本当の意味で幸せな犬を増やすために。うちのお犬様息子との暮らしに乗せて、お送りします^^
これから犬と暮らそうと思ってるひとに読んでもらいたい記事です。 https://www.inuhitogurashi.com/entry/2019/02/19/090000
おはようございます( ´ ▽ ` )ノ いぬひとです。 真夏の様に暑かったり、ものすごい雨が降ったり、地震が起きたり… どうか日本中みんなの命が守られますようにと祈るばかりです。 万が一の時にコタロウさんや家族を守れる様に 準備と意識は欠かさずにしておく所存。 意識するって大切ですよね! さてさて。 先週末に数カ月ぶりにシャンプーをしたコタロウさん。 今日はその様子を書いていきます 見ていただくとわかりますが、シャンプー嫌いです… 。。。。。。。。。。。。。。。。。。 コタロウさんのシャンプーは、大体2.3ヶ月おき。 普段お散歩の後に蒸しタオルで拭いているのと 乾燥肌&臭いが余りしない体質なの…
おはようございます( ´ ▽ ` )ノ いぬひとです。 急にとっても暑くて、身体がついていきません〜(汗) 熱中症がとっても怖いので、皆さんも、大事な我が子ちゃん達も どうぞお気を付けくださいね。 特に車の中は、 クーラーをつけていても陽射しで温度がガンガン上がっちゃいます。 ほんの10分…が命取りになる事も。 うちもとーちゃんに 止めてね!(もしやったら・・・) と、しっかりとお願いしておこうと思います。 さてさて。 今日は、コタロウさんの4ヶ月の頃からの幼なじみ君とのお話を書いていきます^^ 我が家で寛いでくれる、ビーグルのクリップ君。 可愛くて可愛くて仕方ない、コタロウさんの幼なじみ君で…
おはようございます( ´ ▽ ` )ノ いぬひとです。 今日は久しぶりの雨。 コタロウさんも怠そうですが、 食欲も有りお散歩も行きたがったので大丈夫かな。 今年初めて、ガッツリとエアコンドライ&除湿機を入れました。 去年はもっと早くに入れた気がします。 温・湿度管理は犬の健康への影響が大きいです。 特に、シニアや毛量の多い犬種、体調の優れない子と暮らしておられる場合は 心地よさそうな温・湿度と、ちょっと怠そうな温・湿度を 知っておかれる事をオススメします。 そして、ぜひ温・湿度管理を^^ うちの温湿度計。 コタロウさんがいる、床に置いています。 。。。。。。。。。。。。。。。。。。 この間、車…
おはようございます( ´ ▽ ` )ノ いぬひとです。 これを書いている今(5/13)、すごくいいお天気! ずっとこんなお天気が続いたら嬉しいなぁ〜と思いますが 雨の恵みで生きていられる私たちですもんね。 どんなお天気でも楽しめる自分になりたいです。 今日は、先日また家族BBQをしたのでそのお話を。 。。。。。。。。。。。。。。。。。。 ねーねー、オレのウマまだ焼けんの〜? 家から徒歩5分の、河原。 いつものお散歩コースの延長線に、車で降りられる所があるんです。 車で5分ちょっとで行けるので、車怖い怖いコタロウさんのリハビリにも丁度いい。 いつものごとくコタロウチェック(邪魔)を入れられながら…
おはようございます( ´ ▽ ` )ノ いぬひとです。 随分暑くなりましたね〜(汗) 夕方のお散歩時間を遅らせないと厳しいですが、 コタロウさん、15時前頃から こたんぽはぁ? と、ムスぅっとしとられます。 毎日精神的戦いです(笑) むっすぅぅぅぅぅ(こたんぽ待ちコタロウさん) 暑いと負担がかかっちゃうから、早く秋が来てほしいなぁ…← さてさて。 今日は、少しだけお勉強したマッサージについて書いていこうと思います 。。。。。。。。。。。。。。。。。。。 経絡、リンパ、Tタッチなどなど… ペットのマッサージと一言で言っても 種類が沢山あります。 他にもほんといっぱいあって 資格を取ろうと思うと、…
おはようございます( ´ ▽ ` )ノ いぬひとです。 今日は、前回の記事で予告した 車が怖くなっちゃった!!! お話と、今やっている対処を書きますね^^ 。。。。。。。。。。。。。。。。。 3月の終わり、私とふたりでお出かけ中に 車の中で急に震え出したコタロウさん。 原因は今考えてもわかりません…。 その日から、車を嫌いにさせない様にさせない様にと すごく気を付けてリカバーしていたんです。 そして、夫婦2人が揃っている上でのとーちゃんの運転なら大丈夫な所まで復活! 2人いて短距離なら、私の運転でも大丈夫になってたんです。 だからこそのキャンプ決行でした。 SA休憩中その①それはウマでしね? …
おはようございます( ´ ▽ ` )ノ いぬひとです。 資格取得の中間試験がもうすぐで 毎日脳みそが1回お亡くなりになっては 翌朝ゾンビの様に復活…を繰り返しております(汗) いよいよやばくなったら ブログ更新を週1にしよう、と心に決めております(笑) 文章自体はサラッと書けるものの(唯一の特技) 編集だの写真だのインスタ動画だの… 何だかんだで手がかかるもんですね。 でも楽しいです^^ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ さてさて。 GWに、第2回のキャンプに行ってきました〜! いやん何だか番犬みたいでかっこいい!← とにかく向こうを見ていたかった模様。 普通のシュラフはコタロウさんが乗る…
おはようございます( ´ ▽ ` )ノ いぬひとです。 皆さん、ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたか? うちは、キャンプに行ってきました。 その様子は次回書きますね(*´ω`*) 。。。。。。。。。。。。。。。。。。 この日は、4月とは思えない暑さでした(汗) なので涼しい場所で何回も休憩を取りながら目的地まで行きました。 そして目的地で皆でお弁当を食べてリードワークを練習しました♪ 参加犬その1 陸くんと、その2 お顔が見えないけどトイプーのつくね君 その3 どうしても名前が覚えられない、難しい名前の初参加シュナウザーちゃん リードは、犬の命を守る大切なもの。 とは言え、1.5メートル…
「ブログリーダー」を活用して、いぬひとさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。