4月に、まる6年勤めた会社を退職しました。 辛いことも本当にたくさんあったけど、大好きな会社でした。 ワーホリに行くことを決意してからは会社をやめることに迷いは全くなかったけれど、 それでもやっぱりお世話になった方々に送別していただける度に、寂しい思いでいっぱいになりました。 とてもいい社会人生活だったなと!ありがたい気持ちでいっぱい😌 さあ いよいよ6月から、念願のワーホリ生活が始まるのです。 そのまえに、自分の頭の整理のためにもちょっと振り返りを。 そもそもどうしてイギリスのワーホリに行くことに決めたのか? 私にとって、ワーホリに行くことは学生時代からの長年の夢でした。 でもずっと叶えるこ…
こんばんは! Ayanoです☺︎かなり投稿が滞っておりました…書いていない間に、そう。 もちろん着々と渡英に向けての準備を進めていました。…そうこうして、 (細かいことはいったんすっ飛ばしますね。←) 5/20 ようやく Tier5 Youth Mobility、 いわゆる イギリスワーホリのためのビザがおりました!!わー、パチパチ👏👏👏 出国は6月下旬なので、 ちょうど残り1ヶ月のタイミングです! ここに至るまで本当に長かった… 実は2月以降、ワーホリのことだけでなく わたしの人生に関わる大きな決断とそれに向けた行動の連続でした。 改めてそのあたりを含め、 きっといつか誰かの参考になるのでは…
「ブログリーダー」を活用して、Ayano_ukさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。