2019年3月にFP3級(ファイナンシャルプランナー)を取得。やっちゃんニートが楽天証券にて株式投資、NISA,iDeCo、積立投資にて配当等の不労所得により資産形成を目指す。
先日、楽天銀行スーパーローンよりメールにて「利用限度額増額の案内」が届きました。以下、前回の利用実績です。⇒⇒⇒楽天銀行スーパーローンへ返済実施そこで「利用限度
相場が夏枯れの状況。連日、含み損を拡大してる やっちゃんニートです。そんな中、8月16日に米債券市場で「長短金利の逆転」(逆イールド)が発生。以後、NYダウが暴
「線路は続くよどこまでも」の歌を思い出す やっちゃんニートです。今のJTにぴったりだと思いました。「株価は下がるよ とごまでも ・・・」でははじめに過去2年間の
お久しぶりです。連日の暑さで茶の間に寝ころんでいたやっちゃんニートです。つい最近ようやく暑さが緩んできたので、ひさびさに投稿してみました。 今回、8月14日発表
早く夏が終わればいいなぁとマジメに考えているやっちゃんニートです。最近、寝つきが益々悪くなり、疲れが取れなくなりました。もう少し涼しくなったら、またフィットネス
夕方になっても蒸し暑い。ガリガリ君を食べながらブログ更新しているやっちゃんニートです。 8月1日(水)にKDDIの「2020年第1四半期決算短信発表」がありまし
ひさびさの朗報です。やっちゃんニートの保有銘柄のほとんどが今年度、減益予想の中、8月5日に発表されたSUBARUのみ、大幅増益予想です。 では、その決算の中身を
熱すぎる。高齢者ひきこもりには、この暑さは体に応えるやっちゃんニートです。 蔵王産業は7月26日に「2020年3月期第一四半期決算短信」を発表されました。前回の
毎日暑いですね。最近、エアコンの効いた茶の間で昼寝が定着したやっちゃんニートです。 8月5日米中貿易戦争の激化により日経平均株価は、元安・円高進行で一時570円
早朝の時間帯いつものようにお腹が緩くトイレの往復で忙しいやっちゃんニートです。ほんっとに暑い。こんな日はエアコンの聞いた「茶の間」でマンガ本を読んで過ごすことに
本日も炎天下の模様、そのため最近、早朝に記事を書いているやっちゃんニートです。 オリックス(その他金融業)は7月29日に「2020年3月期第一四半期決算」を発表
おひさしぶりです。とりあえず生存しているやっちゃんニートです。 7月は参議院選挙があり結果、自民党の勝利で終わりました。その中で野党については既存の野党に魅力が
毎日暑い。こんな時は素麵など食べたくなるやっちゃんニートです。 7月25日(木)に日産自動車の「2019年度 第1四半期決算発表」がありました。相も変わらず迷走
最近、エアコンの偉大さに感銘しているやっちゃんニートです。やっちゃんニートは、基本ニートなので自室に「エアコン」などという近代的な家電製品などなく、扇風機で乗り
「ブログリーダー」を活用して、やっちゃんニートさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。