランアロマ〉(サントリービール)【新商品】ビール 裏通りのドンダバダ(ヤッホーブルーイング)【新商品】RTD スミノフセルツァー オレンジ&グレープフルーツ スミノフセルツァー ホワイトピーチ(
【新商品】6種類のレモン素材使用「アサヒ ザ・レモンクラフト 王道レモン」
アサヒビールは、「アサヒ ザ・レモンクラフト 王道レモン」を3月23日(水)から全国で発売します。 「アサヒ ザ・レモンクラフト 王道レモン」は、レモン果汁を酵母で発酵した“発酵レモン果汁”を加えた6種類のレモン素材を使用し、まるで本物のレモンまるごとをい
【数量限定】春のかおりがふわっと「大島桜薫るBOTANICAL WHISKY」
桜餅に使われる桜葉の香りのウイスキーは今の季節にピッタリ。桜葉を漬け込むのだったらリキュールじゃないのとおもったけど、その手があったかw 福徳長酒類は、スコットランド産モルトウイスキーと大島桜の“桜葉”を漬け込んだ本格米焼酎ベースのスピリッツをブレン
居酒屋の味を家で。「レモンサワーの素」「グレープフルーツサワーの素」
炭酸で割るだけで居酒屋のようなサワーが楽しめる「レモンサワーの素」と「グレープフルーツサワーの素」が秋田県発酵工業から3月23日(水)に全国で発売されます。 「レモンサワーの素」は炭酸水で割るだけで、居酒屋のような本格的なレモンサワーが楽しめるレモンサワ
日本ガラスびん協会(東京都新宿区)は、「第18回ガラスびんアワード授賞式」を都内で開催し、最優秀賞など受賞9商品を発表しました。授賞式の開催は3年ぶり。 審査委員長を務めるリリー・フランキー氏とフリーアナウンサー富永美樹氏により、最終審査会が開催され、
サントリーワインインターナショナルは、「フレシネ カルタ ネバダ」をリニューアルし、3月22日(火)から全国で新発売します。 「フレシネ」の特長であるきめ細かい泡・豊かな余韻・すっきりとした飲み口に加え、黄桃・はちみつ・飴などを思わせる豊かな香りと、すべて
高知と沖縄の柑橘を贅沢に使用した「 ゆず&シークワーサーサワーの素」発売
「ニッポンエール」は全国農業同組合連合会(以下:JA全農)の新しい商品ブランドです。「日本全国47都道府県から届けられる日本産のたべものに、そしてにっぽんにここからエールをおくろう。」をコンセプトにドライフルーツやグミ、飲料、加工食品、冷凍食品等々、これま
オール愛知のサワーが出た!「世界の山ちゃんサワー」と「ドアラサワー・レモン」発売!
…やっと、書ける愛知県に本社を置く中埜酒造から、2品のサワーが新発売。一つはもう発売中なのですが、もうひとつがなかなかリリース発表されなくて待っていました。本日そちらもリリースがでたのでまとめてご紹介しちゃいます。 まず、もうすでに発売中の「世界の山ち
クラフトジンブランド『YASO』初の「0.00%ノンアルコールジン」発売
2020年からクラフトジン「YASO GIN」を製造・販売する越後薬草(新潟県上越市)から、初のノンアルコールジン「NON ALCOHOLIC YASO GIN 〜森の中にあるラベンダー畑〜」を3月20日(日)に発売します。第1弾のフレーバーは「森の中にあるラベンダー畑」をイメー
無糖が好みなので、これはうれしい コカ・コーラシステムから「檸檬堂」の新商品が2種発売されます。 ラインナップは「檸檬堂 無糖レモン」「檸檬堂 うま塩レモン」の2種。3月28日(月)から全国で発売します。また、「檸檬堂 はちみつレモン」、「檸檬堂 鬼レモン」を新
これは飲んでみたい!けど「翠翠翠ジンソーダ」が飲めるのは佐賀県だけ
佐賀県にお住いの方だけが飲むことのできるとっておきのジンソーダ、提供中ですよ。 さが県産品流通デザイン公社は、県産品の消費の喚起・拡大を目的に実施している「佐賀支え愛応援キャンペーン」の一環で、サントリー酒類株式会社とコラボレーションし、同社の話題の
これは飲んでみたい!けど「翠翠翠ジンソーダ」が飲めるのは佐賀県だけ
佐賀県にお住いの方だけが飲むことのできるとっておきのジンソーダ、提供中ですよ。 さが県産品流通デザイン公社は、県産品の消費の喚起・拡大を目的に実施している「佐賀支え愛応援キャンペーン」の一環で、サントリー酒類株式会社とコラボレーションし、同社の話題の
【期間限定】刺激的なノンアル「アサヒスタイルバランスプラス ジンジャーサワーテイスト」
アサヒビールは、サワーテイスト飲料「アサヒスタイルバランスプラスジンジャーサワーテイスト」を3月23日(水)から全国で期間限定で発売します。 同商品はブランドの特長である“アルコール分0.00%”“カロリーゼロ”“糖類ゼロ”はそのままに、食事の脂肪や糖分の吸
新しい「グリーンズフリー」は、きれいなエメラルドグリーン! キリンビールのノンアルコール・ビールテイスト飲料「キリン グリーンズフリー」は中味・パッケージとも刷新し、4月19日(火)より全国で新発売されます。 新しくなった「キリン グリーンズフリー」は、3
サントリーワインインターナショナルの「タヴェルネッロ」は、イタリアを代表するカヴィロ社が展開している“日常的に楽しめるワイン”です。昨年発売し好評だった「タヴェルネッロ オルガニコ スプマンテ」を3月22日(火)から通年新発売します。有機栽培ぶどう100%使用
その一歩を踏み出す勇気を!「裏通りのドンダバダ」があなたのところにもやってくる!
ドンダバダはメキシコのルチャ・リブレの選手。決め技のムーンサルトプレスからのフォールでの勝利にこだわり続ける男。こだわりを捨てれば勝てた試合もあった。が、あくまでも自分らしいスタイルで勝利したい。美しい弧を描くために今日も彼は飛ぶ…。 裏通りでルチャ
【飲んでみた】RTDとは違うよ、缶入り甲類焼酎ソーダ「タンチュー」
宝酒造が3月1日(火)に発売したRTD“極上<宝焼酎>「タンチュー」”を【飲んでみた】のでご紹介します。 「タンチュー」飲んでみた どこから見ても缶チューハイのドライ味にしか見えないのですが、開発側ではいろんな“思い”を込めているようですが、まずは試飲
福徳長酒類は、スコットランド産モルトウイスキーに本格米焼酎ベースのスピリッツをブレンドして造ったウイスキー「和食と合わせる焼酎蔵のウヰスキー」を、3月14日(月)に全国で発売します。 スコットランド産のモルトウイスキーに、吟醸酒のような華やかな香りの本
3月14日(月)【新商品】焼酎 焙煎麦焼酎 KOGETA(福徳長酒類)【新商品】清酒 スパークリング清酒 うたかた(月桂冠)【新商品】清酒 果月 メロン(月桂冠)【新商品】ウイスキー 和食と合わせる焼酎蔵のウヰスキー(福徳長酒類)【期間限定】リキュール あの日の
国産果実のおいしさを集約したRTD「すみか」<#国産りんご>
宝酒造はタカラcanチューハイ「すみか」<#国産りんご>を3月15日(火)から新発売します。 地域でばらつきのある生産量を調整したり、果皮など廃棄部位を活用した“ちょっとエシカル”なシリーズの新商品。果実分もアルコール分もやさしめで、お風呂あがりやご飯の
年に一度の限定ボトル到着「グレンスコシア シーズナルリリース」
グレンスコシア蒸留所の創立は1832年、カンベルタウンでいまなお稼働している数少ない蒸溜所のひとつです。度重なるオーナー変更とともに閉鎖と再開を繰り返してきましたが、2014年にロッホローモンドグループが所有して以降は精力的なリリースが続いています。カンベルタ
サントリーワインインターナショナルとチリ・サンタ カロリーナ社が日本人の味覚に合わせて共同開発し、日本限定で発売しているチリワイン「サンタ バイ サンタ カロリーナ」。3月15日(火)に、「サンタ ゴールド ディープ レッド ブレンド 2020」「サンタ ゴールド
オランダのラムボトラー 「ケーンアイランド」から新定番商品2種発売
都光が国内正規販売をしているオランダのラムボトラー「ケーンアイランド」から、新たな定番商品として「ケーンアイランド バルバドス」、「ケーンアイランド トリニダード」の2種を3月8日(火)より発売しました。 「ケーンアイランド」は2016年にオランダ、アムステルダ
シロクマの次はペンギンが目印。季節を楽しむシリーズ第2弾「ロック酒 by Jozen 純米」
今年2月に発売された白瀧酒造の新感覚で楽しめる「生もとにごり酒 by Jozen 純米」。その第2弾が登場しました。 日本酒で季節の移ろいを楽しむシリーズ第2弾は、オン・ザ・ロックで楽しむ「ロック酒 by Jozen 純米」。3月7日(月)に出荷開始しました。米と米こうじだ
本格ビールならではの飲みごたえと糖質ゼロのサントリービール「パーフェクトサントリービール」を、お店でも飲みたい!…という方々のために3月15日(火)から全国の料飲店限定で同商品の「樽詰」が発売されます。 健康意識の高まりを踏まえ、料飲店でも“本格ビー
閉鎖蒸留所の原酒を使用「ジョニーウォーカー ブルーラベル ゴースト&レア ピティヴァイク」
MHD モエ ヘネシー ディアジオは、既に閉鎖された蒸留所など希少性の極めて高い原酒をブレンドした「ジョニーウォーカー ブルーラベル ゴースト&レア ピティヴァイク」を3月9日(水)より数量限定で発売します。 「ジョニーウォーカー ブルーラベル ゴースト&レア ピテ
【飲んでみた】スタンダード以上プレミアム未満。「トップバリュ プレミアム生ビール」
イオングループのPBブランド「トップバリュ」から「プレミアム生ビール」が3月8日(火)発売となりました。新ジャンルから徐々に浸食されてきたPBビール界隈もとうとうプレミアムまでか、と感慨深く思いつつ、早速購入し【飲んでみた】のでご紹介します。 購入したの
ロッテから3月15日(火)に、大人の洋酒チョコレート「レモンリキュール」「マスカットリキュール」「ナッツ&レーズン」が発売されます。「レモンリキュール」 甘酸っぱいレモンの味わいとお酒のアクセントが楽しめる一粒タイプの大人の洋酒チョコレートです。シチリア産レ
ロッテから3月15日(火)に、大人の洋酒チョコレート「レモンリキュール」「マスカットリキュール」「ナッツ&レーズン」が発売されます。「レモンリキュール」 甘酸っぱいレモンの味わいとお酒のアクセントが楽しめる一粒タイプの大人の洋酒チョコレートです。シチリア産レ
自宅で自分好みにアレンジできるリキュールの発売が続きますが、ついに檸檬堂さんからレモンサワーの素、登場です。 コカ・コーラシステムは、こだわりレモンサワー専門ブランド「檸檬堂」初となるレモンサワーの素「檸檬堂 うちわりレモン」を3月14日(月)より全国
イタリアのクラフトビールメーカー「バラデン」から3種の缶が登場!
三井食品は、イタリアで最初のクラフトビールを作ったメーカー「バラデン」から、フルオープンタイプの缶ビール3種を新発売しました。 同社では「バラデン」の瓶ビールを扱っていますが、今回初めての缶商品の発売です。 バラデン醸造所は、素材にこだわり、イタリア
明日、イオンでビール買おう「トップバリュ プレミアム生ビール」
…なんてタイトルつけちゃったけど、近所にイオンないんで…。お近くにお住いの方は試してみてはいかがでしょう。 イオンは、明日3月8日(火)から「イオン」「イオンスタイル」「マックスバリュ」「ダイエー」など、全国約8,000店舗(一部取り扱いのない店舗あります)
もっとピートをふりかけろ!「AMAHAGAN アトマイザー ヘビリーピーテッド」
もうすこしピートがきいたほうがいいかな…なんていうときにワンプッシュであら不思議!これ、お料理とかスイーツつくりにも使えそうですよ。 長浜浪漫ビールが運営する「長濱蒸溜所」のAMAHAGANシリーズから「AMAHAGANアトマイザーヘビリーピーテッド」を3月15日(火)か
【数量限定】第2弾ではいよいよウイスキー製造免許取得へ。「ザ・グレンリベット 12年 ライセンスド・ドラム」
さて、「ザ・グレンリベット」の知られざる系譜を紐解いていくシリーズ、覚えていらっしゃいますか?昨年の2月に発売された「ザ・グレンリベット12年イリシット・スティル」は、19世紀初頭の密造酒時代のウイスキーをトリビュートした、ブランドの原点を表現した商品でした。
3月7日(月)【新商品】清酒 菊正宗 樽酒ネオパック(菊正宗)【リニューアル】清酒 菊正宗 辛口パック(菊正宗)【数量限定】ウイスキー ザ・グレンリベット 12年 ライセンスド・ドラム(ペルノ・リカール・ジャパン)3月8日(火)【期間限定】RTD 樽ハイ倶楽部 シー
【数量限定】越後姫の幸せ、おすそわけ。清酒といちごのリキュール「いちご花」
清酒「かたふね」を製造販売している竹田酒造店(新潟県上越市)は、3月10日(木)に日本酒といちごのリキュール「いちご花」を発売します。 竹田酒造店の所在する新潟県上越市大潟区にある苺農園「苺の花ことば」。今回の商品はこの農園とコラボしたリキュールです。毎年
若鶴酒造の蒸留酒製造は1949年へと遡ります。当時、戦後の食料難による酒造米不足から満足に清酒が造れず、二代目 稲垣小太郎氏は頭を悩ませていました。そこで統制外であった菊芋に目をつけ、蒸留酒の研究をスタート。ウイスキーについては1952年に免許を取得し、翌年「サ
楯の川酒造は、公式オンラインショップ限定で「酒米」の個性を活かす新ブランド「楯野川 CRAFT」の販売を開始します。2022年は山形県の酒米である「雪女神」と「出羽燦々」を使用した2種類の商品を3月8日(火)より数量限定で販売します。 楯野川CRAFTは、数少ない原料の
まるで飲むスイーツ「カクテルデザート」2種 ドン・キホーテ限定発売
3月8日(火)からドン・キホーテ限定で発売されるアサヒビールの「カクテルデザート ショートケーキ」と「カクテルデザート クレームブリュレ」。ミルクと1:2で割ることでスイーツの味わいが手軽に楽しめるリキュールです 「カクテルデザート ショートケーキ」は、生クリ
コンビニで2月15日(火)から先行販売されているサントリースピリッツ「翠ジンソーダ」缶を、3月22日に全国販売になる前に【飲んでみた】のでご紹介します。 ボトルの「翠(SUI)」はジンに使われる伝統的なボタニカル(植物由来のもの)に加え、柚子、緑茶、生姜という
アサヒビールは、「ブラックニッカ リッチブレンド」のパッケージを2013年の発売以来初となる刷新を行い、3月8日(火)から全国で発売します。 同日より、お笑い芸人ロッチさんを起用したWEB限定CM「新ロッチで行こう」篇、「ロックで語ろう(お笑い篇・愛篇・人生篇)」を放
【新商品】コーヒーを思わせる香ばしさ「焙煎麦焼酎 KOGETA」
「KOGETA」焦げた⁉一度聴いたら忘れられない、商品名ですよね。 福徳長種類から焙煎した国産大麦を蒸留した「焙煎麦焼酎 KOGETA(コゲタ)」が3月14日(火)に発売されます。 焦がした麦の旨味と香ばしい薫りが特長の麦原酒などをブレンドした、国産大麦100%の本格麦焼酎
【新商品】コーヒーを思わせる香ばしさ「焙煎麦焼酎 KOGETA」
「KOGETA」焦げた⁉一度聴いたら忘れられない、商品名ですよね。 福徳長種類から焙煎した国産大麦を蒸留した「焙煎麦焼酎 KOGETA(コゲタ)」が3月14日(火)に発売されます。 焦がした麦の旨味と香ばしい薫りが特長の麦原酒などをブレンドした、国産大麦100%の本格麦焼酎
シリーズ第3弾は、メロンのようなジューシーな香り。月桂冠「果月 メロン」
月桂冠は、お米が生み出す果実のような香り豊かな日本酒「果月(かげつ)」シリーズの新商品「果月 メロン」を3月14日(月)から全国で新発売します。「果月 メロン」は、2021年9月発売の「桃」「葡萄」に続く、第3弾です。熟したメロンのような甘くジューシーな香りが特長
【期間限定】疲れたカラダにレモンがしみわたる…「めっちゃレモンのお酒」
日の出みりんを手掛けるキング醸造のリキュールカップシリーズから「めっちゃレモンのお酒」を3月1日より発売しました。 「めっちゃレモンのお酒」は、シチリア産レモン果汁をたっぷり14%使用。爽やかで刺激的なキューっと酸っぱいレモンの風味が特徴です。無炭酸で甘
【数量限定】ココナッツ香るエキゾチックな味わい「HOPPIN' GARAGE トンガってる?」
サッポロビールの「ホッピンおじさんの新作定期便」の新作「HOPPIN' GARAGE トンガってる?」を3月1日(火)より事前予約を開始し、4月12日(火)に数量限定発売します。 「HOPPIN' GARAGE トンガってる?」は、学生時代に青年海外協力隊でトンガ王国に派遣された企画者
【期間限定】春の訪れに甘酸っぱい「ほろよい〈さくらんぼロゼ〉」
サントリースピリッツから「ほろよい〈さくらんぼロゼ〉」が3月8日(火)から全国で発売されます。 新商品は、さくらんぼの甘酸っぱい味わいが特長です。ワインをアクセントに加えることで、味わいの広がりや余韻を高めました。 パッケージは、ピンク色を基調にさくら
【期間限定】春の訪れに甘酸っぱい「ほろよい〈さくらんぼロゼ〉」
サントリースピリッツから「ほろよい〈さくらんぼロゼ〉」が3月8日(火)から全国で発売されます。 新商品は、さくらんぼの甘酸っぱい味わいが特長です。ワインをアクセントに加えることで、味わいの広がりや余韻を高めました。 パッケージは、ピンク色を基調にさくら
「ブログリーダー」を活用して、た山アンドレアスさんをフォローしませんか?
モトックスは、スペイン・ムルシア地方のワイナリー、バラオンダのサングリア「アイ カンデラ サングリア 赤 1L」を7月22日(火)より発売します。「アイカンデラ」は天然原料にこだわって造ったサングリアです。ベースのワインにはバラオンダが得意とする地ブドウ「モナス
イオンは「フードアルチザン(食の匠)」の取り組みの一環として、7月15日(火)より沖縄県本部町で栽培されているアセローラの果汁を使用した「WATTA アセローラ」を全国の「イオン」「イオンスタイル」「マックスバリュ」など約1,300店舗にて数量限定発売しました。沖縄
サントリーは「-196無糖〈ピンクグレフル&オレンジ〉」を、9月2日(火)から期間限定発売します。独自の“-196℃製法”によるピンクグレープフルーツ浸漬酒やオレンジ浸漬酒に加え、ピンクグレープフルーツ果汁などを組み合わせることでしっかりとした果実感を味わえる
サッポロビールは、業務用市場を中心に大びん・中びんのみで販売している「サッポロラガービール」の缶商品を、9月24日(水)に数量限定発売します。缶体は現在のびんラベルを忠実に表現。ラベル中央の赤い星は開拓使のシンボルであった北極星を表しています。裏面には赤星
サントリーは “あの店”を舞台にしたサントリーウイスキー「角瓶」のテレビCMを約10年ぶりに刷新し、4代目となる新店主に女優の蒼井優さんを起用。「はじまり」篇を7月21日(月)からオンエアします。 新テレビCMでは、ふと寄り道しておいしい角ハイボールとと
宝酒造は、“タカラ「焼酎ハイボール」〈強烈白ぶどうサイダー割り〉”を、8月5日(火)に数量限定発売します。2022年から数量限定で発売され、毎年好評の「強烈シリーズ」のフレーバーです。白ぶどうはこれからの時期に旬を迎える果実。大衆酒場で人気の「焼酎の地サイダ
サッポロビールは「サッポロ 男梅サワー 熟成梅」を、9月17日(水)に数量限定発売します。 今回、昨年7月に発売された「熟成梅」がパッケージをリニューアルし、再登場です。梅干しまるごとの旨さを閉じ込めた液中粉砕浸漬酒と、3年物の梅干しペーストを使用。角の取れた
サントリーは、「ほろよい〈Lipton マスカットティーサワー〉」を9月9日(火)から期間限定発売します。中味は「Lipton」の茶葉を使用しています。クリーンで雑味がなく、まるで手淹れしたような上質な味わい。“ぶどうの女王”とも呼ばれる品種「マスカット・オブ・アレキ
サントリーは、「翠ジンソーダ」に相性の良いレモンを合わせた「翠ジンソーダ缶〈瀬戸内レモン搾り〉」を、9月9日(火)より期間限定発売します。瀬戸内レモンの果汁とレモン原料酒を使用し、レモンの香りが引き立つ、すっきり爽やかな味わいの「翠ジンソーダ」です。商品
アサヒビールは、ノンアルコールカクテルテイスト飲料「アサヒスタイルバランス和梨サワーノンアルコール」を、8月19日(火)から期間限定発売します。ブランドの特長である“アルコール分0.00%”“カロリーゼロ”“糖類ゼロ”はそのままに、1缶あたりビタミンCを1000㎎配
アサヒビールは、東北エリアで先行発売していた「アサヒ GINONライム」を9月2日(火)から全国発売します。また、同日から東北エリアで「アサヒ GINONレモン 25度瓶500ml」を先行発売します。「アサヒ GINONライム」 ライムの素材本来のおいしさを楽しむことのできるジン
合同酒精は、日本各地のご当地ならではの味わいを発信する「ご当地チューハイ」シリーズから「横浜カクテル ジン×オレンジ」を7月29日(火)に新発売します。 日本のバー文化が発展した場所として知られる横浜で生まれたカクテル「ヨコハマ」の味わいをサワーで再現しま
オリオンビールと沖縄明治乳業は、初のコラボレーション企画としてオリオンビールのチューハイブランド「WATTA」と、沖縄明治乳業のロングセラー商品「ソーダセブン」をテーマに互いの商品の味わいを再現した新商品を共同開発しました。 オリオンビールから「オリオン WAT
日本空港ビルデングとJALUXは、廃棄予定の食材を活かしたクラフトビールを製造する株式会社Beer the Firstとともに、羽田空港で販売されるサンドウィッチの製造過程で出たパンの耳をアップサイクルしたオリジナル発泡酒「Bready to Fly」の第2弾「アンバーエールタイプ」
サントリーは、「ザ・プレミアム・モルツ」の期間限定ビアガーデンイベント「The PREMIUM MALT’S Summer Bar」を、六本木ヒルズ・大屋根プラザにて7月18日(金)~8月17日(日)に開催します。今年2月から「ちびまる子ちゃん」の登場人物が20年後に大人になった世界を描い
こう暑っついと、やっぱりビールがウマいですね。お冷やが先に出てきてもビールのためにじっと待てる。こういう時にはやっぱりビールが一番かと!このタイミングでキリンビールさんが4月に発売した「キリン一番搾りホワイトビール」のサンプル缶をいただいちゃいまして
7月14日(月)ビール【イベント】ビール列車 クラフトビールの日 申込開始(養老鉄道)7月15日(火)ビール【北海道エリア数量限定】サッポロ クラシック できたて出荷缶(サッポロビール)【セブンイレブン限定】ザ・プレミアム・モルツ セブンズエール 350ml・500ml(サン
株式会社ハブは、バカルディ・ジャパン協力のもと「82品川店」を、スコッチウイスキー「ロイヤル・ブラックラ」の装飾を施して営業中。ロイヤルブルーを基調にした店内で、熟成年数ごとに異なるシェリー樽でフィニッシュされた「ロイヤル・ブラックラ」の12年・18年・21年
サッポロライオンは、埼玉県・さいたま新都心駅に7月25日(金)に開業する駅直結型複合賃貸住宅「ekismさいたま新都心」の4階に「YEBISU BAR ekismさいたま新都心店」をオープンします。YEBISU BARは、ヱビスの魅力をもっと味わっていただくため、「ALL FOR YEBISU ~ヱビ
木内酒造は「日の丸ウイスキー クラフトカスクハイボール エレガントシェリー」を、7月上旬から数量限定発売します。同商品は、日本酒類販売株式会社を通じて限定流通商品として、量販店や酒販店を中心に展開します。八郷蒸溜所で蒸留したバーボン樽熟成モルト原酒をベース
白鶴酒造は「白鶴 ぷるぷるマスカット」を、8月23日(金)から期間限定発売します。「ぷるぷる」シリーズは、デザート感覚で楽しめるお酒のゼリー。今回発売される「ぷるぷるマスカット」は、マスカット・オブ・アレキサンドリア果汁を使用、気品あふれるさわやかな甘みと
さいたまアリーナは「2024けやきひろば秋のビール祭り」を9月12日(木)~16日(月・祝)の5日間、さいたまスーパーアリーナにて開催します。28回目の開催となる今回は、初出店11店を含む65店舗400種類以上(予定)のビールをラインナップ。会場ではビールコンペティション
フレッシュネスは、7月24日(水)よりハンバーガーチェーン「フレッシュネスバーガー」にて、気軽にアルコールと夜限定のメニューが楽しめる16時以降の「ヨルカフェ」のフードメニューをリニューアル。全国の店舗にて販売します。今回のリニューアルで、トムヤムクンポテト
ウイスキーに続くヒットとなりつつあるのがテキーラ&メスカルらしいです。ショットでイッキとかソンブレロとかアミーゴとかは、もう昔の話。アメリカで富裕層に人気⇒インバウンド客の多いホテルバーやオーセンティックバーで注文が増える、という流れで、日本でも1本10,0
サントリーは「ジムビームハイボール缶〈アップルハイボール〉」を、7月23日(火)から期間限定発売します。甘すぎず、すっきり爽快なアップルの味わいが楽しめます。2020年から毎年登場している同商品ですが、パッケージデザインは今回のがいちばん好きかも。果実と氷、そ
オリオンビールは「オリオン WATTA<ワッタ> ハスカップ&グァバ」を、7月16日(火)より数量限定発売します。同商品は、北海道と沖縄が力を合わせて日本を元気にする地域創生プロジェクト「どさんこしまんちゅプロジェクト」とのコラボレーションから誕生した第2弾商品で
キリンビールは「麒麟特製」ブランドから、「麒麟特製 ピーチスパークリング」を7月23日(火)より期間限定発売します。気持ちのいい炭酸感と、桃のみずみずしい風味は夏にぴったりおいしさです。上質さをまとうパッケージは、桃の風味と炭酸のさわやかさをイメージしたデ
7月16日(火)ビール【セブンーイレブン 東京都】ブルックリン パルプアートヘイジーIPA(キリンビール)RTD【数量限定】オリオン WATTA ハスカップ&グァバ(オリオンビール)【セブンーイレブン 北海道】大人のコアップガラナサワー(合同酒精)【ローソン限定】トリスハイ
氷を入れたグラスに入れて、コンビニの冷凍マンゴーを少し入れると、リッチな大人タンサンが楽しめますよ。 サントリーは「のんある気分〈マンゴーオレンジスパークリング ノンアルコール〉」を、7月16日(火)から期間限定発売します。マンゴーの豊かな甘みと、オレンジの
モスフードサービスは、7月17日(水)から全国のモスバーガー店舗で、旭酒造が製造する純米大吟醸『新生獺祭』の米麹甘酒『新生甘酒』を使用した「まぜるシェイク 新生獺祭<ノンアルコール>」を数量限定で新発売します。『新生甘酒』をベースに作ったオリジナルソースと
ライフコーポレーションは「大阪みかんチューハイ」を7月3日(水)から発売中です。同社は2023年より大阪府と連携し、府内で生産・収穫された農産物を原料にしようしたオリジナル商品「大阪産(もん)」を販売しています。「大阪みかんチューハイ」は、品質には問題ないも
サッポロビールは、「サッポロ 男梅サワー 熟成梅」を9月10日(火)に数量限定発売します。 3年間じっくり年月をかけて熟成させた梅干しのぺーストと、男梅ブランドこだわりの梅干しまるごとの旨さを閉じ込めた液中粉砕浸漬酒を使用。旨味とコクを含んだ芳醇な味わい。ま
これまでも当ブログで、平和堂さんのE-WA!シリーズから「彦根梨のチューハイ」「滋賀県産いちごのチューハイ」「モリヤマメロンのチューハイ」をご紹介していますが、今年も梨の季節がやってきました。 平和堂(滋賀県彦根市)は平和堂こだわりブランドE-WA!シリーズから「
三菱食品は昭文社の人気ガイドブックシリーズ「ことりっぷ」とのコラボしたチューハイ「J-CRAFT TRIP 加賀しずくサワー」を7月16日(火)より全国のコンビニエンスストア・北陸をはじめとする一部エリアにて先行販売します。「ことりっぷ」とのコラボチューハイは昨年発売
さけにゅーでも昨年、試飲レビューをあげているので興味のある方はのぞいてみてね。(https://sakenews.jp/archives/32807648.html) CAMPARI JAPANは、プレミアム バーボン ワイルドターキーから、缶入りハイボール「ワイルドターキー バーボンハイボール」を9月24日(火)
宝酒造はタカラ「焼酎ハイボール」〈強烈パインサイダー割り〉を、7月30日(火)に数量限定発売します。同商品は、強炭酸が特長のタカラ「焼酎ハイボール」の中で、最も強い炭酸が楽しめる「強烈シリーズ」の数量限定フレーバーです。“超強炭酸”の刺激的な飲みごたえと甘
合同酒精は、日本各地の厳選素材を使用したチューハイ「NIPPON PREMIUM」シリーズより、「NIPPON PREMIUM 長野県産シャインマスカット」を7月23日(火)に全国で数量限定で発売します。高級フルーツとして知られる長野県産シャインマスカットのストレート果汁を使用。スト
サッポロビールは、恵比寿にある醸造施設を伴ったヱビスのブランド体験拠点「YEBISU BREWERY TOKYO(ヱビス ブルワリー トウキョウ)」限定で、7月10日(水)に「Midsummer Brut IPA (ミッドサマー ブリュット アイピーエー)」を数量限定発売します。3種のホップ「ソラチ
サントリーは「金麦〈帰り道の金木犀(きんもくせい)〉」を、9月10日(火)から秋季限定発売します。ネーミングは、季節感を感じてもらいたいとの思いから“夕暮れの帰り道に金木犀が香る”秋のワンシーンのイメージ。アロマホップを使用した中味は、上面醗酵酵母を用いて
サッポロビールは「サッポロ 男梅サワー しょっぱ梅」を、7月9日(火)に数量限定発売します。同商品はサッポロビールと日本アイ・ビー・エムが共同開発したRTD商品開発AIシステム「N-Wing★(ニュー・ウィング・スター)」を活用して開発されました。昨年も発売され、1年の