50歳手前で、結構長く司法書士試験に挑戦中。 合格に足りないものを考えて、実行していきたいと思います。
オートマ過去問も長年やっていると、間違える問題の数というのは、少なくなっていくのですが、何年もやっているのに、迷ったり間違えたりする問題も存在します。 ・弁済をすべき場所について別段の意思表示がないときは、特定物の引き渡しは、引き渡すべき時にその物が存在する場所において、し...
今年は、オートマ過去問も最新版(2019)を買い直し、取り組んでいます。 平成30-27-オ(午前の部会社法) 発起設立の場合において、設立時発行株式1株のみを引き受けた発起人が、出資の履行をせず、設立時発行株式の株主となる権利を失ったときであっても、他の発起人が引き受けた...
「ブログリーダー」を活用して、J-KOMEさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。