キリンビールは、秋の定番ビール「キリン秋味」を、8月19日(火)から期間限定発売します。麦芽をたっぷり約1.3本分使用し、アルコール度数6%の飲みごたえのある味わい。原材料配合や製造工程の最適化により、麦芽をたっぷり使用した飲みごたえがありながらもすっきりした
ほぼ毎日、お酒に関する厖大な情報から厳選してお届けします。 ビール、ウイスキー、チューハイ、清酒、焼酎、ワインなど盛りだくさんでお届けします。 大手情報からクラフト系、海外情報なんかも織り交ぜられるといいな。
「ぷるぷる」シリーズに柑橘系フレーバー初登場「白鶴ぷるぷる檸檬酒」
白鶴酒造のデザート感覚のお酒のゼリー「ぷるぷる」シリーズから、人気のレモンフレーバーの「白鶴ぷるぷる檸檬酒190ml」が2月25日(金)に発売します。「ぷるぷる」シリーズはぷるぷるした食感が楽しいお酒のゼリーです。「梅酒」「林檎酒」「桃酒」、新商品「檸檬酒」
今年もアサヒビールから2月1日(火)に春限定「クリアアサヒ 桜の宴」が発売されます。春の食卓やお花見などの飲用シーンを華やかに彩る春限定の新ジャンルです。すっきりとした軽やかな飲み口はそのままに「サブロホップ」を一部使用することで“華やかな香り”を加え、春
【数量限定】より洗練されたパッケージにリニューアル「ザ・プレミアム・モルツ〈黒〉」
サントリービールの「ザ・プレミアム・モルツ〈黒〉」は2月1日(火)から全国で数量限定新発売します。今回は、缶体がシンプルにより洗練されたデザインにリニューアルしました。 「ザ・プレミアム・モルツ〈黒〉」は、上品な香ばしさが特長の厳選された黒麦芽や欧州産
ラムズデン博士監修、ウイスキーの香りを纏う「ジェントルマン オーデパルファム リザーブ プリヴェ」
ん?何かの間違いか? さけにゅーでジバンシィとは…。しかも、香水?さけにゅーになんの関係があるのかと思われるでしょうが、リリースに聞き覚えのある名前を見つけたからこれは紹介しなければと思いましたの。香水の監修をしているのがビル・ラムズデン博士だから。ウイ
2月1日(火)【春限定】ビール アサヒスーパードライ スペシャルパッケージ(アサヒビール)【数量限定】ビール ザ・プレミアム・モルツ〈黒〉(サントリービール)【春限定】新ジャンル クリアアサヒ 桜の宴(アサヒビール)【新商品】RTD キリン 氷結 無糖 レモン Alc.
ノンアルでもブラン・ド・ブラン「アサヒスタイルバランスプラス シャルドネスパークリングテイスト」
アサヒビールの、サワーテイスト清涼飲料「スタイルバランスプラス」シリーズから、2月1日(火)に「 シャルドネスパークリングテイスト」が発売されます。 1缶あたり1000㎎のビタミンCを配合したサワーテイスト清涼飲料で、「スタイルバランスプラス」の特長である“
シークレット スペイサイド コレクション第2弾「グレンキース」限定発売
ペルノ・リカール・ジャパンは「シークレット スペイサイド」コレクション第2弾「グレンキース」21年、25年、28年を2月7日(月)から数量限定販売します。また同日から幻の蒸留所「キャバドニック」6アイテム、スコットランドの至宝「ロングモーン」2アイテムも数量限定
コラボ第2弾は三郎丸蒸留所×江井ヶ嶋酒造「FAR EAST OF PEAT」THIRD BATCH、FOURTH BATCH
ジャパニーズウイスキーは相変わらずの大人気ですが、それぞれの生産量は小規模で、蒸留釜も1セットくらいしかないため、造れるウイスキーの種類は限られてきます。いくつもお酒を造ろうと思うといろんな原酒が必要になりますが、自分のところでは限られているし、かといっ
【新発売】いろいろアレンジ、楽しめそう「白鶴 レモンウイスキーハイボールの素」
白鶴酒造は、炭酸水で割るだけで、簡単に楽しめる「白鶴 レモンウイスキーハイボールの素900ml」を、2月25日(金)に全国で新発売します。 同商品は、炭酸水で割るだけで手軽におうちでレモン風味のハイボールを楽しみたい方のために開発しました。レモンピールをアルコー
【春限定】ピンクの「アサヒスーパードライ スペシャルパッケージ」
ふだんはシルバーと黒のパッケージのアサヒビール「アサヒスーパードライ」ですが、桜の季節になると華やかなさくら色に。今年も2月1日(火)に「アサヒスーパードライ スペシャルパッケージ」が全国で発売します。 「アサヒスーパードライ スペシャルパッケージ」は、鮮
モルト粕活用のクラフト紙「クラフトビールペーパー」からギフトボックス発売
昨年5月に当ブログでご紹介した株式会社kitafukuの、モルト粕からつくった「クラフトビールペーパー」。今回新たに、ギフトボックスやダンボールに利用できる新素材「クラフトビールカード」を開発しました。2月中旬からギフトボックスの販売を開始します。 クラフトビー
アサヒ飲料の「ウィルキンソン」から梅の香りが楽しめる「ウィルキンソン ウメ」が2月8日(火)からリニューアル発売します。 「ウィルキンソン」ならではの強炭酸の刺激をそのままに、爽快なウメの香りが楽しめる、リフレッシュしたい時にぴったりの炭酸水です。そのまま
霧島酒造は、オレンジのパッケージが華やかな「茜霧島」1800ml紙パックを、2月1日(火)より販売開始します。 「茜霧島」は、オレンジ芋「玉茜(タマアカネ)」を原料に使用した、桃やオレンジのような香りとフルーティーな甘みが特長の本格芋焼酎です。2014年に数量限定商
【数量限定】お色直しはやっぱり桜「アサヒドライゼロ スペシャルパッケージ」
アサヒビールから今年も、「アサヒドライゼロ スペシャルパッケージ」が2月1日(火)から数量限定で発売します。中味は通常の「アサヒドライゼロ」と同様です。限定パッケージは、桜のイラストとともにピンク色を缶体の側面にデザインしました。店頭や食卓が一気に春の装い
【新商品】味わいもパッケージも清々しい「翠ジンソーダ缶」発売
いつも自宅で飲んでいる「翠」のジンソーダ。自分の好みにつくるのもいいのですが手軽なRTDの登場は、気になりますよね。 サントリースピリッツの「翠(SUI)」は、伝統的なジンの8種のボタニカル(ジュニパーベリー、コリアンダーシード、アンジェリカルート、アンジェ
【限定デザイン】「NBA」とのコラボレーション「Hennessy V.S Limited Edition NBA 2021-22」発売
MHDモエ ヘネシー ディアジオは 、取扱いのコニャックブランド 「ヘネシー」から、世界世界最高峰のプロバスケットボールリーグ「NBA ナショナル・バスケットボール・アソシエーション」とコラボレーションした限定デザインボトル「ヘネシー VS リミテッド エディション NB
お酒と一緒に雪も届きます。雪国からちょっとうれしい「GO&雪(ごうせつ)セット」発売
新潟から届くお酒。その中には豪雪地帯の雪もいっしょにあなたの家に届けられます。そんな、ちょっとわくわくするような商品をご紹介します。新潟県中魚沼郡津南町にある津南醸造が、世界有数の豪雪地といわれる新潟県津南町の雪と日本酒720ml×3本を詰めた「GO&雪(ごうせ
檸檬堂からノンアルコールの「よわない檸檬堂」始めます。キャンペーン、いろいろ始まっています。
コカ・コーラシステムの「檸檬堂」ブランドからからついに初のノンアルコールレモンサワーテイストが仲間入り!2月21日(月)から発売されるのは「よわない檸檬堂」。コンビニエンスストアはちょっと早めの2月7日(月)から店頭にならびます。 「よわない檸檬堂」は、「檸
ノンアルコールのワインってさまざま出ているけれど、サントリーワインインターナショナルから3月1日(火)に発売される「ノンアルでワインの休日(赤)」「ノンアルでワインの休日(白)」は缶商品なので手軽に気軽に楽しめますね。同社の国産カジュアルワインの「ものづ
気軽にちょっぴり贅沢に「ワイン屋さんのサングリアサワー 赤ワイン×オレンジ」販売チャネル拡大
2020年に発売され当ブログ【飲んでみた】でもお気に入り、キリンビールの「ワイン屋さんのサングリアサワー 赤ワイン×オレンジ」が、3月29日(火)からこれまでのコンビニ限定から全国の量販・業務用市場に販売チャネルを拡大するそうです。 軽やかな赤ワインと手搾りし
真打登場!第3弾はシークヮーサー「natura WATTAシークヮーサーサワー」
果実本来の自然な味わいと香りを安心して楽しめる、素材にとことんこだわった「natura WATTA」。 ストレート果汁を使用し、原料の果実はすべて防腐剤・ワックス不使用で、とにかく果実本来のおいしさと香りを味わってほしいと、香料、甘味料、着色料も無添加。余計なものは
1月24日(月)【期間限定】その他 ロックアイス 春限定パッケージ(小久保製氷冷蔵)1月25日(火)【数量限定】ビール アサヒスーパードライ 生ジョッキ缶(アサヒビール)【リニューアル】ビール パーフェクトサントリービール(サントリービール)【新商品】RTD アサヒ
「HARRY CRANES Craft Highball」のオリジナルロゴ入り卓上クーラーが当たるTwitter投稿キャンペーン始まるよ!
若鶴酒造が2019年3月25日に発売した自社のウイスキーを使用した本格的なハイボール缶「HARRY CRANES Craft Highball(ハリークレインズ クラフトハイボール)富山スモーキーハイボール」は、累計販売本数が2021年12月に50万本を突破したそうです。これを記念して、『富山ス
当初2020年10月のリリースを予定していた青いビール。けれど、製造の最終工程において不都合が発生し、発売延期になってしまいました。その後、原料の見直しに着手し更にクオリティの高い商品が出来上がりました! 富士山に関連した様々な製品、食べ物などの企画開発・販
【限定醸造】スイーツ感覚の黒ビール「ラズベリーチョコレートケーキスタウト」
スイーツ感覚のビールなので普段あまりスタウト飲まないなって言う人もこれを機会に試してみるのもいいかも。 エチゴビールから、まるでチョコレートケーキを思わせる風味のクラフトビール「ラズベリーチョコレートケーキスタウト」が1月21日(金)に新発売しました。 ラ
―「ワインサワー」改め「ワインソーダ」へ― 新ブランド「サントリーワインカフェ」から赤・白2種発売
サントリーワインインターナショナルから新しいブランド「サントリーワインカフェ」の誕生です。同ブランドは自由で新しいワイン体験を提案する新ブランド。ワインに抱くさまざまなハードルに対して、ワインをもっと自由に、気軽に楽しんでいただきたい、という思いが込め
【数量限定】ガイアフロー初のブレンデッドウイスキー「ブレンデッドM」発売
シングルモルトウイスキーを製造販売するガイアフローディスティリング(静岡県静岡市)は、初めてのブレンデッドウイスキーとなる「ガイアフローウイスキー ブレンデッドM」を、2月下旬より発売します。 同商品は、ガイアフローのスタンダードアイテムとして、年間を通じ
ヨーグルト風味で飲みやすい「白鶴 植物由来の乳酸菌入り あまさけ」発売
米麴を使用した甘酒に、植物由来の乳酸菌を配合した甘酒ができたそうですよ。 白鶴酒造は、植物由来の乳酸菌入りでやさしいヨーグルト風味の飲みやすい甘酒「白鶴 植物由来の乳酸菌入り あまさけ 190g」を1月20日(木)に新発売しました。 アルコール分0%なので朝食や休
霧島酒造の二代目社長・江夏順吉さんは芋焼酎の近代化に情熱を注ぎ、清冽な地下水「霧島裂罅水(キリシマレッカスイ)」に恵まれた都城市志比田町に焼酎製造場を建設しました。2月1日(火)に発売される「志比田工場 黒霧島原酒」は、焼酎造りに革新をもたらしたこの地で造ら
【日本限定】「ブルックリン・ブルワリー」ブランドから「BROOKLYN POST ROAD PUMPKIN」「BROOKLYN EAST IPA」発売
キリンビールは、米国のクラフトビールメーカーであるブルックリン・ブルワリー社のブランド「BROOKLYN POST ROAD PUMPKIN(ブルックリン ポスト ロード パンプキン)」と「BROOKLYN EAST IPA(ブルックリン イースト アイピーエー)」を1月20日(木)からキリンオンライ
【数量限定】「ジョニーウォーカー ブルーラベル フェスティブボトル 2022」「同グラスオンパック 2022」
MHD モエ ヘネシー ディアジオは、限定デザインボトル「ジョニーウォーカー ブルーラベル フェスティブボトル 2022」と、オリジナルクリスタルグラスがついたギフトボックスで提案する「ジョニーウォーカー ブルーラベル グラスオンパック 2022」をそれぞれ1月19日(水)以
白鶴酒造は、春の季節限定商品を1月20日(木)から全国で発売します。ラインアップは、食卓で春の季節感を演出する「白鶴 サケパック まる 花咲く限定パッケージ」と「上撰 白鶴 純米にごり酒 さゆり 720ml」です。「白鶴 サケパック まる 花咲く限定パッケージ」 花をモ
桜モチーフの「ロックアイス」でいつものお酒がさらに楽しく、美味しく!
みなさまお馴染みの、小久保製氷冷蔵株式会社のロックアイス。1月24日(月)に桜模様の入った「春限定パッケージ」が発売されます。今年も、様々な飲料と共に「どこでもお花見気分」を感じながら楽しんでもらいたいという思いから、“桜”をモチーフにした「春限定パッケージ
【サッポロビール×森永製菓】ワイン、スコッチと「カレ・ド・ショコラ」のマリアージュ
サッポロビールは森永製菓とコラボレーションし、1月18日(火)からワイン、スコッチウイスキーに、チョコレートの完成形「カレ・ド・ショコラ」の4フレーバーのいずれか1枚を景品として付けた企画商品を発売します。また、SNSでは、ワインとチョコのマリアージュをテーマ
【数量限定】昨年大人気だったルビーチョコ&コーヒービールが今年も!
「歩きたくなる温泉街」で親しまれる新潟県・月岡温泉に2020年にオープンしたクラフトビール醸造所「TSUKIOKA BREWERY」(詳細はさけにゅーの記事参照)。 昨年に引き続き日本初ルビーチョコを使用したクラフトビールと新発田で焙煎されたコーヒーのクラフトビールを2月
【数量限定】今しか飲めない「ザ・プレミアム・モルツ ダイヤモンド麦芽〈初仕込〉」 「同〈香る〉エール ダイヤモンド麦芽〈初仕込〉」
今年もサントリービールから、「ザ・プレミアム・モルツ ダイヤモンド麦芽〈初仕込〉」「同〈香る〉エール ダイヤモンド麦芽〈初仕込〉」を1月18日(火)から全国で数量限定新発売します。収穫・製麦後に空輸で初入荷したダイヤモンド麦芽を一部使用して仕込んだ、特別な商
あの「酒のある悦び」ふたたび!酒好きを唸らせるラインナップでミニ大衆酒場の出来上がり
これまでさけにゅーでご紹介してきたフィギュアメーカー・ケンエレファントさんのミニチュアフィギュアは「SAKEミニチュアコレクション―京都月桂冠編―」、「大関」公式フィギュア、「酒のある悦び ミニチュアコレクション」。きっと、同社にはお酒が好きで好きで仕方ない
1月17日(月)【オンラインショップ】ビール KIRISHIMA BEER 〈FUN FAN BREW〉 Red Ale(霧島酒造)1月18日(火)【数量限定】ビール ザ・プレミアム・モルツ ダイヤモンド麦芽〈初仕込〉 同 〈香る〉エール ダイヤモンド麦芽〈初仕込〉(サントリービール)【新
大吟醸酒粕を使った濃厚なカルボナーラソースを召し上がれ「白鶴 酒粕カルボナーラ」
白鶴酒造から、大吟醸酒粕を使用したレトルトタイプのカルボナラソース「白鶴 酒粕カルボナーラ」が1月14日(金)に発売しました。大吟醸酒粕の芳醇な旨味とチーズの風味が調和した、蔵元こだわりのカルボナーラです。“日本酒造りから生まれた酒粕”と“パスタ”のマリア
【数量限定】「MAISON CACAO」から「山崎」「響」2種のアロマ生チョコ発売
サントリースピリッツの「山崎」「響」を使用したチョコレートが発売になるそうです。 アロマ生チョコレート専門店「MAISON CACAO」を運営するメゾンカカオ株式会社(神奈川県鎌倉市)は、サントリースピリッツのウイスキーを使用した2種のアロマ生チョコレートを発売し
【イズミヤ限定】滝ノ道ゆずるさんもおススメの「実生ゆずチューハイ」
実生ゆずとは、種から育てるゆずのこと。そんなの当たり前じゃんと思ったのですが、ゆずって一般的には接ぎ木で育てるのが一般的なんだそうです。実生ゆずは大粒で香りがよいのが特徴。その実生ゆずの産地大阪府箕面市の箕面商工会議所は、創業100周年を迎えた大手スーパーマ
大学時代のクラスメートでつくる、常識にとらわれない「ハープーン・ブリューイング」日本上陸
ナガノトレーディングは、1月20日(木)よりアメリカ・マサチューセッツ州ボストンに拠点を置く Harpoon (ハープーン)社が醸造するビールの輸入販売を開始します。アメリカクラフトビールのボトルショップ&テイスティングルーム「Antenna America (アンテナアメリカ)」をは
【飲んでみた】味も値段も超一流。味覚レベルが上がりそうな「Singapore Cooler」「Shibuya Cooler」
RTDは、ほぼ一年丸々“家飲み”だった2021年もしっかりと市場拡大を果たしたようです。レモンフレーバーの深掘りや限定品のバラエティ展開など、次々と新しい話題を発信するRTDの今年はどうなるでしょうか?進化系の一つと個人的に思っているカクテル系プレミアムRTD、成城
【数量限定】高級ブランデーを使用した特別な一品「ミルフィユ~エレガンス~」
株式会社シュクレイは、“くだもの”と“木の実”を楽しむ洋菓子ブランド「フランセ」から、「ミルフィユ~エレガンス~」を1月14日(金)より、数量限定で発売します。 高級ブランデー(カミュXO)とライチリキュールを使用した、甘さ控えめの大人のミルフィユ。「ビター
最後の“ひと搾り”にこだわったプレミアムカクテル「アサヒ ザ・カクテルクラフト」〈ライム〉と〈レモン〉発売
家飲みにちょっとプレミアムなカクテルRTD、2アイテムがアサヒビールから発売です。1月25日(火)に発売されるのは「アサヒ ザ・カクテルクラフト ライム香るジントニック」と「アサヒ ザ・カクテルクラフト レモン香るジンジャーソーダ」。 「ザ・カクテルクラフト」は、
単一芋品種を100%使用「さつま司」芋品種シリーズ4アイテム発売
昔はあまり興味のなかった焼酎なのですが、ここ数年その美味しさに急に目覚め最近はもっぱら焼酎のお湯割りで寒さをしのいでいます。 アサヒビールから1月18日(火)に発売されるのは単一芋品種を100%使用した本格芋焼酎「さつま司」4アイテムです。ワインで言うところの”
【期間限定】人気者がかえってきた!「ジムビーム ハイボール缶〈レモネードハイボール〉」
昨年5月にも発売された、サントリースピリッツ「ジムビーム ハイボール缶〈レモネードハイボール〉」が3月1日(火)から全国で期間限定新発売します。「ジムビーム」+レモネードの組み合わせで新たなジムビームハイボールならではのおいしさを表現。ひとくち飲むと甘酸
【数量限定】チョコレート色に包まれた「ヱビス4種バレンタインギフト」はECサイト限定販売
バレンタインにチョコレートもいいけど、お酒のほうがありがたいという人にビールのギフトはいかがですか? サッポロビールから、ECサイト限定商品「ヱビス4種バレンタインギフト」が1月18日(火)以降に数量限定発売します。チョコレートギフトのようなブラウンのカートン
「GREEN1/2(グリーンハーフ)」に〈白ぶどう〉が新発売
サントリースピリッツから昨年発売された「GREEN1/2(グリーンハーフ)」<レモン>と<グレープフルーツ>。1月18日(火)に〈白ぶどう〉が仲間入りします。 同商品は糖質50%オフ・人工甘味料不使用のやさしい口当たりと、飲み飽きない軽やかな味わいが特長です。〈白
【限定販売】シリーズ第2弾は“冬の物語”「グレンモーレンジィ ウィンター」
寒い冬、暖かい部屋の中でお気に入りのカラフルなセーターに身を包まれる心地よさをなんとかウイスキーで表現したいと考えた、ビル・ラムズデン博士。そういえば博士は、大好きなケーキを食べたときのワクワク感をウイスキーで表現したいと「グレンモーレンジィ ケーク」をつ
1月11日(火)【期間限定】RTD キリン 氷結 ストロベリー(キリンビール)【期間限定】RTD -196℃〈ザ・まるごとキウイ〉(サントリースピリッツ)【数量限定】RTD タカラ「焼酎ハイボール」<和歌山産はっさく割り>(宝酒造)1月12日(水)【期間限定】RTD アサヒ贅沢
沖縄県のみなさまご存じ「森永ヨーゴ」を使用した「WATTAヨーゴサワー」が昨年に引き続き発売されますよ。 オリオンビールは、沖縄森永乳業とのコラボレーション商品「WATTAヨーゴサワー」を1月25日(火)に数量限定で再販売します。 ヨーゴのおいしさはそのままに、心地よ
「ガタオ」はポルトガル語で大猫の意味。19世紀の終わりからポルトガル北部ミーニョ地方のガタオ村でつくり始められ、村の名前がそのままワイン名になりました。ヴィーニョ・ヴェルデとは、そのまま訳せばポルトガル語で緑のワインという意味ですが、ここでの「ヴェルデ」は
【数量限定】「オリオン・ザ・ドラフト」から「沖縄・奄美 世界自然遺産登録記念デザイン缶」発売
2021年7月に「奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島」の世界自然遺産への登録が正式に決定しました。 オリオンビールでは環境保全活動の一環として「オリオン・ザ・ドラフト」から沖縄・奄美の動植物をモチーフとした記念デザイン缶「沖縄・奄美 世界自然遺産登録記念
ノンアルレモンサワー登場!「サッポロ LEMON'S FREE(レモンズフリー)」
サッポロビールは機能性表示食品のノンアルコールRTD「サッポロ LEMON'S FREE(レモンズフリー)」を3月15日(火)に全国で発売します。 しっかり濃い果実感と飲みごたえによりまるでレモンサワーのような満足感のある味わいを実現。クエン酸の働きで疲労感を軽減する機能
【数量限定】すっきり後味の、真っ赤なりんご!「サッポロチューハイ 99.99 クリアアップル」
旬のいちご、はっさく、そして忘れてならないのが、りんごですよね。 サッポロビールは「サッポロチューハイ99.99クリアアップル」を1月12日(水)に全国で数量限定発売します。 2段階白樺ろ過によって磨き上げた純度99.99%の高純度ウォッカを使用。アップルの爽やかな果
次は黄色。パイナップル!好きな果物ばかりが続くな。 昨年3月に発売され大好評だったアサヒビールの「アサヒ贅沢搾り パイナップル」が、1月12日(水)から全国で発売します。 パイナップル果実1/12個分にあたる果汁25%を使用、芳醇な香りと甘みと酸味のバランスの良い味
【期間限定】キウイのおいしさ心ゆくまで「-196℃〈ザ・まるごとキウイ〉」
赤、オレンジときて、次はグリーンのキウイです。 サントリースピリッツは、「-196℃〈ザ・まるごとキウイ〉」を1月11日(火)から全国で期間限定新発売します。 同社独自技術“-196℃製法”による“キウイまるごと”の味わいを感じられるように、糖類ゼロ、アルコール度
【数量限定】糖質ゼロにリニューアル。タカラ「焼酎ハイボール」<和歌山産はっさく割り>
お次は、いちごと並ぶ大好物のはっさくのフレーバー。 宝酒造から、タカラ「焼酎ハイボール」<和歌山産はっさく割り>が1月11日(火)に発売します。 はっさくの爽やかな香りと酸味が特長。健康志向を受け、酒質を従来の糖質80%オフから糖質ゼロにリニューアルし、より
【期間限定】新年からみずみずしいいちご、召し上がれ。「キリン 氷結 ストロベリー」
本日は、RTDデー。年初めから新商品がたくさん登場しますよ。まずはキリンビールから1月11日(火)に発売される「キリン 氷結 ストロベリー」。 いちごのフレーバーといえばこれまで「静岡県産紅ほっぺ」「静岡産きらぴ香」「栃木産スカイベリー」「福岡産あまおう」等発売
【数量限定】春の、五色に染まる雲をながめながら飲みたい「海童 春雲紫」
中国に「春雲五色開(しゅんうんごしきひらく)」という言葉があります。「春の雲は美しく五色とりどりに染まる」という意味で、「春雲紫」はその五色のひとつである紫色と、原料に使用した紫芋から名づけられた本格芋焼酎です。これ、昨年の記事でも書いたかも。とにかくそ
「R Baker」エビスタ西宮店で「白鹿」ブランドとのコラボパン発売
アールベイカー(東京都品川区)が運営するベーカリーカフェ業態「R Baker(アールベイカー)」は、バラの花や果実、野菜などから抽出した自然の酵母を使用したからだにやさしいパン作りをしています。 1月8日(土)より、「R Baker」エビスタ西宮店にて兵庫県西宮の清酒
ZIMAの製造販売元、モルソン・クアーズ・ジャパンの事業終了が、年明けとともに確報となりました。 11月のある時点で取引先に向けて「事業終了のお知らせ」が届いていたようなので、関係者には情報が伝わっていたようで、当blog「さけにゅー」でも11月末時点で「らしい
MHD第6のシャンパーニュブランドに。「ARMAND DE BRIGNAC」
LVMHが、グループのMoet Hennessyを通じて株式50%を取得したのが2021年2月。約1年を経て日本でも系列会社での扱いとなります。日本では「アルマンド」の愛称でナイトマーケットで大人気となったシャンパーニュ。「ドン ペリニヨン」「モエ・エ・シャンドン」「ヴーヴ・ク
目次ニッカウヰスキー株式会社余市蒸溜所堅展実業株式会社厚岸蒸溜所株式会社ニセコ蒸溜所札幌酒精工業株式会社 ※見学に関しては、コロナ影響により変更や中止の可能性があります。 ニッカウヰスキー株式会社余市蒸溜所所在地〒046-0003北海道余市郡余市町黒川町7-6事業開始
あけましておめでとうございます。今年もさけにゅーをよろしくお願いいたします。1月4日(火)【期間限定】RTD ほろよい〈白桃とオレンジ〉(サントリースピリッツ)【オンライン発売】清酒 元旦しぼり 一回火入れ(朝日酒造) 16:00より販売1月6日(木)【新商品】
日本のウイスキー製造免許取得者マップ122+11(2021年11月末時点)
日本国内のウイスキー製造免許を持つ会社・場所をまとめました。2021年12月末時点のものです。国税庁が年内に公表したウイスキー製造免許取得者名簿がベースです(名古屋局を除いて11月末までのデータ)。ただ、2014年1月以前のものは表にないので、同じく国税庁作成の「酒
「ブログリーダー」を活用して、た山アンドレアスさんをフォローしませんか?
キリンビールは、秋の定番ビール「キリン秋味」を、8月19日(火)から期間限定発売します。麦芽をたっぷり約1.3本分使用し、アルコール度数6%の飲みごたえのある味わい。原材料配合や製造工程の最適化により、麦芽をたっぷり使用した飲みごたえがありながらもすっきりした
モトックスは、スペイン・ムルシア地方のワイナリー、バラオンダのサングリア「アイ カンデラ サングリア 赤 1L」を7月22日(火)より発売します。「アイカンデラ」は天然原料にこだわって造ったサングリアです。ベースのワインにはバラオンダが得意とする地ブドウ「モナス
イオンは「フードアルチザン(食の匠)」の取り組みの一環として、7月15日(火)より沖縄県本部町で栽培されているアセローラの果汁を使用した「WATTA アセローラ」を全国の「イオン」「イオンスタイル」「マックスバリュ」など約1,300店舗にて数量限定発売しました。沖縄
サントリーは「-196無糖〈ピンクグレフル&オレンジ〉」を、9月2日(火)から期間限定発売します。独自の“-196℃製法”によるピンクグレープフルーツ浸漬酒やオレンジ浸漬酒に加え、ピンクグレープフルーツ果汁などを組み合わせることでしっかりとした果実感を味わえる
サッポロビールは、業務用市場を中心に大びん・中びんのみで販売している「サッポロラガービール」の缶商品を、9月24日(水)に数量限定発売します。缶体は現在のびんラベルを忠実に表現。ラベル中央の赤い星は開拓使のシンボルであった北極星を表しています。裏面には赤星
サントリーは “あの店”を舞台にしたサントリーウイスキー「角瓶」のテレビCMを約10年ぶりに刷新し、4代目となる新店主に女優の蒼井優さんを起用。「はじまり」篇を7月21日(月)からオンエアします。 新テレビCMでは、ふと寄り道しておいしい角ハイボールとと
宝酒造は、“タカラ「焼酎ハイボール」〈強烈白ぶどうサイダー割り〉”を、8月5日(火)に数量限定発売します。2022年から数量限定で発売され、毎年好評の「強烈シリーズ」のフレーバーです。白ぶどうはこれからの時期に旬を迎える果実。大衆酒場で人気の「焼酎の地サイダ
サッポロビールは「サッポロ 男梅サワー 熟成梅」を、9月17日(水)に数量限定発売します。 今回、昨年7月に発売された「熟成梅」がパッケージをリニューアルし、再登場です。梅干しまるごとの旨さを閉じ込めた液中粉砕浸漬酒と、3年物の梅干しペーストを使用。角の取れた
サントリーは、「ほろよい〈Lipton マスカットティーサワー〉」を9月9日(火)から期間限定発売します。中味は「Lipton」の茶葉を使用しています。クリーンで雑味がなく、まるで手淹れしたような上質な味わい。“ぶどうの女王”とも呼ばれる品種「マスカット・オブ・アレキ
サントリーは、「翠ジンソーダ」に相性の良いレモンを合わせた「翠ジンソーダ缶〈瀬戸内レモン搾り〉」を、9月9日(火)より期間限定発売します。瀬戸内レモンの果汁とレモン原料酒を使用し、レモンの香りが引き立つ、すっきり爽やかな味わいの「翠ジンソーダ」です。商品
アサヒビールは、ノンアルコールカクテルテイスト飲料「アサヒスタイルバランス和梨サワーノンアルコール」を、8月19日(火)から期間限定発売します。ブランドの特長である“アルコール分0.00%”“カロリーゼロ”“糖類ゼロ”はそのままに、1缶あたりビタミンCを1000㎎配
アサヒビールは、東北エリアで先行発売していた「アサヒ GINONライム」を9月2日(火)から全国発売します。また、同日から東北エリアで「アサヒ GINONレモン 25度瓶500ml」を先行発売します。「アサヒ GINONライム」 ライムの素材本来のおいしさを楽しむことのできるジン
合同酒精は、日本各地のご当地ならではの味わいを発信する「ご当地チューハイ」シリーズから「横浜カクテル ジン×オレンジ」を7月29日(火)に新発売します。 日本のバー文化が発展した場所として知られる横浜で生まれたカクテル「ヨコハマ」の味わいをサワーで再現しま
オリオンビールと沖縄明治乳業は、初のコラボレーション企画としてオリオンビールのチューハイブランド「WATTA」と、沖縄明治乳業のロングセラー商品「ソーダセブン」をテーマに互いの商品の味わいを再現した新商品を共同開発しました。 オリオンビールから「オリオン WAT
日本空港ビルデングとJALUXは、廃棄予定の食材を活かしたクラフトビールを製造する株式会社Beer the Firstとともに、羽田空港で販売されるサンドウィッチの製造過程で出たパンの耳をアップサイクルしたオリジナル発泡酒「Bready to Fly」の第2弾「アンバーエールタイプ」
サントリーは、「ザ・プレミアム・モルツ」の期間限定ビアガーデンイベント「The PREMIUM MALT’S Summer Bar」を、六本木ヒルズ・大屋根プラザにて7月18日(金)~8月17日(日)に開催します。今年2月から「ちびまる子ちゃん」の登場人物が20年後に大人になった世界を描い
こう暑っついと、やっぱりビールがウマいですね。お冷やが先に出てきてもビールのためにじっと待てる。こういう時にはやっぱりビールが一番かと!このタイミングでキリンビールさんが4月に発売した「キリン一番搾りホワイトビール」のサンプル缶をいただいちゃいまして
7月14日(月)ビール【イベント】ビール列車 クラフトビールの日 申込開始(養老鉄道)7月15日(火)ビール【北海道エリア数量限定】サッポロ クラシック できたて出荷缶(サッポロビール)【セブンイレブン限定】ザ・プレミアム・モルツ セブンズエール 350ml・500ml(サン
株式会社ハブは、バカルディ・ジャパン協力のもと「82品川店」を、スコッチウイスキー「ロイヤル・ブラックラ」の装飾を施して営業中。ロイヤルブルーを基調にした店内で、熟成年数ごとに異なるシェリー樽でフィニッシュされた「ロイヤル・ブラックラ」の12年・18年・21年
サッポロライオンは、埼玉県・さいたま新都心駅に7月25日(金)に開業する駅直結型複合賃貸住宅「ekismさいたま新都心」の4階に「YEBISU BAR ekismさいたま新都心店」をオープンします。YEBISU BARは、ヱビスの魅力をもっと味わっていただくため、「ALL FOR YEBISU ~ヱビ
白鶴酒造は「白鶴 ぷるぷるマスカット」を、8月23日(金)から期間限定発売します。「ぷるぷる」シリーズは、デザート感覚で楽しめるお酒のゼリー。今回発売される「ぷるぷるマスカット」は、マスカット・オブ・アレキサンドリア果汁を使用、気品あふれるさわやかな甘みと
さいたまアリーナは「2024けやきひろば秋のビール祭り」を9月12日(木)~16日(月・祝)の5日間、さいたまスーパーアリーナにて開催します。28回目の開催となる今回は、初出店11店を含む65店舗400種類以上(予定)のビールをラインナップ。会場ではビールコンペティション
フレッシュネスは、7月24日(水)よりハンバーガーチェーン「フレッシュネスバーガー」にて、気軽にアルコールと夜限定のメニューが楽しめる16時以降の「ヨルカフェ」のフードメニューをリニューアル。全国の店舗にて販売します。今回のリニューアルで、トムヤムクンポテト
ウイスキーに続くヒットとなりつつあるのがテキーラ&メスカルらしいです。ショットでイッキとかソンブレロとかアミーゴとかは、もう昔の話。アメリカで富裕層に人気⇒インバウンド客の多いホテルバーやオーセンティックバーで注文が増える、という流れで、日本でも1本10,0
サントリーは「ジムビームハイボール缶〈アップルハイボール〉」を、7月23日(火)から期間限定発売します。甘すぎず、すっきり爽快なアップルの味わいが楽しめます。2020年から毎年登場している同商品ですが、パッケージデザインは今回のがいちばん好きかも。果実と氷、そ
オリオンビールは「オリオン WATTA<ワッタ> ハスカップ&グァバ」を、7月16日(火)より数量限定発売します。同商品は、北海道と沖縄が力を合わせて日本を元気にする地域創生プロジェクト「どさんこしまんちゅプロジェクト」とのコラボレーションから誕生した第2弾商品で
キリンビールは「麒麟特製」ブランドから、「麒麟特製 ピーチスパークリング」を7月23日(火)より期間限定発売します。気持ちのいい炭酸感と、桃のみずみずしい風味は夏にぴったりおいしさです。上質さをまとうパッケージは、桃の風味と炭酸のさわやかさをイメージしたデ
7月16日(火)ビール【セブンーイレブン 東京都】ブルックリン パルプアートヘイジーIPA(キリンビール)RTD【数量限定】オリオン WATTA ハスカップ&グァバ(オリオンビール)【セブンーイレブン 北海道】大人のコアップガラナサワー(合同酒精)【ローソン限定】トリスハイ
氷を入れたグラスに入れて、コンビニの冷凍マンゴーを少し入れると、リッチな大人タンサンが楽しめますよ。 サントリーは「のんある気分〈マンゴーオレンジスパークリング ノンアルコール〉」を、7月16日(火)から期間限定発売します。マンゴーの豊かな甘みと、オレンジの
モスフードサービスは、7月17日(水)から全国のモスバーガー店舗で、旭酒造が製造する純米大吟醸『新生獺祭』の米麹甘酒『新生甘酒』を使用した「まぜるシェイク 新生獺祭<ノンアルコール>」を数量限定で新発売します。『新生甘酒』をベースに作ったオリジナルソースと
ライフコーポレーションは「大阪みかんチューハイ」を7月3日(水)から発売中です。同社は2023年より大阪府と連携し、府内で生産・収穫された農産物を原料にしようしたオリジナル商品「大阪産(もん)」を販売しています。「大阪みかんチューハイ」は、品質には問題ないも
サッポロビールは、「サッポロ 男梅サワー 熟成梅」を9月10日(火)に数量限定発売します。 3年間じっくり年月をかけて熟成させた梅干しのぺーストと、男梅ブランドこだわりの梅干しまるごとの旨さを閉じ込めた液中粉砕浸漬酒を使用。旨味とコクを含んだ芳醇な味わい。ま
これまでも当ブログで、平和堂さんのE-WA!シリーズから「彦根梨のチューハイ」「滋賀県産いちごのチューハイ」「モリヤマメロンのチューハイ」をご紹介していますが、今年も梨の季節がやってきました。 平和堂(滋賀県彦根市)は平和堂こだわりブランドE-WA!シリーズから「
三菱食品は昭文社の人気ガイドブックシリーズ「ことりっぷ」とのコラボしたチューハイ「J-CRAFT TRIP 加賀しずくサワー」を7月16日(火)より全国のコンビニエンスストア・北陸をはじめとする一部エリアにて先行販売します。「ことりっぷ」とのコラボチューハイは昨年発売
さけにゅーでも昨年、試飲レビューをあげているので興味のある方はのぞいてみてね。(https://sakenews.jp/archives/32807648.html) CAMPARI JAPANは、プレミアム バーボン ワイルドターキーから、缶入りハイボール「ワイルドターキー バーボンハイボール」を9月24日(火)
宝酒造はタカラ「焼酎ハイボール」〈強烈パインサイダー割り〉を、7月30日(火)に数量限定発売します。同商品は、強炭酸が特長のタカラ「焼酎ハイボール」の中で、最も強い炭酸が楽しめる「強烈シリーズ」の数量限定フレーバーです。“超強炭酸”の刺激的な飲みごたえと甘
合同酒精は、日本各地の厳選素材を使用したチューハイ「NIPPON PREMIUM」シリーズより、「NIPPON PREMIUM 長野県産シャインマスカット」を7月23日(火)に全国で数量限定で発売します。高級フルーツとして知られる長野県産シャインマスカットのストレート果汁を使用。スト
サッポロビールは、恵比寿にある醸造施設を伴ったヱビスのブランド体験拠点「YEBISU BREWERY TOKYO(ヱビス ブルワリー トウキョウ)」限定で、7月10日(水)に「Midsummer Brut IPA (ミッドサマー ブリュット アイピーエー)」を数量限定発売します。3種のホップ「ソラチ
サントリーは「金麦〈帰り道の金木犀(きんもくせい)〉」を、9月10日(火)から秋季限定発売します。ネーミングは、季節感を感じてもらいたいとの思いから“夕暮れの帰り道に金木犀が香る”秋のワンシーンのイメージ。アロマホップを使用した中味は、上面醗酵酵母を用いて
サッポロビールは「サッポロ 男梅サワー しょっぱ梅」を、7月9日(火)に数量限定発売します。同商品はサッポロビールと日本アイ・ビー・エムが共同開発したRTD商品開発AIシステム「N-Wing★(ニュー・ウィング・スター)」を活用して開発されました。昨年も発売され、1年の