chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
犬と人との幸せ暮らし https://www.inuhitogurashi.com/entry/inuhitoshiawase

本当の意味で幸せな犬を増やすために。うちのお犬様息子との暮らしに乗せて、お送りします^^

これから犬と暮らそうと思ってるひとに読んでもらいたい記事です。 https://www.inuhitogurashi.com/entry/2019/02/19/090000

いぬひと
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/02/12

arrow_drop_down
  • 誰に何を言われても。

    おはようございます( ´ ▽ ` )ノ いぬひとです。 今日のタイトル、何だか意味深ですよね(笑) 特に何かあった訳ではないのです(*^^*) 私がコタロウさんとの暮らしの中で 1番振り回された事を書いてみようと思ったのです。 えへぇ(*^^*) とーちゃんにナデナデしてもらってご機嫌さん。 。。。。。。。。。。。。。。。。。。 犬と暮らしておられる方々は それぞれご自分の思いや信念、やり方を持っておられます。 良かれと思って(本当にこちらの事を考えて) アドバイスや気になる点を言って来てくださる事が、ちょこちょこあります。 数年前までの私は、それをガッツリと受け取りすぎて 腹が立ったり悲しか…

  • コタロウさんの好きな遊び。

    おはようございます( ´ ▽ ` )ノ いぬひとです。 先日、お散歩仲間さんが 「うちの子、ずっと寝ている事が多くて暇そうにしているんだけど、 何をしてやったらいいのかわからない」 というお話をしてくださいました。 我が子ちゃんへの愛を感じて、とってもとっても幸せな気持ちになりました。 私がコタロウさんに提供しているお遊びをいくつかご紹介したら とても喜んでくださったので、以前の記事でも軽く書いたとは思いますが もう一度、今度はちゃんと書こうと思います。 何か楽しい事、ないでしかね〜 。。。。。。。。。。。。。。。。。。 おやつを使うので、 その分ご飯を減らすなどその子その子で調整をしてあげて…

  • 受診(病気)履歴ノート。

    おはようございます( ´ ▽ ` )ノ いぬひとです。 コタロウさん、くちゃくちゃが治まりました。 1回だけものすごい下痢をしたので、相殺されたのかしら(汗) 明日(日曜日)2週間に1回の通院なので、先生に相談です。 かーちゃんについての相談はどこでできましか〜? 。。。。。。。。。。。。。。。。。。 コタロウさんは、これまで色んな病院にかかりました。 今お世話になっている病院が1番長くて、3年お世話になっています。 病院を変わる時に それまでの病院で受けてきた検査や診断結果などをメモしてお渡した事がきっかけで、 コタロウさんの通院記録をつける様になりました。 その日に受けた治療や診断結果は勿…

  • 東京に行ってきました。

    おはようございます( ´ ▽ ` )ノ いぬひとです。 先週末に、コタロウさんをトレーナーさんにお願いして 東京へ行ってきました。 そこで、この度無事に 『P-ALIVEペット安全生活101講座認定講師』 になる事ができました〜。 え?何でしって? 。。。。。。。。。。。。。。。。。。 年明けに東京まで受講しに行った、ペット安全生活101。 平たく言うと ペットとの暮らしでよく出会うリスク・事故に対して、 知っておくととっても助かる基礎 を学ぶ講座です。 この講座の1番素敵な所は 実技がある ことだと私は思っています。 ペットとの暮らしが長い飼い主さんには当たり前の基礎でも 実際にやってみる、…

  • 通じ合った時の幸せ。

    おはようございます( ´ ▽ ` )ノ いぬひとです。 湿気が・・・湿気がやばすぎますね。 少し早めの更年期突入なのか、湿気の高さだけで首から上の汗が滝のよう。 お家の中はコタロウさんのお陰でエアコンつけっぱなしですが、 一度お外に出ると、待ってましたとばかりに汗が吹き出します。 いやぁ!!!←コタロウさんの真似。笑 そんな梅雨でも、コタロウさんがいてくれれば 毎日そこはかとなく幸せ。 犬の力ってすごいですね^^ あらあら、コタロウさんたらお目々がキラキラ。どうしたのー? 。。。。。。。。。。。。。。。。。。 犬からもらう幸せってものすごく大きくて、 ちゃんとお返しができているのか、たまに心配…

  • 季節の変わり目の嘔吐(短めの記事に挑戦!笑)

    おはようございます( ´ ▽ ` )ノ いぬひとです。 今日は短い記事にしてみますっ!←謎のやる気 さぁかーちゃん、これで遊ぶでし。 。。。。。。。。。。。。。。。。。。 季節の変わり目恒例、 夜中や朝方のお口くちゃくちゃが始まったコタロウさん。 お散歩では草を食べようとしたり(アレルギーがあるので食べさせられませんが) おそらくまたもや胆汁が溜まって来たんだと思います。 犬が嘔吐する時って本当に苦しそうなのもあって また吐いちゃった…とものすごく凹んでいたんですが ここ最近は吐く回数が減った事もあり 他に変調が無ければそこまで凹まなくなってきました。 吐いたらスッキリするみたいで 元気になる…

  • 共通言語(ルール)作り。

    おはようございます( ´ ▽ ` )ノ いぬひとです。 先日、本当に久しぶりに個人トレーニングを受けました。 今月、トレーナーさん宅にお預け(お泊り)するのですが 車が怖いままだと無理なので 進捗具合がどうかという事を見に来ていただんです。 更に、今頑張っている歯磨きをお見せして 足りない所をしっかりと教えていただきました。 そこで教わった事も、先読み・先取りとがっつり関わっていて 事前に小さな努力を楽しく重ねておく事の重要性を ますます感じました。 今日はそこについて書いていきますね(*^^*) トレーニングの様子。とーちゃん編。 トレーナーさんに見守られながら。 .............…

  • 先読み・先取りでやっている事〜極楽じぃちゃん生活目指して〜

    おはようございます( ´ ▽ ` )ノ いぬひとです。 前回の記事で 「次回は私のやっている先読み・先取りを書きますね」 と宣言しました。 今日はその通りに、今私がやっている事を書いていきます お友達にいただいた、カエルさん合羽。 コタロウさんが唯一着られるお洋服です。 .................. まず、お耳が聞こえなくなった時のために ・ハンドサイン の強化をしています。 声での呼び戻しの代わりに、 私の手のひらにコタロウさんが鼻を付ける「タッチ」とか。 お座りや伏せ・待ても、ハンドサインを付ける様にしています。 トレーナーさんが1番大事だと思うハンドサインは いい子!(グッドでも…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、いぬひとさんをフォローしませんか?

ハンドル名
いぬひとさん
ブログタイトル
犬と人との幸せ暮らし
フォロー
犬と人との幸せ暮らし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用