chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
かばお
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/02/06

arrow_drop_down
  • 資産運用を始める前までの話

    自分が資産運用を始める前に調べていたことを改めてまとめてみました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 資産運用を始める前に 支払いをカードにまとめる お金の流れを見える化する 資産運用を始めるのに必要な知識 分散 複利 お金を減らしたくない人は副業 どの商品を選べば良いのか ローリスク ローリターン 確定拠出年金(401kやiDeCo) ロボアドバイザー 積み立てNISA ミドルリスクミドルリターン FXでスワップ狙い 国内株式投資 配当狙い 値動き狙い ハイリスク ハイリターン 米国株投資 信用取引全般 まとめ 資産運用を始…

  • 【2019年2月】確定拠出年金(401k)のおススメ銘柄

    確定拠出年金(401k)の投資信託はどれが1番良いか調べていたところ、複数の銘柄を比較するうちにパターンが分かってきたので、銘柄ごとの比較に移ります。 銘柄は18程度ありますが、選んで良いのは2銘柄しかありませんでした。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); そもそも確定拠出年金とは? 確定拠出年金のメリット・デメリット メリット1 メリット2 デメリット1 デメリット2 商品を選ぶ上で最重要なのは手数料 手数料の比較 銘柄ごとの運用実績 東京海上セレクション・外国株式インデックス まとめ 主要銘柄について詳しく 情報ソース・参照…

  • 東京海上セレクション・外国債券インデックス|確定拠出年金401k

    確定拠出年金(401k)の投資信託はどれが1番良いか調べています。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 主な特徴 債権とは 運用実績 純資産 手数料 組み入れ状況 資産別 国別上位5 まとめ 情報ソース・参照サイト 主な特徴 目論見から 主に外国の公社債に投資します FTSE世界国債インデックスに連動する投資成果の達成を目標とします 要約すると世界中の債権に投資して、日本以外の市場の動きに連動して安定収益を出すよという商品です。 運用資産の中に債権を含めることで、安定性を高めることが出来ます。 債権とは 簡単に言えば借金です。 …

  • ウェルスナビとTHEOの運用実績 7週目

    ロボアドバイザーのウェルスナビ(Wealth Navi)、THEO+docomoの運用実績を公開しています。 年始から始めましたが、二つ合わせると損益がついに2万を突破しました。 開始時期が良かったのですかね〜 Wealth Navi(ウェルスナビ)の運用実績 ウェルスナビの推移 ウェルスナビの内訳 THEO(テオ)の運用実績 THEOの推移 THEOのポートフォリオ THEOの内訳 ロボアドバイザーの運用実績まとめ おすすめ記事 Wealth Navi(ウェルスナビ)の運用実績 ウェルスナビは元本¥150,000が¥162,806(+8.54%)になっています。 ウェルスナビの推移 ウェルス…

  • 野村世界リートインデックス

    確定拠出年金(401k)の投資信託はどれが1番良いか調べています。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 主な特徴 運用実績 純資産 手数料 組み入れ状況 資産別 国別上位5 銘柄別上位5 まとめ 用語集 情報ソース・参照サイト 主な特徴 目論見から 世界各国の不動産投資信託証券(REIT)を実質的な主要投資対象とします S&P先進国REIT指数の動きに連動する投資成果を目指して運用を行ないます。 要約すると世界中の不動産に投資して、市場の動きに連動して安定収益を出すよという商品です。 運用資産の中に不動産を含めることで、リスクヘ…

  • Brexit(ブレグジット)は為替にどう影響するのか

    イギリスのEU離脱、通称Brexit(ブレグジット)がいよいよ迫ってきました。 経済への影響は非常に大きいそうなので、FXは今が仕込み時なんじゃないかと期待に胸を膨らませています。(イギリスの人ごめんなさい) FXの損益は相変わらずこんな感じ/(^o^)\ なので今のうちに情報をまとめておこうと思います。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); ブレグジットの概要 ブレグジットのパターン3種 ハードブレグジット ソフトブレグジット 合意なき離脱 ブレグジットの為替への影響 ブレグジットが決まった時の為替の動き ブレグジット今後のスケ…

  • 【2019年2月】THEOカラーパレット THEOが手数料を値下げ!しかし落とし穴が。。。

    ロボアドバイザーの代表格であるTHEOからTHEO Color Palette(テオ カラーパレット)という、ご利用状況に応じて手数料を最大0.65%(年率・税別)まで引き下げる新たな手数料体系が発表されました。 4月から制度自体が始まり、適用され始めるのは7月からですが、手数料がかなり安くなります! (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); THEOカラーパレットの概要 THEOカラーパレットの適用条件 1.3ヶ月間積み立てをする 2.出金しない ウェルスナビとの比較 THEOプラスシリーズでは利用出来ない THEOプラスからTHE…

  • ウェルスナビとTHEOの運用実績 6週目

    ロボアドバイザーのウェルスナビ(Wealth Navi)、THEO+docomoの運用実績を公開しています。 先週は伸びがにぶりましたが、今週はウェルスナビがついに損益+¥10,000を超えました(^o^) (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); Wealth Navi(ウェルスナビ)の運用実績 ウェルスナビの推移 ウェルスナビの内訳 THEO(テオ)の運用実績 THEOの推移 THEOのポートフォリオ THEOの内訳 ロボアドバイザーの運用実績まとめ Wealth Navi(ウェルスナビ)の運用実績 ウェルスナビは元本¥150,0…

  • 野村新興国インデックスファンド

    確定拠出年金(401k)の投資信託はどれが1番良いか調べています。 主な特徴 運用実績 純資産 手数料 組み入れ状況 資産別 国別上位5 銘柄別上位5 まとめ 情報ソース・参照サイト 主な特徴 新興国の株式に投資します MSCIエマージング・マーケット・インデックス指数をベンチマーク 要約すると新興国の株を買います。新興国全体の経済指標と同等程度の成績出せるように頑張るよという商品。 いわゆるインデックス型、手数料安いけど、ハイリターンは望めないというタイプです。 自分の運用商品に新興国を含めたい場合の商品となります。 運用実績 実際の成績を見ると運用開始から10年で24.8%成長となっていま…

  • 東京海上セレクション・外国株式インデックス

    確定拠出年金(401k)の投資信託はどれが1番良いか調べています。 主な特徴 運用実績 純資産 手数料 組み入れ状況 資産別 国別上位5 銘柄別上位5 まとめ 情報ソース・参照サイト 主な特徴 主に外国株式に投資 MSCIコクサイ指数をベンチマーク 要約すると日本以外の先進国株を買います。経済指標と同等程度の成績出せるように頑張るよという商品。 いわゆるインデックス型、手数料安いけど、ハイリターンは望めないというタイプです。 運用実績 実際の成績を見ると運用開始から8年で133%成長となっています。 仮に100万円預けたら233万円になります。 ベンチマークとしているmsciコクサイ指数は8年…

  • 東京海上セレクション・外国株式

    確定拠出年金(401h)のプラン変更したものの、中身をちゃんと見ていなかったので、運用実績や評価・評判も調べて見ました。 結果、絶対に選んではいけないレベルのダメ商品だということが判明してしまいました/(^o^)\無知ってほんま怖いわー 主な特徴 運用成績 純資産 手数料 組み入れ銘柄 まとめ 情報ソース・参照サイト 主な特徴 主に外国株式に投資 MSCIコクサイ指数をベンチマーク 個別銘柄の調査・分析に基づくポートフォリオ構築 要約すると日本以外の先進国株を買います。個別企業を訪問調査もして、市場平均より良い結果出します!!という商品。 いわゆるアクティブ型、ちと高めの手数料取るけど、その分…

  • 確定拠出年金を見直して効率よく損した話

    FXが絶賛含み損中でやることないな〜 と思っていたら確定拠出年金の拠出先を年末に変更していたのを思い出したので、記録しておこうと思います。 現況 プランの見直し プラン変更 よく考えてみた まとめ 現況 企業型の確定拠出年金に加入しています。 というか必ず入らなければいけないパターンでしたが、なんだかんだ6年くらい勤めているので今となっては良かったなと思っています。 自己拠出は0で、企業側からの拠出だけで17万くらいになっています。 自己拠出額分は翌年の所得から控除、要は翌年の税金が少しだけ安くなるのは分かっているんですが、60まで引き出せないので使いにくいですよね。 子供の進学のときに欲しい…

  • 【3日目】馬鹿正直にFXの口座開設キャンペーンをやってみる

    キャンペーンに参加して3日目です。 最初から読みたい方はこちら www.boku-yohbun.work キャンペーンの概要 ここまでのまとめ 【3日目】やってみた キャンペーンの概要 DMM FXの口座を開設して3ヶ月以内に500lot取引すれば2万円GETキャンペーン。 ここまでのまとめ 取引数量:41 / 500 lot 確定損益:-8円 未確定損益:-4,392円 【3日目】やってみた こちらが先週末に建てた売りポジション なう /(^o^)\ 正直損切りする場面は何度もありました! しかしそこで思うことはひとつ!! もうちょい下がるだろ 和三盆より甘い考えです/(^o^)\ しかも売…

  • ウェルスナビとTHEOの運用実績 5週目

    今週もウェルスナビ、THEOともにあがっていました〜(^o^) Wealth Navi(ウェルスナビ)の運用実績 ウェルスナビの推移 ウェルスナビの内訳 THEO(テオ)の運用実績 THEOの推移 THEOの内訳 ロボアドバイザーの運用実績まとめ Wealth Navi(ウェルスナビ)の運用実績 ウェルスナビは元本¥150,000が¥156,934(+4.62%)になっています。 ウェルスナビの推移 ウェルスナビの収益の増減を見ていきます。 週 2週目 3週目 4週目 5週目 元本 100,000 150,000 150,000 150,000 運用益 4,386 5,604 7,059 6,…

  • 【続②】馬鹿正直にFXの口座開設キャンペーンをやってみる

    前回の記事はこちらから www.boku-yohbun.work 最初の記事はこちらから www.boku-yohbun.work キャンペーンの概要 【1日目】まとめ 【2日目】やってみた 【2日目】結果 【2日目】感想 キャンペーンの概要 DMM FXの口座を開設しては3ヶ月以内に500lot取引すれば2万円GETキャンペーン。 【1日目】まとめ 取引数量:9lot 損益(確定分):+90円 損益(未確定):-10,488円 【2日目】やってみた 前日抱えていたマイナス分は夜に売り抜けました! レートが戻ったことで焦って売り注文を更に入れるというTHE 小物ですが。 むしろ多少利益が出まし…

  • 【続①】馬鹿正直にFXの口座開設キャンペーンをやってみる

    昨日の帰りの電車の中でやってみました! 前回の記事はこちらから www.boku-yohbun.work キャンペーンの概要 前回までの甘い目論見まとめ 【1日目】実際に取引してみた 【1日目】まとめ 甘い目論見を修正 キャンペーンの概要 DMM FXの口座を開設しては3ヶ月以内に500lot取引すれば2万円GETキャンペーン。 前回までの甘い目論見まとめ 1lotあたり15万程度入金しておけばロスカットされない(はず) 時間短縮のため、3lotずつ取引する そうすれば多分3時間で終わる 【1日目】実際に取引してみた 緊張の初取引!30円ゲット! 初回からポジションを10分も保持しています。 …

  • 馬鹿正直にFXの口座開設キャンペーンをやってみる

    DMM FXの口座を開設したらキャンペーンのお知らせが入っていたので、タネ銭とネタ欲しさにチャレンジしてみようと思います。 キャンペーンの概要 実際にかかるコストは? スプレッドについて レバレッジについて ロスカットについて 追加証拠金制度 時間というコスト 甘い見立てのまとめ キャンペーンの概要 バナーには¥20,000キャッシュバックと書かれていますが、実際には3ヶ月以内に500lot取引という前提条件があります。 ※1lotは10,000通貨。つまり10,000米ドルなど 実際にかかるコストは? 計算が分かりにくくなるので、ここからは全て1ドル100円で計算しています。 スプレッドにつ…

  • ウェルスナビとTHEOの運用実績 4週目

    今週もウェルスナビ、THEOともにあがっていました〜(^o^) Wealth Navi(ウェルスナビ)の運用実績 運用実績の推移 ETFごとの推移 THEO(テオ)の運用実績 運用実績の推移 ロボアドバイザーの運用実績まとめ Wealth Navi(ウェルスナビ)の運用実績 ウェルスナビは元本¥150,000が¥157,049(+4.71%)になっています。 運用実績の推移 週 1週目 2週目 3週目 4週目 元本 100,000 100,000 150,000 150,000 運用益 780 4,386 5,604 7,059 損益率 0.78% 4.38% 3.73% 4.71% 対前週 …

  • 【続】ウェルスナビの投資先を調べてみた

    続き記事になります。 前回の記事はこちらからどうぞ。 www.boku-yohbun.work 債券・不動産銘柄はブラックロック 金はステート・ストリート ETFごとの特徴・内容 AGG(米国債券) IYR(不動産) 金(GLD) ETF同士の比較 まとめ 参照サイト ブラックロック公式 ステート・ストリート公式 債券・不動産銘柄はブラックロック 設立:1988年 運用総資産:5.97兆米ドル 設立はバンガードの方が10年くらい早いですが、運用資産には1兆米ドル(言っててよく分からない額)の差があります。 アラディンという独自のシステムをいち早く活用し、サービスに繋げているフィンテックの先駆け…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、かばおさんをフォローしませんか?

ハンドル名
かばおさん
ブログタイトル
ウェルスナビ・THEOの運用実績公開中
フォロー
ウェルスナビ・THEOの運用実績公開中

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用