こんにちは。 ひろし万太郎です! 今回はちょっとした疑問について、記事を書いていきます! 米国株投資、もしくはデイトレードをやっている・やろうとしている方はこんなことを思ったことはありませんか? 「米国株でデイトレードってどうなんだろう?」 実は、私は米国株投資を始める前に考えたことがあります! 米国市場は日本時間で考えると、夜中に取引していることになります。 となると、 「日中仕事をしていても、デイトレードができる!!」 と考えていました。 今回は 『米国株でデイトレード』 について考えていきましょう!! 目次 目次 デイトレードってそもそもなんだっけ? 日本とアメリカの市場のちがい 米国株…
【週間レポ】パパの米国株運用状況17〜2019年6月2週目〜
こんにちは。 ひろし万太郎です! 今回は米国株週間運用状況です! 先週は大きく上がった1週間でした! そして、今週はというと、 「………。 上がっているのかな?下がっているのかな?」 曖昧な感じ。 銘柄ごとにばらつきがあり、今週は市場が落ち着いていたかなと個人的には思いました。 では、早速今週の運用状況をチェックしていきましょう! 目次 目次 保有株騰落率 ひろし万太郎ポートフォリオ 銘柄別保有率変化 最後に… 保有株騰落率 ひろし万太郎の保有株の株価と、NYダウ、S&P500の1週間の変化を見ていきます! 上昇で目立つのはジョンソン・エンド・ジョンソン(JNJ)とターゲット(TGT)です。 …
こんにちは。 ひろし万太郎です! 銘柄分析25弾です! 今回は誰もが知っているであろう、 「ナイキ」 です!! 私もスポーツ用品やスニーカーでお世話になっています。 エアフォースは学生時代に履いていました! 人気ですよね! 今回はスニーカーなどの外見ではなく、投資銘柄としての内面を見ていきましょう! 目次 目次 ナイキ(NKE) 営業キャッシュフロー 配当利回り 月足チャート 投資判断 スコア ☆結論 ナイキ(NKE) 1968年に設立された、スポーツ関連商品の大手です!! セクターは一般消費財となります。 景気後退時に強い銘柄ですね! ナイキはNYダウ30種とS&P500どちらにも採用されて…
こんにちは。 ひろし万太郎です! 今回は、ちょっと久しぶりに銘柄分析です! 銘柄分析もいつの間にか24弾になっていました。 皆さんの銘柄選びの参考に少しでもなっていたら嬉しいです! 今回は金融大手の、 「ウェルズ・ファーゴ」 です!! こちらは投資の神様のバフェットの主力銘柄の1つでもあります! そして、ひろし万太郎のポートフォリオの1つでもあります! (バフェットと並べるのは大変恐れ多いですが…) 「バフェットが投資しているから、絶対大丈夫!!!」 というわけではありません! 実際に投資して大丈夫なのかは、自分の目で確かめることが必須です! それではチェックしていきます! 目次 目次 ウェル…
【週間レポ】パパの米国株運用状況16〜2019年6月1週目〜
こんにちは。 ひろし万太郎です! 今回は米国株週間運用状況です! 今週は、今までの下げが嘘だったかのような上昇を見せてくれました! 理由は、7月利下げの見込みでしたが、6月に実施される可能性が大きくなったからです! 今回の上昇で、高値を更新した銘柄も多かったですね! もちろん、私も十分に恩恵を受けさせていただきました! しかし、この上昇もいつまで続くかわかりません。 この上昇で利益確定を考えている方もいるでしょう! 今は私含め久々の上昇で浮かれている方も多いかもしれませんが、常に市場の動向を気にすることが大切ですよ!! では、早速今週の運用状況をチェックしていきましょう! 目次 目次 保有株騰…
Google AdSenseに合格!〜1つのことを改善するだけ審査通過へ!〜
こんにちは。 ひろし万太郎です! 今回は番外編です!! とうとう私ひろし万太郎のブログも、 Google AdSenseに合格しました!! ブログを開設して、早5ヶ月。 1つの目標が達成され、とても嬉しいです! しかし、これがゴールでは無いのでこれからも皆様に読んでいただけるようなブログを運営していきますのでよろしくお願いします! ということで、今回は私がアドセンスに合格するためにやったことを紹介していきます! アドセンスにこれから申請しようと考えているかたの力になればと思います! 目次 目次 アドセンスを申請する前にしたこと ①独自ドメインの取得 ②プロフィールの作成 ③プライバシーポリシー…
こんにちは。 ひろし万太郎です! 週間運用状況に引き続き、月間運用状況です! 5月は嫌になるぐらい下がりました! 主な理由は、米中貿易戦争です。 投資家たちは、米中貿易戦争が長期化することを嫌気しています。 それにより株価が下がっていると言った感じですね。 株価が下がったと思ったら、トランプ大統領がTwitterで発言することにより株価が再上昇なんてことも何回かありました。 しかし、それも一時的で下降の力の方がはるかに強いように感じます。 では、5月の結果は最終的にどうなったのかを早速みていきます! 目次 目次 保有株銘柄別株価推移 保有株騰落率 ポートフォリオ・NYダウ・S&P500推移 保…
こんにちは。 ひろし万太郎です! 今回は米国株週間運用状況です! 下げに下げ続ける1週間! なんだかもう慣れてきました(笑) みなさんは、保有株を売ってしまいましたか? ポジションを縮小するという方もいるでしょう。 私はルールに従って買いでいきます!!! どの銘柄かは後にして、今週1週間の運用状況を見ていきましょう! 目次 目次 保有株騰落率 ひろし万太郎ポートフォリオ 銘柄別保有率変化 最後に… 保有株騰落率 ひろし万太郎の保有株の株価と、NYダウ、S&P500の1週間の変化を見ていきます! どの銘柄も下げてます!!! 一番大きく下げたのはフィリップ・モリス(PM)でした。 8.87%の下げ…
「ブログリーダー」を活用して、ひろし万太郎さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。