底辺医学生による底辺医学生の為のブログ 底辺なりの勉強のことも話すかもしれないし文房具や映画や小説のことも話すかもしれない
2025年6月
胡蝶蘭がちらほら安売りされてますね。ウチの近くだと、小さめのやつが、ヒト鉢300円くらいで売られてます。 店の人に聞くと白い花が咲いた後だそうで。 胡蝶蘭を壁掛けにしてる人をyoutubeで見かけたので、やってみることにしました。台は100均で売られてるウッドパネルに付けてみました。 こんなやつ 狭小ベランダにウッドパネル【セリア】 Living*N ~2階リビング 整理収納アドバイザーの日々~様から引用 元々持ってた乾燥ハイゴケをふやかしてグルグル巻きに。鉢の水苔は少しほぐしただけでほぼほぼそのままウッドパネルに固定しました。ウッドパネルに少し厚めに苔を盛り付けて、その上にコチョウランを…
はー。忙しい、つーか、慌ただしい。 己が無能さゆえに課題が積み重なってるだけなんだけども。まぁいいや。 植物に関しては最近ガチで放置してますね。5月前半に屋内から屋外に出した後はほぼ放置してます。最近雨が多いし水やりもしないんですよね。なので記録することもないというか、何も把握してないというべきか。 昨日久しぶりに植物たちをみたので、記録だけ残しておこう。 ビカクシダ たち。先月だったかな?100均で買った鶏糞?の有機肥料をお茶パックにつめて、爪楊枝で苔玉に雑にブッ刺して以降は、2週間に一度苔玉が乾燥してカチカチになったタイミングで水につけてます。そんな雑管理でも耐えてます。新芽もどんどんでて…
2025年6月
「ブログリーダー」を活用して、木曜の医師国家詩篇さんをフォローしませんか?