chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
dai
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/02/07

arrow_drop_down
  • スターウォーズフィギュア シネマシーンその7

    劇中のワンシーンをベーシックフィギュアを使って再現したシネマシーンシリーズ。こちらは「タトゥイーン ショウダウン」になります。アナキンがポッドレースに勝利し、手に入れた賞金で船の部品を手に入れたクワイガン。同レースでのワトーとの賭けにも勝利し、奴隷であったアナキンの解放にも成功し船に戻ろうとしたところ、恐ろしい顔をした謎の男の襲撃を受けます‼️ ダースモールとクワイガンの戦い!長年姿を消していたシスがジェダイに襲いかかります! 突然の襲撃に慌てるアナキン少年! ゴムが劣化してゴムチップがありません( ̄∀ ̄) ダースモールの後ろに落ちていました( ̄∇ ̄) パッケージ裏面長年の潜伏期間を経てジェ…

  • スターウォーズフィギュア オールドケナー77への道 その20

    スターウォーズフィギュアオールドケナーのジェダイの復讐カードの裏面に載っているフィギュア77体コンプリートへの道。今回はこちらのご夫婦です!プリンセス・レイア・オーガナアナキン・スカイウォーカーとパドメ・アミダラの娘で、ルーク・スカイウォーカーの双子の妹。惑星オルデランの女王として反乱同盟軍を支援し、レジスタンスの輪を広げる活動を行なっていきました。旧三部作のメインキャラの一人で、EP7、8でも大活躍したスターウォーズシリーズのヒロインです!( ̄∇ ̄)横姿後姿1977年香港製とあります。ハン・ソロ腕利きの密輸業者として犯罪王ジャバ・ザ・ハットなどを相手に仕事をしていましたが、ミスから多額の借金…

  • スターウォーズフィギュア オールドケナー77への道 その19

    スターウォーズフィギュアオールドケナーのジェダイの復讐カードの裏面に載っているフィギュア77体コンプリートへの道。 今回はこちらの2体です。 デス・スター・ドロイド 帝国軍の官僚を監視する目的で製造されたアラキッド工業のヒューマノイド型ドロイド。主にデス・スター内に多く配置されていました。 横姿 後姿 1978年香港製とあります。 AT- ATドライバー 帝国地上軍のウォーカー兵器である全地形対応装甲トランスポート(AT- AT)を操縦するための訓練を積んだパイロットです。 訓練を受けることが出来るのは精神的にも肉体的にも屈強な帝国軍兵士だけでした。 横姿 後姿 1980年香港製とあります。 …

  • スターウォーズフィギュア シネマシーン その8

    劇中のワンシーンをベーシックフィギュアを使って再現したシネマシーンシリーズ。こちらは「モス・エスパ エンカウンター」になります。ジャージャービンクスが屋台にあったカエル?を食べ、吐き出したところ、近くで食事をしていたセブルバの席に当たり彼の怒りを買ってしまいます!しかしながら、偶然に側を通ったアナキンが仲裁に入り、ジャージャーは難を逃れました!( ̄▽ ̄) セブルバポッドレースのチャンピオンでアナキンのライバル。毎回汚い手口で優勝をモノにしていました! セブルバに絡まれ狼狽えるジャージャー 二人の喧嘩の仲裁に入るアナキン パッケージ裏面アナキン少年の仲裁で収まったかに見えたケンカでしたが、セブ…

  • スターウォーズフィギュア オールドケナー77への道 その18

    スターウォーズフィギュアオールドケナーのジェダイの復讐カードの裏面に載っているフィギュア77体コンプリートへの道。今回はこちらの兄弟です。レイア(ホス・アウトフィット)惑星ホスにある反乱軍のエコー基地内でのレイアです。基地の外に出て活動するルーク、ハン・ソロと比べるとかなり軽装です。横姿後姿1980年香港製とあります。ルーク・スカイウォーカー(ペスピン・ファティーグズ)惑星ペスピンのクラウド・シティに到着した時の戦闘服姿のルークです。ライトセーバーが黄色です( ̄∀ ̄)横姿後姿1980年香港製とあります。これでオールドケナーは67体、77体まであと10体となりました!読んでいただきありがとうござ…

  • STAR WARS POP UP STORE‼️

    「STAR WARS POP UP STORE」‼️池袋サンシャインシティにて9月30日までの期間限定でオープンしているスターウォーズグッズショップです!本日行ってきましたので会場の模様を簡単にお伝えします(^^)コーナーの入り口ではダースベイダーがお出迎えしてくれていました!ファルコン号など3POなどなど"I AM YOUR FATHER“欲しいですが、こんな物を買って帰ったらお嫁様にぶっ飛ばされてしまいます😓💦スマホケース、充電器色々!キーホルダーもたくさん!お弁当箱や水筒などなどクリアファイル色々欲しかったですが、クリアファイルあまり使わないので我慢しました( ̄▽ ̄)リュックサックなどな…

  • スターウォーズフィギュア 300体記念 ボバ・フェット

    1977年から販売が始まったスターウォーズのアクションフィギュア。通算300体目の記念フィギュアがこちらのボバ・フェットになります! 300体記念のスペシャルエディション! クラウドシティでのボバの勇姿が再現されています!( ̄▽ ̄) 出来はかなり良いですね(^ ^) パッケージ側面の写真 ロケットバックパック付きです!🚀 パッケージ裏面ロケットバックパックが良く見えるようになっています!ゴムがかなり劣化しています( ̄∇ ̄)これまでフィギュア化されたキャラクター名が沢山載っています! 更に裏面には節目のフィギュア達が紹介されています。 フィギュア第1号はルーク! 100号はカーボナイト ハン・…

  • スターウォーズフィギュア オールドケナー77への道 その17

    スターウォーズフィギュアオールドケナーのジェダイの復讐カードの裏面に載っているフィギュア77体コンプリートへの道。今回はこちらの師弟コンビです!オビ=ワン・ケノービ伝説のジェダイマスターの一人。若きジェダイナイトの時代はマスターであるクワイ=ガン・ジンの弟子として修行を重ねました。その後マスターとなった彼はアナキンの師となり、彼を優秀なジェダイにすべく尽力していきますが…晩年はアナキンの息子であるルークをジェダイにすべく、持てる技と教えを彼に伝えました!横姿後姿1977年香港製です。ルーク・スカイウォーカー惑星タトゥイーンの農場で育った青年。ひょんなことから帝国軍との戦いに身を投じていくことに…

  • 一番くじ 機動戦士ガンダム ガンプラ Ver2.0

    昨日9月4日からガンダム40周年を記念した一番くじ「機動戦士ガンダム ガンプラ Ver2.0」がセブンイレブンやガンダムカフェ等で発売されました!ここしばらくご無沙汰だった一番くじですが、大好きなガンダムということで早速近所のセブンイレブンに行って来ました!🏃‍♂️狙いはもちろんA賞、B賞のガンプラ !お嫁様から許されたチャンスは5回です💦💦ハズレ?のE賞が二枚出ました!クリアファイルのセットで全部で10種類。こちらのガンダムとシャアザクを選択。セットのもう一枚はジオングとザクです!続いてC賞が一枚。プラモのパッケージが書かれたキャンバスです!もう少し大きいものを想像していましたが、とっても小…

  • スターウォーズフィギュア オールドケナー77への道 その16

    スターウォーズフィギュアオールドケナーのジェダイの復讐カードの裏面に載っているフィギュア77体コンプリートへの道。今回はこちらの2体のドロイドを紹介します!R5-D4インダストリアル・オートマトン社が製造したR5ユニットのアストメク・ドロイドタトゥイーンに住む廃品業者のジャワの商品であったR5は水分農夫のオーウェン・ラーズに一度購入されました。しかし、同じくジャワの商品として捕まえられていたR2-D2が反乱軍の重要ミッションを抱えていると知ると、自らを故障させオーウェン親子にR2を購入させました!横姿後姿R2-D2臨機応変にどんな状況にも対応できるとっても優秀なアストロメク・ドロイドパドメ、ア…

  • スターウォーズフィギュア カーボナイト!

    ハン・ソロ イン カーボナイト・チェンバー帝国軍の追手を振り切り、惑星ペスピンにたどり着いたハン・ソロ、レイア一行。彼らを温かく迎えたかに見えたランド・カルリジアンでしたが、街の自治と引き換えにハン・ソロ達を引き渡す密約をダースベイダーと結んでいました!そんなことを知らない彼らははまんまと帝国軍に捕まってしまい、ソロはカーボナイト凍結処理をされ、ボバフェットに引き渡されてしまいました!後姿カーボナイトブロックの裏にソロがぴったりとはまっています!( ̄∀ ̄)ソロがはまっている溝助け出されたハン・ソロ造形はイマイチです( ̄▽ ̄)ジャバの親分とレイアと一緒に(^。^)77体には入っていないソロですが…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、daiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
daiさん
ブログタイトル
スターウォーズとおもちゃ好きな部屋
フォロー
スターウォーズとおもちゃ好きな部屋

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用