chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
セラピスト
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/02/13

arrow_drop_down
  • 嘘も方便

    昔から嘘をついてはいけないと言われていますけど、本当にそうなのかな?と思う時ってあります。たとえば本当は余命宣告を受けて入院しているけど、本人はそれを知らない…

  • ちゃんとお休み取っていますか?

    たまにはこんな風に休むのも大事ですね~(^^)blogを読んでいただいてありがとうございます毎日の更新の励みになるのでお帰りの前に応援のポチッとお願いします。…

  • やらない方が良いです

    途中でやめるかもしれないけど、とりあえず心理療法に興味があるし~なんとかしないといけないと思うから~予約しても良いですか?と言われることがあります。その他にも…

  • 上手に利用しましょう(^^)

    調子が悪いな~病気かな~と思ったら病院に行って診察してらもらって薬をもらえばいいと思うのが当たり前ですけど、本当はそうならないようにするのが一番なんですよね~…

  • 自分がルールブック?

    人間って誰もが自分が正しい、間違っていないと考えてしまいます。それは自分を守るためにそうするところがある(自己防御本能)ので、仕方ない一面だと思っています。 …

  • これって優しさでしょうか?

    子育てって色々な考え方や方法がありますね~。どれが正解でどれが間違っているのかはハッキリ言ってわかりません^^;わかりませんが、親が子供の面倒をなんでも見るの…

  • これって異常?違う病気?

    ※スピリチュアルな内容となっています。嫌いな方は閉じてください_(._.)_幽霊が見えると話す人がいますけど、いてもおかしくないと考えています。というより、科…

  • マイナスを受け止める

    生きていると本気で自殺したい、死にたいと思うことは何度もあります。理由は本当に人それぞれです。いじめにあって毎日が生き地獄のような環境にいる。DVなどを受けて…

  • 自分が知らないもう1人(多数)の自分=解離

    年齢と共に記憶力が衰えるのはある意味仕方ないことなんですけど、そうではなくて時々記憶がなくなる、何をしていたのかわからないけど何かをしていたことはわかる。なん…

  • 私はあなた、あなたは私?

    これって最近の傾向なのかわかりませんが、初対面なのに妙に馴れ馴れしいというか、他人と自分の区別がないのかな?と疑問に思ってしまう人が増えている気がします。これ…

  • 前世療法でわかる前世は妄想?

    前世がわかると言うことで一時期すごい注目を集めた前世療法ですが、最近その前世療法(催眠療法=ヒプノセラピー)でわかる前世は本当の前世ではないと言われるようにな…

  • 自分中心になっていませんか?

    テレビを見ていないのでわかりませんが、いじめや煽り運転の原因を突き詰めていくと「自分さえ良ければそれで良い」なのしれませんね~。^^;ウレシクナイケド例えば事…

  • 目先の欲より遠くの利益

    目先の利益を優先させると良くないと言われていますけど、今はそれが良いとされているのか、結構そういう人が多いです。例えばスマホ。去年かその前に自転車でスマホを操…

  • 連絡しないのが当たり前?

    一時期大きなニュースになった飲食店の無断キャンセル問題ん関係していることではないですけど、誰かから連絡があっても自分が用事がなかったら連絡しないのが当たり前な…

  • 会社と学校は違います

    会社の上司と合わなくて~部下とうまくコミュニケーションがとれなくて~など、人間関係で悩んで来る人もいます。当たり前ですけど最初は何をどうしてそうなっているのか…

  • 本当に怖い無断キャンセル

    評価の方法など詳しいことは調べていないのでよくわかりませんけど、海外では個人の信用を示すスコアが活用されているそうです。そのスコアの悪い、良いで生活環境がガラ…

  • チャンスはピンチ、ピンチはチャンス

    昔からよく言われることですけど「本当のピンチ(危険) はチャンスが訪れた時だ」これは本当にそう思います。うまくいっているな~これからもっと収入が上がるかも~今…

  • わからないことが当たり前?

    心理カウンセリング(心理療法)を受けて必ず良くなりますか?と言われることがあります。率直に言ってしまうと「行ってみないとわかりません」と答えるしかないと思って…

  • 見ざる聞かざる言わざる

    ストレス社会と言わるようになって随分たちますけど本当はそんなことはないのかも?と思うこともあります。単純に「自分のやりたいことが出来ない」「自分を認めてくれな…

  • 他人は自分の鏡

    特定の人を見ると理由もないけどイライラする、ムカつく、顔も見るのも嫌なくらい嫌い。だけどその理由がわからない。特に何かされた訳でもないし、した覚えもない。けど…

  • 命は一瞬、儚いものです。

    命は儚いものです。たった一発の弾丸が頭を貫通したり、車、電車が猛スピードで身体にぶつかったらそれでおしまい、はいサヨナラです。リセットボタンはないからやり直し…

  • 逃げるが勝ちもあり

    ニュースを見ていたらいじめを苦に自殺した学生さんがいたことを知りました。私はいじめられた方なのでその苦しみはよくわかりますが、こういったニュースを見る度に「な…

  • 人助けは自分助け

    知らない人を助けるのはトラブルに巻き込まれる可能性があるから良くないとなりそうな世の中ですが、それはなにかしらの見返りを求めて行うからかもしれないですね~。昔…

  • ポジティブ過ぎるのも考えものかも?

    ポジティブ過ぎるのも考えものかも?本当か嘘かわからない話ですが、カレーで有名な国の人って日本人からすると考えられないくらいポジティブなんだそうです。あまりにポ…

  • 死んでからの方が辛い?

    ※スピリチュアルな内容があります。嫌いな方はこの先を読まないで下さいm(_ _)m本当に稀にですが、心理療法(主にUSPT)を行っているとこの世の人ではない人…

  • 逃げるが勝ち

    生きていると色々と辛いこと(いじめなど)があります。その時に我慢してジッと耐えてその場に踏みとどまるよりも、逃げるが勝ちを選択した方が良いこともあります。もち…

  • あくまでもサポーター

    心理カウンセリング&心理療法を受けたら心の問題は良くなる。専門家にお任せしていれば大丈夫(^^)と言われることが良くありますが、専門家はあくまでも「サポーター…

  • 有名だから安心?

    ブラジルに世界的に有名なヒーラーでジョン・オブ・ゴッドという方がいるそうです。名前くらいは聞いたことがある程度なので詳しいことはよくわかりませんが、この人にい…

  • 人の話を聞くことの大切さ

    人の話を聞かないといけないのはわかるけど、それでも聞きたくない。自分が正しいのになぜ人の話(お説教)を聞かないといけない-_-#そんな風に思うことってありませ…

  • HPSと解離と心霊現象(憑依)

    ※スピリチュアルな内容があります。ご了承下さいHPSの人は心が傷付きやすいので、どうしても人格が解離しやすい傾向があります。原因はプライドだったり、自分を守る…

  • 神は見守り悪魔は成績のために働く?

    神は乗り越えられない試練は与えないと言いますけど、率直に言ってしまうと懐疑的です。もし本当に神が乗り越えられない試練は与えないと言うなら、人間はなぜ死病老苦で…

  • スマホの機種変更あるある

    先日、数年ぶりにスマホの機種変更をしました(^^)ここからはスマホあるあるだと思いますが、やっぱり機種変更して新しくすると機能が全く違う(いらないアプリが多い…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、セラピストさんをフォローしませんか?

ハンドル名
セラピストさん
ブログタイトル
心の止まり木
フォロー
心の止まり木

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用