株式会社いえらぶGROUP福岡支社の責任者をやってます。日々のいろんな学びや気づきを備忘録として残していきます。
先日、メンバーのご両親にお会いする機会がありました。 正直すごく緊張しましたし、非常に身が引き締まる思いでした、なぜなら改めて自分の責任を感じることができたから。 もう自分のことだけ考えていれば良かったステージではない、メンバーのことも成長・成功させて幸せにしてあげなければと強く思いました。 偏見かもしれませんが、20~30代の子を持つ親御さんの世代はまだまだ大手思考だと思います。 大手、もしくは公務員になれればとりあえず安定という考え方。 また一つの会社で長く働くことが正しいと言われることが多かった時代、まぁ今でもそうかもしれませんが。 そんななか、大切なお子さんがベンチャーの、しかも決して…
年明けからもう2週間近くたってしまった。 こうして何となく過ごしてるうちに、今年もあっという間に終わったなぁと言っている年末の自分を想像するとゾッとするので、時間を無駄にしてしまわないように行動していきたいと思っています。 ということで先週は福岡支社のメンバー全員と面談をしました。 僕がメンバーのことをもっと知るためでもあり、目標の進捗についてもお互いが同じ認識を持つためです。 今後どうなっていきたいのか、そうなるために今年何を成すべきなのか、そのための具体的な行動は、それらの理想と比べて今の自分の動きは満足いくものなのか、また僕から見てどう映っているのか、などをぶっちゃけるための面談です。 …
2020年の仕事が本格的に始まりました。 今年のおみくじは末吉、今はイマイチだけどあとは上がるしかないということ。 正月ボケしている場合ではありません、今年も非常に高い目標を掲げているので年始から全力で突っ走っていきます。 福岡支社としても今年は挑戦していきたいことが非常に多いです。 去年までのように僕一人の頑張りでだけはどうにもならないことばかりですので、支社一丸となって走り切る、そんな一年にしたいと思っています。 そんな今の時期に思うことは、新年の抱負を立てることと、必ずそれを紙に書くなりして見える形で残しておくべきということです。 ほとんどの人が、今年はこんな年にしたい!という理想や目標…
「ブログリーダー」を活用して、masaru-satoさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。