私は、メーカーで経理として勤務する傍ら、中小企業診断士としても活動しています。 仕事柄、様々な相談事に回答していると、説明がわかりやすいと言っていただけます。 その特徴を生かして、皆様に役立つ情報を提供していきたいと思っています。
2021年3月26日に事業再構築補助金の公募要領が公開され、いよいよ公募が始まりました。このブログでも再三説明しているとおり、補助金の申請にあたっては“事業計…
事業再構築補助金の申請にあたっては、“新分野展開”、“事業転換”、“業種転換”、“業態転換”、“事業再編”のいずれかの事業再構築手法を用いて、事業計画を策定す…
前回のブログで、「事業再構築指針の手引き」における“業種展開”について解説しました。 今回は、「事業再構築指針の手引き」における“業態転換”について解説いたし…
前回のブログで、「事業再構築指針の手引き」における“事業展開”について解説しました。 今回は、「事業再構築指針の手引き」における“業種転換”について解説いたし…
前回のブログで、「事業再構築指針の手引き」における“新分野展開”について解説しました。今回は、「事業再構築指針の手引き」における“事業転換”について解説いたし…
前回のブログで、事業再構築補助金の申請要件の中に、「事業再構築に取り組む」という要件事項があり、具体的には、「事業再構築指針に沿った新分野展開等を行う」必要が…
前回のブログで、事業再構築補助金の申請要件について解説しました。 今回は、事業再構築補助金の補助額と対象経費について解説いたします。 まず、事業再構築補助金の…
今回は、「事業再構築補助金」の申請要件について、解説したいと思います。 「事業再構築補助金」の申請にあたっては、下記の要件をすべて満たす必要があります。 1.…
2021年2月15日付で中小企業庁から「事業再構築補助金の概要」が公表されました。 中小企業向けの補助金は様々なものがありますが、この「事業再構築補助金」は他…
2021年3月17日付の読売新聞「お悩み相談」(大手小町)に次のような悩みが投稿されていました。 「夫と1人の子供を持つ20代後半の会社員です。10歳上の夫と…
2021年3月4日付のNIKKEI STYLE「なやみのとびら」に次のような悩みが投稿されていました。 「10年以上、あるミュージシャンの大ファンと公言し、ラ…
私は、中小企業診断士の二次試験を2回受けました。そして、2回受けたことで、この試験のコツを掴めたので、それをお伝えしたいと思います。1回目の二次試験を受けるに…
インターネットサイト「営業のお守り」に次のような悩みが掲載されていました。 「ルート営業ですが、働き方改革の一環で在宅ワークとなりました。まもなくして営業以外…
2021年2月7日付の産経新聞「人生相談」に次のような悩みが投稿されていました。 「50代の会社員。35年来の女性の友人に突然距離を置くといわれ、着信拒否、転…
インターネットサイト「営業のお守り」に次のような悩みが掲載されていました。 「先日会社で受けたはじめての営業研修で、“営業は背筋を伸ばす”、“名刺交換の時はこ…
2018年11月17日付の朝日新聞「悩みのるつぼ」に次のような悩みが投稿されていました。 「20代の女性会社員です。今の会社に勤めて2年がたちます。男尊女卑で…
2018年12月1日付の朝日新聞「悩みのるつぼ」に次のような悩みが投稿されていました。 「20代女性です。今、私は自分という人間がわからなくなり、苦しんでいま…
2021年3月6日付の毎日新聞「人生相談」に次のような悩みが投稿されていました。 「入社1年目。営業がうまくできず、書類の納期などの約束事も守れず、上司の信用…
2021年3月11日付のNIKKEI STYLE「なやみのとびら」に次のような悩みが投稿されていました。 「同期が私への妬(ねた)みを直接言ってきます。“大卒…
2021年3月10日付の読売新聞「お悩み相談」(大手小町)に次のような悩みが投稿されていました。 「営業職のアラサー女性です。1年前に異動してきた上司はとても…
前回のブログで、ストレングスファインダーの結果を改めて分析してみたとき、自分の特徴を活かす方法として、新たな道を模索するようになったとお話しました。今回は、そ…
前回のブログで、私は「人間関係構築力」に関する特徴をもっており、それを活かしてみようと考えたと書きました。今回は、その「人間関係構築力」に関するお話をしたいと…
前回のブログで、上位5つの特徴が分かっただけでは、自分自身の別の側面が説明できなかったので、完全版のストレングスファインダーを試してみたということをお話しまし…
みなさんは、ストレングスファインダーというものをご存じでしょうか? アメリカのGallup社という会社が開発した、個々人の特徴がどのようなものであるかを明らか…
2021年3月5日付の毎日新聞「人生相談」に次のような悩みが投稿されていました。 「前妻とは学生時代から5年付き合って結婚しましたが、相手の不倫が原因で5年後…
2021年2月24日付の読売新聞「お悩み相談」(大手小町)に次のような悩みが投稿されていました。 「コロナ禍で家にいることが多く、旅行も外食もしなくなりました…
2019年7月11日付のNIKKEI STYLE「なやみのとびら」に次のような悩みが投稿されていました。 「会社で自分のことをかわいがってくれる同性の先輩がい…
2021年2月27日付の毎日新聞「人生相談」に次のような悩みが投稿されていました。 「3人の子育てをしています。今住んでいる地域は私の地元ではないため、知り合…
毎週月曜日の日本経済新聞の朝刊に、現役の教師のコラムが掲載されています。2021年3月1日付の日本経済新聞の朝刊のそのコラムでは、学級崩壊がテーマとなっていま…
Yahoo掲示板にこんな悩みが掲載されてました。 「ある仕事について、Aさんから教えてもらったとおりにしていたら、Bさんからやり方が違うと言われた。どちらのや…
「ブログリーダー」を活用して、恩地玖さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。